矯正装置をつけた後の舌の痛み

このQ&Aのポイント
  • 矯正装置をつけた後の舌の痛みについて質問させていただきます。小6(12歳)女子の子供が、開咬と診断されてから半年前から矯正治療を始めました。装置をつけることにより舌に痛みが生じています。この痛みは慣れていくものなのでしょうか?
  • 小6(12歳)女子の子供が矯正治療をしており、装置をつけた後に舌の痛みを訴えています。舌で前歯を押す癖がついてしまったことが原因かもしれません。痛みは慣れていくものなのか、アドバイスをいただきたいです。
  • 矯正装置をつけた小6(12歳)女子の子供が、唾を飲み込む際に針金に当たり舌の真ん中あたりが痛いと訴えています。痛みは慣れていくものなのか、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

矯正装置をつけた後の舌の痛み。

小6(12歳)女子の母です。 3年前くらいに学校の歯科検診で「開咬」と診断され、永久歯がそろった頃から・・・ ということで、半年前から治療を始めました。 半年間(1期治療)は、取り外しのできるタイプの装置をつけ、主に舌癖をなおすトレーニングも 指導されました。 「しゃべりづらい」と訴え、学校にはつけて行きたがらず、1日の装着トータル時間は睡眠時間も含めて10時間くらいだったと思います。 しかし、少しですが、上の前歯2本は斜めにはえていたのが平行になってきた感じでした。  昨日から、本格的にブリッジをつける治療へと進み、今 上の一番奥の歯に今後ワイヤーをつけるための金具をつけ、上あごに1本針金が渡してあります。 先生はその針金を意識して(押すようにして)唾を飲み込んでね、とおっしゃっていました。 娘の舌は若干長いため、舌で前歯を押す癖がついてしまったようです。 まる1日が経ち、食べられない物もあったりと、慣れるまでは大変かなと親として不安なところもあり、自分が矯正経験者ではないので、分かってあげられる部分が少なく、どなたかにアドバイスを頂きたいと思いました。 たいへん前置きが長くなりましたが、娘が、「唾を飲み込むとき、針金に当たるから、舌の真ん中あたりが痛い」と訴えました。 私どもの通っている歯科医院は矯正歯科医が常勤ではなく、月に2度いらっしゃるだけなので、 すぐに診てもらえません。 この痛みは「慣れていくもの」なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187494
noname#187494
回答No.1

私自身、歯科衛生士をしており矯正もしております。 私も最初の頃は痛くて話しずらくてやってけるかな?と思ってました。が一ヶ月位自然と慣れてくものですよ! 慣れてくるので大丈夫だと思いますよ。

chiekomama
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 おっしゃる通り、慣れてきたようです。 時々、食べたものがはさまったりと、大変なこともありますが、きれいな歯並びのために親子で乗り切ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開咬の矯正

    小学校六年の娘が開咬と診断され、それを気にした妻が娘が嫌がるのも聞かず近所の歯科医院で早速、矯正を始めました。私から見ると上の歯列が若干すいている程度です。 気になるのはその矯正装置で、針金が数本着いた器具を上顎と上の歯に装着し、舌が歯に触らないようにするものですが、本人は辛そうで、話すこともまともにできません。果たしてこのような矯正が必要でしょうか?

  • 子供の舌の位置の矯正

    6歳、年長の息子です。今年の3月まで指しゃぶりをしていました。歯の生え変わりも早く、すでに下の前歯二本と上の前歯1本は生え変わりました。  指しゃぶりをしていたため、上下の前歯が離れてしまってかみ合いません。それと舌がいつも下にある状態です。ぼーっとしていると、口から舌が出ている状態です。  歯科大学病院では、舌が前に飛び出さないように、針金の装置を早急につけた方がいいといわれてます。現在の上前歯が舌があるために、下に伸びきって生えれないとのことです。顎(横顔)にも影響が出てくるそうです。  知り合いの個人の歯科では、まだ小さい子供だし、かなりのストレスになるので、今は舌のトレーニングをして、それでも直らない場合は小学校3年生くらいに矯正を考えた方がよいとのことでした。  どちらも納得できる説明なので、とても迷っています。 皆さんのお考えや経験を教えてください。よろしくお願いします。

  • 歯科矯正が終わった後の針金の装置…

    歯科矯正の治療を終えて5年になります。 最後の治療日に、前につける針金の装置は外しました。 でも歯の裏側のは外してもらえませんでした。 その時の歯医者さんによると、 「外してしまうと元に戻るからずっとつけていて下さい」とのことでした。 でも押し出されてまた戻る気がしますし、 何より歯が磨きにくくて歯石が溜まったりします(汚い話ですみません)。 「ずっと」ということは、 どれ程の期間のことを言うのでしょうか? まさか一生…ですか? 治療後に遠くへ引っ越してしまったので聞けずにいます。 教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 抜歯を伴う歯列矯正をして、歯のアーチが狭くなり舌が傷つくようになってしまいました

