書面で雇用契約をしない企業とは?

このQ&Aのポイント
  • 先日都内のレストランに採用されましたが、雇用契約を書面で交わさずに仕事を始めました。
  • 会社は雇用契約書を用意しておらず、給料日前に退社する場合は給与が支払われないと言われました。
  • 労働基準監督署に報告するよう言われ、明日からの仕事にやる気をなくしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

書面で雇用契約をしない企業

先日都内にあるレストランに社員として採用されましたが、一切書面にて雇用契約を交わさずにいきなり仕事をさせられました 本来はその時点で断るべきだったんですけどね・・ 初勤務完了後、改めて雇用契約について聞いたところ、会社として雇用契約を書面では用意していないし、毎月の給料日の締め日に至る前までに退社した場合は給与を一切支払いません また過去にそういう方もいましたが給与は一切支払いをしませんでしたとのことでした さらに労働基準監督署に報告するのもどうぞと人事部部長がそのように言っていました 明日午前9時半からまた出勤予定ですが危ない店だと思いませんか? 本来は面接の時に確認するべきだったのですが・・ とりあえずその店を掲載した求人サイトにはこの件についてクレームを出しておきました やはり勤務するべきところではないと思いませんか?明日からの仕事のヤル気もなくなりました 今までのレストランサービスを発揮して頑張って仕事をしていこうと思っていたのに なんかバカにされてるような気もします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

明らかな労働法違反ですね。 労働法では労働者に就労条件を書面で提示すことになっていたかと思います。 中小でもキチンとしているところは出しますよ。 あと途中で止めようが労働した日の対価は支払う義務があります。 逆に働いてない日は支払わなくて良い。 ノーワークノーペイの原則で、逆に1日でも働いた場合は金銭で支払わなくてはなりません。 締めまでとか乱暴ですね。 過去相当困った方が居てお店も酷い目にあってそういう形になったんだと思いますが それでも労働法をがっちり無視とはかなりブラックだと思いますよ。 労働基準監督署に言ってもきっと動いてはくれないでしょう。 あそこはやっても1本電話入れて和解するように言うだけ。 大手なら指導も入りますが中小には甘いです。 それを知っての言動だと思います。 本来労使は平等な立場であるはずで、こういったケースは脅迫にすらなるんじゃないかな。 我慢できないなら辞めるべきだと思います。 きっと今後もっとヤバイ事が起こります。 我慢できるなら暫く続けてみるのも良いのではないでしょうか。 この人は責任感もあるし辞めないとなった瞬間に対応が変わるかも知れません。 自分はまっぴら御免ですが・・・

cafelateilly
質問者

お礼

そうですよね 労働基準法違反ですし最悪なところでしたね もっとも面接で確認するべき事項ですが聞かなくても大丈夫だろうと 信用していた俺がバカでしたね 当然辞めますよ そんで転職サイトに登録して探しますよ 今度からは給与、雇用契約とか面接で聞くことにしますw

その他の回答 (1)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

質問ではなく、愚痴に対して同意を求めているだけですね。個人的には同意出来ません。 いい悪い、合法か否かは別として、飲食の零細企業では特に珍しくもないですよ。 法定の労働条件なんて形だけですし、出入りだって激しい。(質問者のように)最初の給料日まで持たない新人はザラなので、給料払わない位の対応しないとやってられません。 契約だって、むしろ、きちんと書面を交わしたくないという労働者も多いんじゃないでしょうか。 きちんとしたのがお好みなら、明日にでも辞めて、しっかりしたところを探しましょう。

cafelateilly
質問者

お礼

御回答ありがとうございます こちらはきちんと仕事をしていて今後も数年間は頑張って行こうと思っていたのに最も重要な雇用契約、。給与がおろそかにされてるから1日のみでこの仕事をやめます 今朝は9時半出勤で本来ならもう仕事に言ってないといけないはずですけどね

関連するQ&A

  • ドイツの企業との雇用契約について

    現在ドイツの企業で働いております。(社長は日本人。) 2年契約というかたちなのですが、同僚がたった4ヶ月で退社しようとしています。 しかし、この会社との雇用契約では「中途退社の場合は渡航費用や各手当の一切を弁償する。」とあります。 これを無視して弁償をせずに退社することは可能でしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 雇用契約書

