• ベストアンサー

このポーズでひと言お願いします!!

noname#202150の回答

noname#202150
noname#202150
回答No.19

その娘は、高校入学以来の友達で、クラスも部活も一緒 よく話もするし、世話も焼いてくれる 一緒に2人きりで遊びにも行ったよね ・・でも僕の事、どう思ってくれているんだろう? ええい!くどくど考えるな! 今日は「そのため」に、呼び出したんだから・・ ああ、こんな日に大雪なんて、ついてないなぁ・・ 女友達「話って、なに?」 ・・そら来た!お、落ち着け俺! そのために、寝ないでせりふ考えて・・って、あれ? なんだっけ?やば・・緊張のあまり、忘れてしまったよぉ~(T_T) 女友達「ねぇ・・何?」 あわゎゎゎ~どど、どうしよう・・ あ”~もういいや! ええい!ままよ! 「おおお、俺は、お前がナンバーワンだよ!」 うわぁ~、ダサっ! 女友達「・・・・」 なんで「沈黙」なのさ? なな、なんでくる・・っと僕に背を向けるのさ? そして左手の人差し指を突き立てたりして・・ お門違い・・ってこと? 女友達「私は・・」 私は? 女友達「私は君が、オンリーワンだよ」 ・・・・・・・・・・。 ねえ?あの時君は、どんな顔をしていたの? すぐに僕の胸に飛び込んできたから、わからないじゃないか・・ 雪を見ると、思い出します あの日の思い出・・ 「思い出の人差し指」じゃぁ、ないけれど 彼女の薬指には、「永遠」が光っています 嬉しい事があると、僕に背を向けるクセ・・ あの日の、君のままです^^ 設定は「言われる相手は僕」にしちゃいました~ 再度の投稿、失礼しました^^

noname#166161
質問者

お礼

「永遠」 っっってことは・・実話ですか??? でも・・ >設定は「言われる相手は僕」にしちゃいました~ 設定とも書いてあるし・・(・・? 妄想?か現実?か・・夢?か未来?か・・ 私にはわかりませんが^^; 女性の私としましては・・ 男性の広い胸に飛び込むことは とても大きな安心感に 包まれた気持ちになりますね(^_-)-☆ そして最高の癒しの場所かも?しれません♪ 私がparfait2005さんにひと言いうなら・・ オンリーワンではなく。。 「おもしろいだ!ワン!」 「おかわりだ!ワン!」・・でしょうか(笑) いつも楽しい回答頂きありがとうございます!(^^)!

関連するQ&A

  • このポーズでひと言お願いします!(2)

    両手を出してください。 両手を上に上げてください。 このポーズでひと言お願いします!(^^)! #どんなポーズなのか、言う相手は誰なのか 設定はみなさまにお任せします(笑)

  • “グッ”と言う時の、指のポーズは?

    “グッ”と言う時の、指のポーズは? “よく出来た”というような時に、“グッ”と言いますね。 その時、皆さんの指のポーズはどんなですか? 親指と人差し指でワッカを作る? 握りこぶしで親指を立てる? それとも、Vサインですか? 最近、どんなことで“グッ”しましたか?

  • パンクのポーズ

    パンクが好きなのですが、ライブに行くと良く目にするポーズがあります。 それはジャンケンのチョキに似ていますが、 人差し指と中指の代わりに人差し指と小指を立てるものです。 (パンクではないですが、マキシマムザホルモンが使ってる奴です。) これは一般的に何と言うポーズなのでしょうか? 意味とか由来もご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • インネンつけるときのポーズについて

    漫画なんかでよく見るんですけど、人差し指と中指のあいだに親指をはさんで、グーにして突き出すあのポーズ。あの下品そうなポーズの意味って何なんでしょうか?だれか教えてください!

  • このポーズって?

    このカテゴリーかは、わかりませんが、あえて質問します。 よく海内ドラマなどで、会話の途中で、『肩の高さで、両手でVサイン、両手の人指し指、中指を2.3回曲げる』このポーズの意味は? 前後の会話から、人をからかった意味のようなポーズではないかなとおもうのですが、よろしくお願いします。

  • 決めポーズ

    ゴールを決めた後の決めポーズには 指輪にキス→ゴールを奥さんや恋人に捧げる 親指を咥える→ゴールを子供に捧げる など、それぞれ意味がありますよね。 両手の人差し指を立てて、カニみたいなポーズをとり、 チョンチョンとつつくようなポーズはどういう意味ですか? (2010W杯の三位決定戦で、ドイツ代表のヤンセンが ヘディングシュートを決めた時のポーズです)

  • いただきますのポーズ

    ネットで調べたのですが、はっきりした答えが得られず困っています。 先日4歳になる息子と話していた時です。 「おとうさん、いただきますをするときはお箸を手にはさむんだよね。」 どこで教わってきたのか息子はいただきますをする時箸を水平にそろえて 親指と人差し指の間に挟むポーズをしたのです。 ドラマなんかでよくこうやるシーンがありますが、僕はやったことがありません。 なんとなくお行儀が悪いような気がしたのですが。 ほんとのところどっちが正しいお作法なのでしょうか。箸をはさんだらダメだとしたら、なぜなのでしょうか。 息子が納得できる答えが知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 運転手さんが手を前に出してるようポーズしてるときってどんな場合にやるのかな?

    動画で前面展望からの車窓を見て気になりました。運転手さんが手を前に出してるようポーズ(片手で人差し指と親指を立てて他の指は握っている状態で手をあげ、前に出す)するのをよく目にしますが、それってどんな時にやってるのでしょうか?やはり速度を落とす時とか、速度をこれ以上上げないようにこれが最大の速度という時に示すポーズなのでしょうか?

  • 指を立てるポーズ・サイン・ジェスチャー?の意味

    どのカテゴリーにすればいいのかよくわかりませんでしたが^^;  指を立てるポーズ・サイン・ジェスチャー?  それぞれどんな意味があるのでしょうか? (1)親指と小指を立てて、指を曲げて見せるポーズ (2)手の甲を見せて親指と人差し指と小指を立てるポーズ (3)手の甲を見せて親指と小指を立てるポーズ また、このサインは卒業写真でしても大丈夫でしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • ローン会社宣伝の女性のポーズ

    最近気づいたのですが、ローン(プロミス、アイフル他色々)の宣伝の女性のポーズがみんな人差し指を立てて新聞の広告に載っているのですが何か意味があるのでしょうか?