- ベストアンサー
- 困ってます
歯列矯正をする前の虫歯治療について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

虫歯治療が済んでから矯正が始まると思うので ご自分のかかりつけの歯科で虫歯を完治してから矯正歯科に行かれたら 何も問題ないと思います。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- aokisika
- ベストアンサー率57% (1042/1811)
かかりつけの歯科医院で治療をしてもらって全く問題ありません。 ちょっと裏の話をします。 矯正歯科では、最初から歯列矯正を希望して来院する患者さんもいますが、大部分は一般の歯科医院からの紹介です。ですから、矯正歯科医は、紹介をしてもらえるように、一般の歯科医師と仲良くしたいと考えています。ですから、矯正歯科の多くではかかりつけの歯科医院がある場合は、自分のところで一般歯科治療を行っていても、かかりつけ歯科医院で虫歯治療をしてもらうようにします。
- 回答No.2
- momogfmyj
- ベストアンサー率25% (32/128)
普通だとかかりつけの歯医者で虫歯等のチェックと治療をして、それから矯正をします。 虫歯が新たに出来た場合は、かかりつけでいいと思います。 矯正歯科は専門が矯正のため、虫歯治療とかは得意分野でない場合もあります。 一度相談しても良いのでは? 「虫歯は前の歯医者で診てもらってね」と言われる先生も多いみたいですよ。
関連するQ&A
- 矯正歯科での虫歯治療
矯正歯科と一般歯科の両方の看板を出している歯科医院で虫歯治療を受けることに、何かメリットやデメリットはありますか?今のところ、歯列矯正を受けることは考えていません。
- ベストアンサー
- 医療
- 歯列矯正をするには虫歯を治さないと駄目?
こんばんは、いつもお世話になっています。 以前こちらで歯列矯正について教えて頂きましたので、歯列矯正をしようと決めたのですが 今日行きつけの歯医者で歯列矯正をしますと言うと 「虫歯を全部治してないと歯列矯正は出来ないよ」というのですが、本当なのでしょうか?? 小さい虫歯の場合も駄目なのですか? この歯医者だけこう言っているのかな?と思ったのですが 一般の歯医者でもそうなのでしょうか? 又、もし全て虫歯を治療しないと歯列矯正をやってもらえない理由はわかりますか? 教えて下さい、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯列矯正中の虫歯
現在歯列矯正中です。 矯正前に歯と歯の間が何本か茶色になっていて虫歯になっているのは 知っていたのですが、酷い虫歯ではなかったため、必要最低限の虫歯を治し矯正を始めました。 ところが最近歯がきれいに並び始め、歯の間の虫歯(茶色)が無だっていました。 先生に聞いたら歯並びが直ってから治療しますと言っています。 前歯なので気になりますが・・ 歯並びがよくなると、治療しやすくなるのでしょうか? ちなみに最終的にホワイトニングして終わりにしたいのですが、その場合ホワイトニングする前に治療するようになるのでしょうか? 特に専門家のご意見伺いたいです。 (経験者の方もご意見ください)
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 虫歯・銀歯・虫歯予防・歯列矯正について
題名どおりです。私は高1なんですが、八重歯で、虫歯になりやすいです。 (1)私の通っている歯科では先生がすぐに銀歯を入れます。 小さな虫歯でも大きな虫歯でもです。 他の歯医者もそうなのでしょうか?? 前に通っていた所は虫歯治療でも銀歯じゃなかったです。 このままでは全部の歯が銀歯になってしまいそうで怖いです。 (2)私はきれいに歯磨きをしているつもりなのですが、すぐに虫歯になってしまいます。 虫歯予防のいい方法はありませんか?? それに、虫歯になりやすい歯でも歯列矯正をしてもいいのでしょうか?? (3)歯列矯正についてなのですが、私はかみ合わせが悪いそうです。 でも、歯列矯正をすると、何年か後に頭痛や視力低下や肩凝りの症状があらわれる可能性が高いと聞きました。 実際、どうなんですか?? 長文になってすみません。。。
- 締切済み
- デンタルケア
- 歯列矯正したいです。
歯列矯正を考えています。初診から3ヶ月後位から開始らしいですが、虫歯や歯肉炎があるのでもっと早くに矯正歯科に行った方が良いのでしょうか。今、一般歯科に通っていて親知らずを抜く様に勧められています。抜いておいた方が良いですか?
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯列矯正について
現在、六本木美容歯科で矯正を始めたのですが、最近になって、美容歯科での矯正に不安がでてきました。私の矯正の期間は約1年で、1ヶ月半ごとに一度の診療なのですが、一般の矯正歯科と変わらない治療をしていただけるのでしょうか?美容歯科では、歯を削って歯並びを綺麗にする治療があり、その治療にはかなりのデメリットがあると聞いたのですが、一般的な歯列矯正ならデメリットは少ないほうですか?教えてください!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)