    アルバイトの雇用契約書に  ・退職時の給与支払い    雇用者が退職するときは、最低1ヶ月以内前に申し出ることとし、退職する該当月の給料及び諸手当は、一切つけない。但し入社1ヶ月未満で退社した場合指導料及び福利厚生費として1日あたり500円を給与より会社に支払う。  又、会社に迷惑をかけて退社した場合、迷惑に相当する金額を請求されることを認めます。  と記されていたのですが、法律的には有効なのでしょうか? なにかあったときの事を考えると・・  詳しい方 おられましたらご解答よろしく お願いします

  • パートの雇用契約更新を書面上でしていない場合

    パートで働いています。 表向きは、一年毎に更新がある会社らしいですが、 実際に雇用契約書にサインをしたのは勤務した当初だけです。 その期限が、書面上では今年の3月31日まででした。 今現在も勤務していますが、色々と積み重なり辞めたいと思っています。 極端な例え話しとなりますが、 仮に、明日職場に言って今日辞めます!と言えば、 普通に考えれば非常識であり、今日の今日は困ると引き留められると思います。 契約書には、退職時は一ヶ月前に申告とありましたが、期限は3月31日で過ぎています。 この場合、 (1)契約がしていない状態とも取れる為、契約のある一ヶ月前に申告との約束は無効。 (2)書面での更新はなくても、4月1日以降も同様の形態で勤務していたことから、自動更新したとみなされるので無効にならない。 いずれかのうちの、どちらとなりますか? 一応、民法上では14日前に辞職申告をすればいいそうなので、 14日後に退職しますと申告しようとは思っています。 また、 •雇用契約書の控えを頂けていない。 •雇用契約書に記載されている契約時間と休日指定曜日が伴っていない。 (強制シフトを組まれる)。 これらは、労働基準法違反に該当しますか? 少しオーバーかも知れませんが、お局の立場の方のパワハラがひどいのでもうなるべく早めに辞めたいのです。

  • 派遣会社の雇用契約(時期、口約束)

    私は来週より、初めて派遣会社の正社員として派遣先に勤務予定になっているものです。  まず、派遣会社 (派遣元:つまり自社) の雇用契約についてなのですが、給与、休日、保険等については口頭での説明はしていただいたのですが、明日の月曜日から派遣先にて勤務で尚且つ派遣先で契約しなければならないのに自分の会社での雇用契約は正式に(書面にて)未だにしていません。(2度程請求しているのですが) 最初に、派遣先だけで契約してしまった場合いざ働き出し、何かトラブルなどがあった際、派遣会社とはまだ契約していないのでいざとなったら、書面が無いから、と言われないのか不安です。  1)そもそも派遣会社とは、先に派遣先と契約を交わすものなのでしょうか?  2)口頭で言われた内容といざ書面で渡された内容が違っていた場合(給与や勤務条件等)はどうなのでしょうか?  

  • 雇用契約書について教えてください!

    雇用契約書について数点教えてください! 12月21日より就業し、本日(4月16日)、雇用契約書を渡されました。 試用期間は3か月とは聞いていました。 書面の契約書の期間が、本日の日付ではなく、12月21日と記載されていました。 これは間違いではないのでしょうか? しかも、1カ月近く遅いと思うのですが、これは問題ないのでしょうか? また、雇用保険、厚生年金保険も、初月の給料で引かれていませんでした。 これは、就業して1カ月目は加入していないということでしょうか? さかのぼって入れないのでしょうか? 今回、ハローワークにて就業が決まったのですが、募集要項には 3か月の試用期間後、社員登録とありました。 給与も○十万円~○十万円と月給で記載してありました。 しかし、渡された雇用契約書には時給で記載されていました。 証拠を見せようにも、記憶だけでハローワークから貰った、募集要項を捨ててしまいました。 納得いく雇用条件ではないので、退職したいのですが 退職も1カ月前には言ってもらわないとと言われました。 すぐに辞めたいのですが、雇用契約書には退社の場合1カ月前に…と書いてありますが まだ署名していません。入社時には、退社について1カ月前に…とは告知されていません。 常識で1カ月前に言わなければいけないのはわかっているのですが どうにか理由をつけて辞めることはできないのでしょうか? 教えてください!!

  • 雇用契約の変更

    妻が、1日4~5時間のパート勤めをしております!雇用契約は、半年に一度 書面にて契約しております! この度、事前の連絡も無く、いきなり事務員の都合で、給料の締日が、25日から23日に変更されます! 契約書には、締日25日になっております! 会社の都合で、勝手に契約内容の変更してもいいのでしょうか? 契約書には、補足として、 (雇用期間の途中であっても、本人は希望により退職でき、会社は業務の都合により法令の定めに従い契約を解除することがあります)と書かれてますが、変更は、これに該当するのでしょうか!

  • 正社員の場合の雇用契約は?

    正社員で3社勤務したことがありますが、どの会社も 口頭で給与等の説明をするだけで仕事に就き、給与を もらったり、仕事しているうちに人から聞いたりして 待遇を知ることが多いと思います。 一方、派遣社員、アルバイトの場合は事前とまではいか ない場合も多いですが、勤務を開始した頃に契約書を いただき、給与(時給)、契約時間、残業扱いになる 対象時間等、書面で確認できました。 正社員2社目で健康保険証をすぐにいただけず、確認を したら「試用期間3ヶ月間はない」と後から言われた 経験があり、今回は事前に確認し、ほとんどの話を面接で 会社側から言ってきたので問題はないと思っていました が、実際は「試用期間3ヶ月間は賞与の対象にならない」 と言われただけだったのが、初めての給与をいただいて みたら金額が違い、経理に確認すると「試用期間中は 35,000円ほど給与が少ない」と教えられました。 だからといって怒って辞めるということはありませんが、 事前に自分から確認できることには限度があると思う のです。特に今の会社は面接時に給与の締め日等も教えて くださいました。 話は長くなりましたが、正社員でも求人誌等によると 雇用契約書を交わすように書いてありましたが、実際の ところはどうなのでしょうか? 私は大手企業で正社員になったことがないため、「交わし たよ」「交わすものではない」といった意見をお聞き したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用契約書っていらないの?

    雇用契約書っていらないの? 開院3年目のクリニックに勤務する医療事務です。 開院当初より雇用契約書、就業規則がありません。 最初は開院して先生もお忙しいせいか・・と思っておりましたが、2年前より常勤雇用となり、その時先生に雇用契約書を書面で頂きたいこと申しました。先生は「経営コンサルタントにきいとくわ。」と言ったまま現在に至っています。 先日業務内容について話し合いになり、再度雇用契約について聞いたところ 『こんな小さい病院にそんな物を交わす必要もないし、法律も無い 嫌やったらちゃんとしてくれる所に行けば!』と・・・ 当院は16人雇用していてその半数以上はパートなどです。 給与明細も金額のみで細かい記載は無し。実務時間も書いていません。 みんな『何時間働いていくらになってるかも分からん!』と言っています。 コレってどうなんでしょう? 本当に必要もないし、法律もないのでしょうか? 労働基準法も調べましたが、開業医と普通の会社とは違うのですか? アドバイスお願いします。

  • 契約社員の雇用契約書について

    4月より契約社員として就職いたしました。最初の面談にも給与などの待遇を確認し、実際雇用契約書面上にも、同様に給与の待遇が記載されていましたので、納得していたつもりです。 が、賞与前の今になって、在籍期間との兼ね合いで、夏季賞与は日割り?で支給と言われました。 雇用契約書は4月1日~1年間の雇用契約で、月給、夏季賞与、冬季所与の金額が明記されています。契約書と処遇が違うのは違反にならないのでしょうか?

  • 雇用契約書?

    アルバイトを始めて1週間経ちますが見せてもらっていません。忙しさのため忘れていたのですが、雇用契約書を見せて貰っておらず、当然書面での合意も行っておりません。アルバイトでも通常雇用契約書にて契約をするものなのでしょうか?今は面接時に口頭で提示を受けた条件で働いておりますが、勤務時間が3時間ほど長く取られていたりと少々腑に落ちない点がいくつかあります。初日にきちんと確認しなかった私も悪いのですが、このままだと後からあちらの都合で条件変えられたりしないか・・・などと多少不安になっております。 仕事も辛く辞めようかと思っているのですが、面接時に1ヶ月から2ヶ月程は働くつもりです、と言ってしまっております。このような場合、辞めてもいいのでしょうか?また辞められるのであればいつ辞められますか?その場合1週間分の給料は払ってもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう