• ベストアンサー

深夜2時起床→重い食事→活動→朝7時仮眠は

IceDollの回答

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

食事をしてから仮眠までの時間が短すぎますね 活動というのはウエイトトレーニングとかハードな筋トレや2時間の早朝ランニングとかですか? もしそうであれば大丈夫ですけど、普通の行動でしたら間違いなく太ります

関連するQ&A

  • 例えば朝に起床した時、仮眠を取り起床した時に憂鬱感を感じることはありま

    例えば朝に起床した時、仮眠を取り起床した時に憂鬱感を感じることはありませんか? 仕事に行きたくないなぁ、○○はめんどうだなぁなどなど・・・ これは原因はなんでしょうか?例えば枕が原因とか何かが引き金となり なるのでしょうか? 寝る時はこうした方がいいなどアドバイス宜しくお願い致します。

  • 深夜から朝まで仮眠(山手線)

    地方在住ですが、翌日の朝羽田空港からの出発のため、東京都内の夜11頃到着します。 夜11頃から朝5~6時頃まで格安で仮眠を取りたいのですが、どこかご存知でしょうか? 5千円ぐらいでは普通のビジネスホテルがあるので、それ以下で泊まれるところがあれば教えてください。 ちなみに田舎者なので、東京はよくわからないので、山手線またはJRの駅からすぐというのが希望です。

  • 朝起床時や食事時などで鼻水がよく出るようななりました

    お世話になります。 ここ最近なのですが、朝起床時や食事中、飲酒中によく鼻水(透明な水っぱな)がよく出ます。起床後しばらくしたり、食事後しばらくすると、うそのようにとまるのですが、、、。 飲酒に関しては結構前から普段はほとんど飲みませんが、飲むと出る傾向は確かにありました。それが最近はそれ以外にも上記のようなときに出るようになりました。 アレルギー性の何か病気でしょうか?それとも花粉症か何かの前兆なのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 朝4時に起床したらどうだろう?

    知り合いの家にお嫁さんが来ました。 そのお嫁さんは、朝4時に起床していて、お化粧は済んでいるし、ご仏壇の手入れも済ませ、朝食を作り姑の部屋の前を通る時も、足音を立ててはいけないとして、何度履きなさいといっても スリッパを履かないで、素足で廊下をあるくらしいです。素晴らしい心がけです。お嫁さんの鏡ですね。 その話を娘に話し、言い聞かせました。いつまでもだらだらと、ギリギリまで寝て、慌ただしく生活をしていたのでは、そのお嫁さんのような立派な嫁さんにはなれないので、言い聞かせましたが4時に起きてはいませんでした。 結婚したら、嫁いだ先で喜ばれる女性になっていて欲しいのですが、どう言えばいいのでしょうか?

  • 朝の起床時

    朝の起床時の瞬間に不快な気分に襲われる方っていますか。自分の場合は漠然とした将来の不安が強烈に感じてしまう感じがして、一時間ほどすれば普通の気分に戻ります。医者に相談しても鬱病ではないと言われました。 何か改善する方法はないでしょうか。

  • 食事後の仮眠に関して

    どなたか教えていただけますか?私は仕事のお昼休みに昼食後、仮眠を取りたいので20分程度横になっているのですが、健康に関してはよくないんでしょうか?

  • 朝起床時の口臭について

    質問のとうりですが、朝起きたときにおいまにんか? 女性の方にお尋ねしたいのですが、口臭予防はされていますか?

  • 朝起床時に両手がむくんでる。

     半年程前より、朝起きると、両手が少しむくむようになりました。しびれは殆んどなく、 握ると手の関節の動きが少しぎくしゃくし、握り込むと痛いです。  どの様な病気でしょうか。何科に行けばいいでしょうか。

  • 朝の起床時にめまい

    朝、起床時の時にめまい(ふわふわ感)が、ここ数日続いています しかし、日中はこの症状はありません。また、吐き気、頭痛等の痺れやろれつもありません 就寝中に目が覚めること多く、決して質のよい睡眠とはいえません。 これは何が原因と考えられるでしょうか。 (一年前、狭心症のためステント留置手術しています。それ以降、高血圧の薬と、血液サラサラにする薬とメトホルミンを毎朝、服用しています。 おかげで血液検査では全て正常。LDLは下がりすぎて標準以下です。ただ血圧は朝と夜測定していますが上が110から180までと変動図が大きいです)

  • いつも朝は何時に起床していますか?

    皆さん、いつも朝は何時に起床していますか? 昨日会社でこの話題になり、そういえば世間の皆さんは何時頃に起きているのかな?と思ったのです(^^; くだらないですがお答え頂けたら嬉しいです。 ちなみに私は7時です。