• 締切済み

既婚男性、既婚女性の方よろしくお願いいたします。

UinOZの回答

  • UinOZ
  • ベストアンサー率55% (98/177)
回答No.3

まだどちらともお付き合いしていない、お相手を職業で選んでいないのは素晴らしいと思います。運命の男性が同時期に二人ということもあるのかも知れませんよね? どんなにプラスのある男女でも、結婚すると容姿も中身も言動もある程度変わると思って間違いないですから、結婚相手を見極める時は男性の良いところや努力はあえて抜かして考えることをお奨めします。良いところが結婚後も続けば幸運と取るつもりで今はあなたがどれだけ彼らのマイナス面を我慢出来るかで考えて見ます。 一人目の彼は、自分のことを立派だといつもアピールする。けなされるのは好きでない。ちょっとつっこみをいれただけで機嫌が悪くなったことがある。そんなにマメではない。電話をすれば85パーセントの確率では答える。自分のペースやライフスタイルを大事にしたい。実家が近く週1か隔週ペースで帰る。マザコンか不安。結婚後にも帰られそう。 二人目の彼は、同世代で少し不安。女性経験が乏しく不器用。付き合っている間に私はイヤな思いを何度かした。要領が悪い。プライド低い。アニメオタクだった。 箇条書きにしただけですが、ザッと見て一人目の彼の方はマイナス面が目立ちますよね。彼を夫として形容すると、年上でプライドが高く女性に貞操を求めており、ナルシストで自分の時間や空間を大切にはするもののあなたにはマメではない、マザコン気味の夫というところでしょうか。対してもう一人の彼は、同世代の女性経験に乏しい不器用で要領の悪い、プライドの低い過去アニメオタクだった夫ということになります。 あなたはどちらの男性との日々を一生涯許して行けると思いますか? あなたが結婚したいと感じる男性達なのですから、あなたにとってはどちらも許せるのは当然だとしても、どちらがより神経にさわると感じるかです。あなたが芯から許せない男性のタイプは他の女性の誰とも違う生理的な感覚ですから、よくよく御自分で考えた方が良いと私は思います。 どちらも余り大差ないというのであれば、お子さんを儲けた時にこのマイナス部分に我慢出来るかをそれぞれ追加して考えて見て下さい。それでもどちらも大差ないなら、もしかしたらあなたにはこれから先もっと素敵な男性が現れるのかも知れませんよね? 最後に浮気ですが、こればかりはあまり今から考えない方が良いと思います。なぜかと言うのは浮気は男女に関わらず、結婚後の家庭生活や経済、環境、状況で随分変わって来る可能性があることだと思いますし、あなたがどれだけ御相手を信じ、どれだけ大切にするかも結果に関係して来ることだと思うからです。 いずれにしてもあなたの大事な将来ですから、早急に決定を下さず状況に流されずに決断して下さいね◎頑張って下さい。

wavero
質問者

お礼

結婚相手を見極める時は男性の良いところや努力はあえて抜かして考えることをお奨めします。良いところが結婚後も続けば幸運と取るつもりで今はあなたがどれだけ彼らのマイナス面を我慢出来るかで考えて見ます というところが本当に的確ですばらしい判断だなと思いました!これからそういったところにしっかり目を見開いていこうと思います。丁寧な文章ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 悩んでいます!既婚の方お願いします!

    昔から、年上の甘えさせてくれる、優しいおおらかな人に愛されて結婚して幸せになりたいと思っていました。 現在、結婚したいと思える男性がいるのですが・・そう思えてしまう男性が複数います。 二人とも私との結婚願望があり、経済的にも問題はなく、悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。 一人目は、年上で年齢的にはちょうどいい。知り合ってから短い。柔らかな物腰、真面目で読書が趣味の、プライドが高くかつ草食系で、女性に気軽に声をかけない。コンパ、飲み会など全く好きでない。でも自分に自信を持っている(仕事、知識、外見)。話の中で、自分のことを立派だといつもアピールする。自分に自信はあるが、軽い女性や品のない女性をとても嫌うので、簡単に彼女ができない。けなされるのは好きでない。ちょっとつっこみをいれてみたら、機嫌が悪くなったことがある。のんびり屋で、そんなにマメではない。でも私が連絡をすれば85パーセントの確率で答えてくれる。自分のライフスタイルやペースも大事にしたい。好きな女性芸能人など不明。バラエティーやまんがを見ないのが私的にgood。本や勉強が好き。実家が近く週1or隔週ペースで帰る、のでマザコンか不安。結婚後にも帰られそうで不安あり。 二人目は、同世代で少し不安。女性経験が乏しく不器用なこともあり付き合っている間に私はイヤな思いを何度かしたため、何度も私から付き合えない結婚できないと言いつづけましたが、私のことをとても好きであきらめることがなくずっと連絡をくれる。芯から優しくお人好し。私がいやだと言うことはしなくなり、ほぼ何でも言うことを聞いてがんばってくれる。自分のペースやライフスタイルより私のことを一番に優先、私との家庭のためにこれからも仕事を一生懸命がんばりたいといった感じ。要領は悪いが人柄が良くポジティブなので仕事はうまくいって収入も良い。けなされても平気。プライド低い。女性や、大人数で話すのが苦手で、飲み会苦手。まんがバラエティー好き。アニメオタクだった。私がいやがるので卒業したらしい。 ポイントは、一人目は性格からして真面目でアニメやテレビを好きでなく、かつ年上なので自分より若い女の子に興味を持つ可能性が低そうという安心感。(私の自己判断かもしれませんが)でも、私のことよりも自分のペースを大事にしそう。 二人目はアニメの女の子好き、(だった。彼女がいない時代。)バラエティーで若い女性芸能人も目にするのでそういった軽いものに興味を持ちやすいのではないかと不安、私と同世代なので、年をとると若い子に興味を持ちそうで不安。(これも私の自己判断かもしれませんが)でも今は私をなによりも優先、すごく大事にしてくれる。私からの連絡は99パーセント答えてくれる。これから一生このままだと言い張るけれど、本当にそうなるのかわからない。 いまはどちらの男性も付き合っているわけではなく、待ってくれている状態です。 一人目の、年上で、アニメ、バラエティーを見ない人は、やっぱり若い女性に興味を持ちにくかったり、結婚後浮気をしにくい、ですか??? 二人目の、妻と同世代で、かつもともとアニメ好き、バラエティーやアイドルも嫌いではない場合、結婚後、妻より若い女性に興味を持ったり浮気をしやすいと思われますか??? この二人に関することで感じたことも踏まえ、教えて下さい! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚するべき男性はどちら?

    自分だけの判断に頼れずとても困っております。いま結婚したいと思える男性がいるのですが・・そう思えてしまう男性が複数います。 二人とも私との結婚願望があり、経済的にも問題はなく、悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。 一人目は、年上で年齢的にはちょうどいい。知り合ってから短い。柔らかな物腰、真面目で読書が趣味の、プライドが高くかつ草食系で、女性に気軽に声をかけない。コンパ、飲み会など全く好きでない。でも自分に自信を持っている(仕事、知識、外見)。話の中で、自分のことを立派だといつもアピールする。自分に自信はあるが、軽い女性や品のない女性を嫌うので、簡単に彼女ができない。けなされるのは好きでない。ちょっとつっこみをいれてみたら、機嫌が悪くなったことがある。のんびり屋で、そんなにマメではない。でも私が電話をすれば85パーセントの確率では答えてくれる。自分のペースやライフスタイルも大事にしたい。好きな女性芸能人など不明。バラエティーやまんがを見ないのが私的にgood。本や勉強が好きで物知り、いろいろ教えてくれる。知的でゆったりした雰囲気、すれていないので一緒にいて癒される。実家が近く週1or隔週ペースで帰る、のでマザコンか不安。結婚後にも帰られそうで不安あり。 二人目は、同世代で少し不安。女性経験が乏しく不器用なこともあり付き合っている間に私はイヤな思いを何度かしたため、何度も私から付き合えない結婚できないと言いつづけましたが、私のことをとても好きであきらめることがなくずっと連絡をくれる。芯から優しくお人好し。私がいやだと言うことはしなくなり、ほぼ何でも言うことを聞いてがんばってくれる。自分のペースやライフスタイルより私のことを一番に優先、私との家庭のためにこれからも仕事を一生懸命がんばりたいといった感じ。一緒にいて楽。要領は悪いが人柄が良くポジティブなので仕事はうまくいって収入も良い。けなされても平気。プライド低い。女性や、大人数で話すのが苦手で、飲み会も苦手。まんがバラエティー好き。アニメオタクだった。私がいやがるので卒業したらしい。電話などは99パーセント答えてくれる。現在どちらとも付き合っておらず待ってもらっている状態です。 どちらが、結婚後も浮気心を持ちにくかったり若い女性にも興味を持ちにくく、変わらず大事にしてくれそうでしょうか???既婚の方よろしくお願いいたします!

  • 結婚・アドバイスください!

    昔から、年上の甘えさせてくれる、優しいおおらかな人に愛されて結婚して幸せになりたいと思っていました。 現在、結婚したいと思える男性がいるのですが・・そう思えてしまう男性が複数います。 二人とも私との結婚願望があり、経済的にも問題はなく、悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。 一人目は、年上で年齢的にはちょうどいい。知り合ってから短い。柔らかな物腰、真面目で読書が趣味の、プライドが高くかつ草食系で、女性に気軽に声をかけない。コンパ、飲み会など全く好きでない。でも自分に自信を持っている(仕事、知識、外見)。話の中で、自分のことを立派だといつもアピールする。自分に自信はあるが、軽い女性や品のない女性をとても嫌うので、簡単に彼女ができない。けなされるのは好きでない。ちょっとつっこみをいれてみたら、機嫌が悪くなったことがある。のんびり屋で、そんなにマメではない。でも私が連絡をすれば85パーセントの確率で答えてくれる。自分のライフスタイルやペースも大事にしたい。好きな女性芸能人など不明。バラエティーやまんがを見ないのが私的にgood。本や勉強が好き。実家が近く週1or隔週ペースで帰る、のでマザコンか不安。結婚後にも帰られそうで不安あり。 二人目は、同世代で少し不安。女性経験が乏しく不器用なこともあり付き合っている間に私はイヤな思いを何度かしたため、何度も私から付き合えない結婚できないと言いつづけましたが、私のことをとても好きであきらめることがなくずっと連絡をくれる。芯から優しくお人好し。私がいやだと言うことはしなくなり、ほぼ何でも言うことを聞いてがんばってくれる。自分のペースやライフスタイルより私のことを一番に優先、私との家庭のためにこれからも仕事を一生懸命がんばりたいといった感じ。要領は悪いが人柄が良くポジティブなので仕事はうまくいって収入も良い。けなされても平気。プライド低い。女性や、大人数で話すのが苦手で、飲み会苦手。まんがバラエティー好き。アニメオタクだった。私がいやがるので卒業したらしい。 ポイントは、一人目は性格からして真面目でアニメやテレビを好きでなく、かつ年上なので自分より若い女の子に興味を持つ可能性が低そうという安心感。(私の自己判断かもしれませんが)でも、私のことよりも自分のペースを大事にしそう。 二人目はアニメの女の子好き、(だった。彼女がいない時代。)バラエティーで若い女性芸能人も目にするのでそういった軽いものに興味を持ちやすいのではないかと不安、私と同世代なので、年をとると若い子に興味を持ちそうで不安。(これも私の自己判断かもしれませんが)でも今は私をなによりも優先、すごく大事にしてくれる。私からの連絡は99パーセント答えてくれる。これから一生このままだと言い張るけれど、本当にそうなるのかわからない。 いまはどちらの男性も付き合っているわけではなく、待ってくれている状態です。 一人目の、年上で、アニメ、バラエティーを見ない人は、やっぱり若い女性に興味を持ちにくかったり、結婚後浮気をしにくい、ですか??? 二人目の、妻と同世代で、かつもともとアニメ好き、バラエティーやアイドルも嫌いではない場合、結婚後、妻より若い女性に興味を持ったり浮気をしやすいと思われますか??? 男性、女性問わず、この二人に関することで感じたことも踏まえ、教えて下さい! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 40歳既婚女性の方教えてください

    40歳女性.6歳上の夫と18年前に結婚. 子供は中学生の娘が2人. ダンナには抱かれたくない感情あり.セックスレス. そんな状況で,1年半くらい前に10歳年下男性(私)と 仕事の関係で親しくなり,メールやデート(月1回程度)を 重ねて,ついこの間,初めてHしました. 彼女は久しぶりのHだったからか,指でしただけで何度も果てて しまい,挿入時にはもう脱力,意識朦朧状態でした. とりあえず挿入はしたのですが,彼女は何の反応もないまま. それから・・・1度もしていません. 彼女が言うには「この前がよかったから,これ以上身体を重ねたら あなたから離れられなくなるから,それが怖い」とのこと. 私はHにあまり自信がないので,前回のHがよくなかったのでは ないか・・・と不安です. 上記のような理由でHを拒むことってあるのでしょうか? 女性の方の率直な意見をお願いします.

  • どちらの女性をより愛してる?(男性の方、特に)

    漠然とした質問で、大変わかりにくいかと思いますが、 皆さんの感覚で結構ですので、回答頂けるとうれしいです。 男性の、つきあっている女性に対しての気持ちについて、 教えて下さい。 A.自分に自信がつくまで、その女性とは結婚しない。 B.自分に自信はないが、今すぐにでもその女性と結婚したい。 AとB、 男性としては、どちらの方が、 その女性を愛する気持ちが強いと思いますか? 一概には言えないかもしれませんが、 皆さんの意見が聞きたいのです。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • 共働き・既婚女性に質問です

    未婚・26歳女性です。 実際に仕事を続けながら結婚生活をされている女性の方々、 1) 結婚して良かったと思うこと 2) 結婚して不満に思うこと の2点についてご教授下さい。 私にはまだ具体的な結婚の話はありませんが、将来的には共働き希望です。しかし、結婚について考えると、デメリットばかり思い浮かび、前向きに考えることができません。このままでは一生結婚する気にならないかも・・と自分のことながら不安です。 というのも、やはり仕事・家事・育児の両立への不安です。 共働きであれば家事も等分して負担するものだと思っていますが、自分の両親や周りの共働きカップルを見ても、やはり女性側の負担の方が大きくなってしまうような気がします。それに育児が加わったら・・・と思うと、とてもすべてをやりこなす自信がありません。 今は漠然と不安な部分が多いと思うので、実際のお話を伺って参考にさせて頂きたいと思いました。よろしくお願い致します。

  • 女性の方、こんな男性は好かれないですか?

    20代前半の学生です、こんばんは。 ずっと女性の誰とも付き合うことなく今日まできました。 僕自身が女性慣れしてなくて自分から女性に声をかけたりできず、 それにもし話せても緊張してしまったり何話していいのかわからなくなってしまいまい、 たまに女の子2人で学校から帰ったりすることはあるものの、滅多に女性とは関わりが持てません。 もうこのままずっと女性と付き合えないのかもしれないと思ってもいます。 それでもやっぱり女性と付き合う、そして将来は結婚して家庭も持ちたいです。 そのためには今の自分を変えることが必要かとも思っています。 そこでなんですが、今の自分は、先ほど書いた女性が苦手というほかに 1.体が小さい、顔も童顔(服も女性用を使う時があるほどです) 2.大人しすぎる性格、積極的でない 3.あまり話すのが得意じゃない。だけど話を聴くのはとても好き(聴くことには自信があります) 4.物事を深く考えてしまう(そのため決め事もなかなかスグには決定できません。これは優柔不断というのでしょうか?) 5.過去に対人恐怖症の時期があったことがあって、特にこれと言った活動(サークルとかボランティアとか)はない。 でも対人恐怖症の時期があったおかげで今は人の気持ちを考えたり思ったりできるようになり、人とかかわることが良いことだと分かった 今思い当たるのはこれくらいなんですが、 上記の「女性慣れしていない」+1~5の事柄から僕みたいな男性は女性の方は嫌いでしょうか? どこを治していけばいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 女性にも男性にもお聞きしたい!

    付合って4ヶ月同棲中の彼女がいるのですが、たまに男(友達?)と2人っきりで飲みに行ったりします。 1.こういう時女性はどういう感覚(感情)なのでしょうか? 2.こういう時男は大きく構えて待っているべきなのでしょうか? 3.それとも、焼きもちをやいて行くな!っと言うべきなのでしょうか? 4.結婚したら2人で行くのはなくなるのでしょうか? 自分も飲み会が多くよく行くので、彼女には寂しい思いをさせていると思います。しかし付合ってからは女性と2人で飲みに行くようなことはしていません。自分では付合ったからにはそのくらいの制限が付くのはしょうがないと思っているのですが。 一言でもいいです。ぜひ意見をどなたでも頂きたいです。 感覚は人それぞれ違うと思うので、なるべく多くの方々にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 男性で既婚女性を好きになった方教えて下さい

    既婚女性を好きになった方教えて下さい まず、自分が独身という設定で、年齢が10歳は 離れている既婚女性を好きになる事ってありますか? ・ただ若い子と寝てみたいという興味本位 ・純粋に気になる ・自分はまだまだいけるんだ(年齢的に)という自信を認識する為 ・友達になりたい 等々、女性をご飯などに誘う裏側の気持ちの本音が知りたいのですが・・・ 以前ご飯一回行きました。仕事の付き合いもあって、 1回目は普通にいき、どーでもいい楽しい会話をして 終わりました。 2回目はもっと素敵なとこでご馳走してあげると言われました 本当に嫌なら断って下さいといわれ、断れることもなく、 了解したのですが。 なんとなくですが、彼の好意は感じます でもそれが友達なのか異性なのかよく分かりません 男性の方のこういう行為があったら、こう思ってるはず というアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 既婚男性へ!

    既婚なので二人で出かけることもできないが気になる独身女性が会社でできるとします。 彼女に自分をどう思っているか尋ねられ「恋愛感情は無い」と言いつつ、誕生日には公でなくこっそりメールを送ってお祝いしたり、相談と言いつつ自宅外では仕事以外の電話対応をしたり、毎日メールしたり彼女から他の男性の話を聞かされると萎えたり怒ったりしたり、、、これは結局はその女性に恋愛感情があるということなのでしょうか? 例えば皆の飲み会で彼女を送った後、彼女が「もっと一緒に居たかった」というとあっさりと『じゃぁ今度〇〇の飲み会には誘うからその時ゆっくり話そう』とか言うような仲です。そんな会話をした翌日は彼女を見て妙に嬉しそうな顔をしてしまいます、、、

専門家に質問してみよう