• 締切済み

戸籍筆頭者と名字が違っても同じ戸籍に入れますか?

親が離婚し、母は元の氏に戻り新しい戸籍を作りました。 母は自分(男・成人)を母の戸籍に入れたいそうです。 自分は戸籍は父でも母でもいいんですが名字が変わるのは嫌なんです。それは母に伝えました。 母が区役所で聞いたと言う話は「名字は父の名字のままで変えずに戸籍だけ母の戸籍へ写せる」とのことなんです。 これは本当に可能なのでしょうか? ネットで色々見たんですが「一つの戸籍には一つの氏」とあります。 でも母は「区役所で聞いたから大丈夫、あとは家庭裁判所で手続きするだけ」と言ってるんですが…どうなんでしょうか?

  • jyaru
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

これはお母様とあなたが一緒に区役所へ行って、説明してもらうしかありませんね。 お母様は誤解されています。 おそらく他の回答者の言うとおり、住民登録と勘違いしているか、 家庭裁判所で氏の変更許可をもらうこととを言っています。 家庭裁判所で何の手続きをすると言っていますか? この件に関しては、氏の変更しかないはずですよ。 尚、成人でも未婚ならばお母様の籍に入れます(もちろん同氏で)。 お年はおいくつなんでしょう?そろそろ結婚というのなら無駄ですね。 結婚したら親の戸籍から抜けるというのは、お母様は知ってるのでしょうか? 尚、未成年の場合であっても、戸籍と親権も関係ありません。

jyaru
質問者

お礼

やっぱりそうですよね… 僕も母から聞いたときはおかしいと思いました。 でもこういう事はまったく無知だったので強く否定も出来ず… ちゃんと母に説明します。 本当にありがとうございました!

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

質問者の戸籍を確認してください 父上が筆頭者で 母上が除籍されているはずです 未成年の場合には 離婚時に母に従って除籍、母の戸籍に記載が可能ですが 成人であり戸籍の手続きが完了していますから ほぼ不可能です まして 姓が異なる場合には 完全に不可です 他の回答の様に  母上は 戸籍と住民票を混同している 役所で聞いた際も 思い込みで 説明を誤解している 家庭裁判所の許可云々は 改姓に関してと思われます 母上が 戸籍にこだわるのは 戸籍を誤解しているからでしょう 同一戸籍に無ければ 相続権や扶養義務が無い と思っているとか・・・ それが完璧な誤解であることは、質問者もご承知でしょう(だいぶお調べになった様ですから) 母上の思い込みを 気づかせるのは 非常に難儀するものと予想されます 母上が なぜそのようにしたいのかを良く聞けば 方向が見えると思います

jyaru
質問者

お礼

母も同一戸籍じゃないとデメリットがあるとか思っていません… ただ例え紙切れ上のことだとしても僕ら子供と一緒がいいみたいなんです。なので新しい戸籍を作ったんです。 その気持ちも分かるので僕は戸籍は正直父でも母でもどっちでもいいんです。うちには色々と事情があるんですけど僕は父も母も同じ様に好きなので… でも成人になり今更姓が変わるのは絶対イヤなんです。 僕には姉がいます、姉は父・母の姓どっちでもいいと言ってるので多分母の姓に戻す手続きをすると思います。 なのでもしそうなれば父・母を戸籍上だけの事だとしても子供が一人ずつ付いてやれるのでそう出来ればいいと思ってます。 ちゃんと母に説明します。本当にありがとうございました!

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

聞いたことのない話ですね。籍と世帯の概念を混同しているのかもしれません。 家庭裁判所までいくまでも無く、問題を解決する方法はあります。 お母様が世帯筆頭者となり、jyaru様が同じ住所にいると、jyaru様はお母様の世帯に入っていることになります。両親の離婚後は父親の苗字になりますが、今後のことを考えると、お父様とは分籍して、自分自身の戸籍を作るほうが良いでしょう。 籍と世帯の概念のずれは非常に難しいものであり、分籍という概念もあまり知られていませんが、お父様との今後の関係を絶ち、うっとうしい書面のやり取りや年度末の医療費の控除などを自分で行うようにするには、分籍したほうが良いと思います。 成人の方とのことですので、おそらく会社の健康保険に入っていると思いますが、お母様が自営業者で未成年の兄弟がいたりすると、平然と世帯筆頭者であるお母様名義で、苗字の違う子供を含んだ保険を、地方自治体が作ったりします。全国で同じなのかは知りませんが、私の住んでいる地域では、そのようになっています。 家庭裁判所まで行くと何ができるのかは、存知ません…

jyaru
質問者

お礼

母はやはり父とは関係を絶ちたいみたいです… それは父・母の問題なので全然いいと思います、でも僕は父の事も好きなので関係を絶つことなんて全く考えてません。 まだ僕は社会人ではないので母と暮らしています、保険はharepandaさんの言うとおり苗字の違う子供を含んだ保険になりました。 母が区役所でどう説明受けたのかよく知りませんがしっかり説明して無理だという事を伝えます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 戸籍(苗字)の変更

    私は22歳の会社員です。 私の本当の(戸籍上の)苗字は父のでも母の苗字でもありません。 母の前の夫の苗字です。 母は父と出会い、私を妊娠したため前の夫(佐藤:仮名)と離婚しました。 しかし離婚した後、父と籍を入れることなく私を産みました。 と、いうことは私の苗字は母の旧姓になると思うのですが…。 戸籍上では筆頭者の欄に「佐藤」とありました。 母は私が6歳の頃に家を出て行ってしまった為に真相を聞く事が出来ません。 父は口を濁すばかりで何も教えてくれません。 私と父は血がつながっています。佐藤の子ではありません。 しかし血のつながっている父の苗字ではなく 赤の他人の佐藤を名乗っていることが苦痛でたまりません。 会社では入社時に総務や人事に説明して 通称として父の苗字を名乗らせてもらっています。 しかし病院や区役所などでは「佐藤」です…。 戸籍謄本を見てわかったのは ●筆頭者は佐藤 ●佐藤は既に亡くなった為に除籍済み また、戸籍上では父と私は他人の状態です。 養子縁組として父の戸籍に入ることも考えたのですが遺産相続などで問題が起きる可能性があると聞きました。 このような状態ですが父の苗字に変更する事は可能でしょうか? もし家庭裁判所に行くとしたら、どの位時間と費用がかかるのでしょうか?

  • 戸籍謄本の母の苗字が。。。。。。。。。

    父と母は私が中学生の時、離婚しました。親権は父でした。 母はやがて再婚しました。今の苗字は佐藤(仮名)です。 ここで質問ですが、先日所要で私の戸籍謄本を取り寄せたところ、母の苗字が現在の苗字である佐藤(仮名)になっていました。 これって何故ですか?役所が調べて現在の母の苗字に戸籍謄本を訂正したんでしょうか?

  • 戸籍に関する質問です。

    現在23歳結婚の予定なしの女です。 成人する前に両親が離婚し、母方のほうに引き取られました。 母が戸籍を新しく作り、そこに私含めた子供を入れています。 今回、母の戸籍から抜け、父の戸籍にいったん戻り、元の苗字に戻った状態で私の戸籍を新しく作りたいと考えているのですが、どういう手続きを踏めばいいかわかりません。 他、新しく戸籍を作った場合のメリット・デメリットなどあれば教えてください。 お願いします。

  • 存在しない人が戸籍の筆頭者です

    こんにちは、先日免許の為市役所に戸籍謄本等を貰いに行ったのですが、 その時、十年前に離婚してすでに家を出ている父(婿養子でした)が、 未だに戸籍の筆頭で、私はその戸籍の下にいるという事がわかりました。 仮に日本太郎さんとしますが、その筆頭の日本太郎さんは、 離婚で苗字も変わってすでに中国太郎さんになっているので、 私は実在しない人の戸籍に入ってる事になり、落ち着きません。 父の戸籍もどうなっているのか気になるところです…。 母に、あれは申請等しなくても良いのか尋ねても、 別にいいんじゃないの、面倒だし、よくわからないし、と、どうでも良さそうです。 このままでも特に問題ないのでしょうか?

  • 苗字を変更

    両親が離婚して、 現在父の苗字を名乗っていますが、 母と同居しています。 母は成人したことだし自分の苗字を名乗れと言ってきます。 まあ、言われるのは簡単ですが、 一体どういう手続きを取ったら良いのでしょうか?

  • 父親の戸籍に戻る方法

    18の時に親が離婚し、母の戸籍に移り、苗字も変わりました。 その後何年か経って母が再婚し、母と自分の籍から母が相手の籍に入り、自分だけの籍になっているのが今現在に至っています。(母は新しい苗字になり、私は母の旧姓です) 今年で31になりますが、来年、外国の人と結婚します。 結婚するにあたって、父も父の家柄から嫁に送り出したいと言う事もあり、私も母の旧姓よりも、もとの苗字に戻り、兄弟とも同じ苗字にして父側の家の名前からお嫁に行きたいと考えはじめました。 旧姓になってから11年経っていますが、苗字を父の苗字に、戸籍を父の戸籍の中に戻す事は可能でしょうか。 可能であれば詳しくどういった手続きが必要か教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 戸籍筆頭者に勝手に苗字の字体を変更され困ってます

    最近転居して住民票を請求したら苗字が旧字体から新字体になっていたので役所に訂正をお願いしたところ、本籍地に確認してくれて戸籍筆頭者が勝手に字体変更したことがわかりました。 何年も前に両親が離婚、私の戸籍は父方のままですが父には10年位会っていないし居所もしりません。 私としては今まで通り「旧字体」の戸籍が良いのですが、変更することはできますか。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • 苗字変更について

    数年前に両親が離婚しました。母は父の苗字のまま新戸籍をつくったようです。今も父の苗字のままなのですが、これから先、母が旧姓に戻るにはどのような手続きをすればよいのでしょうか?

  • 両親の離婚 戸籍に…

    私の両親は、2年と半月ほど前に離婚しました。 原因は、母の多額の借金です。 勝手に父の名義でカードなど作って 最後まで何に使い込んだのか言いませんでした。 子供(私、弟、妹)は父へ、母は一人出ていきました。 この頃、母が不倫していたのを知ります。 母のお腹には、離婚する前にすでに不倫相手の子供がいたようです。 離婚後、市役所で戸籍を見て、父と私は驚きました。 妹だけが父の扶養から外され、母に親権が。 そして、母は父の名字を離婚後も名乗り、不倫相手との子供の名前も父の名字に。 そして、父の戸籍に、不倫相手との子供も記載されてありました。 現在、弟は自立し、父の扶養から外れました。父と私と妹の3人暮らしです。 しかし妹は、母の扶養となっている為、父の保険証には父と私だけ。 母とは音信不通です。 今、どこで暮らしているのかも分かりません。 父が市役所に行って相談したところ、家庭裁判所に行って妹の親権を取り戻すよういわれたそうです。 しかし、父は仕事で忙しく、休みは日曜日。 娘の私が、父の代わりに申請や裁判を出来るのでしょうか? 法律に全く知識が無く、焦っています。 どなたか詳しく教えて頂ければと質問しました。 宜しくお願い致します。

  • 子供が筆頭の戸籍での入籍について質問

    子供が筆頭の戸籍での入籍について質問 ・子供の母親は外国籍で未婚 ・子供は非嫡出子。 ・子供の父親は婚姻歴はあるが独身 ・子供は日本人父から胎児認知を受けて出生後、日本国籍で単独の戸籍が出来た。 ・子供と父親と同じ氏を名乗っている(日本国籍のため、日本人親の氏が優先されその氏となった) ・戸籍地は、父親と子供は同じだが、戸籍は別々。 日本人同士の場合、裁判所で「氏の変更許可」とかの申立ての上での入籍届けの方法があると思いますが、 子供が筆頭の戸籍の場合は、父親と子供の戸籍を一緒にすることは可能ですか? また、一緒にする場合、養子縁組届・入籍届・氏の変更許可の申立(裁判所)やらどの手続きをふむのでしょうか? 私は当事者ではないのですが、 戸籍業務や法律に詳しい方よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう