• ベストアンサー

年金免除と転出届

引っ越しをしようと思っているのですが・・ 現住所で年金免除の申請をしていて、今年の秋まで免除期限があります。 その場合、その期限を待たずに引っ越してしまうと・・ 新しい住所での免除申請とか・・面倒?というか、また一から申請し直すだろうし・・ でも、転出届は出さないと・・だし、どうしたらいいでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

>どうしたらいいでしょうか・・ 転出届と転入届を出して面倒でも免除申請する。

zxcvfdsaq
質問者

お礼

そうですよね; そのままですよね;すみません、変な質問をしました 回答ありがとうございましたっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転出届について

    転出届を出し忘れていた場合はどうなりますか? もし、遠方に引越ししてしまった場合、転出届けなしに、転入届けだけできませんよね。 前住所の役所に戻って転出届をもらってこなければいけないでのでしょうか? ※現在実際にそうなっている訳ではありません。 もしもの場合での質問です。

  • 転出届後の年金支払いについて。

    よろしくお願いします。 もうすぐ市外に引っ越すため転出届を出しました。 しかし、今月末期限の年金納付をまだしていませんでした。 転入届は来月にならないと出せないため、向こうに越してからでは納付期限に間に合いません。 今から前の市に納付しても受け付けて貰えるでしょうか。

  • 転出届と転入届について

    もうすぐ同じ県内で他の市へ引っ越しします。 転出届出してから2週間以内に転入届を出さないといけない。 という決まりだったように思うのですが、 住所はどの時点で変わるのでしょうか? 転出届を出した時点で既に新しい住所に変わるのでしょうか? 転入届を出さないと住所は変わらないのでしょうか? 後者のような気がするのですが、 転出届を出して、まだ転入届を出していない時は、 どういう状態でしょうか? 住所は変わってないけど、転出届提出中みたいな状態になって、 登録していた実印が失効したりするのでしょうか? 今、ある手続きで印鑑証明書を提出しており、 印鑑証明書が有効な時期について知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 転出届を取りに行くときに・・・

    転出届を申請するときの用紙に新住所の世帯主とかあったらどのように書けばよいのでしょうか? 私は、4月に会社の独身寮に引っ越す予定です。

  • 婚姻届・転出届・転入届について。

    婚姻届・転出届・転入届について。 来月初旬に入籍をします。(当方、女性です) 新住所はA市で、 彼の本籍地はC市で、 私の本籍地のB市の役場に提出するつもりですが、 同じ日に、B市で転出届(転出証明書も発行してもらう)と婚姻届は提出できるのでしょうか? 転入届は事情があって、一週間後にA市に出しに行きます。 可能であれば、同日ですが、転出届と婚姻届のどちらを先にしたらよいのでしょうか? 同時というパターンもあるのでしょうか? (1)転出届が先(婚姻届と同日) (2)婚姻届が先(転出届と同日) (3)両方同時 転出届の関係上、それぞれの場合の婚姻届の現住所(住所登録をしているところ)はA市なのかB市なのかも教えて下さい。

  • 転出・転入届

    このたび引越しすることになりました。 今の住所とは違う行政区への転居です。 この際の転出及び転入届のタイミングについて教えてください。 現住所および移転先の区役所のサイトをみると届出のタイミングについてそれぞれ以下のように記載されていました。 ○転出届 : 引越し日の2週間前以降から届出可能 ○転入届 : 引越し日の2週間以内に届けること 上記の「引越し日」とは何を指しているのでしょうか? 住まいを移した日(荷物を運び込んで新しい家に住みだした日)でしょうか? それとも転出届を出した日でしょうか? 仮に前者だとすると、転出届から転入届までの期間は、最大で引越し日をはさんでそれぞれ2週間の合計4週間ということになるのでしょうか? 以前どこかで「転出届をだしてから2週間以内に転入届を出さないといけない(罰金?)」と聞いたこともあるのですが、もしそうだとすると引越し日とは上記の後者をさしているのでしょうか? 上記の答えによって区役所にいく日程が変わってきますので、宜しくお願いします。

  • 転出届と転入届

    先日23区内で引越をしました。(異なる区へ) ところが、引越でバタバタしたため、転出届をいまだに提出していません。 前に調べたところ、転出届は転出する当日までに届ける必要があるということだったのですが、 その期日を過ぎて届ける場合、なにか罰せられるのでしょうか? また、転入届は転入してから2週間以内ということですが(これはまだ間に合うのですが)、最悪 過ぎてしまった場合これも何か罰せられるのでしょうか? 平日は仕事をしているため、なかなか区役所へ行く事ができません。 もちろん区役所に問い合わせれば確実なのでしょうが、どなたか詳しい方がいれば教えて下さい。

  • 転出届について。

    転出届について。 こんばんは。 転出届の記入について教えてください。 転出届に記入する転入先の住所には、 転入先のアパートの何号室かまで詳しく記入しなければならないのでしょうか。 教えてください。

  • 転出届と転入届

    4日前に引越しをしたのですが、転出届と転入届をしておりませんので、届出をしたいと思います。 転出届は引越しの前の役所以外では貰えないのでしょうか? 出来ない場合、郵送などを依頼する事は出来るのでしょうか? 往復で数千円掛かってしまうので質問させていただきました。

  • 年金の免除のことについて教えてください!

    昨年11月末に退職、2月から働き始めた者です。 1月中旬に他市へ引越しをしたのですが、年金の納付書が届きました。 2通届いたのですが1通は、昨年12〜今年1月分、もう1通は今年1月〜3月分までです。(普通の納付と前納のものがあります) また、宛先は以前住んでいた住所になっていて、転送で送付されたような感じです。 私は1週間と少し前に働いていなかった期間の年金の免除を申請しました。 マイナポータルで申請したのですが、今の状態は処理中と表示されています。 このような状況の場合、今いただいている年金の納付書は、手をつけない方が良いでしょうか? 教えてください。

X91FがWindows11にバージョンアップ
このQ&Aのポイント
  • Windows10から11にはバージョンアップできませんか?要件は満たしているようですが?
  • LenovoのタブレットX91FをWindows11にアップグレードできるか疑問です。
  • X91FはWindows10からWindows11にアップデート可能なのか、要件を満たしているのにアプデできない状況です。
回答を見る