格闘技、武術、空手

このQ&Aのポイント
  • スピードが向上し、成長を実感していますか?
  • 同じ帯の人からのダメ出しに対してどう対応するべきでしょうか?
  • スパーリングでの攻撃について攻める姿勢が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

格闘技、武術、空手

いつもすみません。 フルコン4ヶ月です。 (1)スパーリングをしたりしてて、自分でも「スピードが速くなったような」と感じたんです。年が明けてさらになんです。 同じ時期に入った方達にも「確実に速くなったし強くなってる」と言ってもらえて、ということは僕なりのスピードで成長してるのでしょうか? (2)体が大きいから運動できるでしょと、実際はできないのにそう言われて悔しくて空手を始めたのに、「いい体してるのにもったいない」とか言われるので、たまにですが凹んでしまって「ただただ毎回休まず通うしか能がないのか、やっぱり運動音痴なのか」って。 同じ帯の人からのダメ出しは、一回ちゃんと聞いたら気に病まなくていいんでしょうか? ひょっとして僕は努力型のカメなんでしょうか? なら努力の天才になればいいんですよね? (3)また、スパーリングで気迫に押されて体が横になったりするのですが、師範代がおっしゃってたように、スパーリングではまずはどんどん攻撃するようにすればいいのでしょうが、師範代も性格的にさがっちゃうんだろうねと言われましたし、気合で負けてしまうのです。 (4)気迫で押される上に、ドン臭くて防御できずにいろんな人の攻撃を受けてるせいか、周りから打たれ強いし表情に出ないんだねと。。これは打たれ強い証拠でしょうか?(^_^;) また、補強で20回ずつしないといけないのに、つい少しだけ回数をサボってしまって、すごく自己嫌悪って陥ってるのですが、今度から自分に負けるかって反省すればいいのでしょうか? (5)他の人に比べて、攻撃と攻撃の間にヨシッと肩をシャンっとさせてそのついでに息を整えたりしてしまったりと、スタミナがないんです。すぐ気分が悪くなったりプルプル脚が震えたり、エネルギー切れが早いんですが、師範代のいうとおり、これはまだ力の使い方が悪いだけで特別スタミナ、体力がないというわけではないのでしょうか? (6)運動音痴かもって不安になるのですが、これまでも成長してるじゃないかと自分を信じて継続すればもっと上手くなれるでしょうか? いちいち怒られたことに対して凹みすぎたり自分が嫌になったり恥ずかしくなったりするのですが、どうすれば自信がもて、凹まずに済むでしょうか? (7)いまだに、空手は武道なのか格闘技なのか武術なのかわからないのですが・・・。柔道も格闘技とも言えますし・・・。相撲も格闘技、武道と言われるものも、分類の仕方によっては格闘技になったりと。 僕の中では今の空手は武術、武道、格闘技、護身術の要素があるって思ってるのですが、その人がそうなんだと思えばそれでいいのですか? 子供の頃にテレビなどで空手を見てて、正拳突きはパンチだし、蹴りはキックだし、武道なのかなって不思議でした(笑) たくさんすみません。 お答えいただける範囲でお願い致します(^_^;)

  • 武道
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

運動音痴が武道をやればそんなもんです。 まずスタミナや力はへとへとに擦り切れるまでやって、 力が出なくなった時に初めて脱力を見につけることができるのです。 自分で楽をしているうちは決して脱力は身に付けません。 今日できなくても明日、明日できなくても明後日と、 とにかく擦り切れる位、立てなくなる位練習しないと上手くなりません。 特に運動音痴なら反復して体で覚えるしかないんです。 運動の神経が細かく分断されていないので体が動かないんで 神経を繊細に分けるつもりでやってください。 また人間のいい所は後天的に自分を強化できることです。 動物はその本能に従わなくてはいけませんが、 人間は抵抗することができるのです。 やられても自分の意思で前に出ることができるのです。 その抵抗の方法論が武道なのです。 後ろに下がっても、意識して前に出てください。 自分に勝つとはそういうことです。 スパー中に体が横に向くということは実は正しいのです。 なぜなら真正面を向くより横を向くほうが攻撃を受ける面積が狭まるからです。 だから本能的に横を向こうとするのです。それ故武術の構えは半身なのです。 そして空手はなんなのか。 あなたの心の持ちようなんです。 スポーツと思えばそれだけの精神で済み、 死合だと思えば命がけの精神になります。 師や流派に求めるのではなく自分の中に求めてください。 流派が絶対なのではなく、個体としての自分の戦いなので。 頑張ってください。 番号に沿って回答はしていませんが参考までに。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり、運動が苦手なら苦手なりにその分努力しないといけませんね(^_^;) 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

理屈を知りたければ机上で書物を読みなさい。 何も考えずに、ただそれだけに24時間打ち込むことで、何かが見えてきます。 防御など考えずに、真正面から、ひるまず、ただ一歩前に出るという極意も、体得されましょう。 一度、腹が決まった時、相手が出る瞬間を捉えて、こちらからスッと前に出て、即、突き蹴りを繰り出してみましょう。 それが難しければ、まず防御をしないことに決めて、相打ち狙いで打突を繰り出しましょう。受けを間違えれば、こちらのみ一方的に打突が入ってしまいますが、受けなど無視してカウンターで、腰を落として力強く打つ限り、必ず相打ちになります。まあ、そういうことが武道の基本なのでしょうね。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

(1)実感できるならいい感じで成長しています。 (2)体が大きいから運動できるという考えがおかしいです。 そもそも武術は体の大きさなど関係ありません。柔よく剛を制す。小を持って大を制す。 (3)性格的な問題ならすぐには治りません。客観的に自分を見て、解決できそうなところから手を付けましょう。 (4)自分に負けるのは一番よろしくないかと。スパークリングで気迫に負ける以上に。 (5)師範言うとおりです。力の使い方を覚えれば今の体力でも倍以上は持つのではないでしょうか。 私も合気道・護身空手・フルコン空手をやっていますが、初めてから10年以上経過(合気道は5歳から)しますが、息切れもあまりしません。 (6)凹むのは構いませんが、そこから改善点を見つけ実践できることが一番です。ただ怒られて楽しいですか?努力は裏切りませんよ。 (7)結構誤解してますね。まず武術と武道は同じようなものです。ただ武術をしているだけでは武道と言えない。極めるために修行を重ねて初めて武道になります。柔道は武道、空手も武道、相撲も武道。 ただ勝ち負けを決めようとした時点で格闘技になります。 空手は護身術の要素があるというのは間違った意見ではありません。ただ空手単体では護りきれません。 効率的かつ実用的な護身術は、杖道・空手・柔道・合気道の要素を兼ね備えたものだと言われています。 空手の剛術、柔道の超近距離での技、合気道の円運動と間合い、杖道の相手の動きを見極めた動き... それぞれのいいところがあってこそ、初めて実用的になります。そもそも試合などがあって競技として確率しているものは現実世界ではたいして役に立たないでしょう。なぜならルールがあるからです。ルールに従って動くことに慣れた体はそう簡単に言うことは聞かないんじゃないでしょうか。ましてやパニックに陥る場面では。いくら達人でもナイフを見せられたら少しは緊張します。 >>子供の頃にテレビなどで空手を見てて、正拳突きはパンチだし、蹴りはキックだし、武道なのかなって不思議でした(笑) あなたは本当の武道の突きと蹴りを受けたことがないですよね。 見た目は小学生のパンチ。でも威力は凄まじいです。4枚重ねたミットを力が抜けてきますからね。 私は日野 晃さんと言う方に打ってもらって初めて実感しました。これが武道なんだと。 あなたも一度は体験したほうがいいですよ。武道の見方が変わります。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。

関連するQ&A

  • 格闘技、武術好きな人集合!!!

    こんにちわ。僕は今年受験生です。僕は悩んでることが一つあります。それは高校生になったら、何かしらの格闘技、武術やらなければなりません。僕の父が空手の先生だったのというのもあり、格闘技、武術をしないと怒られます。なので、どうせやるなら喧嘩に負けないやつをやろうと思います。なぜかというと自分は生まれつき体が小さく友達歩いてても一番最初に喧嘩を売られるからです。なのでどうせやるのなら真剣にやりたいですし、強いものをやりたです。 必要ないと思いますが、身長は160cm、体重57kgです。筋トレしているので学年で1番力があると思います。(腕相撲では180cmの奴にも負けたことがありませんwww) それと最後に、僕は総合格闘技をできればやりたいと思っています。皆さん、僕にどんな格闘技、武術があっていると思うか教えてください。それと格闘技、武術の魅力も教えてください。お願いします。

  • 色々な武道、武術や格闘技

    色々な武道、武術や格闘技を習いたいと思ってます。 今やりたいと思っているのは、剣道、合気道、テコンドー、ムエタイ、カポエイラ、空手、日本拳法、中国武術(八卦掌、ヒカ拳、長拳、酔拳)、居合い道、ボクシング、キックです。 この中から出来るだけ多くのものを習って生きたいのですが、これとこれは相性が悪い、とかこれをやるなら先にこれをやった方がいい、などと言ったことはないでしょうか? いまの考えでは、基本を一通り習ってから自分で所だけを合わせて、使いたいとおもっているので、あまり他の物に比べて特化した所がない物や、これのこの技はぜひ学んでおくべきだ、ということもあったらよろしくお願いします。 ちなみに現在17歳の男で格闘技は柔道を授業でやったぐらいしかありません。

  • 空手の突き 格闘技の打撃

    空手の突き 格闘技の打撃 自分は現在、武道空手を始めて8年になる大学生の者です 空手の突きで重要とされるのは以下の点だと思ったおります ・肩から突くと対象に当たったとき  弾かれてしまうので背中から突く ・後ろ足の踵を浮かさず、踵から  地面を蹴った力を腰の回転に乗せて突く  (膝を故意に曲げない) ・腕には力を入れず、  スナップさせる ・引き手の偶力で突き手を出す ・腕で突くと衝撃が腕の重さのみ  になるので、重心(体)の移動を  利用して、体重の乗った突きを出す 空手以外には中高時代に柔道を行っていたのみで、実際に相手の体を痛め付ける攻撃は、今の武道空手以外稽古したことがありません 前置きが長くなってしまいました ここで質問なのですが、総合格闘技、ボクシングなどといったものの打撃(パンチ)はどういった原理で、相手をKOさせるほどの力を得ているのでしょうか 顎を揺らす方法以外、相手を倒すにはかなりの力が必要だと思いますが、どこからその力を得ているのでしょうか どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します また今後その知識を深めていきたいので、差し支えなければ、ご回答者様のどういった経験からその知識を得たのかお知らせ頂きたいです 長くなりましたが、以上です よろしくお願い致します

  • 空手の師範について

    稽古中に他流派や他の武道、格闘技をことあるごとに、けなしてバカにしてる師範や館長をどう思いますか? うちの道場がそうなんですが、自分の昔やってた武道をけなされたことがあり、正直その武道を教えてくれてた師範まで馬鹿にされた気がしてかなり腹立ちました。

  • 弱すぎて格闘技辞めたい

    弱すぎて格闘技辞めたい。 兄の勧めで日拳を始めて3ヶ月の初心者です。 週1~2程度でやってますが、自分弱すぎてもう辞めたいです。 練習の最後にスパーリングをさせられるのですが やり方は、ボクシングルールやキックボクシングなどです。 それで、新しく入った体格の良い人が2人おり 人があまりいないので体格差無視のスパーリングで毎回それぞれにボッボコにされて帰ってきます。 防具は付けてるのに頭痛・軽い吐き気がする位に殴られてしまいました。 ジムで筋トレやサンドバック打ちに行ったりしてますが、特に何もしてない後から来た人にすら太刀打ち出来ず 悔しいやら、情けないやらで帰り道で泣いてしまい あまりに弱すぎてやる気が無くなって来ました。 それと、こんな初心者が言うのもアレですが、師範のコーチングもいまいちで 打撃・投げ・寝技の全てをさらっと流して終わりで最後は喧嘩ファイト的な試合をさせられます。 身長差13~20cm以上、体重で30~40kgは違うヘビー級の相手とやらされて ほぼサンドバックにされて、モチベーションが相当下がってます。 元々、空手をやりたかったのですが兄が日拳をやっていて もう辞めていたのと、兄の勧めでこちらを始めましたが どうせやるならもう、自分のやりたい武道をやりたいと思ってます。 先輩らと仲良くなれて結構楽しいことは楽しいのですが あまりにも自分弱いし、やっていて内容的にも技術的に上達しているようにも思えず、モチベも下がってて移籍したいです。 アドバイスお願いします。

  • 極真空手でのこと

    まだ入って2ヶ月そこそこですが、「これってどうなんだろう」というところがあり、同じ白帯の人達と話していて思ったことがあるのです。 まず、いろいろ教わりたいし、フルコン空手がメジャーな感じだしということでフルコンタクトになったのですが、子供の頃は空手も柔道と同じく「武道」というイメージがありまして、「これって、俺のやりたかった空手なのか?キックボクシングじゃないのか?そもそも空手の定義ってなんだ?」って思ったんです。 例えば、柔道でも見方を変えれば格闘技ですし、相手にダメージを与えるわけですよね? 空手だって神前があったり黙想したり、組手だけでなく基本稽古といって昔からの型も試合がないときはみっちりやります。 最初は「こんなの無理!いくら気合入れても痛いじゃないか、吐きそうだ」って思ってましたが、「とにかく道場には毎回通おう」と決めて、気がつくと多少殴られても、蹴られても平気になりました。 ミットとかでも上手く蹴れるようになってくると楽しいですし、そもそも精神と体を鍛えるのが一番の目的だったのでその意味では自分に合っています。 しかし、「伝統空手ってどうなんだろう」と思うのです。 もちろん伝統派にしろフルコンにしろ、昔憧れたバット折り、瓦割りなどはかなり先のことですが、伝統派でもそれなりに痛く、きついのでしょうか? 試合を見ていて、「あれは、殴り合いじゃないのか?」と微かに思ったのです。でも空手の流派によってかなり違いますし・・・。 どの流派も割合は違えど武道と格闘技の要素はあるのでしょうか? あと、どうもうちの道場では角質、派閥があるようで、毎週○曜日にしかこないかたが何人も居て、ある先輩が、根はやさしいのですが昔の気質と言うか、「年下だろうが先輩には媚びへつらえろ、ビールも両手でつげ」と怒る方が居て、本当ならもっと上の帯であろう方もなかなか昇級しようとせず、そのかたがいる日はみなさんあまり来ないのです。 その先輩だけが「先輩に挨拶してこい」といいますが、師範は何も言いません。 その方とおなじ世代の方が「ああやって、昔の名残を引きずってる」と、 また「こっちもお金払ってるし、今はぺこぺこする時代じゃないよ。その考えを押し付けるのもおかしい」と。 確かに師範はそういうこと言いませんし、なんだか、本格的に角質、派閥があって怖いんです・・・。でもいい人もいますし。 でも僕の考えも間違っているかもしれません。 調べるとフルコンも伝統派もどちらもハードみたいですし、あくまで武道だから礼儀って必要ですよね(´・_・`)

  • 空手は実は弱いですか?

    空手は実は弱いですか? というのも意拳という拳法をしてもらったんです。 自分は正道会館派の空手をしているのですが、 以前台湾で修行した知人に、やってもらったら、 まず、動きが見えなく、一瞬で後頭部を取られました。 そして攻撃ですが、こちらは、空手の半身。 しかし、ほんと軽く手で押してもらっただけなのに5メートル位吹っ飛ばされて転びました。 これを本気でやったら、肋骨が折ることもできると言ってました。また、身体の表面への攻撃、内面、内臓までの攻撃を使い分けることができました。 これを知ったら空手なんて力だけの攻撃だし、 中国なんて歴史が3000年以上あって、常人口が多く、しょっちゅう戦争を起こしていたので、武術が発展しないわけないとおもったんです。 総合格闘技は寝技までもするので、最強かな?と思うんですけれど、K-1の試合で空手出身よりもキックボクサー出身の日本人の方が多く試合に出ていい成績を収めてますよね。 ということで、空手、やってますが、寝技と顔面パンチはないもの一秒間の崩し、シドウカンというところは2秒なので、相手の体に登り顔面を膝蹴りをするという強力な事をします。 空手はたいしてつよくないですよね? よろしくお願いいたします。

  • いじめられっ子でひ弱な人が名のある選手になるって可能??

    どうも。いじめられっ子touzinです。 また自己紹介といきますね^^; 僕は、いじめられっ子で平均の人にくらべては、格闘技・武道をやるセンス無し(昔空手、3ヵ月ならっていて、師範に言われました。)。 そしてひ弱。運動神経無しとtouzinです。 質問に入りたいと思います・ 『格闘技のセンス(格闘技、武道)も普通(?)より下で、身体も成人になるまでは、ひ弱で、成人以上からトレーニングしているというという人』と『子供のころはセンスがあり、格闘技、武術を子供のころからやっており、大会などでも、いろんな賞を持っている人で、身体はいい体格の人』がたたかう事になっており、たたかう年齢は同じだと、『子供のころはセンスがあり、格闘技、武術を子供のころからやっており、大会などでも、いろんな賞を持っている人で、身体はいい体格の人』にルール無し・ルール有りでかつには、どのようにしたら勝てますか?武器などは無しです。 回答よろしくお願いします。

  • 空手を習っていた女性って

    イメージ悪いでしょうか?僕の彼女の事なんですが。空手有段者で小学校2年~6年まで極真空手を習っていました。実際の喧嘩もかなり強かったそうです。ただ周りや職場の人からは女の子に空手なんてやらせては駄目だ!格闘技とは言え人を殴ったり蹴ったりするのは野蛮な人間だなどと散々罵られたそうです。僕は全くそうは思わないのですが。僕自身も中国武術(八極拳、形意拳)を習得しているので、そういった見方をされるのは多少心外ではあります。やはり格闘技の経験がない人から見ると格闘技有段者や経験者は悪い目で見られるんでしょうか?僕が中国武術をやろうと思ったきっかけはジャッキー・チェーンの影響です。

  • 格闘技:空手での利き手利き足と反対の手足の動かし方・・・

    格闘技:空手での利き手利き足と反対の手足の動かし方・・・ よろしくお願いします。格闘技全般で言えると思うのですが利き手利き足(私は右側)はよく動くし、 攻撃も決まるのですが、反対側(左)が全然動きません。 私が今やっているのは松涛館の空手です。(一本取りの伝統空手です。) 突きや蹴りを出してもポイントを取ってもらえるほど強く決まらず、また、無理して左から攻撃すると(例えば刻み突きなど)態勢を崩してしまい、相手に逆に攻撃されてしまいます。 ただ、他の選手に、もう〇〇(私の名前)は右側からしか攻撃がこない、とばれてしまい、攻撃もワンパターンになってしまい、組み手で勝てなくなりました。 左側はせいぜい手を払いのけたり防御するだけに使っている現状で、どうしてももっと強くなるためには左側の体をうまく使う必要があります。 皆さんは利き手利き足と反対側の体をどのように鍛え、どのように使っていますか(空手に限らず、スポーツ全般で) 皆さんの練習方法や、工夫、鍛え方を教えてください。 空手をやられている方は、是非組み手における左右の体のうまい使い方、練習方法などを教えてください。 あと、組み手で強くなりたいので是非組み手で強くなる練習方法を教えてください!

専門家に質問してみよう