• 締切済み

私の相手の立場になってお答えください

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

ちょっと手遅れでは? それに、A男はB子を好きだとあなたは知っていた。 その当時、「オレも実はB子が好きだと」は言ってないし、自覚もしてない。 ソレなのに、B子がアナタを選んだら、うれしい・・・・ですよね? まぁ、気持ちはわからなくないですが。 即答でB子を断るか、B子をとって、A男とはだめになってもと覚悟するか、いずれにしても、B子の告白をうれしいと おもった段階で、トライアングルにはならないです。 事実としてA男の痛みは残るわけだし、あなたに対するなんとなくの割り切れなさは残る。 【あまり親しくないので、】でも、女の告白、ソレもA男を出し抜いた・・・は、アナタには心底ではうれしかったのでしょう。 タブン、B子個人はアナタにとっては、本当の価値はないとおもうが、A男との関係からして、意識せざるを得ないのも わかります。 ただ、結論として、アナタは二兎を失うということです。 断っても、うれしく受け入れても、B子は女の立場として今度はアナタ個人の人間性を判断するとき、 10日待たされる意味と、A男のことを思うとき、あなたの真価を知るからです。 即答で断る・・・だけが正解だったとおもう。 私が、B子ならね。 でも、友情を捨てても、自分を選んだことを喜ぶ’B子’も世の中にはいるでしょう。 ただ、そんな女性をアナタは選んだことをいずれ、良かったとおもうかどうかはわかりません。

関連するQ&A

  • 立場的には相手の男性に言われても仕方ない?

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 実際にその男性(A男)が言ったわけではありませんが ある男性(A男)に1年ほどずっとアプローチされていた女性がいます。 デートには行くのですがその女性には他に好きな男性がいて、 A男と月一回程度食事に行くたびに雑談程度に恋愛相談していました。 その女性は好きな男性とは結局付き合うことができず、冷静に考えると A男が親身に恋愛相談にも乗ってくれたし、意外といい人だと気づきました。 それでその女性はA男に告白したのですが A男は、こう答えました “僕は1年間、君にアプローチし続けてきた。その間、君にはほかに好きな人がいた。 僕はそれでも君を追いかけた。正直、今も君のこと好きだけど昔ほど君に対する熱意はなくなったし、 数か月前までほかの男性を好きで告白したのに、今君に告白されて『はいそうですか、付き合いましょう』 とは言えない。正直、君の熱意が本当か一年ぐらい様子をみたい“ と。 あなたがこの女性の立場ならA男にこのようなことを言われたら、どう思いますか? ※実際A男が言ったわけではないのでA男が上から目線とかいう意見は不要です。

  • 他校の知らない子に告白されたのですが

    他校の知らない子(A君)に告白されました。 その子は私の友人(B君)の友達で、B君が私の話をしてそれを聞いて好きになったとのことです。 そこで、返事に困ったので、待ってもらっていました。 そんなことある!?と思い、その事を親友に話したのですが、親友がその学校の友達にその子について聞きました。 その時はありがたいと思ったのですが、それが原因で他校で告白の件が広まってしまうとA君がB君に連絡し、B君が私に連絡してきました。 A君、B君には謝罪したのですが、B君に本当に申し訳ないです。 私の軽率な行動でB君に迷惑をかけることになると思っていませんでした。 私はどうしたら良いでしょう? ご意見お聞かせください。🙇‍♂️

  • 相手を誘うとき

    男性でも女性でも多くの方の意見が聞きたいです! この言葉の意味を汲み取る能力があるのか考えをお聞かせください。 (二人の関係) 男性Aと女性Bは1年前からの職場付き合いがあります。 趣味が合い、よく会話したりプライベートの話もします。 男性Aは女性Bから告白された経験がありますが、返事はスルーしています。 でも二人は何事もないように深い話まですることもあります。 そんな男女の会話の一端です。 女性B「Aさん、科学館行きませんか?」 男性A「科学館・・・?今なにかやってるの?」 女性B「何かやってるか調べてきますけど、一緒に行きませんか?」 男性A「うーん、そやな~。興味があれば行こうかな~」 という会話。 みなさんはどう感じましたか? (1)男性Aは女性Bと一緒に行こうと考えている (2)男性Aは女性Bと一緒に行こうとは考えていない そう思った理由も教えてください。

  • 複雑な三角関係の恋愛相談です

    僕には最近一緒に飲みに行ったりする女性(Aさん)がいます。 僕はAさんの事が好きなのです。 しかしAさんは先日親友と思っていた同性の子(Bさん)から告白されたそうです。 Bさんは僕も知っている子です。 恐らく僕が最近Aさんをよく誘い仲良くしているのでAさんが取られると思い 勇気を出して告白をしたのだと思います。 僕は同性愛を否定しませんがAさんはBさんに対して友情心しか無く恋愛対象 ではないと打ち明けてくれました。 僕の考えではそこにはもう友情は成立していないとので親友としてではなく 異性とみなしてきっぱり断るべきではないかと言いました。 ただBさんは独占欲が異常でストーカー気質もある女性です。 逆恨みとかも怖いとAさんは言ってました。 僕も2人っきりで話すのは危ないから第三者も交えて話したほうが いいと思ってます。 なにか良い方法ないでしょうか。

  • 好きな子の親友に好かれました

    僕は少し前にAさんという好きな子に告白したのですが その時はふられてしまいました 少し時間をかけて考えてみたけれど やっぱりその子の事が好きで またアタックしていこうと思っていたんですが 共通の友人から「Aさんの親友のBさんがあなたの事好きらしいよ」 と聞かされました BさんはAさんと本当に仲が良くて 僕とAさんBさんの3人で喋ったりもしてました 確かにその時からAさんは少しBさんに気を使っていた気はします その事を聞いて驚いたんですが やっぱり僕はAさんと付き合いたいと思ってるし 流されてBさんと付き合ってしまったら もうAさんと付き合う可能性がなくなってしまうと思います Aさんと付き合う事を目指すにはどうすればいいでしょうか? また今はAさんをデートに誘ったり直接的なアプローチは避けた方がいいのでしょうか?

  • 恋愛相談 長文です

    恋愛相談 長文です 250枚 高3の男です。 私には親友のAくんがいて、好きな子Bさんがいます。 そしてBさんには親友Cさんがいます。 高3ということなので私は受験が終わったらBさんに告白するつもりでいました。 しかし、A君がBさんに先に告白して付き合い始めました。(私はA君にはBさんのことが好きという話はしたはありませんでした。) それを知った時は正直かなりショックで、まだBさんのことがあきらめきれませんでした。 ところが先日私はBさんの親友のCさんに告白されました。 しかし、Bさんのことがまだ好きなのに、思わずOKしてしまいました。 Cさんはとても優しく良い子なのですが、Bさんのことが忘れられない私はどこかでCさんのことが一番好きと思えないでいます。 別に親友のA君からBさんを奪って付き合いたいとまでは思いませんが、気持ちの整理がついていない今の中途半端な気持ちではこのままCさんと付き合っていても、彼女を傷つけてしまうだけかもしれないと思っています。 だからCさんと別れようとも考えています。 でも私に告白したとき、返事と同時に泣きながら喜んでくれるほど嬉しがっていました。 それを考えると、やはりどちらにせよ傷つけてしまう気がします・・・ 大学生になったら遠距離恋愛になりますし 私自身、大学で好きな子を見つけてお付き合いしたいと考えていたので、いきなりの告白にびっくりしました。 付き合い始めて5日しか経っていないし、「やっぱり別れよう」は酷いですよね・・・ どうしたらいいんでしょうか 真剣に悩んでいます。 アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 友人の事で相談です。

    友人(A君)に彼女(Bさん)が出来そうでした。その子は風俗とかに行く人が当たり前ですが嫌だったそうです。そのBさんの親友に「A君って風俗とかよく行くの?」と聞かれたときなんと言いますか? これは僕の事なのですがその時、僕の友人はそのBさんの親友に「俺はほとんど行かないけどA君はよく行くよ」と言ったらしいです。 その事を何の悪気もなく僕に伝えてきました。 みなさんなら、このような事を言いますか?

  • 彼にもう何も話す気になれない。

    私には付き合って5年になる彼がいて、弟と彼もたまたま同じ職場です。 最近、弟に同じ職場の彼女ができました。そして弟の親友にもAさんという彼女ができました。 家族に自分と親友のことを報告し、職場には内緒なので私の彼にも言わないでと弟は言いました。 しかし、理由があって私は彼にどちらも話しました。彼とは家族同然だったので、彼がバラすとは到底考えられなかったし、でも絶対に言わないでと何度も釘をさしました。 しかし数日後、弟が職場のB君に「付き合ってる子いるんだろ?」と言われたそうです。誰に聞いたかと尋ねると、B君は私の彼だと答えたそうです。 そして弟の親友の元には直接私の彼が「Aさんと付き合ってるってね」と言いに来たというのです。 彼の言い分は、B君に私の弟に最近彼女できたのか?と聞かれ「俺の口からは立場上何も言えないことわかるだろ?本人に聞いて」と言った。そして親友のことはその友達が先に知っていたので「俺も知ってる」と言った。だから、友達も知ってたことだしと本人に直接冷かしにいった。俺はバラしてないとのことでした。 「立場上言えない」っていうのは認めたも同然だ、なぜ知らぬふりをしてくれなかったのかと言うと、雰囲気上できなかったと言われました。 そして、いずれバレることだからいいだろと言われました。そんなに大事なことなら俺に話すなとも言われました。 結局会社中に広まってしまい、あんなに仲のよかった弟との仲がぐちゃぐちゃになってしまいました。 もちろん、最初に彼に話した私が一番悪いと思います。B君のことまで話した私はうかつだったと思います。 彼はちょっとはしゃぎすぎた、ごめんと言っているのですが、もう彼に何も話す気になれません。このまま彼を許して付き合うか、別れた方がいいのか、皆さんはどうお考えになりますか?

  • 告白したいけど、複雑です

    僕は高校2年生です。 一年生のとき親友同士の女の子(AとBとします)ととても仲がよく、毎日楽しく話していました。 夏ごろからAと急激に接近してデートに出掛けたりもしました。周りからみれば、付き合っているように見えたと思います。 しかし、告白することができないまま、時がすぎて、気が付いたらぎくしゃくしてきて、今では犬猿の仲です。 Bとは相変わらずに仲がいいです。AとBも親友です。Bの事が気になっていたんだけど、その一件がありとても付き合えないと思っていました。 そして、Bはあきらめて、文化祭で仲がよくなった子に告白しようと思い、あえてBに相談しました。 Bをキッパリとあきらめようと思ったからです。 しかし、告白は失敗しました。 失敗してから、Bにはやさしく接してもらいました。 しばらくはショックで憂鬱だったけど、やっぱりBが好きなんだと、自覚しました。 Bの事がすき。でも、2つの事件がとても重くのしかかります。どうしたらいいんでしょうか。 告白するなら、受験があるので早めにしようと思います。意見を聞かせてください。

  • 友達の元カノ

    職場に元カレ(A)がいます。半年前にふられて、今同じ職場の違う人(B)が好きです。(最近よく遊んでて私のことを気にしているようなことを言ってくれますが告白はされません) AとBはプライベートのつきあいはそんなにありませんが仕事中は仲がいいです。 もしみなさんがBの立場だったら私のことを好きでいてくれても自分から告白しずらいですか?? (ちなみに仲はいいですがBより元カレAのほうが上司です) 小さな職場のため私とAがつきあって別れたこともみんな知ってますし、もしBとつきあえても噂はあっというまに広がります。