• 締切済み

祖父がアルツハイマー

69歳祖父がアルツハイマーで入院してるのですが保険入ってなかったそう です毎月支払いがキツくパンクしてます 介護施設にも勧められています 金銭的に-です アドバイスがあればお願いします 夜中徘徊などするそうです

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

おはようございます。 要介護認定は受けておられますでしょうか? 介護保険施設に入所する場合は、認定が出ていないと入れません。 (1)認定を受けておられる場合。 入りたい施設に申請書を出してください。ケアマネージャーを通じて出すと、スムーズにいくと思います。 施設の種類(特別養護老人ホームや老人保健施設など)はケアマネージャーと相談できます。 (2)認定を受けておられない場合。 すぐに手続きをしてください。病院におられるソーシャルワーカーに相談すれば、方法を教えてくれます。

asdasd230
質問者

お礼

遅くなってすいません まだ何もしてません 後見人手続きしてます 何からして良いかわからず 介護施設のお金もどうしようかと(/_;)

関連するQ&A

  • アルツハイマーの祖父がいます。

    祖父を5年程前に、病院で診てもらったら アルツハイマーでした。 今、祖父、祖母、父、母と私で同居していますが だんだん症状がひどくなってくる祖父に対しての 祖母と母の態度(というか介護の仕方)が気になっています。 祖父は、以前は無口で 穏やかな性格でありましたが 今では夜中に大声で騒いだり 外へ出て行こうとしたり おねしょをしたりします。 だから、昼間には当然 寝不足の為、頭が痛いので なんとかしろと騒いだり、近所の家に行こうとしたり とにかく目が離せない感じです。 去年も、介護認定の為に病院へ連れて行き、診てもらい 薬を頂いたのですが、飲もうとしません。 祖母は、足が痛くてほとんど外へ出歩かないのですが 家では、祖父がそんな状態の為、ストレスがたまっているようです。加えて、昔からヒステリーな性格なので、祖父が暴言を言ったり、騒いだりする事に対して 興奮して大声で怒鳴ったり、モノで祖父を叩いたり 私や母がなんとかしようとする時には、「殺してくれ」と頼んできたりします。

  • 59歳アルツハイマーの母の介護で悩んでいます。

    52歳でアルツハイマー性若年性認知症と診断され、現在は症状も悪化し自宅介護がむずかしくなった時にどういった施設が受入れてくれるのでしょうか?民間の施設では要介護者が限定であっても認知症となると、うちではみれないと断られます。ショートステイを何度かやってみたのですが夜中に廊下を徘徊したり、大声を出したりしたらしいのです。自宅でも時々興奮して大声を出すこともあるそうです。今は父が診ていますが疲れもでてきたのか、母の永住先を探したいと言い出しました。私は次女で姉がいますが、姉もそんな状態の母をみれないと言います。正直、私も0歳の子供がいて育休中ですがもうすぐ仕事復帰する為、母をみる余裕がありません。よきアドバイスをお願いします。

  • アルツハイマーの祖父がいます。2

    続きです。 ディサービスというのでしょうか、そういう人が来てくれたり、役所の保険課の人がごくたまに訪問して下さいますが、「おじいさんよりおばあさんの方が大変ですね。」と言われ、祖父がディサービスに行くのを嫌がる為、祖母を誘われたのですが、 自分はしっかりしているので、そんな所には行きたくない と言います。 それから、母は、家族をそういった病院や施設へ預けるのはどうしても嫌だと言い、仕事をしているので 大変なのですが、がんばっています。 けれども、夜、なかなか布団へ入らないで 騒ぐ祖父に 対して、手を上げたり 怒鳴ったりする事があります。 ほとんど毎日です。 父はこういった家の中での事には無関心というか 自分は仕事で忙しいから関係ないという様な態度で、 何か頼んだりしても 文句ばかり言ったり、うるさい としか言いません。 まとまらなくてすみません。 どうしたら祖父の気をしずめられるのかとか 祖母のヒステリーをどうしたら良いのかとか 介護とはこれでいい(仕方ない)モノなのか 解決する方法がないようでネガティブな事へ考えがいってしまいます。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 お願いします。 関連URL: http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=388879

  • アルツハイマー型認知症の祖父の寿命

    祖父はアルツハイマー型認知症です 祖母がなくなった75歳で発症したといわれていて、実際診断を受けたのは82歳で現在診断から5年目を向かえます。 今は施設に入所していて 昨年転倒から大腿骨骨折、以前よりあった前立腺肥大から排尿がこんなんになるなどがありました いずれはカテーテルになるかもしれないし、する前に亡くなるかもといわれました。 昨日面会時はボーッとたっていて話しかけても 無反応 たまにきがむくと"うん"ともとれるような返事をしていました 認知症が進行し会話は成立せず誰がきたなどもうわかりません あごは痩せていて入れ歯は合わなくなり 背中は痩せていてゴツゴツしていました 体制は前傾で歩行はペンギンのようにヨチヨチ歩きます 食欲はあるようですが箸の使い方は段々忘れています いつかは食べることも忘れると言われました 祖父はあと何年くらいの寿命なんでしょうか 家族のいろいろな負担も今までいろいろありましたし、、、、 具体的に腹をくくりたいです ご家族の経験談 医療.介護関係の方のお話が聞きたいです 今年祖父は87になります

  • 祖父のことで困っています

    祖父は今、認知症で、精神科に入院しています。(年齢は90歳です) 家族で、面倒を見ることができず(半年くらいみていたのですが、限界でした・・・)、入院させました。 その病院は、介護老人保健施設を持っており、そこに入所する予定なのですが、そこには3ヶ月から半年くらいしかいられないらしく、その期間が経ったら、出て行かなければいけません。 うちとしては、家に連れて帰るのは不可能なので、特養(特別養護老人ホームなど)に入れようと考えています。 ですが、特養などの施設は、待ってる人が多く、100人~300人以上も待っているそうです。。。 そこで、栃木県内、もしくは、関東地方で特養や、施設などはありますでしょうか? HPなどあるとたすかります。(なくても大丈夫です)

  • 祖父の介護と母

    いつもお世話になっております。 祖父のことなのですが、 もともと母(40代)と祖父(母の実父・75歳)と私(21歳)の3人暮らしです。 祖父は今年の夏から悪性リンパ腫で入院中です。 リンパ腫の方は良くなっているようなのですが、入院前は歩けていたのが 今では立つこともままならない状態です。 介護保険の申請をして、要介護2と認定されました。 ・私と母は精神的に不安定で、病院のお世話になっています。家族全員無職です。 ・現在生活保護を受けています。 ・母が役所に電話できいたところ、事業者を決めて相談してくださいと言われたそうです。 私としては母が心配です。祖父のことを考えるだけで母は疲れ切っています。 もし自殺でもされたらと思うと気が気ではありません。 母がこういう状態なので、できれば祖父には施設に入所して欲しいのですが、無理でしょうか? 祖父はもうすぐ退院です。一時帰宅なのかどうかまだはっきりしません。 事業者のリストというのをいただきましたが、たくさんあって この中から選べと言われても・・・という心境です。 皆さんどのように選んでいらっしゃるのでしょうか。 介護保険についてのパンフレットなども読みましたが、親子二人して 完全には把握しきれていません。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • アルツハイマー型痴呆症について

    最近突然うちの父親がボケてしまいました。 以前から初期症状は有ったのですが、クリスマス辺りから急に症状が出てきました。いろいろとHPを見たところ、症状から判断してどうもアルツハイマー型のようです。 身内に対して猜疑心が強く攻撃的になり、母親の顔を忘れたり、また道や家まで忘れています。 徘徊の兆候も見られます。 このまましばらくして元に戻ればいいのですが、それも望み薄のようです。 そこで以下の事を教えてください。 (1)どのようにして病院で診察するようにもっていくか(猜疑心が強いので反発して暴れる)。また、どんな治療をするのか。 (2)これからの介護についてのコツ。 (3)介護についてなにか行政的に優遇すしてくれるような措置(介護保険のような)が有るか。 (4)もし自宅介護などでヘルパーを雇うとき、いくら位するのか。 よろしくお願いします。

  • 介護施設利用の際の介護保険適応条件について

    こんにちは。 祖母と二人暮らしの祖父がアルツハイマーと診断され、施設に入ることになりました。 祖母と祖父の年金だけでは、祖父の施設の費用(毎月10万超え)と祖母の生活費を払えないので、 私の父や親戚が足らずを支援しているようです。 父の話では、ヘルパーなどの費用は介護保険でおりるが、施設の費用は介護保険がおりないので自分たちで支払わなければいけないとのことでした。 しかし私の方でインターネットなどで調べてみると、介護保険で施設の費用がおりる場合もあるとのことでした。 父や親戚の負担にならないように、保険でまかなえる例があれば知りたいのですが、どういった条件が考えられるでしょうか。認知症の進行具合や年齢、地域によって違うのでしょうか。 いったん保険不適応といわれても、保険会社や施設の種類など、何か見落としている点があって、もしかして適応されるようになる場合があるのではと思い質問させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • 祖父、祖母の介護についてアドバイスお願いします。

    自分(長男)の祖父(転んで腰をいため寝たきり状態。)、祖母(認知症があります。)が二人とも介護施設に入っています。 祖父、祖母は貯金をあまりしていなかったようで、自分の父と母がお金を出している状態です。 実家に帰省する度に、介護にかかるお金は大丈夫なのか聞くと、「そんなこと気にしなくていいから仕事がんばれ」と いわれます。実際にいくらくらいかかっているのか明細をみてみたら、毎月20~30万くらい出ていっているようです。 父も母も働き詰めだったためこれからが楽しくなるというときに介護で苦しんでいるようで見ていられません。 実家は茨城県なのですが、もっと安い施設はないのかと聞いたところ、どこも待ちになっていて 入ることができないそうです。 正直なところ祖父も祖母もあと何年いきるかわからないし、父も母も介護のお金がかかりすぎて自分達のお金が 残らなかったなんてことになったら。。。と思います。 自分も将来的には父と母の面倒を見なければいけなせんし、今のうちに考えておこうと思いました。 みなさんは似たような境遇になった場合、どうされているのでしょうか。 また祖父、祖母の介護について何かアドバイスありましたら是非お願いします。 宜しくお願いいたします。

  • アルツハイマー

    若年性アルツハイマーと診断された母親のことで投稿させてもらいました。 現在58歳の母は6年前にアルツハイマーと診断され、今は週の半分をショートステイそして家にいるときはデイサービスを受けることで過ごしているのですが、家にいる間のことは主に父親がしていまして、今回その母親がしたミスを期に一気に父親が切れてしまい、施設に入れるという話に・・ 要介護4 障害者1級という認定を受けているのですが、正直なところ アルツハイマー+要介護4と聞くと相当酷いように聞こえますが、実際のところはそんな認定を受けるほどかな?とは思うのです。 もちろん時間の概念とかはないですし、パニックになったときはまったく言うことを聞きませんし、一番介護でしんどいとされる下の世話・ミスを心配しないといけないという気持ちはあるのですが。 4,5年前はほぼ毎日ほどジャージの中に大便をもらして洗ったり、新聞に異様に固執するなどして夜中1時とか3時に起きては玄関の鍵を開けて外に取りに行くという、いかにも収集が付かない状態ではあったんですが、 今はそういう大きなことはないのですが、それでも何かにつけてゆっくりすることが出来ないということから・・ 食事は注意してもほおばるように早食いで、親のためにつけたウォシュレットも殆ど使うことが出来ない様子で(長く当てるように言い続けていても・・なぜか早くトイレを出てこようとするみたいで) 歯磨きもそれはうがい?ゆすぎに行ってるの?という状態・・ それでもとりあえずは大便のミスさえなければ、まだなんとかという状態なのですが、父親がちょっと異様に潔癖症であり、神経質なので ミスをしたことにどこで着替えたのか?歩いたのか?という風に考えるだけでしんどくなっているようで、今回庭に人糞があったこと、外のゴミ箱に袋に入った汚れたパンツ数枚が出てきたことで、どこでもいいか施設に入れるという話が出たんです。 もともと今利用している施設に順番待ち3番目という風になっているのですが、以前に一度順番が来たときに家族の意見の相違で断り・・ 今回父親が順番を早くしてくれとの打診をしたようで施設から1度家族で話をしに来て欲しいとの事。 そこは特養なんですが、年齢のことも含めて死んだように生きろという宣告をすることは耐え難く・・グループホームというのもあると聞いたのですが、特養含め月額どの程度費用が必要なのか? 今のショートステイとの併用を希望しているのですが、どうしても負担がかかる父親の意見が入れるとなってしまっているので、どうしたらいいのか。。金銭的問題も含めて質問してみようと思いました。 難しい問題でもあると思うのですが、よろしく御願いします。