• ベストアンサー

特定の人にこっそり渡す方法は

職場でお土産や、バレンタインのチョコなどを渡したいのですが、 私の職場は人数が多く、とてもではないですが全員に渡すことはできません。 なので、特に仕事で関わりが多い方や、仲良くしてくださる方たちにだけ渡そうと思います。 ただ、人によってあげたりあげなかったりというのはよく思わない人もいるかもしれないので、こっそり渡したいのですが、よい方法はないでしょうか? 日頃の感謝の気持ちという意味合いでお返し目当てはないので、 気軽にさらっと渡したいです。 あげるのは私と同年代で、20~30代、男女あわせて10人くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149502
noname#149502
回答No.1

少し早めに出勤するか、みんなが帰るまで待って、誰も見ていないような時間帯に机の上に置いておく、メッセージカードを中に入れて誰が置いたかわかるようにしておく、というところかな。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

郵送すればいいんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場でいつもお世話になっている人へバレンタインのチョコをプレゼントしま

    職場でいつもお世話になっている人へバレンタインのチョコをプレゼントします。 すごくお世話になっている方なので感謝の気持ちをこめて3000円のチョコにしました。本当にこの機会に日ごろのお返しを・・・というだけなので、ホワイトデーでまた気を遣わせてしまっては悪い気がします。(ちなみに去年は職場の人全員に100円程度の義理チョコを配っていたのですがその方からはホワイトデーに千円ぐらいのものをいただきました。) そこで、渡すときに「ホワイトデーのお返しは結構です」と伝えたいんですが、失礼にならないようにするにはどのように伝えればいいですか?

  • 彼女がいる人にチョコをあげてもいいですか?

    職場の後輩に好きな人がいるのですが、バレンタインにチョコを渡すか渡さないか迷っています。 後輩とは職場の中でも仲がいい方で、4、5人でですがよく食事に行ったり遊びに行ったりしています。 私はもうすぐ転勤となり、今の職場を離れることが決まっているので今までの感謝と、今の気持ちにキリをつけるため(自分の気持ちを彼に伝える気はありません)チョコを渡したいと思っています。 ただ、仲間内で恋愛の話をすることはほとんどなく、彼に彼女がいるのかどうかが分からず渡していいものか困っています。 以前上司は「あいつは(彼女)いるよ」と言ってましたが、それが本人から聞いたことなのか上司の憶測なのかは聞けませんでした。 前に冗談っぽく同僚に「彼女いるの?」と聞かれたときにはぐらかしていたので、「これはいるのかな?」と思ったこともあります。 ただ、普段の言動、行動からははっきりと彼女がいるのかどうかは分かりません。 職場ではバレンタインに義理チョコを配る習慣がないので、全員に渡すのはちょっと無理です。 あげるとしたら、こっそり「今までのお礼」として渡そうと思っています。 (体調が悪いときに仕事を変わってもらったり、個人的にお世話になったこともあるので) 値段も1000円内くらいの気軽なものにするつもりです。 それでも、完全に義理(職場で大量に配るチョコ)ではない個人から個人へのチョコは重くなってしまいますか? 彼や、いるかもしれない彼の彼女に迷惑をかけるようならチョコは渡さず、転勤前に一言今までの感謝を伝えるだけにしようと思います。 よろしくお願い致します。

  • 職場×約80名への義理チョコ

    お世話になります。 よろしくお願いします。 大変仲の良い職場で、日頃お世話になっていることへの感謝を込めて義理チョコならぬ感謝チョコを配ろうと思っています。 ただ、人数が多いんですよね。。。 もう1人女性がいるので、2人で出資するつもりですが、予算女性1人あたり1.5万以内で買えるお勧めのチョコとかありませんか? あまりにも安っぽいのも・・・なので。(当方30代です) 参考URLとか、体験談とか教えて頂けたら嬉しいです。 ちなみにお返しは頂けるみたいです。(今の職場は初バレンタインなのです)

  • 感謝チョコ vs 最終日の贈り物

    今月末で職場を出ていく人がいます。 その人は数ヶ月のパートで、毎日休憩中に何か話しをしていました。 他の人たちは、その人とほとんど係わりがありません。 私はいつも老若男女、職場を出る人に、最後にちょっとしたお菓子などを渡しています。 今回も何か渡そうと思っているのですが、今月はバレンタインも重なっています。 私の部署は非常に人が多く、女性皆で男性陣全員にバレンタインチョコを渡す習慣がなく、 女性個人が自分の直属の上司や自分に係わった人に感謝の気持ちでチョコを渡しています。 その短期の人は、もうホワイトデーにはいないのでお返しを気にすることがないバレンタインチョコを渡そうか、それとも最後にちょっとした物を渡そうか、 両方ではなくどちらかで渡せたらと思い迷っています。 そこで質問なのですが、バレンタインにチョコを貰うのと、退職日にちょっとした物を貰うのと、 どちらが喜んでもらえるでしょうか? どちらも嬉しくないという方は、済みませんがスルーでお願いします。 (因みに歳が離れておりお互いに恋愛対象ではありません。あくまで職場の人です。念のため。)

  • 職場で好きな人にさりげなく・・・

    24歳のOLです。職場でのバレンタインについて悩んでいます。 私の所属している部署は、女性2人(私を含む)に対して男性10人で、私と同期のもう一人の女性と相談して、二人からと言う事で一人ずつに配る事に決めました。 でもその10人の中に・・実は好きな人がいるんです。 その人とは、仕事の悩みを聞いてもらったり、たまに飲みに行ったりしているので、合同で渡す皆と同じチョコを渡すだけでは何か物足りない?ような気がしています・・・。 だからと言って、その人だけに特別に、合同チョコとは別に違うチョコを渡すのは・・おかしいでしょうか? バレンタインだからと言って、はっきりと告白したいとは思っていなくて、あくまでもさりげなーく(笑)日頃の感謝の気持ちも伝えつつ、ちょっとでもアピールが出来たらいいな・・と思っているのですが。。 やはり皆と同じ物とは別に渡すのは、気持ちバレバレでしょうか・・・? ちなみに同期の子は、私がその人を好きだと言う事は知らないので、あげるとしてもバレないようにしなくてはならないのですが・・・。 何か良きアドバイスをお願い致します!!

  • チョコをたくさんもらう人へのバレンタインの贈り物

    バレンタインに日ごろの感謝をこめてプレゼントをしたいと思っているのですが、 相手は毎年かなりチョコを貰っており、食べきれなくて困っていると聞きました。 そのため、なるべくチョコは避けて、別の贈り物をしたいのですが、どのようなものが良いでしょうか? コーヒーや紅茶なども良いかなーと思うのですが、もっとネタに走った面白いものも良いなと思いました。 是非アイディアをください。お願いします。

  • 甘いものが苦手な男性にバレンタイン

    もうすぐバレンタインですが、日頃お世話になっている 男性にバレンタインのチョコを...と思ったのですが、 その人は甘いものが苦手らしいので、何か他にいいものは ないかと、悩んでいます。 (「日頃の感謝の気持ちを込めて」という感じなので、食べ物をプレゼントしようと考えています) そこで、甘いものが苦手な男性の方、 何をもらったらうれしいですか? よろしくお願いします。

  • 20歳の女性が46歳の人を好きになるのっておかしいですか

    どう思いますか? 20歳の女性が46歳の人を好きになるのっておかしいですか? 今、勤めている職場をもう少ししたら離れるので 好きな人にメルアドを書いた紙を渡したいんですけど、 年の差があまりにも離れているのでからかわれているんじゃないか、 金目当てなのか、とか思われるんじゃないかと心配です・・・;; そしてあまりお話したことないです・・ でも一応バレンタインの時にはチョコをあげたし誕生日も聞きました。 でも義理チョコと思われてるかも・・^^; 回答おまちしておりますm( __ __ )m

  • 片思中の人にもう少ししたら告白したいと思っています

    メールはしているのですがあまり話したことはありません バレンタインにチョコを渡したので私の気持ちには気付いていると思います 彼はぜんぜん話さないし感情を顔にもメールにもに出さないので 何を思っているのか全くわかりません この前思い切って話しかけたのですが顔をそらされてしまいました… 結構誰に対してもそのようにするらしいし メールは返信してくれたのであまり気にしないようにしています 女子と付き合ったり話したりメールしたりした事が無い人なので はっきり気持ちを私が言わないと分かってもらえないように思います 脈は無い可能性のほうが高いのですが 告白して付き合ってくれるか聞きたいです でもまだメールはしているけれど話したことは少ないし 告白はいきなり過ぎかな?と思います もう少し関わり?というか近づいた?方がいいと思います この連休に出かけるのですが お土産を渡すのはへんですかね? もっと仲良くならないとお土産とか困りますか? 告白するまでにしなきゃいけない事とかありますか?

  • バイト先の上司へのバレンタイン(本命)

    もうすぐバレンタインなんですが、アルバイト先の上司へのバレンタインで悩んでいます…。 日頃お世話になっているので、アルバイト先の人達、全員にバレンタインでチョコをあげる予定なのですが、その中に片思い中の社員の方がいます。色々仕事の事やその他にも相談に乗っていただいていたり、仕事への取り組みを見ているうちに好きになってしまいました。 そこでその社員さんには、他の人とは違う本命チョコをあげようと思っているのですが、それってどうなのでしょうか?あからさまですよね?? ちなみにその社員さんと私は、その職場の他の人とは違う店舗で働いているので、他の人に、1人だけ違うチョコだとすぐにバレることはないと思います。 あと、アルバイトの子からチョコとか貰うのってどうなのでしょうか?社交辞令くらいにしか受け取ってもらえませんか?相手の社員の方は、私の事は普通に、「アルバイトの子」くらいにしか思っていないと思います。 また、その人はあまり甘い物が好きではないようです…。職場の他の方からもチョコをいただくと思うので、何か他の物がいいと思うのですが、何かチョコの代わりになるお勧めの物を教えて欲しいです。

新NISAに反対する本
このQ&Aのポイント
  • 新NISAに反対の立場を取った本の紹介
  • 新NISAを推奨しない書籍の紹介
  • 新NISAの反対意見を掲載した本のおすすめ
回答を見る

専門家に質問してみよう