• ベストアンサー

家族のインフルエンザにうつらない方法

こんにちは。 今インフルエンザ大流行中ですよね。 うちの家族もインフルエンザにかかりました。 私は現在夫と一人息子と私の両親合計五人と住んでいます。 月曜日(昨日)に息子がインフルエンザにかかり今日私の父がインフルエンザにかかりました。 ちなみに息子と父は同じ部屋で寝ています。 同じ家に住んでいたらやっぱりうつりますよね? うつらない方法はありますか? 一応家ではマスクをしています。 インフルエンザにかかっていない私と夫、そして母は咳や鼻水などの風邪症状があります。 何か良い案があったら教えてください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.3

 獣医師でウイルスに専門知識を有しています。  まず基礎知識としてインフルエンザの感染様式を説明します。  感染者がウイルスを排泄するのは、咳やクシャミの際に吐き出される「飛沫」です。この中に大量のウイルスが含まれています。  そして、感染が成立するのは、極めて簡単に言えばウイルスが鼻腔、咽喉頭などの粘膜に付着すれば感染成立、と覚えてください。ウイルスが増殖するのは鼻腔や気管等の上部気道粘膜です。  なので眼粘膜からでも感染は成立します。目と鼻は繋がっていますから。ただし感染部位から増殖部位までの距離が遠いので、咽喉頭や鼻腔経由より多くのウイルス量を必要とします。  ということを基に考えれば自ずから「感染を防ぐためにやればいいこと」は判ってきます。  まず、何より罹患者(息子さんとお父さん)の隔離は絶対です。これができなければ、他に何をやっても高確率で感染してしまうことは避けられません。  今、罹患者2人が同じ部屋で寝ておられるのでしたら、そのまま2人をその部屋に隔離した方が良いです。  次に、罹患者2人にマスクを着けさせること、です。これは咳やクシャミでウイルスを撒き散らすことをマスクでブロックする、という理由です。  また、その部屋に入る人もマスクを装着します。  マスクは「感染防止にはあまり効果がない」と考えている人も多数いますが、これは時と場合によりけりです。  街中を歩いているときにマスクをしてもたいして意味はありませんが、満員電車の中のような人の密度が非常に高い場所、あるいは本質問のような罹患者がいる部屋の中など、つまり「ウイルスを含んだ飛沫に接触するリスクが高い場所」では、マスクは感染防止のために非常に重要です。  私なら、罹患者をきちんと隔離できるのでしたら(もちろんトイレにも行くな、というほどのつもりはありません。常識的な範囲で、です)、家のその他の場所では家族のマスクは不要とします。  ただし。  他の家族がやはり感染してしまった場合のことを考えると、無条件に家族全員マスクを装着した方が良いでしょうね。感染者は潜伏期間中からウイルスを排泄するので、既に他の家族の誰かが感染している可能性もありますし、これから感染する人が無防備にウイルスを蒔いても困りますから。  ただ、潜伏期間中は発症中より排泄するウイルス量も少ないので、そこまで気にすることもないかな、というところです。  それと、「ウイルスのまき散らし防止」のためのマスク、つまり罹患者が着けるマスクは、単に着けるだけでそれなりの効果があるのですが、「感染防止のためのマスク」は、けっこう取り扱いが面倒で、いい加減な使い方をするとまるで意味がない、ということになりかねないので、家中で家族全員がマスクを着けても、正しく取り扱えば効果があるのですが、それはとても面倒ですし効果が薄くなるのなら着けなくてもたいして変わらない、と思います。  正しい使い方、というのは「マスクの表面はウイルスで汚染されている」ことを前提に考えれば想像できると思うのですが、食事やお茶の時にマスクをいったん外してテーブルの上に置き、そのマスクを再装着するなんてのは言語道断です。  基本的にマスクの表面は手や他の物品に触れさせない、再利用はせず外すときはそのまま捨てる、捨てる際も乱雑に取り扱わず静かに扱う、等々です。面倒でしょ。私も伝染病の防疫現場では厳密に取り扱いますが、日常生活ではそんな面倒なこと、嫌ですから。  というわけで、隔離部屋をきちんと機能させる替わりに、隔離部屋以外ではなるべく普段のままの生活を維持したいですね。  隔離部屋に入る時はマスクを着けますが、そのマスクは隔離部屋を出るときに捨ててください。隔離部屋の出入り口にゴミ箱を置いておき、出るときに外したマスクをそのまま捨てる、というのがベストです。  さらに隔離部屋の中はウイルスで高度に汚染されている、という想定をします。  つまり隔離部屋を出るときの手はウイルスがたっぷり付着している、ということなので、隔離部屋を出たら速やかに手を洗う、というのが鉄則です。  それも隔離部屋を出てから洗面所に行って手洗い、という行動だと、各部屋のノブなどが汚染されるので、隔離部屋を出たところにアルコールスプレーなどを設置しておいて、手とドアノブを消毒する、というのがベストです。隔離部屋の内側のドアノブは「汚染区域」なので別にいちいち消毒する必要はありません。罹患者が治ってから考えれば良いです。  隔離部屋の中の物品は、罹患者がいる間はなるべく持ち出さない方が良いです。  衣服の洗濯はビニール袋に入れて持ち出して(そのまま持ち出すとウイルスを撒き散らしながら歩くことになるので)、洗濯機に入れるまでビニール袋から出さない、など。  選択すればウイルスは不活化されるので、洗濯機に入れてしまえばあまり気にする必要はないです。他のモノと一緒に洗っても良いと思います。  もちろん、隔離部屋の中で履いたスリッパのままで隔離部屋を出る、というのもNGです。  ただ、これは優先順位からいえば低いですね。最終的に「口や鼻に入らなければ感染は成立しない」ので、床に付着したウイルスが口や鼻に入るリスクはあまり高くないでしょうから。  うがいは私はあまり意味はないと思っています。鼻腔や咽喉頭の粘膜にウイルスが付着すれば速やかに感染が成立するからです。ウイルスの感染とは細胞内にウイルスが入る、ということですから、それからどんなにうがいしても無意味です。  でも、まあたまたまウイルスが付着して感染が成立するまでの短時間の間にうがいすればそれで感染を免れることもあるでしょうし、やっても害にはならないので、それで気が済むのならどうぞ、といったところです。  部屋の温度と湿度についても、それほど関係ありません。ウイルス自体の生存性はむしろ乾燥した方が低くなるくらいですから。  ただし、気道粘膜の保護のためには暖かい方がもちろん良いでしょうし、適度な湿度も必要でしょう。乾燥した状態では気道粘膜が傷みやすくなりますし、粘膜が傷めば感染しやすい状態になるので、温度と湿度を上げる、というのはもちろん有効です。  ただ、既に高濃度のウイルスが存在する環境下では、感染防止という意味ではさして意味があるとは思えません。  隔離部屋はもちろん暖かくして、加湿器でも使って高湿度にしてあげた方が良いでしょう。その方が罹患者の喉や鼻が楽になりますから。  ただし隔離部屋の温度と湿度を上げても、それが同室者への感染のリスクを下げるわけでは決してありませんので、その点だけは勘違いしないようにしてください。  隔離部屋以外は家族が過ごしやすい環境にすれば問題ありません。  現実的に楽にできる範囲で効果が見込める対策といえば、こんなところでしょうか。

