• ベストアンサー

○○はわたしのすべてという表現

物に対して「○○はわたしのすべて」という表現を英語でする場合、○○ is all to me といった伝え方が可能だと思いますが、to me を省いた○〇 is all でも問題なく伝わるでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

このような表現では all より everything が普通です。主語が money と仮定すると、 Money is everything to me. Money is my everything. のように使います。 物ではなく、You が主語なら、 You are everything to me. You are my everything. all を使ったとしても Money is all to me. とは言いません。 Money is all I need. Money is all that matters to me. なら言います。 Money is all. では、なんとなく尻切れトンボに聞こえるし、「私の」「私にとって」の意味がまったく無くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

>to me を省いた○〇 is all でも問題なく伝わるでしょうか? 全く問題ないと思いますよ。 to meを使う場合には、 OO is all that matters to me. の省略として捉えた方がよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「これらすべて」の英語表現について

    「これらすべて」の英語表現について 「これらすべて」と英語でいう場合、all this とthis all のどちらが適切でしょうか。 わかる方、回答よろしくお願いいたします。

  • 世界の「チンプンカンプン」の表現教えてください。

    「チンプンカンプン」の意味として、 英語は It is Greek to me. (私にはギリシャ語)、 オランダ語は Dat is Hebreeuws voor me. (私にはヘブライ語)、 スペイン語は Esto es chino para mi. (私には中国語)、 と、表現すると知りました。 ほかの言葉で同じようなことをどのように表現するのですか。 いろいろ教えて下さい。 また、ヨーロッパの言葉以外での言い方もぜひ知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「あなたは私のすべてです」と言いたい場合、英語で「You are my

    「あなたは私のすべてです」と言いたい場合、英語で「You are my everything」だと思っているのですが、スペースアルクで調べたところ「You are my everything」的な表現は見当たらず、「You mean everything to me. (あなたは私のすべてよ。)」というのが見つかりました。 しかし、「You mean everything to me」だと、「つまり、すべてを私に・・、とあなたは言っています」のような表現になるように思えるのですが、「あなたは私のすべてです」と言いたい場合、「You are my everything」でも「You mean everything to me」でも、どちらでも同じ意味で使えるでしょうか? それとも、「You are my everything」と「You mean everything to me」では、何か異なった心境が背景にあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいましたら、ご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 一人ですべて行うことをどのように表現しますか?

    「複数の人間で分担している仕事を、今後は一人ですべて行うことを目指す」場合のキャッチフレーズというかキーワードというか、そういう英語の表現はありますか? 例えば、「これからは一人ひとりが○○を目指す」の○○部分を英語で表現したいです。 「All In One」とかでいいのでしょうか?

  • シェークスピアの英語に与えた影響

    シェークスピアの作品から英語のことわざや慣用句となったような表現にはどんなものがありますか?たとえば、To be, or not to be; that is a question.などは有名な台詞ですが、そういうものではなく、It's all Greek to me.という台詞から、"Greek to me"というのが「ちんぷんかんぷん」という意味の慣用表現として現代の辞書にまでのっているとか、"All that glitters is not gold."もことわざになっているとか、作品のタイトル"All's well that ends well."もそのままことわざのようになっています。こういうふうに名台詞というのではなく、シェークスピア以来新しく意味をそなえた、あるいは、そのもの事態が現代の英語のことわざにまでなったというような単語、表現、台詞を教えてください。

  • 英語で「中の物」ってどう表現するの?

    オーブントースターでパンを焼いていて、「中の物がキツネ色になるまで待つ」と表現したい場合、I wait until _____ is baked to golden brown . _____ にはどういう英語が入りますか? inside objects でよいのでしょうか?ご教授ください。

  • よく分からない表現

    英語の問題集を解いていて、どうしてもつまずいてしまう所がありました。 括弧に適切な語句を補う問題。 ・He was rich ( ) to buy such an expensive car. ・"私はこのような場合何をすれば良いか分かりません"  ⇒"( ) do I." ・Any book will do as ( ) ( ) it is interesting. 〔面白ければ〕 よろしければ、ご回答よろしく御願いします。

  • 何と表現すればいいのでしょう???

    英語の質問です。初歩的なもので申し訳ないのですが… If it is fine, I will go to the park. という文があるとします。 "If it is fine," は、「if節」と表現することができますが "I will go to the park." の節は、何と表現すればよいのでしょうか…。 「○○節」という形で、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 一つか二つの表現について

    英語表現の問題でこのようなものが出されました。 ●この高校の生徒は誰でも、一つか二つのクラブに入らねばならない。 自分では ○Every students in this school have to join a club or two. としたのですが、一つか二つの英語表現がどうも不適切のように思います。 ご指導お願いします。

  • 英語の表現

     「英語の正しい発音の仕方を知らない状態で音読しても意味がない」という文をふと英語にしてみようと思ったのですが、~の状態でという表現が出てきませんでした。  よく付帯状況のwithとかing系でつなげる(the women passed by me giving off~)のing系で状態を表すと聞くのですが、この場合はどうしたいいのでしょうか? 自分の考えた英文だと In a situation where we don't know how to pronounce English rightly, it is meaningless to read it aloud. って感じが精一杯でした。 別の言い回しとかではなくて「何々の状態で」という自然な表現が知りたいです。 ご教授ください。