• ベストアンサー

給与支払報告書について

初歩的なことだと思いますが、どなたか教えてください。 会社で年末調整して、給与支払報告書を書いて、それぞれの市区町村に提出しますよね。それは16年の1月1日付けで住んでいる市区町村でよかったでしょうか? また、単身赴任の方なんかは赴任先の住所の市区町村に提出ですか?ご家族の住む持ち家の住所の市区町村でもかまわないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

>言葉足らずでしたが住民票は移してない場合はどうなりますか? >たとえば持ち家で住宅取得控除があったりした場合なんかは?そのへんのからみでどうなのかな・・・?と思ったりしています。 >実はそうしてくれ、と社員に言われているのですが、経理の専門家が会社にはいないんです・・・(>_<) どちらにしても市区町村に関しては、住民票のある住所地の市区町村に提出すべきだと思います。 一応、2つのケースを考えてみます。 単身赴任したが、住民票を動かさなかった場合、やはり住民票のあるご家族が住んでいる住所地の市区町村に提出します。 単身赴任して、赴任先に、ご主人だけ住民票を移した場合は、赴任先の住所地の市区町村に提出します。 この場合、住宅取得控除の関係で不安に思われるかもしれませんが、単身赴任で、ご家族は住宅取得の対象となった持ち家に依然として住んでいて、住民票も残しているのであれば、ご主人だけの住民票が移動していたとしても、住宅取得控除は引き続き受けられます。 下記サイトをご覧下さい。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1234.htm

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

給与支払報告書の提出先は、受給者の平成16年1月1日現在で居住する市区町村長(基本的には住民登録をして有る市区町村)に提出することになります。 ただし、単身赴任などで、住民登録と実際の居住地が違う場合は、実際に生活している市区町村で課税されますから、実際の居住地に提出し、備考欄に「住民登録の住所」を明記します。 参考urlをご覧ください。 住宅ローン減税については、単身赴任した場合でも、その建物の所在地に家族が継続して居住していれば適用されますから問題はありません。 下記のページをご覧ください。 http://www.ofuco-c.co.jp/genzei/tenkyo.html

参考URL:
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/zeikin/kojin/houkokusyo.html
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

給与支払報告書は、基本的にはおっしゃる通り、翌年1月1日現在の受給者の住所地の市区町村に提出すべきものですので、単身赴任者についても、その受給者の住民票のある住所地の市区町村に提出すべきだと思います。

tatsuno
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。 言葉足らずでしたが住民票は移してない場合はどうなりますか? たとえば持ち家で住宅取得控除があったりした場合なんかは?そのへんのからみでどうなのかな・・・?と思ったりしています。 実はそうしてくれ、と社員に言われているのですが、経理の専門家が会社にはいないんです・・・(>_<)

関連するQ&A

  • 給与支払報告書、オレンジ

    はじめての年末調整で困っています 4枚複写(オレンジ、緑、白、白)のものと 3枚複写(緑、緑、白)のものがあるんですが パートのものを 上記の4枚複写に記入してしまいました 市区町村に提出する給与支払報告書は2枚提出することになっていますよね?(←よくわかってません(^^;)) パートの市区町村に提出する報告書は 「オレンジ、緑」の2枚で良いのでしょか? 「緑、緑」じゃないとだめなのでしょうか? また、市区町村提出する報告書で 青と緑のものもあるんですが・・・ これって?緑とオレンジとかのものと同じなんですか? わかりにくい説明ですがよろしくお願いします

  • 給与支払報告書について

    給与支払報告書についてお伺いします。 年途中での退職者についてなのですが、 12月の年末調整後に提出する給与支払報告書は 退職者の分も含めて提出するのでしょうか? 年途中ですと、退職した時点で源泉徴収票は提出し 年末調整では対象外となり、支払報告書も提出不要であると 認識しておりますが、誤っておりますでしょうか。 給与業務勉強中であるため おそれ入りますが、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 給与支払報告書について

    給与支払報告書についてお伺いします。 年途中での退職者についてなのですが、 12月の年末調整後に提出する給与支払報告書は 退職者の分も含めて提出するのでしょうか? 年途中ですと、退職した時点で源泉徴収票は提出し 年末調整では対象外となり、支払報告書も提出不要であると 認識しておりますが、誤っておりますでしょうか。 給与業務勉強中であるため おそれ入りますが、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 給与支払報告書

    だめだめ事務員です。 給与支払報告書(個人明細書)は19年中に給与を受けたものすべてが 統括表を添付して各市区町村へ提出すればいいのですよね? 給与支払報告書(統括表)の代表者印は個人印でも可能ですか? 年末調整関連で税務署や市町村へで源泉徴収票との区別が わかっているようでわかっていない。国税庁の冊子を読み返していますが正しいのかどうか不安です。

  • 給与支払報告書について

    給与支払報告書は2枚ついていますが、2枚同じ物を市区町村に提出するのでしょうか ご存じの方よろしくお願いいたします

  • 支払報告書についてお伺いさせて頂きます。

    退職者に対して年末調整後に提出する支払報告書について お伺いいたします。 たとえば昨年8月末で退職された方がいらした場合、 退職時に源泉徴収票を本人へ提出するかと思います。 その年の12月の年末調整後に市区町村に提出する 給与支払報告書には8月末で退職された方のも提出対象となるかと思いますが、 その方の扶養情報なども必要になりますでしょうか? 基本的なご質問で恐縮ですが、 ご回答いただけると大変有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 転職者の給与支払報告書について(市区町村・税務署への提出)

    会社で給与関係の仕事をしております。 現在、年末調整作業を行っている最中ですが、来年の1月31日までに市区町村へ提出する必要のある、給与支払報告書で質問させていただきたい事がございます。 今年の年度末(3月31日付)で他の会社へ転職をするため、ウチの会社を辞めた方がおります。年末調整は転職先の会社で行うとの事ですので、その方の源泉徴収票は既に本人と転職先へ送付しました。 この際、この転職した方の1月~3月までの給与を記載した(こちらで給与を支払った)給与支払報告書については、市区町村へ送付する必要があるのでしょうか? 転職先の会社では、こちらで支払った給与も含め、年末調整を行います。そして、当然向こうの会社でもその職員の給与支払報告書は市区町村や税務署に送付する事になりますので、もしこちらもその職員の給与支払報告書を送付した場合、1月~3月分の給与額を重複して報告してしまう事になると思ったのですが。。同じ理由で、税務署にも報告をしたほうがよいかも気になります。 もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 給与支払報告書について

    総務をしています。役所に聞くべきことかわからずどこで教えてくれるかわからないのでこちらで質問させて下さい。 結婚し、姓が変わりましたが住民票は実家のままで、実家とは別の住所にお住まいの方がいます。(異なる市区町村) 会社から市区町村へ給与支払報告書を送りますよね?その場合、住所、氏名はそれぞれどれを記載することになるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 給与支払報告書(総括表)の提出先

    はじめての年末調整&法定調書の作成です。 給与支払報告書(総括表)はどこに提出すればいいのでしょうか? 給与支払報告書(個人別)は、各従業員の住む市町村に提出するんだと思うのですが、総括表は会社の住所がある市町村でしょうか?

  • 給与支払報告書について

    一昨年から建設関係の個人事業を経営しています。 今年の年末調整のお知らせと一緒に「給与支払報告書」が税務署から送られてきました。 昨年は送られて来なかったと思うのですが、なぜ今年になって「給与支払報告書」が送られてきたのかが分かりません。 現在青色専従者1名の他に、4名にその月の実績に応じて給与を支払っていますが、源泉徴収額はすべて0円です。 それでもすべての人の「給与支払報告書」を提出しなければいけないのでしょうか? 給与の合計が〇〇円以下なら提出しなくても良いとか、何か基準があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう