• ベストアンサー

扶養

私の家は、私(21歳)のみが働いています。 母は、病気で働けないし、 弟はまだ学生なので、私が扶養したいと考えています。 親が、子供の扶養に入ることは可能でしょうか?? また、兄弟の扶養に入ることは出来ますか?? 今は、国保なんですが、金額が高いので、なんとかしたいと思っています。 ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

何の扶養ですか 税金にしろ健保にしろ 実際に扶養している親族であれば可能です(証明する書類を求められることもある) 税金であれば。これから確定申告すれば扶養を申請した分は還付されます 弟はこども手当てが支給される年齢の場合対象外です 国保には扶養はありません、加入の家族全員の所得・資産に応じた保険料になります 質問者の勤務先が健保であれば、その扶養被保険者となれる可能性は高いです、扶養被保険者の場合には保険料の負担はありません 会社・健保の事務所で確認することです 国保の料金が高いと言うことはそれなりの所得がありますから、扶養の所得制限に抵触する可能性があります

その他の回答 (1)

noname#231223
noname#231223
回答No.1

何の扶養かわかりませんが、税金の扶養控除でも、社会保険の扶養でも、条件(収入等)を満たしていれば入れられます。 ただ、あなたが社会保険でないなら、国保には扶養の概念はありませんから保険料(税)は変わらないでしょう。

関連するQ&A

  • 子供の扶養について

    私は社会保険に加入しているのですが子供を扶養に入れようか考えます。子供を扶養に入れたら今より給料から多い金額引かれますよね?ちなみに子供は国保なんですが、子供は国保のままの方がいいのでしょうか?扶養控除がなくなった今は扶養に入れたら損しますか?何がなんだかよくわからないのでいろいろアドバイスください。

  • 兄弟の扶養について教えてください。

    兄弟の扶養について教えてください。 私の家族は母(正社員)、私(派遣社員)、弟(大学生・23才)、弟(大学生・22才)の4人家族です。 全員同居です。 一番下の弟は母の扶養に入っており、上の弟はどこの扶養にも入っていません。 そのため、できるならば上の弟を私の扶養に入れたいと思っているのですが、可能でしょうか? ちなみに、私は少し前まで別の会社の契約社員でしたが、そのときに 上の弟を扶養申請しようと考え、人事から出された必要書類を会社に提出してみました。 しかし、会社側からは「母が正社員で働いているため、23歳の弟さんはあなたの扶養家族とはならない。 母の扶養家族に入りなさい」と言われました。 これはやはり正社員で働いている母のほうが収入が多いとみなされるからなのでしょうか? できれば税金を安く納めたいと思っているので、ご教授願います。

  • 扶養家族になるデメリットを教えてください

    至急教えていただきたいのですが。 昨年離婚をして、子供と年金暮らしの実家へ引っ越しました。 年金の額が多いということで(同じ屋根の下の収入の関係)母子手当をもらっていません。前年度収入の全くない私は国保や年金の減免を受けています。 親の扶養家族になると母子手当がもらえるかもという市役所の話しで、扶養家族になったのですが、そうすると国保や年金の減免はどうなるんでしょうか。でも扶養人数を増やしても母子手当が出る可能性は少ないと思ってます。 子供が障害があり、その関係で働くのにも条件があり、まだ仕事を見つけることができず、国保や年金を払える状態ではありません。親からの援助も受けていないので(家に家賃を払って住まわせてもらっている状態)母子手当の申請のためだけに扶養家族になる意味はあったのか、不安になりました。扶養になると国保や年金の支払い請求が発生してくるのでしょうか。。 ご存じの方是非教えてくださいませ。

  • 扶養控除・・・・・・

    こんばんわ。いまワタシは入社9年目で正社員で働いていますが 今年の11月から2度目の産休を取る予定です。 そこで、復職をどうしようかちょっと早いですがいまから悩んでいます。いまの職場はなかなか休みが取りにくく子供が病気の時も休みにくい状況です。 そこで正社員を辞め、パートで扶養控除内で働こうかとも考え中です。 税金のこととかが全く分からないワタシなのですが 年間130万以内だったら、扶養控除内と配偶者控除が適用されるんですよね?!主人は国保なんですが、扶養に入るとワタシの分も国保になって 子供2人も国保になるわけだから保険料があがるってコトなんですか? このまま正社員で働いてたほうがいいのか扶養に入ってパートのほうがいいのか教えてください。

  • 夫婦別々の扶養は可能?

    初めて質問させていただきます。 現在大学院に通う学生なのですが、子供ができ結婚することになりました。今は私も結婚相手もお互いの親の社会保険の扶養に入っているのですが、結婚後も(苗字が変わった後も)引き続きお互い別々の今の扶養に入っていることは可能でしょうか?それとも二人とも国保に入らないといけないのでしょうか?また私の親の扶養に結婚相手も入れてもらうというようなことは可能でしょか? あと、もしお互い別々の保険での扶養が可能な場合でも出産一時見舞金の30万は支払ってもらえるのでしょうか?この場合どちらの保険から支払われるのでしょうか? 入籍を前に悩んでおります。長々と質問して申し訳ありませんがご回答宜しくお願いします。

  • 扶養家族

    大学を卒業し、この四月から公務員で就職します。 離婚して自営業を細々としている母と高校生の弟と同居し、就職後は私が世帯主になり、新住所で同居を続けるつもりです。 これまでの学生時代は、母の国保に入っており、母子家庭医療費助成の対象者です。 私が就職する四月からは、健康保険・弟の母子医療保険助成はどうなりますか?また、弟の児童手当はどうなりますか? 母の収入は少なく、弟の児童扶養手当をたよりになんとかやってきたようです。 四月から、どのようになるのでしょうか?見当がつきませんので、概略だけでも教えていただくと、大変助かります。

  • 扶養について

    みなさん、よろしくお願い致します。私は現在1歳の子供のシングルマザーです。母と弟と同居しております。母は社員さんで年収が240万程。弟は父親の扶養に入っており、現在アルバイター(父と母は離婚しております) 私は現在新しい仕事をようやく見つけることができ、そこで社会保険へ加入できるとのことでした。おそらく年収120~130万だと思われます。 そこで、児童扶養手当についてお伺いしたいのと、やはり私自身が社会保険に加入することによって子供を扶養に入れたほうがこの先よいのか、みなさんに意見をいただければと思い投稿させていただきました。 児童扶養手当については、どうも説明を聞いてもよくわからず、結局私たち家族の中では母が一番収入が多いため、母が扶養義務者となるとか。。。そのため、私自身と子供を母の扶養に入ったほうが良いのか・・・児童扶養手当はそれによりいただくことはできるのでしょうか?説明がへたですみません、おわかりになる方よろしくお願い致します。

  • 親の扶養義務

    両親が10年ほど前に離婚し、私は母の姓を名乗っています。 私のほかにも兄弟は2人います。 つい先日「人権保護団体」とかいう人が家を訪ねてきて「あなたの父親は今、住む家もないし仕事もしていないので子供のあなたは親を扶養しなくてはいけません。」と言われました。 離婚する3年位前から父は働かなくなりサラ金で借りたお金でギャンブルをしていました。 私がアルバイトで貯めたお金も勝手に持ち出して使ってしまいました。 その他にも離婚の原因はあるのですが、離婚してからもお金の無心をしてきたので心情的にはもう父とは関わりたくありません。 また、母は女手一つで私たちを育ててくれたので父を扶養するということは母を裏切るみたいで・・・。 それに、兄弟は現在結婚して別の性を名乗っています。 私はまだ結婚はしていませんが、母と私は家のローンの支払で精一杯なので父を養う事は不可能だと思います。 父を扶養しなければ私たちは法律違反になってしまうのですか?

  • 国民健康保険と扶養

    現在、親の扶養に入っていて(一般の扶養家族)国民健康保険も親に払ってもらっているのですが、金額は十数万円です。 私が親の扶養を抜けて自分で国保を払うようになるとトータルでどちらの保険料が高くなりますか? つまり、 ○親が私の分まで払う金額 ○私が扶養を抜けて親と私が別々に払う金額のトータル この二つのどちらが高くなりますか? 扶養控除の面も踏まえて教えてくださると助かるのですが。

  • 学生ですが一年だけ扶養を外れます

    現在20歳の学生なのですが 家の都合で今月から一年(予定)働きに出ることになりました。 これまでアルバイト代は 103万を超えないよう調節してきたのですが 今年は既に3月までで30万を超えており 今月以降はどう少なく見積もっても毎月20万は入るので あらゆる控除から外れてしまうと思います。 そこで国保についてです。 来年は学生に戻れる予定なので 来年度は扶養として認められる額に抑えられると思うのですが 保険料はいつからいつまでどのくらいの額を払うことになるんでしょうか? 国金についても今は学生控除を受けていますが 収入によって外れてしまうのではないかと不安です。 質問が漠然としているかもわかりません、申し訳ないです。 今まで扶養から外れるなんて考えてもみなかったので どこから考えていけばいいのかわからずにおります。 親の住民税が上がる事もなんとなく耳にはしているのですが 親も把握していないようで困っています(どうも未納のようなのです)。 とにかく今は早急にお金が必要なので働かざるを得ないのですが しかし後から税金諸々とプラマイゼロでは親も私も困るので もしお詳しい方がいらっしゃいましたら 何卒、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう