• ベストアンサー

写真を売るサイト

fuoojinの回答

  • fuoojin
  • ベストアンサー率60% (35/58)
回答No.3

No2です。 著作権や肖像権の事は、サイト内に詳しい説明や、簡易テストがありますから、 それに沿って投稿すれば心配ありません。 トラブルが頻発したら、サイトの信用がなくなってしまいますから、 サイト管理会社もその点は配慮しているようです。

関連するQ&A

  • 写真を買い取ってくれるサイトを知りませんか?

    写真を買い取ってくれるサイトを知りませんか? 前にテレビでやっていたいのですが、自分で撮影した写真の投稿して、企業さんたちが広告に使ってくれたときに、報酬がもらえるサイトがあると聞いたのですが、アドレスがわかりません。 ご存知の方、教えてください。

  • 写真を見せる、こんなサイトを作ってみたいのですが

    HTMLはかじっているもののJavaScriptはほとんど素人ですので、言葉や質問の仕方がおかしかったらすみません。 写真をサイトに掲載しようと思っているのですが、 ただ分類してクリックでは面白くないと思っていろんなサイトを見ていたら、下記のサイトに行き当たりました。 http://www.toyota-cs.com/recruiting_information/onesdate/es.html このページの中ほどにある、時間の縦軸をクリックすると写真が出てきて、その写真をクリックするとさらに何枚かの写真がコメントと共に表示されるのが面白いなぁと思ったのですが、どういう仕組みなのかわかりません。 ソースを見たらJavaScriptで制御しているようなのですが、こんな感じのプログラムを無料で配布しているサイトをご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。 (自分で作るには、まだまだ全然スキルが足りなくて……) よろしくお願いいたします。

  • 写真を買ってくれるサイト

    本日8月30日のガッチリマンデー! その中で、自分で撮った写真を買ってくれるサイトをやっていました。 今ネットで調べたのですが、よく分かりません。 どなたか、自分で撮った写真を買ってくれる日本のサイトをご存知の方がいらっしゃれば回答のお願い致します。

  • 写真サイト教えてください

    じっくり鑑賞できる 芸術写真が充実したサイト 御存知でしょうか? サイト名など教えてください

  • ブログで写真を見せたいのですが いいサイトありますか?

    ブログで写真を見せたいのですが、 写真の共有サイトに写真をおくと 写真が公開されるところが多いみたいなので 公開はされないようにしながら ブログで見せれるようなサイト もしくは友達のみ写真をブログで見せれるようなサイト あったら教えて下さい^^

  • 【写真】「ネイチャー系」とは?

    「ネイチャー系」とは、どんな感じの写真なのですか? また、他にも「OO系」というようなジャンル?がありましたら教えてください。

  • 写真家の腕か、モデルの腕か?

    写真家があるモデルを撮り、自身のサイトに記載しました。 モデルは素人です。 別の写真家がこのモデルを撮った際は出来ばえが悪かったです。 しかし、この度の写真家はうまく撮りました。  ネットには 綺麗な写真!  すごいねOO(写真家名)   などとコメントが寄せられています。 そこへ、 写真家が ありがとう とコメントを返すのではなく、 このモデルが すぐさま”ありがとう” と返しているのです。 サイトは写真家の物なので、みんなのコメントは写真家に送った物だと思うのですが、それはおいておいて。。 綺麗な写真が出来上がったのは 写真家の腕のためか、モデルのおかげか  どちらなのでしょうか?  

  • ある写真サイトを探してます

    昔見たことがある写真サイトを探しています。 そのサイトの特徴を思い出せるだけ以下にあげます。 ・アドレスの中に「room」が入っていたような。。 ・たくさんの個人の方からの投稿なのか、ある人が撮った部屋の写真がスライドショーで見ることが出来る ・生活の一部、自分の部屋を撮っている ・あまりゴチャゴチャしていない、スッキリとしたサイト。 申し訳ございませんが、これ位のことしか特徴を挙げられません... もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • サイトの写真が見られない…

    ある公式サイトの日記欄の写真の何枚かが見られません…。 私の他にも見られないファンが何人かおられます。 その写真は他の人と共通しています。 なにが原因なのかが分かりません…なにか設定を変えたりする必要があるのでしょうか?

  • セフレサイトで危険

    私はちょっとしたわけあって初めて出会い系サイトを利用しました。 ただ利用したといっても、アドレスを登録しただけで一回も返信したり、ポイントを買ったりはしていません。 おそらくそこは悪質サイト(悪質サイトとして紹介されていたサイトを運営している会社と同じ会社が運営している、ポイントの減り方が尋常じゃない)なんですが、無視しているといろんな人からメールが来ます。 まぁポイントを買わせるためにサクラが送ってきているのでしょうが、その内容が具体的な駅名や地名を挙げて待ち合わせしようといってきたり、お金を払いたいから何処どこ銀行の何々支店まで来て、とか同じ人から何回も誘いのメールが来て無視していると「アドで話そう」とか結構生々しい感じで・・・ それでも無視してたらついには「何度かお問合せがありました【(代)OO OO】様から【OO様】宛てにと、1 0万円を振り込まれてきました。【OO】様に渡して欲しいとの事でしたが、個人的なお金の受け渡しは当局では行っていませんので、ご本人様とお話をして決めて頂ければと思います。OO銀行OO支店での待ち合わせについてもお話したいとおっしゃってましたので、一度ご連絡を取ってみては如何でしょうか? 事務局担当:OO」というメールが来まして、こんな事までするんだと思いました。 で、何が言いたいのかというと、どうせサクラだし悪質なサイトなんだって事はわかっているのですが、 恥ずかしながら写真を見てものすごく美人で自分のタイプだったので(おそらく本人ではないでしょうけど)気持ちが揺らぐときがあります。 何分こういうのが初めてなので、どこまでが嘘で(こういうサイトにも実際に会えることがあるということを聞いて) 信用できないものなのかがわかりません。変な迷いを吹っ切るためにそういうことは完全に嘘だという事を確信したいのです。 こういうことに詳しい方、経験した方、馬鹿な私に知恵をください。お願いします。 ちなみにそのサイトは「セフレ!セフレ!セフレ!」(名前からして怪しいか)という名前です。 あとパソコンのアドレスだけで住所やその他の個人情報がわかってしまうという事は無いですよね?