• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第三次世界大戦勃発!?)

第三次世界大戦勃発!イランによるホルムズ海峡封鎖という蛮行?

koban22の回答

  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.4

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80A00T20120111 漂流中のイラン人が、米軍に海賊船から救出されると言う、珍事が2度もあったらしいですよ。 人道的にイランがアメリカを評価している。 これって、アメリカは本気で戦争までやるようなことはないのでは!

noname#151518
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イラン核開発疑惑

    イランが核開発を実施orホルムズ海峡を封鎖した場合に 及ぼす世界の石油への影響を詳しく教えてください。

  • ホルムズ海峡封鎖の問題について

    ホルムズ海峡封鎖の問題について ホルムズ海峡を封鎖するとかで問題になっていますが、 EUがイランからの原油の輸入を禁止させた背景には何があるのですか? この問題に発展した詳細について知りたいのですが 教えていただけないでしょうか? 詳しく載っているサイトでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • ホルムズ海峡封鎖の背景

    ホルムズ海峡の機雷は、どういった理由からであるのか? そもそもアメリカがイランを裏切り戦争し、裏切られたイランはその後核開発をした。 欧米諸国がイランの核開発に異義を唱えた、という理由からアメリカはイランに圧力を加えた。腹を立てたイランは機雷で封鎖した。 ということでしょうか?

  • 経済について

    ホルムズ海峡封鎖を懸念して原油が高騰してますが、これは需要が高くなっているからですよね? 需要が高くなったらすぐ値段をあげないといけないのですか?イランからも原油を買ってると思いますが、イランは原油が高騰して得してないですか? 初歩的な質問ですいません。

  • イスラエルVSイラン開戦のリスクと回避シナリオは?

    緊張関係にある、イランの核開発疑惑とイスラエルの関連施設の空爆に端を発する戦争の可能性・・・ その影響は中東全体への波及、ホルムズ海峡の航行不能、原油高騰やオイルショック、世界経済へのダメージ等、様々な展開が危惧され、今後の推移には予断を許さない状況に有ります。 ついては、そのイスラエルVSイランの戦争回避・紛争解決の方法やシナリオは?

  • ホルムズ海峡の封鎖に関して。陸路で送るのは?

    中東の国はホルムズ海峡を通過しなくてもいいようにできないのでしょうか? ほかの国はパイプラインとかひっぱったりして原油を陸路で送ってるとこもあるようなんですが。 もし封鎖されたら英米はどのぐらいで解除させられそうでしょうか?

  • なぜイランはイスラエルを敵視するの?

    イランの核開発問題で、また中東がキナ臭くなってきましたね。 で報道によれば、国連がイランの核開発を阻止できなければ、イスラエルは独自でイランの施設を攻撃する可能性が大きいとか。 イスラエルから見れば、イランの核開発が成功すればイスラエルを攻撃してくる、それなら先に ・・・ こんな感じになっているようです。 ここで質問ですが、なぜイランは戦争の危険性まで犯してイスラエルを挑発するのでしょうか? イスラエルなんて、放っておいても毒にも害にもならないように思うのですが、よく分かりません。 例えば 1. イスラムの聖地をイスラエルが抑えているから? それなら、サウジとか他のイスラム諸国も一緒にイスラエルと事を構えるはずですが、なぜイランだけが尖がっているのでしょうか? イラン以外に、イスラムの国なんて世界中に何十とあるはずです。 2. イスラエルがパレスチナ人の権利を奪っているから? この場合でも、上の1と同じように他の国も核開発してイスラエルと緊張状態になっているはずです。 イランから見れば、イスラエルなんて放っておいても自国を攻撃してくる可能性なんて無いのでは? と思うのですが、なぜ戦争を起こす覚悟までして核の開発を急いでいるのでしょうか?

  • アメリカとイランの戦争の可能性は?

    イランによるホルムズ海峡封鎖の脅しだとか、アメリカ空母がホルムズ海峡を通過したとかで、イランとアメリカの戦争の可能性があるという事をネット上で見たのですが、実際どうなんでしょう。 戦争の可能性は高くてアメリカとイランはもう激突寸前なのでしょうか? それとも可能性はとても低いのを針小棒大で言う人がいるだけなのでしょうか?

  • 株式投資、根底から覆るような外部環境の懸念事項が

    頭をもたげてきたように感じます。 昔、ホルムズ海峡が封鎖され、ペルシャ湾が航行不能となり、たしか、パイプラインを通じて、紅海から原油を輸送した時期があったと記憶していますが、いつ頃のことか?ご存知の方、教えて下さい。 (US第5艦隊の動きがわかれば、良いのですが・・・、イラン・原油・金利等々、難しい時期が来ましたね^^)

  • イラン対イスラエル戦争勃発。

    どうやらどんどんきな臭くなってきましたね。 イランとイスラエルが交戦状態に入ったとき、 日本はどちらの国を支持しますか。 どちらも支持しないと言うことは許されないと僕は思うのです。 国際社会の一員としてケンカはいけないよという意味を込めて、 きちんとどちらが悪でどちらが善だと言うことを発言した方がいいと思うのです。 特に、あのライオンヘアーの総理大臣以降、 日本はテロとの戦いを言うのをことある事に言っていますし、 いいことはいい、悪いことは悪い、 これをきちんと発言することは画期的で、 日本人の姿が変わってきたといえると思います。 そこで今回のイラン対イスラエルなんですが、 日本はどちらの国を善とし、どちらの国を悪としますかね。 イスラエルってば、 モサドを動かして、アラブの要人を暗殺しているじゃないですか。 こっそりやってるようですけど、ずいぶんばれてしまってますよね。 これってテロ行為じゃないんですか。 それとイラン。 こちらも核兵器は持っちゃだめって決まってるのに、 こっそり開発してるんですよね。 これまたテロ行為ですよね。 ただ、核兵器はどこの国も持ちたいですよね。 絶対的エース札ですからね。 そもそも今持ってる国以外は持っちゃだめなんていう決まりに何の説得力があるのかな、 と思う気持ちもあります。 どうなんですか。 この両国が交戦状態に入ったとき、 どっちがいい国でどっちが悪い国ですかね。 日本流に、 ケンカ両成敗、 で、 どっちに国も非難して見るなんて言う手もありそうですね。 日本はどんな風に動くか、 国際問題にめっちゃくわしい方がいらっしゃいましたら、 教えてください。