• ベストアンサー

雪道走行の車選びについて

路面状況にもよると思いますが、豪雪ではなく、通常の雪道走行をする場合、2駆のスタットレスタイヤで問題なく走行できますか。それとも4駆のスタットレスタイヤでなければだめですか。前輪駆動、後輪駆動でも違ってきますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149144
noname#149144
回答No.16

北海道の比較的雪の少ない地域に住んでいますが。 後輪駆動車(FR)は、初心者にはお勧めできません。 通常の雪道 新雪であれば、前輪駆動車(FF)、四輪駆動(4WD)ともに走行に問題がありませんが、私の経験では、四輪駆動車のタイヤが太い車は、ハンドルが雪が抵抗となって運転しにく場合があります。 また、圧雪であれば、前輪駆動車(FF)、四輪駆動(4WD)ともに走行に問題がありませんが、四輪駆動の方が運転しやすいです。 四輪駆動車の中で、私の経験では、スバル又は三菱がおすすめです。 スバルは、フルタイム4WDであり、雪道でない場合(夏のドライ時等)にフルタイム4WDが必要かという疑問があります。 三菱は、パートタイム4WDで、自分の意思で、4WDor2WDを選択できます。 他のメーカーは、スタンバイ式4WD(滑ったら4WDになる{それでは遅いと思うですがね})が主流だったと思います。 上記の理由から、私は三菱を選択していますが、メーカーの選択はお好みですね。 あと、スタッドレスはなるべく扁平率が厚い、70or80タイヤの方が滑りにくいです。

その他の回答 (15)

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.15

 別に『4駆のスタットレスタイヤでなければだめですか。』って事はありませんよ。 2WD&スタッドレスタイヤだけでも十分走行できます。  雪国に住む者として、質問者の方及び回答者の方を悪く言うつもりはありませんが、 雪道走行の経験の少ない方で4WD車&スタッドレスだけの組み合わせはかえって危険だと 私は思います。  私の地元には全国的に有名なスキー場が多数あり、殆んど雪の降らない地域のナンバーを 付けた車を多く見かけます。そしてその地域の車を多く見かけます、自損事故を起こして 大破した無残な姿で。  昔、4輪にチェーンを巻いて田んぼに転げ落ちたパジェロロング、これは神奈川県某所の ナンバーでした。(確かスーパーエクシードだったなぁ) また千葉県某所のナンバーを付けたランエボは地元の観光バスの下に潜り込んでいましたね。 ぶつかる前、そのランエボは凍結路面を果敢に走っていましたよ、しかも夏タイヤで。  おまわりさんにみっちりと、お説教を食らったのは言うまでもありません。 ランエボオーナー曰く『4WDだから大丈夫!行けると思った…。』 全くおめでたい人がいるものです。  どうしても雪道の経験の少ない人がすみませんが、No.7さんの回答を間違って解釈して 4WD&スタッドレスタイヤなら大丈夫!という大きな『勘違い』を起こしやすい傾向が あります。私自身、雪道を走っていて、スタックして動けない車を良く見ます。 車のタイヤを見ると、夏タイヤで駆動輪にチェーンを付けただけ、という車が 大半を占めます。  重ねて言いますが、結論からするとスタッドレスタイヤを付けていれば、2WDでも十分です。 走行中、もし動けなくなったとしても回りの人が助けてくれますよ。  4WDを過信して雪道を乾燥路同様にハイスピードで走ってとんでもない所で動けなくなった車。 性格の立ちの悪い人たちはこう言います。『俺達には無理だな、JAF呼んだ方が早いぞ。』  今の時期はJAFも忙しいからねぇ、JAFに連絡して自分の所に来るまでの時間が1時間と 言われた場合、その地域にもよりますが、多分にして来るまで3時間はかかります。 待っている間は苦痛しかありません。(所謂、経験者は語る、ってやつです。)  2WD車の場合、確かにFF車の方が楽なのは確かですが、FR車でもトランクルーム内の後輪の 車軸上あたりに少しだけ「重石」として、ブロックやコンクリートの塊でも入れておけば、 何もないよりはグリップも良いですよ。私もトランクルームに砂を積んで、初心者マークを 付けて走ったものですよ。

  • nyanko63
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.14

普通の雪道(湿り雪~圧雪路)ならどの駆動方式でも普通に走れます。 凍った路面があるなら、FF・FRはゆるい上り坂でも発進できない場合があります。FRだと凍結路は平地でもアクセルを慎重に操作しないとスピンしやすいし、神経を使うので運転が疲れるでしょう。 軽くブレーキを踏んでもすぐABSが効くような交差点付近の超つるつる路面では、ABSが効くと制動距離が伸びてしまいますが、フルタイム4WDで、特にマニュアルだと4輪にエンジンブレーキを効かせて減速できるので、安心感があります。

  • amozon
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.13

FRにスタッドレスは、平坦地でしたらなんとかなりますが、山間部はきついですね。いざ上り坂にさしかかったら運次第です。おしりを振って動かなくなりそうでしたらチェーン装着(必携)ですね。FFは、そんな所も結構登りますが、下りは、後輪に駆動がかかっていないので慎重に運転しないと、滑りやすいカーブでは前輪を軸にしてくるっと半回転してしまいます。4WDは、さすがにFFでも駄目な所でも大丈夫ですが、それでさえ慎重に運転しないと突然車が横を向きます。スパイクタイヤが全盛の頃は、FRに後輪スパイクだけでスキー場へ何の問題も無く出かけたのですが、環境問題で販売中止になってから、車選びも難しくなってきました。ゴムのタイヤで氷の上を走るのですから、4輪でしっかり雪をつかんで走行した方が良いですね。

回答No.12

冬場の北海道や新潟でも、FFやFRも(当然スタッドレス)普通に走り回っていますが。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.11

 生まれながらの新潟県民です。  お書きの条件なら、前輪駆動にスタッドレスタイヤを履けば、ほとんど問題ありません。  前輪駆動ならば、スリップしても、まっすぐにスリップしますので、道から外れることはほぼありませんし、ね。  後輪駆動だと、前にちょっとした雪の凸凹があっただけで、尻を振って回転します。  道の雪が均等に溶けてくれたら良いのですが、溶けるところと溶けないところが出てきます。チェーンを付けている車が通ったりするとてきめんに凸凹します。  私も、交差点で凸凹に捕まり、キッチリ180度回転したことがあります。後続車がいなかったのでヨカッタのですが、片側が崖状態で、あれは恐怖でした!  誤解する人がいるのですが、二輪駆動でも四輪駆動でも、ブレーキは4輪それぞれにかかります。  つまり、ブレーキ性能は二輪駆動も四駆も同じです(ブレーキをかけたとき、後輪駆動は尻を振って危険ですが)。  四駆を買うと、4輪が回って気分良く発進できる(のとエンジンブレーキ時滑りにくい)ので、ふつうのブレーキも二駆よりも良く利くはずだと思って過信しないことが重要です。  (車体の重量配分のせいか、多少四駆での利きがよいような気がしましたが、過信不可)  あと、同じ前輪駆動でも、雪道を脱出するには、マニュアル車のほうが優れています。四駆のマニュアル車なら最強でしょう。  ブランコをこぐ要領で、半クラッチを使って車を前後に揺らしていき、ここぞという時にクラッチペダルを離すと、割合簡単に脱出できます。  オートマ車で、思い切りタイヤを回転させてしまい、摩擦熱で、雪道に穴を掘っている人をたくさん見ますね。ああなると、誰かがちょっと押してあげたくらいでは脱出は不可能になります。  ホントはギアを前進と後進をガチャガチャと頻繁に入れ替えて車を揺らし、脱出できるらしいですが、なにか、ギアが壊れそうな気がします。壊れないように作ってあるんですかね?

noname#148247
noname#148247
回答No.10

ガソリンの値段が5年以内に500円突破するって話も出てますから ガソリン車は止めた方がいいですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.9

普通に乗るのなら、4WDで無ければならないと言う事はありません。 私自身、関東に住んでますが仕事上で、先週など新潟まで出かけて居ました。 FFですけどね。もちろんスタッドレスは履いて居ます。 先週だけでなく、今シーズンでも5回位雪にあたって居ます。 4チャンネルABSは、4WD出なければ付いて居ないと言う物ではありません。 私のFF車でも、4本のタイヤは独立して制御して居ますからね。 その自動車メーカーや車の設計思想に関わる話です。

noname#205001
noname#205001
回答No.8

凍結路で坂道発進しないのであれば、2駆で問題なし。 と言っても、ドライ路面のように走っちゃ駄目ですよ。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.7

アンチスキッドコントロール アクティブデフ 4輪独立ABS付きの車に乗っていますが・・・ =4WDです。 よく4WDは「ブレーキングには無意味」と言われますが 無意味ではありません。 4WDにABSを着ける場合、 通常のABSではなく 4チャンネルのABSが着けられます。 =じゃないと駆動とスリップを見分けられない。 また、当方の車両のように アンチスキッドコントロールは 4輪すべて独立で 駆動時にもカーブ時にも、 そして減速時にも 独立してブレーキを4輪コントロールします。 多くのきちんとした4WDには 独立コントロールABSが付いています。 そして、駆動のコントロール=エンジンブレーキのコントロールもします。 ですので、 「制動力そのものの総量は変わりませんが、 その配分においてFFなどとはレベルの違う制御をする」 ので、 ブレーキング時の姿勢制御にも優れるのが4WDです。 重ねて同じ結論を回答します。 この質問の内容の方であれば スタッドレスにちゃんとした4WDでないと 走るのは相当難しいです。

noname#174025
noname#174025
回答No.6

豪雪地帯を、ダイハツ ミラのバン(FF MT)で走りまくっています。 雪の深ささえ目測を間違えなきゃ大丈夫。 もちろん、「ヤバそう!」と感じたら引く勇気も大事だけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう