• ベストアンサー

誤解ってとくべきですか??

職場の上司がなんとも言えず、上への報告が下手なのです・・・ 何かにつけて自分で報告したがり、その上で現場の私たちが意図としていないことを 伝えてしまい、結果的に誤解されてしまいます。 過去に何度か上に直接話して誤解を解いて来ましたが、本当に頻繁に同じようなことが おこり、直接誤解を解くのにもいささか疲れてきました。 皆さんは人から誤解されたときどうしますか?? 自分が誤解されたままでいいならそれでいいじゃん。といえばそれまでなので、 皆さんの対処方が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! 一度目ならば誤解はしっかりと説明して解きます。 二度、三度(今回の質問者様のようなケース)目はほっときます。 事実、自分の職場でも似たようなケースはあります。 ただ違うのは、上司ではなく同僚という事です。 皆分かってることなので、完全にスルーしてます。 その上で、自分が悪くなっても仕方がないかな?って諦めてます。 ただ、よほど重要、若しくは重大な場合にはきちんと相手を連れて自ら報告に行きます。

gatotu22
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりスルーしますよね・・・ その場合って、自分が誤解されててもいいんだ!っていう精神面の強さが必要ですよね。 やはり、少なからずどこの職場でもあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【自分が誤解されたままでいいならそれでいいじゃん。といえばそれまでなので、 皆さんの対処方が聞きたいです。】 ’皆さん’の一人だとおもってください。 仕事上のことで、明日という予定が実は明後日とか【誤解】しているなら訂正する必要はあります。 ただ、個人的な人間分析を【誤解】しているなら、訂正しようが、言い訳しようが、そのようにしか理解できないという 相手の事情があります。 もちろん、事実に基づいてないのでしょうが、そのようにしかその人には見えない、そのようにしか理解できない 客観という事実を認めることです。 その上で、ご自身も反省すべきでしょう。 他人には「そのようにしかみえないこともある」ということです。 その’上司’に限っての特別なことかもしれないし、’上司'としての立場的な視点かもしれない。 一つだけいえることは、アナタに対する誤解はあなたにとってはもちろん、ご本人ですから重大事ですが、 相手の上司にとっては、如何でもいいことの一つに過ぎないという。 あさ、洗面所の換気扇のスイッチを切ったかどうか・・・・気にすれば気になります。 エコですから。 しかし、アイロンのつけっぱなしではないので、「たいしたことはない」のです。 アナタの誤解というのも、そのレベルです。 だから、相手は脳内の切り替えをする必要性は感じない。 アナタがうるさく言うのはいいでしょう、ただし、相手の上司は、その必要性がない・・・からそのままだと、認めることです。 ただし、上司が有能かどうかはまた、別の問題です。

gatotu22
質問者

お礼

ありがとうございます。 誤解の内容によって対応の仕方は違ってきますね。 今回の誤解は、[言った言わない]のような種類でした。 確かに当事者の私は気を揉むけど、相手にしたら大した問題 ではないことが多々ですよね・・・。 「客観的に」心がけてはいますが、難しいですね。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamiya-ka
  • ベストアンサー率32% (34/105)
回答No.3

はじめまして。 私もよく誤解されて、後々困ることがあります。 話している相手とくいちがっている点を気付かなかったり、 些細な事と無視して進めることで、 お互いが勝手な話の組み立てをしてしまって、 勘違いに繋がってしまうんですよね。 私の場合は、とりあえず一つの話が終わるときに、要約して確認をとるようにしています。 後になればなるほど、勘違いが深まってしまうので・・・ 時々、繰り返すことに対してそうだよと嫌そうな顔をする方もいましたが、 間違っているよりは良いだろうと割り切ってます。 報告やプレゼンがうまくできるようになると良いんですけどね。 私は不得意なので、確認作業を行うようにすることにしました。 ご参考になれば幸いです。

gatotu22
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに確認は大切ですよね! 伝えることは難しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 97319854
  • ベストアンサー率23% (43/186)
回答No.1

誤解されたままでも、特に困らないことならば放置しますが、少しでもややこしくなりそうなことな場合は、 周りに「あれ、誤解なんだよね~~~」とか「またされた。。。聞いてくださいよ~」 的な感じに周りから固め、誤解を解きます。 同じ人にばかりや、「また誤解された」という言い回しばかりでは、聞く相手のほうも「ひつこいな」 と思うかもしれないので、そこは、あくまでも空気や状況をよみつつ対処しますよw

gatotu22
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ人に何度も誤解をとくと自分がひつこいと思われそうでいやですよね! 周りに言うのはいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誤解を解くにはどうすればいいですか

    職場で上司が正社員のみを集めて話をしていた時、私は同僚に冗談を言って笑ってしまいました。 あとで聞くと、上司が話していたのは仕事のミスの注意でした。 私はそれをまったく知らずにいました。 それからというもの上司(課長)の態度が急によそよそしくなりました。 タイミングが悪すぎる笑いに、上司は私がミスを嘲ったと思っているようです。 私は人の話には聞き耳を立てたりはしません。 本当に我ながら情けないです。 どうしたら誤解を解くことが出来るでしょうか。 こういう悪い話は伝わりやすいので、無理ならいっそのこと止めたほうが良いのでしょうか(できたら働き続けたいです)。 よろしくお願いします。

  • 誤解されてしまいました。。

    誤解されてしまいました、職場の人たちが私が退職するんだと思われてるようです。。 上司にも知れ渡っています。 実際に聞かれたわけではありませんが。 25人の職場で 男性9割、女性1割の職場です。 私だけ契約の立場です。 私は、最近まで人間関係に悩み、退職を考えていました。悩みは解決しましたが。。 それで、辞めるか続けるか、ぐるぐる迷っていて、こんな中途半端じゃ駄目だなとやるならやるで頑張ろう!!と思っていました。 パソコンに退職様式のデータがあるのですが、それを思いきって印刷してみて自分の名前書いて、ビリビリに破り捨てました。 紙のムダ遣いですが。。 なんか、それをしたあとスッキリしちゃって。よし頑張ろ。てなったんですが、退職様式にこっそり名前を書いてるところを職場の人に見られてたようで。 私が誤解されるようなことして悪いんですが、理由を伝えて弁解しようかと考えたのですが、 ほっとこうかとも考えています。。

  • 誤解が解けない 負の連鎖から逸脱するには?

    誤解が解けない 負の連鎖から逸脱するには? 上司は、自分のミスやバイトのミス等、何かあったらすぐ、私の責任にします。 知らない、見覚えのないミスもすべて、私のせいにするので、正直つらいです。また、私が発した発言を悪いように解釈して、社長に報告されるので、社員達に悪い噂として流れてしまいます。(会社は大阪本社で、私は東京で勤務しているので、最近までわからなかったです。) 上司は今いる、勤務先のスタッフにも、私がよくミスをすると伝えているので、スタッフからも白い目で見られたり、出来ないダメ社員と 思っていると思います。そういう悪い誤解されるので、悪者になってしまい、職場でも、会社でも孤立してしまいます。そういう状態が続くと、精神的にも参ってしまい表情にも出てしまい、もっと人が寄ってこなくなります。 誤解を解こうと思っても、言い訳がましくなってしまったり、また違う誤解を生んで話が違う方向へ行ってしまいます。 私は口数は少なく温厚な性格と言われており、今の上司は体育大会系で、思ったことは何でも言う、腹を割って話そうとするタイプなので、私のことを気に入らないんだと思います。だから何でも私を悪者にしようとしているのだと思います。話し合っても。立場は相手が上、社長のお気に入りなので、確実に負けます。それでまた悪い解釈され、伝えられるのは嫌です。全く信用されてないんだと思います。 本当に忙しいので、肉体的、精神的にも限界がきています。死にたいという感情も出来ているので、とても異常だと思います。 さて、ご質問ですが、もし回答者様が私と同様な立場なら、どうしますか?。 誤解の負の連鎖を解くにはどうしたらいいのでしょうか? 誰も信用できない状況なので、退職するしかないのでしょうか? いい大人なので、自分で考えなきゃいけないと思ってるのですか、頭が混乱していて、他の人の意見を聞きたくて投稿しました。 悪ふざけや中傷する回答は、ご遠慮願います。

  • 誤解

    誤解や勘違いで怒っている人がこっちが改めて説明しても聞かない場合の対処方はありますか?例えば聞き間違いで「○○って言ったよね?」って言うから「違う違う○○って言ったんだ」って言い直してもなぜか「○○って言った」と譲りません。こっちの滑舌や発音が悪かった部分もありますが誤解であることを説明しているのに聞こうとしないのはなぜでしょうか?後なぜ自分の聞き間違いではないと思えるのでしょうか?皆さんの周りに怒ると説明を一切聞かない人っていますか?

  • 誤解をときたいのですが…

    私が彼女に嘘をついたとして、彼女を深く傷つけてしまいました。 『ついたとして』と、いうのは彼女の誤解な面があるからです。 もちろん誤解を与えるような発言をした自分が悪いのですが、 それでも、誤解だよと言っても聞いてくれません。 それが理由で別れる事になりました。 1~2週間経ち、ようやくメールの返信はくるようになったのですが、 『貴方の事をほんとに信じてました。だから、いくら誤解と言われても 今は、信用できない』と言われました。 別れてから1ヶ月。。 私が会いたいって言い続けた結果、2人で会うのを最後という条件で 来週遊ぶ事になりました。 もちろん、最後になんかしたくないです。 あれから時間も経ったし、傷つけた原因を改めて話をしたいと思う のですが、もうしない方がいいのでしょうか? 修復するためには、傷つけてしまった事は反省し、その話には触れない方がいいのでしょうか?

  • 誤解を解きたい

    男性の方に質問です。 今、後輩にホモだと思われて避けられてます。 もちろん自分は、完全にノーマルです。 かなり悩んでます。アドバイスお願いいたします。 詳しく話すと、その後輩(S)男ともう一人の後輩(H)男がウチに来て一緒に飲みました。 大分酒も回って寝ることになったんです。スペース的にSと自分がベッドで寝て、Hが座椅子を伸ばしてその上で寝てました。 ここからは、酒の酔いもあって記憶もほとんどないんですが、夜中隣で寝ている後輩Sの股間を触っていたみたいなんです。 しかも、ベルトとチャックもはずしてパンツの上から、、、。 自分としては、朦朧と何かを触っていた感覚はあるのですが、はっきりしません。 ただ、思い当たるのはその時、かなりHな夢を見ていたということです。 自分は、過去に同じ経験をしていて、、、そのときは、男友達の胸を揉みながらキスをしようとしていた様で、翌朝その友達から本気で怒られました。この時はそれで終わってわだかまりもなく、今でもいい親友です。 話が戻りますが、朝になってHな夢を見たという意識があったのですぐに「まさか、、、」とは思いましたが、後輩Hもいたし思い過ごしだったら、気まずくなると思い聞けませんでした。 けど翌日になり、やっぱり気になってSにメールで寝てるとき、俺、なんかしてた?と聞きました。 Sからの返信は、多分股間を触られてました。と来たので、やっぱりしてたんだと思って、過去の話もして謝って笑い話で終わったのですが、それから数日経って日に日にSに避けられるようになりました。 当然といえば当然なのですが、ほぼ間違いなく自分のことをホモだと思っているようです。 この誤解を解くにはどうしたらいいでしょうか。 何度もいいますが、自分はいたってノーマルです。 やはり、まじめに話した(誤解を解く)ほうがいいでしょうか。ただ、相手には言い訳に聞こえてますます、気まずくなる様にも思えます。 仕事場の後輩なので、職場で気まずくて仕方ありません。 最後にこんなことってありますか?自分でしたこととはいえ、ベルトまではずしたと思うと自分が怖くなります。 何かの病気でしょうか。 幅広いご意見お待ちしています。 実は、彼女がいます。 今年の春から遠距離になり実際微妙な関係です。 ただ、わけあって後輩はもちろん職場にもいることを言っていません。(まぁ単純に聞かれないからというのもありますが、、) 出来れば、このまま知らせずにいるのがベストなのですが、そんなことで誤解を解くきっかけになるなら、後輩には話そうと思います。 どう思いますか? よろしくお願いします。

  • 謙虚な性格だと誤解されています

    高校3年の男子です。受験勉強以外のことで悩むなんて卑俗極まりないですが、真剣にお答え頂けると幸いです。 私は学校の友人や親しい先生に自分の性格を誤解されております。言葉遣いや仕草が丁寧で礼儀正しい上に、人に対して常に下手に出たりするために「謙虚で優しい」とか「自己犠牲の精神に長ける」と思われているようです。 しかし、実際の私は本当はとても傲慢で、自分と他人を無意識のうちにランク付けするようなつまらない人間なのではないかと思うことが屡々あります。人に対して下手に出るのは、相手が自分より【能力】【容姿】【知能】【性格】などの面で優れているために、まるで群れで生活する動物のように「服従」しているに過ぎないような気がするのです。(というより、猿の群れについて調べているときにこのことを考えるようになったのですが) 今は偶々私の周りには、自分より格上(あえてこのような呼び方をしますが)の友達しかいないからいいようなものの、もしあるとき私に自分よりも何かの面で劣った友達ができた場合、その人を見下してしまうかもしれません。私の中に眠っているかもしれない穢れた部分が突然露出してしまうかもしれません。そう思うととても惨めで言い知れない恐怖に苛まれます。 親しい人だからこそ本当の自分を知っていてほしいのに……。どうすれば私が本当は取るに足らない人間であることに気がついてもらえるのでょうか? アドバイスお願い致します。

  • 誤解をときたい

    ここ数カ月、頻繁に連絡を取り合っている気になる人がいました。 今度食事や遊びに行く約束までしていたのですが、 私のネガティブな考えや言葉足らずな言動が誤解を招いてしまい、 怒った相手の方と連絡がぷっつり途絶えてしまいました。 相手は恋愛経験豊富な人で、恋愛下手な私は自信がなく ある時、電話の約束をしていた日に連絡がとれなかったのをきっかけに 実は迷惑だったんじゃないか、嫌われてしまったんじゃないかと不安になり その後の連絡を控えてしまったり、誘われていた食事にも 「(相手の)気が向かないならやめたほうがいいかな」と言ってしまい 後で反省して謝罪のメールと、本当は行きたいと思っている旨伝えました。 その様子が、どうやら相手の方には 「自分に対して不満(連絡が取れなかったこと等?)があるのにそれを言わずに、 腹いせに連絡をしなかったり食事を断ったりする我儘女」と映ってしまったようです。 彼は「思ってることがあるなら言えよ」と憤慨し、完全に連絡を絶ってしまいました。 自分のネガティブで自分勝手な言動に対しては本当に反省していますし、 その点で怒らせてしまったのなら仕方がないと思います。 ただ、私が好きで不安なために取ってしまった行動が 彼にとっては「不満の腹いせ」に取った行動だと思われてしまったことが悲しいです。 あれだけ怒らせてしまったのだから気持ちが戻るとは思えませんが、 このまま不満の腹いせで取った行動だと誤解されたままだと思うと苦しいです。 関係が戻らないとしても、せめて誤解だけでも解きたい気持ちでいっぱいですが このような状況で本当の理由や気持ちを伝えるのは逆効果でしょうか。 冷静なアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 変な誤解を受けます。

    本当に嫌なことなので、自慢と思わないで下さい。 私の母はデザイナーです。無いお金をしぼって、素敵な家をデザインしました。 我が家が建ったことで、周りの人は「こんな家に住んでいるんだから、この子はきっとお金持ちだ」と誤解しているようなのです。 それだけではありません。 家だけでなく、私の見た目・振る舞いがなんとなくお金持ちっぽいと誤解されます。 そのため同性の女の子からは「あいつ金持ちぶってない?」とイヤミを言われたり、貧乏な人から顰蹙を買ったりしてしまいます。 ネットだから言いますが、私は正直貧乏です。家計は火の車。 でもボロを着てても心は錦という精神で生きているから、金持ちっぽいどころか「金持ちぶってる」と誤解されているようなのです。 現在、働いている所の店長はハッキリ言って貧乏人です。 私のことだけをネチネチ言います。 また?もしかしてこの人私のこと「お嬢様の道楽」だと思ってんの? って疑い始めています。 ただ私のことが嫌いというだけならいいけど、この誤解は許せません。私の着ている服は一見モノが良さそうですが、なんと売れ残りで200円で買ったものなんです。 「力仕事なんかでっきな~い!」「えー私お嬢様だからわっかんな~い!」 と誤解されているとしたらたまりません。一生懸命、家のために働いているのに。 こう見えたって力仕事いっぱいしてきたんだから。いっぱい苦労してお金稼いでるんだからって思えてなりません。 皆様に質問です。 職場・学校に見た目だけ見るとちょっと高級感があるかな?と思う人って妬ましかったりしますか? 本当は金持ってるかなんて関係ありません。見た目だけ。 教えてください。

  • 人間関係

    職場に苦手な上司がいます。 私が仕事で間違えをしていて、その理由を上司に報告しようとするのですが、「言っている意味がわからない」「言いたいことが、ちょっと違う」と指摘されます。 もちろん、説明下手かなと思い、頭の中で整理をし意識はしているのですが、どうも伝わりません。そんなに難しく言ってるつもりはないのですが「わかりづらい」と言われたり「結局どうなってるの?!」と指摘されることがしばしばです。 正直、いろいろ言われて凹むのですが その言い方が、本当に嫌そうな顔をして言うのです。(目をしぼませ、前かがみになり頭をかかえます。) 最近それが嫌で仕方がありません。 なにか上司に呼ばれるたび「また?!」と不安がよぎります。 仕事に対しても、自分に対しても自信がなくなっていきます。 なにかいい対処法はないものでしょうか?

専門家に質問してみよう