    開咬だったので上下左右の犬歯の隣の歯を抜き、スペースを作り歯列矯正したのですが、奥歯(特に奥から2と3番目)が内側(舌側)に動き、歯のアーチが狭くなり、常に奥歯が舌の側面を圧迫し舌が傷つくようになってしまいました。 抜歯を伴う矯正をした場合、奥歯のアーチは矯正前のアーチより狭くなってしまうものなのでしょうか。 矯正前と同じくらい奥歯を広げることはできるのでしょうか。 できれば歯科医の先生に回答していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 開咬の歯科矯正について。

    29歳女です。開咬と言われました。 さらに話す時、食事の時、ふだんの下の位置など、 舌を外に出す癖があります。 歯を診てもらった診断だけでは、器具を入れて、 最低でも2年はかかると言われました。 矯正は高い費用がかかるというので、 良い矯正専門の歯科医院にかかりたいと思っています。 練馬区、東京多摩近辺でどこかよい矯正歯科を ご存知でしたら教えていただきたいです。 また、同じようなご経験をされている方が いらっしゃるようでしたらお話もおうかがいしたいです。 矯正をしようと決意したつもりではありますが、 正直言って、まだ悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 開咬の治療開始時期について教えて下さい。

    現在は5歳8ヶ月になる娘なのですが、3歳時検診で開咬だと言われ、その時の検診医の先生には“矯正などの治療が必要になるにしても永久歯が生え揃ってからだから”と言われました。 同じ頃にフッ素塗布で受診した歯科医院でも開咬を指摘はされましたが、ゆびしゃぶりやおしゃぶりの癖は無いと言うと、まぁ永久歯が生えるまで様子を見ましょうと言われていたのですが数日前から下前歯がグラつきはじめているので生え代わりが始まるようなのですが、ついに乳歯が抜けるのかと思うと、ほんとに永久歯が生えるまで放っておいてよいのかと不安になってきてしまいました。 乳歯列期開咬だったけれど永久歯に生え変わったら治った又は乳歯が残っている頃から矯正などをしたなど経験されたかたがいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。 よろしく御願い致します。

  • 歯列矯正経験者の方に質問です!!矯正中に舌が狭くなった感じがして困っています

    歯列矯正を始めて半年位経ちました。 元々下顎が正規の位置より少し前にあるということで、スプリントと呼ばれる装置で下顎を後ろに下げました。その後に4番目の歯を上下左右抜歯して矯正を始めて今に至ります。 もともと少し前歯が出っ歯気味だったので、それを引っ込めるような方針で矯正していただいています。 しかし最近になって無性に下の歯のアーチが狭く感じ、舌が窮屈に感じる時があります。 矯正歯科医からは、気にしすぎだ という指摘をされました。 矯正中に同様の違和感を訴えた方はいらっしゃるでしょうか? そしてそれが改善されたかどうかなどについても教えていただけると助かります。 心配なのでどうかよろしくお願いします。

  • なぜ歯科矯正をするのでしょうか

    私は歯並びがめちゃくちゃ悪いです。 八重歯があって、前歯も中心線からかなりずれています。 でも、日常生活では支障ありません。 インプラント希望で、 歯医者に行ったら、 「上顎の歯を2本抜いて、矯正してから」と言われました。 やっぱり歯並びが悪いのは、見栄え、良くないですよね・・・ 自分は鏡を見たときしか分かりませんからね・・・ 見た目良くするのに歯科矯正ってするのですよね?

  • 矯正についての質問です。

    私は2年前まで矯正をしていました。ほぼ最後まで矯正は終了していたのですが、最後の段階の、歯の裏側に針金を通した時点で引っ越してしまいました。なので、今まで通っていた歯科には行けず、今の今まで歯の裏に針金を付けたままでいます。針金を取りたいと思うのですが、今まで通っていた矯正歯科とは違う矯正歯科に行っても、針金をはずしてもらえるのでしょうか?やはり、元々通っていた歯科でないとはずしてもらえないのでしょうか?

  • 矯正中のカラーテスターは?

    中1女子をもつ母親です。 歯科医の方、歯科衛生士さん、または歯科矯正に詳しい方、お願いします。 今度、学校で歯科指導があります。 「歯みがきの必要性と歯みがきのポイントについて」ということで講話と実践が あるのですが・・・ カラーテスターを使い、歯の汚れ具合を確認する、とあります。 娘はこの春(3月)から、開咬のために矯正装置をつけています。 まだ、上の歯だけですが、ワイヤーを使ったごく一般的なものです。 ただ、ブラケットが前の歯6本は透明なものを使っているので、着色しやすいので 心配しています。 カレーを食べた後も、すぐに磨いてもやはり、黄色になってしまい、本人も気にして しまいました。(それは、その2週間後の受診日にきれいにしてもらえましたが・・・) 田舎なので、矯正専門の歯科医院ではなく、東京から月に2度矯正歯科医の先生が 来て下さる、というクリニックで治療中です。 話が逸れてしまいましたが、中学校でのカラーテスターはやめたほうが無難でしょうか? それとも、汚れが分かるということで、やったほうがいいでしょうか? 中学校でも、昼食後も歯みがきはしています。(時間的には短いかもしれませんが・・・) 部活などもあり、なかなかクリニックに頻繁に通えないのも不安材料です。

専門家に質問してみよう