• 締切済み

軽自動車の低級?

mikeneko1178の回答

回答No.7

軽といえば お買い物カーとはいったのは何十年も昔で 立派なファーストカーになっています。 特にエンジンのトルクや馬力の向上はすごいですね。足回り ボデイー硬性の向上は目覚しいものがあります。すべてにおいて軽が小さな高級車になったことは論議がないでしょう。昔ルノー ルーテシラ てな 車が1500ccくらいで「小さな高級車」とテレビでCMしてたのを覚えています。 つまり軽は立派な「小さな高級車」になったわけで、ロングツーリングを可能にしています。実際軽の販売 は好調で又創意工夫も見られます。個人的には旧型のダイハツのタントが好きですね。 愛車は軽ではありませんが1400CC+インタークーラーターボのゴルフV6コンフォートラインです 決して大排気量の車ではありませんがすべてにおいて質の高い車です。軽と一緒に語るのは無理ですが、質感とはなにかをかんがえさせられます。車の持つ質感とは何かを語る有名な話があります。軽ではありませんが日産の旧型のテイアナの開発秘話がありますじつはこの車は日産の世界戦略車で、ローレルとセフィーロの反省から生まれた車です。ローレルは後部座席のヘッドクリアランスが狭く頭が突っ掛かる。セフィーロはデザインに高級感が無い。これらの結果から反省して作られたのが夜明けを意味するテイアナです。欧州の家具や建築がなぜ世界中で指示されるか。このモダンリビングとは何かを徹底して作られた名作です。 実際世界中で指示されまさに日産の世界戦略車となりました。高級とは華美な装飾ではなく質感の高い製品です。余談ですが欧州の工業製品のデザイン性の高さはどこからくるのでしょう。私は愛車をカメラのライカと同じスピリットを感じます。まさに職人魂の傑作車のライカです。ちと暴走気味かもしれません。 改めて「質」しつ とはなにかを考えるのです。軽自動車の工業デザイナーは常に「質感の向上」を目指して きました。

関連するQ&A

  • 軽自動車の高級?

    軽自動車の高級とかってCMしてますけど軽自動車に高級って有りだと思いますか。

  • のっぽさんに合う軽自動車?!

    このたび軽自動車の購入を考えています。私の身長は190cmもありますが,長身の者でも乗りやすい軽自動車を教えてください。

  • あゆが軽自動車って・・・あのさぁ・・・

    有名な芸能人が、軽自動車のCMに出演していることについて、どう思いますか? 歌手の浜崎あゆみさん、V6の岡田さんなど軽自動車のCMに出演されていますが 絶対に軽自動車に乗っていませんよね。下手したら、自動車免許さえあるか怪しいです。 私は、そのようなCMの自動車は不快です。 まあ、バカは「あゆが乗っているから、私も☆」とか考えちゃうのでしょうか^^

  • 軽自動車について

    軽自動車の新車購入を考えています! 個人的には、三菱のcmで佐藤健が出演している、カッコEKの白がいいと思うのですが、デザインで選んでおります。 軽自動車を買う上で、契約時にあった方が良い条件など、またオススメの軽自動車があれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 軽自動車に乗ってて劣等感を感じますか

    自分は軽自動車に乗ってて近くに買い物利用などしてとても便利だと思うのですが、人により軽自動車なんてクルマといえないとか変なコダワリを持ってる人がいるみたいなのですが、軽自動車に乗ってる人は劣等感なんて感じて運転してますか。 自分はそんなものは無く隣りにベンツやBMWの高級タイプが並ぼうがそんなことは気にしません。

  • 低級と高級アルデヒドの分け目

    アルデヒドの炭素数で低級アルデヒド、高級アルデヒドと分類されますが (1)どこまでが低級で、どこから高級と分類するのが一般的でしょうか? 6~9が芳香をもって刺激臭がなくなるから、その辺かなとは思うのですが。 (2)炭素数が5のアルデヒドって何でしょうか。 よろしくお願いします!

  • 軽自動車は危ないの?

    運転は高齢の母。軽自動車は危ないと言って嫌がります。最近、お友達が軽を運転中にお亡くなりになって、それが引っかかっているのだと思います。CMで「エヌ ワゴンが軽で初めて五つ星」とか何とかやってたの思い出して? 「エヌ ワゴンならイイ」と言っています。あ、母の車の修理費が高額になったので、修理か購入か、という話です。 で、危ない軽、オススメの軽があれば教えてください<(_ _)>

  • 高級の反対語と低級の反対語

    なぜこの二つは反対語にもかかわらず反対に使うことがないのでしょうか。 今日ふと思い込み、かなり考えてしまったのですが この二つを使う時として、以下の形などでよく使われると思います。 高級が使われる場面 高級布団、高級料理・・・値段や価値が高い「物」 低級が使われる場面 低級な脳みそ、低級な生き物・・・程度が低い、感性が低い「物?生物?」 これを逆に、低級料理、高級な脳みそなどと使うことはまずありません。 これはどういうことなのでしょうか? ネットで調べたところ、以下3つの反対語が顕著に引っかかりましたが、 いずれも特定分野でしか使われなそうな言葉でした。 プログラミング言語・・・高級言語、低級言語 幽霊・・・高級霊、低級霊 化学物質全般・・・高級アルコール、低級アルコール等 なぜ反対語に指定されているのか? 逆に反対語としてふさわしいものなら、 なぜそういった言葉がないのか教えてください。 ちなみに、これに対し低級料理などとつけると誰も食べないからという別の意味の回答はできればやめていただきたいです。 確かにそういった意味もちょっとはあるでしょうが、ではなぜそういう言葉が生まれなかったのかが不自然でなりません。(これだと高級の逆がない話にはなりますが、低級の逆がない話に結びつかないこともあります) いい回答が見つからなかったら、辞書の出版社にでも問い合わせてみたいと思います。

  • 遅い軽自動車は何ですか

    遅い軽自動車は何ですか 遅い軽自動車は何ですか。 現在発売されてる軽自動車で一番遅いのは何ですか。 軽トラックですか。

  • カッコいい軽自動車、ダサい軽自動車

    自分はFFでATの軽自動車に乗っていますが、カッコいい軽自動車、ダサい軽自動車とはどのような車種の軽自動車のことを言うのでしょうか。 その判断の根拠は何ですか。