学生が一年だけ扶養を外れる場合、国保と国金の保険料はどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 学生ですが一年だけ扶養を外れることになりました。この期間、国保と国金の保険料はどうなるのでしょうか?
  • 学生である予定だったが、家の都合で一年間働くことになった。これまでのアルバイト代は調節していたが、収入が増えるため、控除から外れる可能性がある。今後の国保と国金の保険料の支払い期間と額について教えてほしい。
  • 学生だったが、家の都合で一年間働くことになった。アルバイト代が増えるため、控除から外れる可能性がある。来年は再び学生に戻れる予定だが、来年度の扶養額と保険料について教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

学生ですが一年だけ扶養を外れます

現在20歳の学生なのですが 家の都合で今月から一年(予定)働きに出ることになりました。 これまでアルバイト代は 103万を超えないよう調節してきたのですが 今年は既に3月までで30万を超えており 今月以降はどう少なく見積もっても毎月20万は入るので あらゆる控除から外れてしまうと思います。 そこで国保についてです。 来年は学生に戻れる予定なので 来年度は扶養として認められる額に抑えられると思うのですが 保険料はいつからいつまでどのくらいの額を払うことになるんでしょうか? 国金についても今は学生控除を受けていますが 収入によって外れてしまうのではないかと不安です。 質問が漠然としているかもわかりません、申し訳ないです。 今まで扶養から外れるなんて考えてもみなかったので どこから考えていけばいいのかわからずにおります。 親の住民税が上がる事もなんとなく耳にはしているのですが 親も把握していないようで困っています(どうも未納のようなのです)。 とにかく今は早急にお金が必要なので働かざるを得ないのですが しかし後から税金諸々とプラマイゼロでは親も私も困るので もしお詳しい方がいらっしゃいましたら 何卒、ご回答お願いします。

  • an-jo
  • お礼率81% (91/111)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASSAULT
  • ベストアンサー率55% (65/117)
回答No.1

全てを役所にお問い合わせになった方が宜しいです。 いろいろな事情もあるでしょうから。 住民税の未納はいけませんが、悪質でない限り、ある程度の猶予はあります。 是非、そうしてください。

an-jo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、お礼が遅れてしまいました、申し訳ありません。 市役所は平日しかやっていないのでなかなか相談に行けないのですが 折を見て行こうと思います。 住民税の未納・・・駄目ですよね、義務なのに。 すみません、それもきちんと把握して話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 学生の扶養控除について

    本日、勤めているアルバイト先で源泉徴収票をもらいました。その事について分からない事があるので、質問させて頂きます。 【支払金額】\1,367,522- 【給与所得控除後の金額】\717,522- 【所得控除の額の合計額】\380,000- 【源泉徴収税額】\26,900- 私は今学生で親の扶養に入っています。 上記の額を見て扶養控除に掛かる【所得】というのは どれになるのでしょうか? 他に記入されている項目は特にありませんが (適用)という枠に前職の給与支給額が記載されています。:\939,336- 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 学生の103万の壁について

    自分は今学生です。収入が103万を超えると親の扶養から外れるのは有名な話です。 扶養に入っているということは親の収入から引かれる税金が一部控除されることを意味し、扶養から外れると この控除がなくなるので学生などは年間収入103万を超えないように生活をしています。 しかし、親の収入がある一定額を超えていると、子供がいる場合でも税金が控除されないため実質103万の壁は無いことになる。 という話を聞きました。これが事実なのかどうか、またある一定額とは具体的にいくらなのか? 以上のことを知識がある方教えてください。 お願いします

  • 扶養控除等申告書

    今現在バイトの数がゼロでこれから複数バイトを始める予定なのですが バイト先から扶養控除等申告書の提出を求められたとき断ることはできるのでしょうか? というのは、現在は親の扶養になっていて健康保険も親のおかげで使えてますが、これからは被扶養者であるための年収基準を超える金額を稼ぐ予定で、しかも私は学生ではなく勤労学生控除も使えないので適用される控除が何もないからです。 このような場合でも扶養控除等申告書の提出は必要なのですか? 回答宜しくお願いします。

  • 学生バイトの収入について。

    19歳(10月で20歳)の大学生です。 アルバイトをしているのですが、税金・保険があまりよくわかりません。 103万までとはよく聞きますが、どーなんですか? よくわからない、次の3つを教えてください。 1,年収は1月分の働き~12月分の働きまでなのか、1月受け取り(前年12月分の働き)~12月受け取り(11月分の働き)までなのですか? 2,この調子なら90万超は確実です。父親の年収は、600万程度、母親がパートで130万以内と言っていました。 収入のない(仕送りだけでバイトのしてない)学生と同じ税金・保険でいけるバイトの収入額はいくらまでですか? (親には、小遣い程度しかバイトしてないって言っているので、親のわかる形での税金などは困るのです。)  なんか、自分で文章を書いててわからなくなってきましたけど、要するに「僕がバイトをしていなかった去年と、親・僕ともに同じ税金・保険額で可能な、僕の収入の上限を教えてください。」(103万まで働いてもいいんですか?) 3,扶養者控除が難解。上の2の額以内なら、僕は父親の被扶養者って事ですよね?

  • 勤労学生控除は扶養されていたらどうなる・・

    勤労学生控除で税金が返ってくると思いますが、 もし親の扶養に入っていた場合は 申請しても認められないのでしょうか? どうなのでしょうか?

  • 再び扶養控除に入るには

    Q1. 質問です。 当方現在大学生(22才)でアルバイトをしているのですが、 昨年の給与が115万、と103万を越してしまいました。 これで親の扶養から外れてしまったようです。 勤労学生控除を使ったので、自分にかかる税金は 住民税を少し払うように言われただけで済んだのですが、 親にかかる諸々の税金が増えてしまい、 何とか元に戻してあげたいと思っています。 そこで、今年は何とか103万以内に収めようと頑張っているのですが、 無事に103万以内に収めた場合、 来年は再び親の扶養家族に入ることができるのでしょうか。 自動的に入るものなのか、それとも手続きが必要なのか・・・ よろしくお願いいたします。 Q2. さらに、来年扶養に入れるものとして質問します。 父は自営業、母は会社員として働いていて、 どうも母の方が年収が多いようです。 この場合、母の扶養に入る方が、所得の控除額が多くなり、 家族単位で考えた場合の税金が少なくて済むのでしょうか。 以上2点、よろしくお願いいたします。

  • 扶養

    私の家は、私(21歳)のみが働いています。 母は、病気で働けないし、 弟はまだ学生なので、私が扶養したいと考えています。 親が、子供の扶養に入ることは可能でしょうか?? また、兄弟の扶養に入ることは出来ますか?? 今は、国保なんですが、金額が高いので、なんとかしたいと思っています。 ご存知の方教えてください。

  • アルバイト学生の扶養控除申告書

     扶養控除について調べていたのですが、 今一つよく分からないので質問させてください。  私は大学生で、アルバイトをしています。 年間の収入は40~50万程度だと思います。 「扶養控除申告書」を出すことになったのですが、 私が親の扶養親族に入っている場合は、 「勤労学生」に当てはまらないのでしょうか?

  • 学生結婚と扶養

    年末に入籍を予定している大学院生(男)です。 学生のうちに何故入籍を?という問題はさて置いて頂き, 扶養に関して少々知識がまとまっていないところがあるので質問したいのですが, 1.私が妻を扶養する 2.妻が私を扶養する  という,2つの選択肢があると思います。 #私が両親の扶養のままでいる, という選択もあるかと思いますが, 親の扶養は出た方が様々な面でメリットは大きいと理解しています。 収入の面では, 私はアルバイトをしていますが,年間103万円には届かない収入額です。 婚約者は学生ではなく,103万円を上回る収入はあります。 このような場合,1と2のどちらが良いのか教えて下さい。 質問の仕方が抽象的かもしれませんが, 御回答下されば随時補足していきたいと思いますので, よろしくお願い致します。

  • 親の扶養下にある学生の株取引と税

    親の扶養下にある23歳の学生です。年間38万円の扶養控除を親は受けています。 アルバイト収入が無い場合には一般口座での売却益に関して親の扶養をはずれない為の限度額は38万以下ということでいいのでしょうか? また、もしアルバイト収入がある場合には株の利益(一般口座での)とアルバイト収入の合計が103万以下になるようにすれば扶養をはずれないでいいのでしょうか?この場合、収入でしょうか、所得でしょうか?