• 締切済み

違う苗字を自称したいです。

私は子供の頃から父が嫌いです。 一緒に暮らしており、学費も払ってもらっています。 私を子供として大切に思っていることもわかります。 しかし、父は自分が全て正しいと考える傲慢な性格で、人を見下す人間でした。 昔から何かあると家族を怒鳴り、間違いは人のせいにしていました。 私は悔しくて何年間もの間、泣く毎日でした。 最近になって、私自身の自制心もつき、争うことはほとんどなくなりました。 ですが、祖母が亡くなった時に言った酷い言葉を、今でも忘れられません。 何年も昔の話ですが、百歩譲って他の事は水に流せても、これだけは許せないんです・・・。 父ではなく、母の苗字を名乗りたいです。 現実的に変える事はできないので、自称するだけでも・・・と思ってしまうのですが、こんな私は間違っているでしょうか。 両親が離婚しているわけでもないのに、昔からの友人やこれから出会う人に、母の苗字で名乗るべきではないでしょうか? この話を聞いた方には、父の名前を名乗るくらいたいした問題じゃないと思われてしまうでしょうか? 率直な意見をお願いします。

みんなの回答

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.4

先にご回答の皆さんもそれぞれに良い回答をされており、ご質問者も良い受け答えをされています。 これ以上言うことは無いのですが、私の方からは、その他の参考事項を書かせて頂きます。お役に立てば幸いです。 まず、戸籍上も氏(苗字)を変えたいという場合は家庭裁判所に申し出て許可を得れば可能です。 ただし、いたずらに変更を認めると社会生活上無用の混乱をきたす恐れがあることから許可は極めて制限的です。 ご質問のような理由なら絶対に認められません。 しかし、日常、いわゆる通称名として別途の氏を永年使用し、それが10年以上使われてきたという実績があれば多くが認められています。 裁判所に、永年使用してきた証拠としての通称名宛の手紙などを持参して申し出ます。 次に、父が許せないから同じ氏を使いたくないということについてです。 お気持ちは判らないでもありませんが、全く気持ちだけの問題ですね。 私の扱った事件で、離婚した妻が結婚時の氏を離婚後も使うことは法的にも許されていることですが、元夫が自分たちと同じ氏を使うことは認められないと主張したのです。自分と同じ氏をそのまま使われたくないというわけです。 これも気持ちは判るのですが、同じ氏だから同じ家族だと思われるのが嫌だというのですね。 この場合は、氏はあくまでも「一種の記号」であって、全く縁もない「同姓」ってあるでしょうといって説得しました。 ご質問の場合は父親と同じ氏で当然に親子ですが、たまたま同じ記号と割り切ってはどうでしょう。 それでも納得できなければ先ほどの「通称永年使用」ですね。

noname#150276
noname#150276
回答No.3

友人に対して自称するのは問題ないと思います。 ただ学校や会社などでは規則があるので認められるか分かりません。 でも自称をして理由を聞かれたりするのも嫌じゃないですか? “普通ではないこと”なので相手は悪気がなくても聞いてくると思います。 あと数年我慢して早く結婚することです! 私も家族が大嫌いだし珍しい名字だったのでお気持ちわかります。 結婚で生まれ変わったつもりでいます。

kozkoz11
質問者

お礼

父のせいで、と言うのもなんですが この環境で育ってきた私は、結婚願望が昔から皆無でした。 しかし最近は将来への不安もあり、結婚したいと思える相手ができれば良いとも感じますが・・・。 確かに、友人相手に堂々と相談できる話でははなく、理由を聞かれても話したくないと思っているのが本音なんです。 友人だって困惑してしまうかもしれませんよね。 もう少し考えてみます。 ご意見有難うございました。

  • ki-mao
  • ベストアンサー率47% (48/101)
回答No.2

自称○○については法的規制はありませんのでご自由に。 質問者様のような事例は少ないでしょうが、よくあるのは芸名、ペンネーム、 婚姻後(大抵女性が)婚姻前の氏で仕事を続ける、外国人の通称名(これは 法的根拠がありますが)等々があります。 ただし、質問者様のような事例で別の氏を自称されているような方は少ない ため、例えば契約等々のときや雇用にかかる際に「偽りの名を称している」 という疑惑をかけられる恐れは否定できません。 やるのであれば止めはしませんが、きっちりと調べて当面想定できる可能性 を潰してからのほうがよろしいかと思います。

kozkoz11
質問者

お礼

今は大学生の為、友人との間で使いたいとしか考えていませんでしたが、社会に出た後では不信がられたり、「騙された」と思われるかもしませんね…。 自分でも色々調べてみます。 違う苗字を名乗ることで、私は父とは違う人間なんだと否定したい思いが昔からありましたが、簡単にすべきではないかもしれません。 ご意見有難うございました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

苗字を変えても状況は全く変わりません。 早く自立できるよう準備してください。

kozkoz11
質問者

お礼

そうですね・・・。 私の自己満足でしかない事は確かです。 とにかくちゃんと学校を卒業して、一人でも生きていけるようにしたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名字 跡継ぎ 親 祖母

    私は高校3年生で一人っ子です 親は離婚していて父の実家に祖母達と暮らしています 私の名字は昔からからかわれやすい名字で 小学生のころはよくからかわれてました 小学生は何度か転校していぢめられやすかったので 登校拒否になったりもしました とても、トラウマになっていて 名字を言うのが恥ずかしいです さすがに高校生までになってからかわれることは ありませんが昔から名字が変わりたいという願望がありました 今も変わりません むしろ自分がよくても 自分の子供や夫にその名字になるとおもうと 迷惑がかかるのではないけとおもいます 母も名字や家の仕事柄をからかわれて離婚していきました 子供のころからたくさん大変なことがありましてし 家族関係が複雑で大変なおもいをしました しかも私は一人っ子なので 昔から跡継ぎのプレッシャーがありました けれども私は継ぎたくありませんから よく言い合いになります 子供の考えなのはわかっています けれども今3年ほど付き合っている彼氏がいます 18歳ですし結婚などはまだ早いものですが その彼氏が結婚相手ではなくても いづれかは結婚するもので 親は婿養子をとおもっているようですが 私はしたくありません 彼氏のはなしをすると祖母が 婿養子の話や嫁にいってらお前は不幸になるとか 脅してきます 父をおいていくなんてとすごくいわれますが 名字がちがっても 父の元離れるつもりはありませんし 名字ってそんなに変わるものですか? 今父には彼女がいて子連れです 結婚してくれたら子供もいますし 嫁にいけるとおもうのですが 財産分与?など詳しくはないのですが そうゆうことも、関係してくるとおもいます 父は沢山土地をもっているので その一つも娘の私にはもらえないのですか? 嫁に行けばそうゆうものなのでしょうか? 将来父が結婚できたとしても 一人で寂しく住んでる病気の母のことなどおもうと 色んなことを考えます 将来私はどうしたらいいでしょうか? たくさんの意見聞きたいです 宜しくお願いします

  • 苗字を変えたい

    こんにちは。 私の苗字なんですが、随分前に両親が別れてから母も私もずっと父の苗字で暮らしています ですが、私はどうしても母を苦しめた父を許すことができず 今後このまま父の苗字を背負って生きるのが非常に苦しいです 私は成人していて、母のおばあちゃんの苗字に変更したいのですが 母は特に変える気がないようです。 以前私が母に、おばあちゃんの苗字に変更したい事を伝えたら 無理じゃないかなぁ・・・と言ってました 母がおばあちゃんの苗字に戻らず、私だけがおばあちゃんの苗字を変更できますか?

  • 名字について教えて下さい。

    名字について教えて下さい。 両親が離婚しており、私たち子供は母に引き取られましたが名字は変わっていません。(全員父方の名字のまま) 今母に再婚するであろう相手がおり、もし結婚となった場合、普通なら再婚相手の名字になりますよね… 父が好きなので変わるのは正直嫌なのですが、私だけ今の名字のままでいる事はできないでしょうか? もうすぐ23になりますが、それで駄々をこねるって大人気ないでしょうか。私にとっては大事な事なのですが…。 ご回答頂けますと幸いです。

  • 苗字の変更について教えて下さい。

    苗字の変更について教えて下さい。 ややこしいのですが… 2000年に両親が離婚 母の旧姓に戻さなかったので母子共に父の名のまま 2003年に私が結婚をし苗字が変わりました 2005年に私が離婚し父の姓に戻して筆頭者を私にして戸籍をつくりました 2006年に母と妹が母の旧姓に変更 現在にいたります。 私が母の旧姓にする事は可能でしょうか?

  • 14歳の女です。両親が離婚します。名字(苗字)についてお聞きしたいです

    14歳の女です。両親が離婚します。名字(苗字)についてお聞きしたいです。子供は私と弟の2人で2人共、母の方に行きます。 母と弟は手続きの面倒や来年、弟が中学に入学するので現在の姓(父の姓)で違う戸籍を作ると言っております。私は自分の名字によって迷惑や軽い嫌がらせのようなものを小学校入学時から現在まで受けており、精神的苦痛があるので母の旧姓にしたいです。(ちなみに決して虐めではございません。友人達は私の名字が面白いようで、言うならばからかいのようなものです。そして、友人関係には関係がありませんので。) 上記の理由から、私は母の旧姓にしたいと考えております。質問としては、 (1)母と弟だけ名字は変えず、私だけ母の旧姓に出来るのか? 前に違うサイトで質問した時に自分だけ母の旧姓になる為には、祖母の養子になるしかないようです。 (2)母は私だけ、子の氏の変更届を出せば良いと言っておりましたが、これは母が旧姓になったが、子の私や弟がやはり父の姓が良いという場合でしか適用出来ませんよね? 母と弟は現在の姓で私だけ、母の旧姓にしたいというのは不可能ですか? (3)上の2つの事が無理ならば、残っているのは通名を使うしかありません。 数年間、母の旧姓を通名として使っていれば氏の変更は認められるでしょうか? 又、母の旧姓だと認められ易いのでしょうか? 宜しければ、通名としてどのようにして行けば良いなどの手順も教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 苗字変更について

    約30年程前に両親は離婚しました。 私は37歳です。離婚後は母と暮らしていたのですが、13歳の時に父と暮らすようになりました。母と暮らしている時も父方の姓でした。(母は旧姓です) 先日、母が他界しました。母の家族は95歳の祖母が1人です。私は3人兄弟の長男で男は私だけです。私はどうしても母方の家系を残したく思い母方への苗字の変更を考えております。母はすでに亡くなっておりますので、祖母の養子縁組になると思いますが可能でしょうか。 ちなみに父は離婚後、再婚し息子がいます。つまり私の弟になります。

  • 苗字を変えたいです

    高3です。 卒業と同時に苗字を変えたいと思っています。 数年前に実母が再婚し、父の苗字になりましたが2人が離婚などせずに自分の苗字を母の旧姓に変える事は可能ですか? 変えられるならどういった手続きなどが必要ですか?

  • 苗字が変わるのはどんな時ですか?

    最近僕の母の苗字が2回変わってるのを知っていまいました。1回は父と結婚したから変わったんだと思うのですが、結婚する6年前にも苗字が変わっています。母は僕の父と結婚する前に別の人と離婚していたのでしょうか? なかなか母には聞けなくて…… 回答よろしくお願いします!

  • 苗字(氏)の変更ができますか?

    母方の性Aが途絶えるので 苗字を変更したいと思っています。 私は男性37歳で、現在結婚をしており、子供一人おります。戸籍も私が筆頭です。 母70歳で約20年前に父が亡くなり、それからは独り身ですが、苗字は父の性から 変えてません。 私と母は現在父の性Bを使っています。 母は父が亡くなってからも性を戻さず性Bを名乗っています。 私は次男なので父の性Bは兄が継いでいけばいいと思います。 私が結婚する前に母が苗字を戻し、私も変更すればなんとかなったかも しれませんが、現在の状況ですと厳しいでしょうか? また、母方の親族はすでに誰もいないので養子も無理だと思うのですが。 何か方法はありますでしょうか?   よろしくお願いします。

  • 苗字変更、メリットとデメリット

    初めまして。 今回、親が離婚する事になり苗字の変更等でどうするか悩んでおり、投稿させて頂きました。 私は現在20代男性の会社員です。実家を出て一人暮らしをしています。ただ、住民票などは実家のままとなっているのです。 親の離婚については、約10年程前から家庭内別居の状態が続いており、今回の離婚はやっとその時が来たかぁ~くらいにしか考えていません。 父と私との関係は、特に嫌いではないのですが、ほとんど話しはしません。父も口下手なので私がたまに実家に帰っても2人で話をするのは5分も持ちません。私の一人暮らしでのマンションは父が連帯保証人となっています。 母との関係は、至って普通の?親子関係だと思います。今後ももし、実家に帰るような事があれば母とは話をするでしょう。 と、言うような関係で、私が未成年なら間違いなく母についていき苗字も母の旧姓に変更するのですが、私は現在、仕事をしていて会社の事などあるので出来れば苗字の変更はしたくありません。しかし、付き合いが父と母どちらが多いかと聞かれれば母になるのです。 なので、結論をいうと、苗字はそのままで、戸籍などの書類上は、母についていくという都合のいい事は法律上認められているのでしょうか? 宜しくお願いします。