• 締切済み

彼氏彼女は

家族、友達とはまた違った心の支えなどになりますか?

みんなの回答

noname#147782
noname#147782
回答No.2

それは、もちろんなりますよ。 私は彼がいなかった時よりも仕事を頑張るようになりました。彼とは遠距離になるので、 会いに行くお金をためなければ!と思うし、今日仕事が終わったら会える! と思い、かなりスピードアップして仕事終わらせられます。 なんか、男性的ですが・・・。 家族愛とはまた違った愛情が彼の愛情なので、違う種類の愛情で満たされます。 もし、友情だけの支えで満足なら恋人を創る必要はないですので、彼とも友情関係だけで いいですよね。 だから、恋人を創らない人って愛情云々ではなく満たされてるひとなんじゃないでしょうか。私は愛情で満たされたいので、趣味とか独身を永遠に楽しむ独身貴族みたいな生活は無理です。 けど、彼が家族になったら、どうなんでしょう。恋人の支えが家族の支えに変わります。

noname#171807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150338
noname#150338
回答No.1

なります。  家族・友達とは違った「恋愛感情」が感じられると、また違った自信を持たせてもらえます。  家族・友達と違うスキンシップができると、違う「癒し」をいただけます。  家族・友達とは違う相談事に乗ってもらえたりして、不安をやわらげてくれます。  相手が本当に通じ合える人ならば、デメリットよりもメリットの方がはるかに多いと感じます。  大きな心の支えです。 少なくとも自分にとっては。  質問者様がどういったことに悩んでらっしゃるか分かりませんが、安心して恋人とお付き合いできると良いですね。

noname#171807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心の支えってありますか?

    心の支えってありますか? わたしは家族と友達かなあ。 あとは経済的余裕も入るのかな。

  • よりを戻す気がない彼氏を諦めることができません…。

    私は中学生で、2週間ほど前まで1つ年上の彼氏がいました。 その彼とは1か月ほどメールをして、彼の優しさに惹かれ好きになり告白した結果、付き合うことになりました。 それから1か月半ほどメールでのやりとりをしたり、お互いの家に遊びに行くこともありました。 ある日、急に「付き合えなくなった」と言われ、私はショックでしばらく立ち直れませんでした。 彼は、私の事を嫌いではないらしく、今までと変わらずメールのやり取りは続いています。 ですが、よりを戻してくれる気はないそうです。 今、冷静に考えてみると… 私は彼に依存していたと思います。 家族や友達にあまり甘えられない私に「女子なんだから甘えたいのは当然。」と言って受け入れてくれたのは彼ですし、 「迷惑だよ。」と私が遠慮しても「俺は迷惑だと思わない。」と優しくしてくれたのも彼です。 私は完全に心を預けていました。 この状況にたって…、 彼が私の心の支えになっていたのは確かで、支えの無くなった今…心にポッカリ穴が開いた気分です。 それに、付き合っていたころより、少し態度が冷たくなった気がします。 今度、友達みんなと彼で私の家で遊ぶことになっています。 テストとバレンタインが重なり、もともと日にちをずらして渡す予定だったのですが、その前に別れてしまい渡さないということで一度決着がついたのですが、 好きな気持ちは変わらないので、その時に渡そうと思っています。 ですが、このままだらだら好きでも辛いだけなので、そこできっぱり何かしらの形で諦めようと思うのです…。 それでもやはり、好きな気持ちは変わらないのでメールを止めるのは心細く、だからといって復縁できずにずっと友達でいるのも心が持ちません。 本音としては、今からでもよりを戻してまた遊んだりしたいです。 ですが、彼としてはよりを戻す気はないので迷惑なのだと思います。 諦めて、新しい恋を探すべきなのでしょうか…? 大人の方には、たかが中学生の恋と思われてもしょうがないと思います…。 その通りなので、否定はできません。 ですが、真剣に答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします…!

  • 東京で社会人をしてる一人暮らしの方に質問です。

    現在、東京で近くに友達も恋人も家族もいないって方いらっしゃいますか? もしいらしたら、そういう方は何を心の支えにして生きているのですか? 教えてください。

  • 彼女が彼氏にできること

    彼氏が、悩みを相談できる人がいなくて辛い、でも私には悩みを相談できない、といいます。 彼を前にするとつい甘えが出てしまい、どうしても自分本位で思いやりのない言動を取ってしまっていたので、当然とは思います。 でもそこを直せば相談できるのか聞いたら、そうではないと言います。 私は彼のこと、心の支えにしていたのに、彼は私のことを心の支えにできない、そんな対等でない関係が非常に辛いです。 誰にも相談しないタイプ、というならまだいいんです。私自身も昔はそうでした。 でも、彼も相談する人は欲しいみたいで…。 なんというか、彼女として一番大切な役割が果たせていないんじゃないかと思います。 悩み事に対する、私のアプローチの仕方が信用されていないのかもとも思います。(彼は現実的、私は楽観的・現実逃避的です) 別に、何から何まで相談して欲しいわけじゃないんです。 ただ、「相談できなくて辛い」という彼の心を、私が支えてあげるにはどうしたらいいでしょうか。 特に、同じような状況下にある彼氏さんに心情を教えていただけると嬉しいです。

  • 心の支えってひつようですか

    心が折れたらどうなるか分かりませんが 一般的に心の支えは 家族、子供だったりします そんなのがいっさいない 41才のおっさんが 支えに値するものがあれば教えてください

  • ☆皆様の心の支えは何ですか?

    ☆皆様の心の支えは何ですか? それは、家族ですか?ペットですか?恋人ですか?仕事ですか?それとも、色々なことを教えてくれる大切な書物ですか? 日々の生活のなかで、皆様の心の支えになっていること、心の支えになっているものを是非、教えて下さい。 皆様からの御投稿を心よりお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 彼氏には引かれたり嫌われたくないのです。

    彼氏は私に心を開いてるようで 仕事の愚痴から家族の話まで何でも話してくれます。 彼氏にも「こんな話しできるのお前だけだ」と言われます。 しかし私は逆で 「この話は彼には言いたくないな」 「この話はしても大丈夫だ」と選んで話します。 何でもかんでも話せるのは友達だけです。 友達ならどんな話をしても嫌われないと思っているけど 彼氏には引かれたり嫌われたくないのです。 それに彼氏は聞き上手でもないし 言っても「ふーん」「そっか」しか言われないけど 同性の友達ならいろいろアドバイスをくれます。 だから何でも言えます。 これは私が女性だからそう思うのでしょうか?

  • 彼氏がほしい

    42歳 離婚して一人で暮らしています。騙されてお金をつぎ込んだりしました。信頼できて仕事や日々の生活の何気ない話をしたり心の支えになってくれる人がいたらなと、最近真剣に考えてしまいます。かといってネットなんかでメールするのも怖くて…どうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏に好きな人ができたと振られました

    彼氏に好きな人ができたとの理由で振られました。 その好きな子も彼氏のことが好きみたいです。近いうちに付き合うと思います。でも私のことが完全に冷めたわけでわないらしいのです。 だからこのまま友達でおろ。とも言われました。 連絡も取らん訳じゃないし、普通に遊んだりもしよう。って言われました。 でも私は友達の関係では嫌です。絶対よりを戻したいと思っています。 彼氏の父、母とはなかよくさせてもらってて、2人は私の見方で居てくれてます。 「見ててみ!新しい女なんかすぐ飽きて戻ってくるわ! いつでも家遊びに来ていいからな!」 などと勇気付けられること言ってくれます。 それが唯一の心の支えです。 やっぱり親が1番彼氏のことわかっているし、この言葉を信じて待っていようと思っています。 まだお互い19歳のカップルで、考え方も甘いことはわかっています。まだまだガキやなって思うこともよくあります。 でも、私はやっぱり彼が好きなんです。どうしても復縁したいです。 なにか、みなさまのいろんな意見、アドバイスいただけないでしょうか、、。お願いいたします。

  • こんな自分だけど彼氏が欲しい

    大学1年です。 精神的な支えだった人が去年亡くなって、今は精神的に頼る相手・抱っこしてくれる相手・私を愛してくれる相手が欲しくてしかたないです。切実です。 だから、というのもおかしいかもしれませんが彼氏が欲しいです。私はまだ付き合った経験がないので勘違いをしている部分が多いかと思いますが、そういうのは彼氏なのではないかと思うのです。 ですが自分に自信がありません。自分は太っているし、性格もうざいのではないかと思っています。 女の子の友達はいても、男子には話しかけるのも怖いです。 心の痛みと、自分の気持ち悪さを考えるともうどうしようもなく苦しいです。 いまダイエットをしています。カウンセリングにも通っています。 どうしたらいいでしょう?

白インクの印刷方法
このQ&Aのポイント
  • 白インクを使用した印刷方法について解説します。白インクは一般的な印刷で使われるインクとは異なる性質を持ち、特殊な対応が必要です。
  • EPSON社製品を使用した白インクの印刷方法について説明します。EPSON社のプリンターは高品質な白インク印刷を実現するための特殊な機能を備えています。
  • 白インクの印刷は光沢紙や透明な素材に効果的です。また、白インクを使用することで、カラフルなイメージを白い地面に印刷することも可能です。
回答を見る