• 締切済み

新築建設中 シーリングからダウンライトへの変更

northfox_hkdの回答

回答No.3

立体的な形状や間取りがわかりませんので、憶測も含みますが…。 > 洗面所のつり戸棚の扉が、シーリングライトとギリギリ  打ち合わせの過程がわかりませんが、照明器具の種類にかかわらず、通常はぶつからないように考慮しながら施工するのが一般的です。HM側で位置変更か器具変更を提案してくるのが妥当だと思います。(大工と電気の打ち合わせ不備?) > 同じく玄関も下駄箱寄りに予定されていてシーリングライトだとぎりぎり・・・。  上記と同じです。ただあまり場所を変えすぎると、玄関の来客に対して見える顔(見る顔)が暗くなることもありますので注意が必要です。(光を背にすると、顔が影になるので。) > 一番困っているのが一階トイレで、階段下のスペースにトイレを作ったので、 > 天井が斜めなところがあるのですが、その斜めの部分に照明が予定されていて、 (略) > 素人の私からみて、トイレ突き当たりの角や側面につけるのがいいのでは? > と思ったのですが・・・。  ドア上はいかがでしょうか?ドア寸法がわかりませんが、一般にドア上部には下がり壁があると思うので、そこに設置するのも手です。シーリング灯というよりはブラケット灯ですね。  階段裏だと徐々に高さが低くなっていきますから、一番高いところに設置してあげるか、一番高いところを照らすのが理想的だと思います。 > 階段の照明が、階段の途中になく、階段を登りきったほぼ二階の部分の壁側面に予定されています。 > これで階段の照明として明るさが確保できるか心配です。  階段の形状によっても判断が分かれますが、内装が白っぽければ反射をしますから問題ないと思います。この場合、できればダウンライトよりシーリングライトの方が、セード(カバー)を通した拡散が期待できるので、有利と考えます。  狭い空間を広く見せる手法として、「白色系の内装にすること」「入隅などに影を作らないこと」は、けっこう効果が高いですよ。  他の方も書いていらっしゃいますが、ご質問の内容は工務店側で十分対応できるレベルのものだと感じました。気に入った器具を決めて、担当者にぶつけてみましょう。打ち合わせの過程がわかりませんが、費用の持ち出しも無いか、あっても最小限で済むのではないかと思いますよ。  

tokotoko10
質問者

補足

親切なアドバイスありがとうございます。 照明の打ち合わせは設計図が出来上がった時(工事開始前)に担当者から、リビングには何個、階段に一個・・・という感じで、細かい場所の説明はなく、設計図上に電気のマークをかかれただけでした。 照明器具については、『早く選びたいので、どの会社から選んでいいか等早めに教えてください』と担当者に行ってたのですが、内装がほぼできた段階(引き渡し予定日1カ月前)に、照明プラン企画書(家の設計図)にどの部屋はこの照明器具という感じで、図を渡され、初めて照明器具がオーデリックから選べること、すでにダウンライトのところとシーリングのところが決まっていること、詳細な場所が分かりました。 そこで実際に家を見に行って確認したところ、ご相談させていただいたことに気がつきました・・・。 因みに洗面所の電気コードには『洗面台のつり戸棚に注意!』という札が付いており、電気工事した人もぎりぎりだと思っているような場所になります。 階段は一般的な途中で折り返しのある階段です。 トイレの照明、扉の上というアドバイス、ありがとうございます。その発想はなかったのでぜひ参考にさせていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 【新築】ダウンライトかシーリングかで悩んでいます

    新築を建てるにあたり、照明設備を考えているのですが、 ダウンライトかシーリングかでとても悩んでいます。 リビング・ダイニングなどの居室空間やトイレはシーリングにすることにしたのですが、 廊下や玄関ホール、洗面所、キッチンカウンター上の照明ををどうしようか悩んでいます。 私は、ダウンライトでも良いと思ったのですが、主人があまりダウンライトを好んでいないようです。 ・ダウンライトは家に穴を開けてつけるから、気密性が悪くなりそう ・交換は、LEDなので10年後ほどだが、自分で交換が出来ない ・交換は、業者に頼んでやることになる。工事費プラス照明代で一ヵ所8000円ほど。 というのが嫌な理由だそうです。 HM経由ですと、ダウンライトも一つ1600円でつけれるらしく、 値段も安く、天井もスッキリするので良いかと思ったのですが… もし、シーリングにするとしたら、廊下などは、ダウンライトほどの大きさで、少し天井から照明部分でっぱるタイプのものをつけることになるのですが、数千円ほどします。 玄関ホールなどは、飾りがきれいなものをつけることになると思うので、値が張りそうです。 皆様はどう思われますか? 色んな意見が聞きたいので、回答お願いします。

  • ダウンライトって……

    新築しています。 照明器具を選ぶ宿題が出されて考え中です。 照明器具が天井から出っ張っているのがイヤなので、ほぼすべてダウンライトにしようかと思っています。 で、カタログを見ると、ダウンライトにもいろいろ種類があるようですが、何が違ってどう選べば良いのかさっぱりわかりません。 私にわかるのは枠の色の違いと丸いか四角いかぐらい…… 【1】ダウンライトを選ぶとき、どのような点に注意すると良いですか? 『高気密』なども重要ですか? 【2】カタログはオーデリックと東芝の2冊を預けられました。この中でお勧めがありましたら教えて下さい。 設置場所は玄関、居室、キッチン、トイレ、洗面室、階段……一般住宅のほぼ全部です。 【3】ピアノ用もダウンライトにしようかと思っていますが、大丈夫でしょうか? ピアノの前に座ったときに、ちょうど頭の上に照明器具が来るような配線計画になっているようです。 どれか1つでも良いのでアドバイスお願いします。

  • ダウンライトを引っ掛けシーリングに

    新築の建売を購入しました。 以前から夢だった、好みの照明だったものを玄関にと思っていたのですが、 よく見たら、玄関、廊下とも、ダウンライトでした。 取り付けてみたかった照明は引っ掛けシーリングのものばかり。 ダウンライトを引っ掛けシーリングに変更することはできるのでしょうか? 費用は結構かかってしまうものですか? 教えて下さい。

  • 玄関内の照明をダウンライトかシーリングで迷っています

    現在新築中です。電気関係(照明・スイッチ・コンセント等)の最終打ち合わせ段階で、週明け早々にも決定の段取りです。 約3畳大の玄関(幅180cm×奥行270cm、タイル土間とホールがちょうど1.5畳ずつ)の照明でなやんでいます。 当初の図面では玄関スペースの真ん中(框のあたり)にシーリング1つの予定でしたが、打ち合わせでダウンライトに変更しました。しかし、いろいろ調べてみると(照射角度や範囲など)ダウンライト1つでは暗いように思います。ダウンライトにするなら土間とホールにそれぞれ1つずつつけたほうがよいのではないかと思い始めました。 やはりダウンライトなら2つ(土間とホールに)でしょうか。2つつけるならどれくらいの明るさのものがよいでしょうか。個人的な好みもあると思いますが、シーリングとダウンライトではどちらがよいのか、どなたかアドバイスをお願いします。

  • ダウンライトの使い方とシーリングライトの併用

    新築自宅の照明機器の設置で悩んでいます。デザイナーさんは、ダウンライトを多用しリビングもダイニングもキッチンもダウンライト100ワット2ケトイレもダウンライトを設置と考えています。ダウンライトの明るさに不安があることから、リビング・ダイニングテーブルにはシーリングライト・キッチンシンクの上には(対面式で上部はつり戸棚を設置しません)、ダウンライト2ケ、キッチンにはキッチン用のシーリングライトにしようかと考えています。 2階の居室はどちらも勾配天井で梁が有ることから、壁にスポットライトを2ケロフト下にはダウンライトを2ケ付けようかと考えています。ダウンライトの明るさも不安なんですが、勾配天井、梁のための照明器具の選択には、苦労しています。照明機器についてご意見を頂戴したくよろしくお願いいたします。

  • シーリングライト

    シーリングライトという天井にべた付けの照明器具を取り付けたいのですが、幅15センチくらいの梁に取り付けは可能でしょうか?それと配線は露出しか出来ませんが、それでもそれでも取り付けは出来ますか?

  • 新築照明器具の施工後の変更

    現在一戸建てを新築中で、1週間後に完成です。 先日、途中経過を見学に行くと、既に照明器具が取り付けてありました。 LDK、寝室等自分たちで選んだ器具以外はハウスメーカーの標準品がついて いましたが、今更ながら非常にデザインが気に入りません。  そこで、器具の変更をお願いしてみようと思うのですが、費用負担の問題 は抜きにして、以下の変更は可能でしょうか?また、工事の難易度的には どの程度でしょうか? 【洗面室(3畳)】  ・現在シーリングライト設置済→ダウンライトに変更したい。  ・3畳、天井高260cmでダウンライト一灯では暗いでしょうか? 【玄関ホール(内側)】  ・現在、土間とホールの境にシーリングライト設置済み   →ダウンライトor埋め込み式に変更したい  ・モダンな内装の場合、内玄関ホールに合う照明で、お勧めがありました   ら教えていただけないでしょうか?

  • シーリングライトって?

    今度引っ越すのですが、新聞チラシを見ていて 気づいたことがあります。 照明器具には、ペンダントライトとシーリングライトの 二種類があるみたいです。 この二つの違いはなにでしょう? 部屋によってはどちらかしか利用できないとかあるのでしょうか?(部屋を見る前に照明器具を購入はできないのでしょうか・・・)

  • ダウンライト以外に明るい照明を取り付けたい

    ダイニングルームの照明がダウンライトだけなので、暗くて困っています。床やテーブルには照明器具を置きたくないので、天井に取り付けたい(シーリングまたはペンダント)のですが、工事はどのようなもので、どこで頼めばよいのでしょうか?また、現在は壁のスイッチがダウンライトのものだけですが、追加の照明のスイッチを壁に付けることはできるでしょうか?

  • シーリングライトの明るさと取り付けについて

    私の実家は20年前に建てられたもので、 照明器具もとても古いものです。 私の部屋にはNECの古い照明器具がついているのですが (天井貼り付けの、長形の蛍光灯が4本ついているものです) 部屋が異常に暗いです・・・! この古い照明器具のせいではないのでしょうか、 窓からも全く光は入ってこないし、 昔の洋室なので、床はフローリングですが、 壁は全面、扉も全て木目なので・・・・・・・・ 暗すぎて部屋でお化粧も出来ないので、デスク用の ライトを無理矢理つけてる状況です 最近のシーリングライトに変えたら明るくなるでしょうか・・・(なりそうで・・・) 取り付けるとしたら そしてその際、取り付け用の「引掛シーリング」等の 取り付け器具はどうやらついてないと思います (壁から、電気コードのようなものがでていて・・・ そこから、いろいろ配線してある感じです) この場合、工事しないで、自分でなんとか取り付け たりはできないでしょうか、 あまり知識はありませんが あんまり、工事にこられるのはいやなので・・・・・・ なにか、ご回答ありましたらおしえてください!!!!