yu-ki703
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お医者様なんですね。 細かく説明頂き感謝ですが私は余り頭が良くないので最初の方の文章は少し理解不能でした(汗)すみません。 元々息子と父は毎日寝る時は同じ部屋なので息子のインフルエンザが父に移ったんですね。 とりあえずマスクはかかせない事はわかりました。

その他の回答 (2)

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんにちは。 まず、家族全員がマスクをします。 マスクはインフルエンザにかからないという効果より、うつさないための防御策です。 次に手洗い・うがいをしっかりとします。 ぬるま湯に食塩を混ぜて鼻うがいをすれば、なお効果があります。 部屋をわければいいでしょうが、それが無理なら部屋の温度と湿度を上げます。 そして時々換気します。 我が家は先週下の子(保育園)がインフルエンザにかかりましたが、誰にもうつりませんでした。

yu-ki703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鼻うがいはまだやった事がないのですが結構いいんですね。 部屋の温度と湿度を上げたほうがいいのは初めて知りました! 勉強になります。

回答No.1

家族がインフルエンザにかかったら、 ・家の中でもマスク ・食事は一緒にしない。インフルエンザでない人は時間をずらして食事をする ・インフルエンザにかかった家族に触れたら必ず手洗い・うがい ですね。 去年の年末に帰省したら、俺自身がインフルエンザになってしまい、家族は上記の様な対応をしてました。そしたら、誰にも移りませんでした。

yu-ki703
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実際の体験談なんですね。 とても参考になります♪

関連するQ&A

  • インフルエンザ?風邪?

    皆様のお知恵を貸して頂きたいのですが、娘(4歳)が、鼻水、咳の風邪をひきまして、月曜日に病院に行くと、抗生物質とシロップ薬を処方して頂きました。その時は、平熱(36.1度)。 その晩に38度の熱がでましたが、火曜日の朝には平熱。 なので、貰った薬で様子見。 水曜日も鼻水と咳だけで熱は出ずに、木曜日の昼にまた38度の熱がでましたが、夕方にはまた平熱。 金曜日に病院に行くと、37度の熱がありましたが、先生に「インフルエンザではないと思うんだけど、検査したかったらするけど、どうします?違うと思うけどね。」と言われたので、検査はやめました。 けれど、微熱がでたり下がったりの繰り返しです。 明日また病院に行くつもりですが、これってインフルエンザでしょうか??風邪にしては長いなぁと感じています。咳と鼻水は月曜日からずっとひどいです>_< インフルエンザにしては、軽い気もするし、風邪にしては長いですし、皆様のご意見頂きたいです!

  • インフルエンザ??

    こんばんわ。 3日前から咳が出ていておととい熱が37.5分ありました。 昨日は38.0分あったので病院に行ったところ風邪です と診断されました。 その後、家に帰ったところ熱が38.5分になっていました。 鼻水はひどいし咳もかなりあります。 病院ではインフルエンザの検査も何もしてくれませんでした。 今現在、熱は38.0分あります。 インフルエンザの可能性はありますか?? インフルエンザにかかった方はこのような症状ありましたか?? よろしくお願いします。

  • インフルエンザ解熱後の咳について

    カテゴリ違いの気もしないでもないのですが…もしこのカテゴリにふさわしくなかったら申し訳ございません。 数日前までインフルエンザで寝込んでいた同僚が、マスクもせずに会社で咳を繰り返しています。 解熱後2日たっているから菌は体にはいない!と言っているのですが、周りからしてみればやはり良い気分はしません。 1)周りにうつる可能性はやっぱりあるのでしょうか? 2)マスクをしてもらう為のいい案はないでしょうか。 周りは良い気分はしないことや、風邪の咳でもマスクをするのはマナーなのだから、インフルエンザの病み上がりなら尚更しばらくマスクをした方がいいのではと言ったのですが、マスクは手元に無いからと言われて結局そのまま咳を繰り返していました。 会社の近くにはお店も多いので、買おうと思えばマスクなどすぐに買えます。 上司も嫌そうな顔はしますが、相手が若い女性なので言いにくいのか、まともに注意していません。

  • インフルエンザと予防接種

    予防接種を受けていると、インフルエンザにかかっても軽く済む場合があると聞きます。 通常インフルエンザでは38度以上の高熱が出ますが、 予防接種が効いていて、咳・鼻水が出るものの熱は37度台で終わるというケースはあるのでしょうか。 実はちょっと前にうちの子たちがそういう状態だったんです。 熱は大したこと無いが、鼻水としつこい咳が10日くらい。いつもの風邪よりかなり回復が悪かったです。 病院には早いうちに行きましたが、高熱がなかったのでインフルエンザの検査はせず、風邪の診断を受けました。 で、そのあとに家族が数名インフルエンザで寝込みました。 予防接種を受けていても、流行の型が違えば感染・発症するということは存じているのですが、 発症を防げなくても症状を緩和する効果が効いた場合、熱があまり出ないという事例はあるのでしょうか?

  • 家族がインフルエンザにかかった場合の隔離生活の効果について

    夫がインフルエンザと診断されたため,私(妊娠9ヶ月)と息子(1歳11ヶ月)は3月11日からホテル生活をすることにしました. 夫の発症は3月10日と思われ(最初はただの風邪かと思っていた),医者で診断を受けたのは11日です. また,10日から夫はマスクを付けていました. 結果的に,夫の発症後1~2日間は家で普通に過ごしていたわけで(マスクはしていましたが),今更ホテル住まいまでして隔離生活することの効果はどのくらいあるのでしょうか? 答えづらい質問かもしれませんが,よろしくお願いします.

  • インフルエンザについて

    インフルエンザについて 教えて頂きたい事があります。 年末年始辺りから頭痛が酷く、 薬(イブ)を飲んで、ましになりました。 今週の土曜日(6日)に38.5度の熱が出て 腰や関節が凄く痛くて、その他に頭痛、悪寒、体がダルく動けませんでした。 家にあった総合風邪薬を飲むと、 熱は下がったので治ったと 自己判断してしまいました。 風邪薬を飲むのを辞めて、 日曜日の夜から38度で又頭痛と腰痛が酷くなり、月曜日は、38度のままで鼻水と咳も出てきたので、病院に行きました。 すると、喉を見て症状を言うと インフルエンザですねと言われました。 検査はしてもらえないですか? と聞くと、発熱や症状から日にちが経ってるので、検査をしても出ない可能性があるから必要ないですよと言われました。 検査しなくても、インフルエンザと分かるものなのでしょうか???

  • 新型インフルエンザの可能性について

     神戸で新型インフルエンザが大きく広がる直前、5月の頭に、私も40度近い高熱を出しました。  同じ兵庫県・神戸に近く、すでに感染者が出ている市です。  症状は、高熱と酷い咳、鼻水と関節痛です。  すぐにマスクをして病院へ行きましたが、まだその時は渡航者でなければ問題ないと考えられていたため、新型インフルエンザかどうかは「海外に行きましたか?」という質問のみでした。  何の検査もなく薬の処方のみで帰されることになったので、念のために検査してもらえませんかとお願いして、通常の(新型ではない)インフルエンザの検査をしてもらい、10分ほどで陰性の結果が出ました。  結局原因はわからないと言われましたが、10日間ほど咳がとても酷かったため、過去かかったことのあるマイコプラズマ、気管支炎による熱だと自己判断して安静にしていました。  通常のインフルエンザ検査で陰性であれば、新型インフルエンザの可能性は消えるのでしょうか?  もう忘れかけていたのですが、今になって心配になり、今更検査しても意味はないでしょうし、調べる術はないのですが、あの陰性を信じてもよいのかどうかだけでも知りたいのです。    夫と1歳の子供がおり、夫に異変はありませんが子供はここ1週間ほど痰の絡んだような咳をしていますが熱や鼻水はありません。  念のため、一切の外出を控え、夫にはマスクを着用の上通勤させています。

  • インフルエンザの診断について

    熱が38度あり、鼻水、咳きが出た場合、インフルエンザが流行している現在では、 すぐにインフルエンザと診断されるのでしょうか? 医者によって違うと思いますが、やはり検査で陽性か陰性かの確認を行いますよね?

  • インフルエンザ??

    息子が37.7℃と微妙な熱・・・。咳と喉の痛みはあるようです。今、幼稚園でもインフルエンザが大流行中!火曜日・水曜日と幼稚園が休園。同じクラスのお友達も続々とインフルエンザになっています。しかもお姉ちゃんも金曜日からインフルエンザ・・・(・.・;)息子は実家に泊めさせてもらい、お姉ちゃんとは隔離はしたものの・・・。37.7℃と微妙な熱なので、病院へ行くべきか悩んでいます。もしだだの風邪ならばあえて、インフルエンザに発症した方々がいる病院へ行って、院内感染というケースも・・・。本人は元気なのですが。37度台でも、インフルエンザと診断される方も多いみたいで。どうしたものか・・・。

  • インフルエンザ、いつから登校可能?

    インフルエンザに息子がかかりましたが、土曜からですので 5日経ち熱も下がっています。 でも、まだ咳がゴホゴホ...。 この咳が皆さんに移すという事になるのですよね。 と言うことは、咳が治まるまでは熱が無くても行けないのでしょうか? やっぱりマスクしていっても、ヒンシュクものでしょうか。 私が焦っても仕方ないのですが、咳以外はあまりに息子も元気で うるさいくらいなのです。 仕事もあるし、う~~っ! いかがなものでしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう