• ベストアンサー

仕方ない?

3kazeの回答

  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.1

そこまで理解しているなら それに伴う責任も受け入れる覚悟が有るという事なので 1つの生き方として認めるべきだと思います。

関連するQ&A

  • 結局、他人は他人

    結局、他人は他人だ! 頼みごとは断って、自分の無理難題ばかり押し付ける。 自分の都合で何でも押し付けるものだと思いました。 他人の都合なんて考えないと思います。 利用するものなんだと思いました。 自分かわいさから、身内でも切り捨てるものだと。 自分の子供でも虐待することもありますし。 もう、誰も信じません。 皆さんは、誰を信用しますか?

  • 他人の為に何かしたいと思っている方へ質問です。

    私は他人の為に何かをしたいと思えません。 私がいつも好きになる人は、他人の為に行動できて、他人の気持ちを考えられる人です。 自分に無い物だからこそ、惹かれるんだと思います。 だからこそ、好きになった相手と自分を比べて、自分がすごく醜くて幼稚な存在に思えます。 もしも、彼らのように、他人の為に何かをしたいと思えるような人間になれば、彼らと対等になれるのではないか・・・。 そう日々考えています。 告白はもうしました。でも振られました。 何故振られたのか、自分のことを何度も考えて、何度も治そうとしました。 その結果、一番いけなかったのは、この狭い心のせいなのではないかと思っています。 確かにほかにも悪いところは幾つもあるでしょう。 でも、本当にいけなかったのは、この性格だったと思います。 私の狭い心は、彼に釣り合わない。 私はうわべだけは他人の為に何かしていても、心の中は面倒くさいと思うばかりで、逆に何かしてもらっても、感謝よりも申し訳ないという気持ちで一杯になります。 他人の為に何かしたいと思っている方へ質問です。 どうしたら、他人の為に何かしたいと思えるようになるのですか。 他人の気持ちを考えるようになれるのですか。 また、そういう風に思うきっかけを教えていただけませんか。 自分のことしか考えられない今の自分が、すごく嫌なんです。 要は私、自分のこと意外どうでもいいと思っているんです。 けれど、それじゃ生きていけないと最近気づきました。 本当に幼稚で情けないと思っています。 私も心から他人の為に行動できる人間になって、人から愛され、また自分を愛したいです。 よろしくおねがいします。

  • 応援する!って言っている人は自己満足しないだけ?

    他人に「頑張って!応援する!」みたいなことを言う人って、 そんな応援発言してる自分が好きなだけで、実際に何か行動してまで応援する気ないですよね? 「応援する気があるんなら具体的に何をしてくれるのですか?」とか「応援するって言うからには金でも都合してくれるの?」って聞いて、明確な答えが返ってくることはほとんどないし。 「応援する!」って言っている自分の自己満足に酔いたいだけですよね?こういう人って。 それなら最初から言ってくるなと思いますが。

  • 応援していると発言する人は自己満足したいだけ?

    他人に「頑張って!応援する!」みたいなことを言う人って、 そんな応援発言してる自分が好きなだけで、実際に何か行動してまで応援する気ないですよね? 「応援する気があるんなら具体的に何をしてくれるのですか?」とか「応援するって言うからには金でも都合してくれるの?」って聞いて、明確な答えが返ってくることはほとんどないし。 「応援する!」って言っている自分の自己満足に酔いたいだけですよね?こういう人って。 それなら最初から言ってくるなと思いますが。

  • 良い人間と悪い人間

    悪い人間=自分の身勝手な都合のため、他人を巻き込んで、自分の欲のために、引きづり回す奴。 良い人間=ほとんど自分の損得を考えず、困っている他人を、親切心や良心で助ける人。 と思いませんか?

  • 本当の思いやり

    現在大学2年生です。 最近友人や他人のことで悩むことが多くなったのですが、あれこれ考えているうちに自分は他人に対して思いやりを持てないのではないかと思うようになりました。 以前の自分は自分自身のことしか考えられずにいて、それはまずいと思い、本やインターネットで他人の気持ちを考えることを知りました。 しかし実際には相手を思い相手のために何かしようとしても、自分自身の「願望」のようなものが混じってしまいます。 相手のために行動しても、本当は相手のためになっていないのでは? よく思われたいがためにしているのでは? もっとよい方法があったのでは? という疑問が後から湧いてきます。行動した時は相手のためになると確信しているのに、です。結局のところ思慮が足りないのだと思います。 自分は、「相手が望んでいることをする」ことを「思いやり」だと思います。にもかかわらず、それが実践できずにいます。他人の気持ちを考えて望んでいることを考えても、それは自分にとって都合のよい妄想にすぎない気がしてなりません。かえって相手に負担をかけている気さえします。それならいっそ何もしないほうがよっぽどマシなのかもしれません… 皆さんは、どうしたら本当の思いやりを持つことができると思いますでしょうか?

  • こんな人、どう思いますか?

    他人のやりたい事など考慮せず、自分のやりたい事を優先する人。 他人の都合など考えず、自分の都合だけで動く人。 他人を押しのけて、自分だけ結果を出そうとする人。 私自身のことです。 ふと気付けば、いつの間にか、こんな事をしていました。 他人には自分の仕事で迷惑をかけたくない、と考えているうちに、いつの間にか。 私の行動に欠陥があった、という事実は真摯に受け止め、反省します。 今は自己嫌悪で一杯ですが、そんな非建設的な事は誰も求めていないと思います。 上のような態度をとった人間に対し、今後求めたい、建設的なことは、あるとすれば何でしょうか。 どうか御教示ください。

  • なぜそんなに人に干渉するのでしょうか?

    私の周りには、他人の批判をやたらする人や、他人の都合を考えずに自分の都合を押し付ける人がたくさんいます。  なぜそんなに他の人に干渉してくるのでしょうか? 私はそういったことが大嫌いなので、人に干渉しません。だから周りの人も私に干渉しないでほしいです。 最近では鬱気味です。

  • 他人というのは・・・

    いつも身勝手で、都合の良い解釈ばかりするものですよね? 自分のことについて少し、誤解されているな?? と踏んだ時、貴方はどうしますか。 見ず知らずの他人に誤解を解く説明はしますか? いちいちしませんよね? したいなって一瞬思うけど。 だから誤解されないようにわかりやすく動いたりした時がありました。 だけど最近は面倒くさいなって思ってしていません。 説明するようなわかりやすい行動・・・です。 他人の言葉にいちいち惑わされていたら不幸ですよね?? これが質問です。すいません。 ↓  ↓  ↓ Q,いつも身勝手で、都合の良い解釈ばかりするものですよね? 自分のことについて少し、誤解されているな?? と踏んだ時、貴方はどうしますか。 見ず知らずの他人に誤解を解く説明はしますか?

  • 何故親は子供を産むのか?

    やはり自分の老後、身代わりの為だけですか? とにかく発狂八つ当たりは日常茶飯。 自分の都合の良い人間でしか興味がなさそう。 田舎者の場合とにかく田んぼなりなんなり手伝う人種の興味があるよう。 こっち迷惑一切関係なくもやはただの奴隷。 他人に対しての迷惑という概念はなく社会の人間は「どついとけ」としか言わない。