• ベストアンサー

教授の還暦祝賀会を欠席するときのマナーについて

お世話になった教授が還暦をむかえ、 教え子や上の先生方も交えて祝賀会が開かれるのですが、 仕事の都合で、どうしても欠席せざるをえません。 記念品のみ参加するつもりなのですが、 非常にお世話になった先生なので、それだけでいいものかと心配になっています。 卒業してからは、5年経過しています。 仕事柄のこともあり、卒業後3年間はその先生にいろいろと指導していただいていました。 2年前に私が引っ越したため、疎遠になっていましたが、 大学関係の集まりや結婚式などで、現在は年に数回お会いしている状況です。 (つい先日もお会いする機会があったため、数人で一緒に飲みに行きました)。 お世話になった気持ちを伝えたいのですが、記念品のみ参加して、 後日お会いしたときに、言葉で伝えるだけでいいのか、 それとも、祝電をうったほうがいいのか・・ アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • hikki
  • お礼率63% (12/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 数年前、ゼミの先生の退官記念パーティーに行ってきました。  私は、その先生がうちの大学へ移ってこられてゼミを開講した時の第1期生で、しかも1番最初に申込みに行った優秀な (^_^;\(^O^ )ペチッ! 学生だったので、当然の如く卒業生総代としての挨拶を頼まれました。  その関係で、会費(記念品代を含む)の他に先生には御祝い、幹事をしてくれた在校生には打ち上げ会の足しにと、それぞれ金一封を置いてきました。  やはり、待遇によって、責任(やるべきこと)も違ってくるというのが私の考えです。  質問者さんは、記念品贈呈には加わるようですし、欠席されるそうですので、そこまでやる必要はなかろうと思いますが、結婚式その他でお会いしているようですので、いかにも「形ばかり」というのはよろしくないと思います。  まず、「仕事の都合で」などという言い訳めいた話ではなく、「いま何々を命じられて云々」などと中身も具体的に書いた欠席の「お詫び状」を送るべきでしょう  その中で、さりげなく、記念品の代金分担には参加したことをお知らせするのがよいでしょう。さりげなく、さりげなく。  また、「祝電」も出すべきでしょう。  お詫び状は、出欠ハガキ(幹事へ?)とはべつに、すぐにでも先生のところに出すべきでしょうが、祝電は前日に会場に届くようにしておくのがいいかと思います。  当日ではなにかの都合で遅れる場合があるからですし、余りに早すぎると、幹事が会場へ持ってくるのを忘れる場合があります。  祝電は、祝賀会の場で読み上げてもらってナンボのもんです。  そういうつきあいかたと、そういう場で示される質問者さんの「常識」が、先生や仲間に質問者さんの人間性を示す絶好の機会だと思って実践されるよう、お勧めします。

hikki
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。 祝電を送ったところ、先生はとても喜んでくださったようです。 お世話になった先生ですし、今後もいろいろと指導していただきたかったため、 今回このような形で気持ちを伝えることができ よかったなと思っています。 どうもありがとうございました^^

その他の回答 (1)

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

そのうち疎遠になるから、ほっとけば? 個人的に付き合い続けるなら別だけど。 あなたが思うほど相手はあなたの事なんて特別に思っていませんよ。 毎年出る卒業生の一人程度にしか思っていないでしょう。 普通に年賀状とか毎年出せばいいと思うが。

関連するQ&A

  • 還暦祝賀会を欠席する場合

    教えてください。 お世話になった方が還暦を迎えるにあたり開かれる祝賀会を、都合により欠席します。 結婚式の場合、招待状に対して欠席として返信するときには 祝儀を添えたり式当日祝電を打ったりしますが 還暦祝賀会の場合も必要でしょうか。 会については改まった感じの招待状ではなく 幹事の方から事務的に出欠を確認する用紙が来ているのみです。 多分どのくらいお世話になったかの程度にもよるとは思うのですが 学生時代の先生で卒業後の交流は全くなく10年近く経っている状態です。 かなり目上の方なので、特に何もしなくてもよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 祝賀会に急遽欠席するときの対応

    教えてください! 創業記念、社長還暦の祝賀会に出席する予定でしたが、 1週間前になって、欠席することになりました。 とりあえず、電話で連絡したものの、何かした方が良いのでしょうか? 相手会社にあまり伺う機会もないので、出席される方に、お祝い金を預けようと思いますが、失礼にあたるのでしょうか? また、のし袋に、一筆詫び状を入れようと思いますが、しない方が良いですか? よろしければ、良い方法をご教示ください。

  • 創業記念祝賀会の直前欠席

    創業記念祝賀会に招待され、社長とともに出席する旨先方に伝えておりました。 既に2週間を切ったのですが、社長の都合がつかなくなり、どうしても欠席しなければならなくなってしまいました。 社長から出席できない替わりに花を贈るように言われました。 2週間前ですので既にお席を用意していただいているのではないかと思うのですが、 花や祝電の他に、お祝い金を何らかの形でお渡しした方がよいでしょうか? 先方はこちらの顧問で20年ほどのお付き合いです。会場は有名ホテルです。 私も初めてのイベントですし、社長も外国出身のため、どのように対応したらよいか悩んでいます。 アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 祝賀会に行って、どうしていいものか・・・

    祝賀会に行って、どうしていいものか・・・ 20の大学生です。 習い事に書道をしていて、10年やって2年まえに辞めました。 それで明日、その塾の先生が開業して50周年だということで、12~15時で祝賀会があるのです。 最近、毎日がマンネリ気味で、気分転換に参加したいと思うのですが、 いかんせん、行ったとしても、特に喋らないと思うし、それだと行っても意味があるのかどうか・・・ 逆に居づらくなりそうで心配です。 みなさんがこういう祝賀会や結婚式、その他もろもろに招待とかされて参加して、その間どうしていますか? まだ社会経験が乏しく、逆に考え過ぎてしまいます。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 記念祝賀会招待の欠席ハガキの書き方

    いつもお世話になります。この度、卒業した大学の教授が退職されることになりその記念式典の案内が届きました。遠方にすんでいるという事もあり、又直接の指導教授ではなかったので欠席の返事を出したいのですが、このような場合、欠席に丸をしてから、なにか一言(披露宴等の時に“おめでとうございます。先約があり欠席させていただきます”等とかくように)書き添えたほうがいいのでしょうか?又書き添える場合、なんと書いたらいいのでしょうか?ちなみに招待を受けたのは外国人です。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 叙勲受賞祝賀会 発起人方々へお礼状 文例

    私の先生より急遽依頼があり、調べても解決ができなかったので投稿させていただきました。 このたび先生が叙勲を受賞することとなり、その際に周りの発起人方々(8名程)が受賞祝賀会を開く流れとなりました。 先生より受賞祝賀会が終わった後すぐにお礼状を出したいと依頼を受け、お礼状の文章を調べてほしいとの事でした。 通常の祝賀会参加者のお礼状文例は見つかりますが、発起人宛の文例サンプルが見当たらずご教授いただけましたら幸いです。 文章主:先生(受賞者) あて先:受賞記念祝賀会を主催してくださった発起人の方々 フォーマルな文章希望。お礼品当はつけず、取り急ぎお礼の手紙を送りたい。 お忙しいところ大変恐縮ですがご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 祝賀会に出席するのですが、服装について、

    祝賀会に出席するのですが、服装について、 20の大学生です。 本日、10年通っている書道の先生の、開業50周年祝賀会があって、それに参加します。 それで身なり服装なのですが、私はバイト先の食品量販店に着て行ってる、 紺色のスラクッスに、白いYシャツ。それに防寒用として、お店の無地のコバルトブルーの薄手のジャンバーで行こうと思っています。 そう思ってたのですが、親がどこからか、大学の入学式で着たスーツを出して着て、これを着ていくべきだと・・・・・・ 私としては、着馴れないスーツもイヤだし、逆に浮き過ぎるのでは?と思うのです。 なので、適度にフォーマルな服装で臨もうと思っているのですが、みなさんとしてはどうでしょう? 冠婚葬祭ほど重要ではないけれど、個人の祝いごととかに、 軽くフォーマルに着こなした服装と、 厚くフォーマルな服に着られた服装とでは、どちらがいいと思いますか? 客観的な意見で構いませんし、結局私次第というのは分かりますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 先生への還暦祝い

    この度、お世話になっている大学の先生が還暦を迎えられるため、研究室の学生で記念品を贈りたいと考えております。 予算は2~3万円を予定しておりますが、還暦祝いなどしたことのない学生ですので、正直なところ何が適当なのかわからず、一向にまとまらない状態です。 方針としましては、旅行などではなく、「形のあるもの」を贈りたいと思っています。 皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思いますので、御回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 欠席した結婚式のお祝いについて教えてください!

    私は30歳独身の女性です。全くお付き合いの無かった中学時代の同級生の女性から結婚式に招待されたのですが、欠席しました。 共通の友達の結婚式で10年ぶりに会い、そこで少しお話したのがキッカケで(その再会したときに結婚式を挙げた)共通の友人と一緒に招待されたのだと思います。 実は今日結婚式なのですが、日々バタバタしていてうっかりしていました。全くお付き合い無いんですが、その欠席した場合、お祝いは祝電だけではまずいでしょうか?それか祝電しないでお祝いを後日贈る方がいいですか?一人暮らしで安月給なので、正直言うと親しい間柄でないのであまりお金はかけたくないんですが・・・。 ただ、実家同士が近所なのでその辺がちょっとだけ気使います。

  • 友達の結婚式を欠席するのですが・・・

    先日短大時代の友達から結婚式の日取りが決まったとのメールが来ました。彼女は(Aとします)約2年前授かり婚ですでに子供がいます。 短大卒業からもうすぐ9年。仲の良かった友達たちはみんな違う県に住んでいましたが、卒業後も年に何度か集まって飲んだりしてました。でもAは不参加(ドタキャン)が多かったのであまり顔を合わせることもなく、今は年賀状のやりとりと、たまにメールくらい。 その後それぞれ結婚・出産で今はなかなかみんなで集まることもできなくなったので、私にとって結婚式は懐かしいみんなに会える楽しみな場所なのですが、Aの結婚式の日は昔から仲の良い親友の結婚式と重なっていて、私はそっちに出席します。 Aにはすでに出席できないこととお詫びのメールをしました。 前置きが長くなりましたが、ここからが質問です。 私は8年前に結婚したのですが、身内のみで海外で式を挙げお互いの仕事の忙しさから披露宴やパーティーはやりませんでした。 友達何人からか個々に結婚祝いやプレゼントをもらいましたがAからはもらってません。 今回Aの式を欠席するにあたりもちろん祝電は打つ予定ですが、それとは別にお祝いを贈るべきでしょうか?それとももらってないのだから祝電だけでもいいのでしょうか?ほとんど会う事がないので祝電だけのつもりでいましたが、Aの式の2週間後、同じ仲間内(C)の結婚式がありそこでAと顔を合わせるので迷ってしまって・・・。 ちなみに2年前同じ仲間内(B)の結婚式がありました。報告を受けた時はもちろん行くつもりで楽しみにしてたのですが、妊娠中だった私は招待状をもらう少し前に切迫流産をおこし安静の日々を送らなければいけない状態になってしまってやむをえず欠席で返信し、それとは別に行けなくて申し訳ことと祝福の気持を書いたお手紙を出し何度かメールをしました。でもBからは一切返事がきませんでした。(それまではマメにメールのやりとりがありました)私が欠席することがショックだったのか、面白くなかったのかはわかりませんが・・・。欠席の理由が理由だっただけに私もBの態度にカチンときてしまってBの結婚式の当日祝電は打ちましたが、特にプレゼントは渡しませんでした(わたしもBにもらってなかったし) その2ヵ月後なんとか無事に出産し一応その報告メールをした時、Bから1度だけおめでとうとメールをもらいましたが年賀状も来なかったし 今は音信不通です。 そのBともCの結婚式で顔を合わせると思うので、Aにも祝電だけの方がいいのかなぁと思ったり。。 招待された結婚式を欠席して祝電だけというのは大人としてマナー違反ですか? はじめての投稿でかなり長文の上読みにくくてすみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう