• ベストアンサー

血圧を下げる薬のやめ方

higegie2の回答

  • ベストアンサー
  • higegie2
  • ベストアンサー率62% (169/270)
回答No.3

No2のhigegie2です。  日本人の高血圧は、10人のうち3~4人が塩分過敏性の高血圧と云われています。逆に言えば、6~7人の方は少々塩分過剰であっても血圧に影響しないということです。  質問者さんがどちらに属するかは判りませんが、塩分過剰と高血圧発症の時期が同じようなので原因の一つかもしれませんね。  医師にモノを云うのは難しさもあるしね、どうしましょうか・・・。  「数か月前まで血圧が130位だった、塩分過剰摂取後に高血圧になったような気がする、と伝え、塩分を6g以下の食生活にしますので、一ヵ月ほどお薬を休んで様子を観ることはできますか?」とご相談してみて下さい。  それから雑談に持ち込んで「血液検査で高血圧の原因が探れるんですかねぇ?」と質問しても良いのではないですか。『そんなことで解るか!』と云われたら、病院を変えても良いかも・・・。レニン活性とアルドステロンは調べる価値があります。  これは医師に云わなくて良いですが、糖分を極力減らしてくださいね。白米・うどん・そば・パスタ、それからスイート類は極力控えてください。糖質の摂り過ぎでインスリン過剰分泌が起きますので、腎臓で塩分の再吸収が促進して血管内に水が増えて高血圧に繋がります。  それから、カルシウムは摂り過ぎるほどしっかり食べてください。調理用ニガリなどでマグネシウムの補給も忘れずに。  お薬を止められるようになると良いですね。

関連するQ&A

  • 血圧の薬

    家族の話ですが・・・。 血圧を下げる薬を飲んで 医者も驚くくらい下がっています。 短期間でものすごく効果がでていますが この薬をやめることはできないのでしょうか? 血圧が上が110をきってしまい、そのせいか、手足が極端に冷たくなっています。 また、そのせいかわかりませんが、めまいもします。 貧血かなとも思いましたが・・・・。 ご存知の方教えていただければ、と思います。 薬の名前はわかりません。 もし、薬の種類によって回答が違う場合は、回答は結構です。 どの血圧を下げる薬でも共通して言える回答でしたら、よろしくお願いいたします。

  • 血圧の薬について

    血圧の薬を貰いに行こうかと思ってるんですが 自分は鬱で、「薬が無くなる頃に病院」って、ちょうどよく行けないかも知れません 血圧の薬は飲むのを止めると、反動で血圧上がるんですよね?それが心配です 薬が無くなってから、どれくらいまでなら、次に貰うまで間をあけても大丈夫なのでしょうか?

  • 高血圧を下げる薬について

    母親(72才)が、久しぶりに、血圧を下げる薬を飲み始めました。おかげさまで血圧は上が130で下が90くらいに収まっています。しかしながら、食欲がなくなり、元気もなく、寝てばかりいます。これは、薬の副作用ということもあるのでしょうか? ご見識のある方、よろしくお願いいたします。

  • 薬をきちんと飲んでも治らない高血圧って

    血圧の高い86歳の女性の看護をしています。抗高血圧剤を何種類か服用しても220台が続いています。 薬を飲んでも下がらない血圧というのは、どういう病態なのでしょうか。その方のご兄弟たちも高いとのことで、血圧の高い家系のようですが、220台というのは、せめて180、160台に血圧を下げてあげたいのですが、

  • 血圧の薬

    血圧の薬は一生のまないといけないと よく聞くのですが それは のんでいないと血圧が下がらないから という意味なのか 途中でやめると何か悪いことが起きる ということなのか どういうことなのでしょうか。 また 血圧のお薬を嫌がる人が多いのは どんな理由なのでしょうか。 私も なんとなく恐さがあるので のみたくないです。

  • 血圧の薬について教えて!

    今 高血圧の薬を飲んでいます。病院で測ると170/90~185/95位だったので飲み始めました。 家で測ると125/80位です。薬を飲んでいるときは110/65~120/70位です。先日薬を飲み忘れていましたが、血圧を測ると125/70でした なので数日薬を飲まないで測ってみました。ですが数値は変わりませんでした(120/70~125/75)位です。それでも飲まないといけないのでしょうか?やめるとどうなりますか?

  • 低血圧なのに高血圧の薬を間違えて

    私は低血圧気味(100-60くらいが最高)なのですが、 両親とも高血圧で薬を飲んでます。 そして私は自律神経失調症で安定剤を飲んでいます。 一緒に薬箱保管して仲良く飲んでいますが、 私が間違えて両親の血圧低下剤を飲んだ場合、病院にすぐいくべきですか? 血圧が低い人は70-50とか40とか聞きます。 そのくらい以下になったら何か後遺症などでますか? 最悪死、、、、、? 高血圧の方の死亡は効きますが、低血圧での死は聞いたことがありませんので、大丈夫でしょうか?

  • 血圧の薬が切れてしまいましたが大丈夫でしょうか?

    血圧の薬が切れてしまいましたが大丈夫でしょうか? 血圧の薬は飲み続けなければならないと聞きました。 医者に行くタイミングが合わず2日間薬なしです。 大丈夫か不安です。 平気でしょうか?

  • 高血圧の薬

    現在年齢47歳です。10年くらい前から、高血圧の薬を飲んでいます。上の血圧は130前後でさほどではないのですが、下が90を超える場合が多く、最近、医者から、これまでの薬エクスフォージ(ノルバスクとディオバンの2つの機能が入ったもの)に加えて、新たにCarduraという薬を処方されました。医者からは、血圧がさらに上がったからといって薬を増やすというのは良くない考え方だと言われていました。事実上3つもの薬を飲んでいることになりますが、この年齢でこの状態では、かなり良くないということでしょうか。食事に気をつけ、運動をしっかりするしかないと言われていますが、血圧を効果的に下げることは、この年齢では難しいのでしょうか。

  • 血圧の薬について

    こんばんは 1週間位前に血圧が高くなっている感じがして手首に巻く血圧計を購入し、毎日計っていました。 数日たつといきなり153/95とかいつもに比べてかなり高い血圧の数値が出るようになり、病院に行きました。病院では160/100という数値が出て、そこで「オルバスク」と「オルメテック」と言う薬を2種類処方していただき毎日飲んでいます。 病院では2週間後に、朝昼晩と3回血圧を測り、表にして持参するようにいわれました。まだ1週間目です。でも最近はかなり血圧が低くなってきました。 最近の血圧は高いときで125/75とか低いときは110/65というような数値が出ています。血圧の薬は飲み忘れてはいけないと人づてに聞いたことがあり毎日飲み続けてますが、問題ないのでしょうか?それとも2週間後のに行く予定ですが、その旨を確認するために病院に行ったほうがいいでしょうか?自分で判断が出来なくて困っています。 よろしくお願いします。