• ベストアンサー

対数の計算

10log10(2/4*10^-10)が100-10log10 2=97になるのが理解できません。 簡単に解説して頂きませんか。この問題は音圧の問題集から出題されています。 もし、ご存じなら指数や対数に関する参考書、URL(初心者向け)など教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

きちんと書くと 10log₁₀(2/(4*10⁻¹⁰)) ですよね。 意味はわかりますか? 2/(4*10⁻¹⁰)の常用対数を10倍する。 log₁₀は、常用対数なので慣例とてlogとすると・・自然対数log(e)はlnと表す。 対数は掛け算は足し算に、割り算は引き算になるので 10{log2 - (log4 + log10⁻¹⁰)} 10{log2 - log4 - log10⁻¹⁰} =10{log2 - log4 + 10} =10(0.30 - 0.60 + 10} ←対数表から =10*9.7 =97 ★対数/基本的な演算 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%95%B0#.E5.9F.BA.E6.9C.AC.E7.9A.84.E3.81.AA.E6.BC.94.E7.AE.97 )  詳しくはリンク先の前半の記事をお読みください。 ★指数関数 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E6%95%B0%E9%96%A2%E6%95%B0 ) を先に呼んだほうが理解しやすい。 さらに詳しくは・・ ★常用対数 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%94%A8%E5%AF%BE%E6%95%B0 ) ★自然対数 ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E5%AF%BE%E6%95%B0 )  今のような計算機が普及していなかった当時に高校生活を送った我々の世代は、対数表をつかって桁数が極端に大きかったり小さかったり、あるいは複雑な掛け算・割り算の計算を、対数表や計算尺を使って足し算引き算に直して計算したものです。  Windowsの電卓ならカッコ内を計算してlogボタンを押せば済む。いいのか悪いのか・・  人の感覚器官は、対数的(指数的)なのです。エネルギーでは、10倍のものを2倍の大きさに感じる--音の大きさ、光の強さ、重力・・  そのため、1~100000倍(百万倍) の差があるものも、1 ~ 5倍くらいに感じ取れる。とっても小さな虫の泣き声からガード下の騒音まで聞き取れる。  そのため対数を使うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.5

「10log10(2/4*10^-10)」 は、 10log_10(2/(4*10^(-10))) ではないのですか。 だとすれば、丁寧にやれば、 10log_10(2/(4*10^(-10)))=10(log_10(2)-log_10(4*10^(-10))) =10(log_10(2)-(log_10(4)+log_10(10^(-10)))) =10(log_10(2)-(log_10(2)+log_10(2)-10log_10(10))) =10(log_10(2)-log_10(2)-log_10(2)+10log_10(10)) =10(-log_10(2)+10) =100-10log_10(2) だね。 log_10(2)≒0.3とすれば、 100-10*0.3=97

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176157
noname#176157
回答No.4

ちなみに、俺だったらこう運算する。 底はすべて10 10log((2/(4*10^-10)) =10log((1/(2*10^-10)) =10log(((1/2)*10^10) =10(-log2+10log10) =100-10log2

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176157
noname#176157
回答No.3

正しい与式は 10log((2/(4*10^-10)) だろうね。でないと、 100-10log2 が出てこない。 lpg2≒0.3010

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176157
noname#176157
回答No.2

自分で検索する頭は無いか。 http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/kou2/log1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

10log10(2/4*10^-10)が100-10log10 2=97 この計算式は間違いです。 ちなみに、100-10log10 2=97も10log10 2を3とした近似値です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対数の計算についての質問です

    log二分の1(X+5)<2log二分の1(X-1)の対数方程式または対数不等式をとけ 答えは1<X<4なのですがいまいち求めかたがわからないのでどなたか詳しく解説お願いします

  • 対数の計算

    不等式を解いてます。 log 1/3 (x-2) ≧ log 9 1/x を解いているのですが分からず答えを見たら 途中式がなく、 log3(x-2)^2≦log3xとなっています。 その後は、分かるのですが 対数の計算部分を詳しく解説お願いします。

  • 対数関数の計算について

    対数関数の問題で3つ分からない問題があります。 問題 log2.0 = 0.30 , log3.0 = 0.48として次の計算の値を求めろ。 (1)-log(6.0×10^-8)  (2)10^0.48×log2.0   (3)exp(log100-log10) という問題で、答えが(1)7.22 (2)0.90 (3)e です。 高校の教科書を参考にしてもよくわかりません。

  • 指数・対数についての質問です。

    指数・対数についての質問です。 不等式log3(x-4)-log9(2x)<0 という問題を 解きたいのですが、私の持っているどの参考書を見ても log□(□の中は数字.この問題の場合の3,9のようなもの)の 値が違う類似問題が載っていません。 解法がわかりません。 log□の値の違う等式の解き方について 教えていただけたら幸いです。

  • 指数関数の両辺の対数をとる・・・の意味

    高校数学IIの分野の指数関数、対数関数に関する質問をします。 よく問題の解説中で、指数関数の「両辺の対数をとって…」という表示があり、式変形をしていますが、この意味はどういうことなのでしょうか?  例えば、1次方程式の両辺の対数をとっても方程式は成立するのでしょうか、それとも両辺の対数をとることができるのは指数関数だけなのでしょうか?  例えば (1)[指数関数の逆関数を作る] (2)[指数関数の両辺の対数をとる] ←(1)と(2)は同じ結果が表示されると思いますが、どのように関連しているのでしょうか?  以上、対数という概念を理解したいので質問します。なにか意見があれば、よろしくお願いします。

  • 対数の計算問題です

    対数の計算問題なのですが、答えしか書いていないため、 どのような道筋で計算していけば答えが出るのかわかりません。 お手数ですが、詳しい計算の道筋を教えていただけないでしょうか。 問題:次の式を簡単にせよ。  log[2]25-2log[4]10-3log[8]10 ちなみに答えは『-2』です。 参考書など読んでみたのですが、まったく道筋がひらめかず、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 対数の計算について

    基本的なことですみません。( )は対数の底とします。 log(6)3=log(2)3/log(2)6ですが、これをlog(2)1/2にするのは間違っていますよね?log(6)3≠log(2)1/2はわかります。 もとは、{1+log(2)3}{1-log(6)3}を簡単にする問題なのですが、log(6)3だけを先に底2に変換しようと思ったら答えと合わなくなって困っています。

  • 数学IIの対数の計算について助けてください!

    現在高校二年生です。数学はIIよりもBの方が得意です。 数学は中学の頃から出来ない方でした…。 対数の計算について、幾つかお聞きしても宜しいでしょうか? 根本的な基礎がなっていないので、呆れる様な質問だと思いますがどうかお付き合い下さい!悩んでいます… <問題(1)> log 1/2 1/16 =log 1/2 (1/2)4乗 =4×1 =4 で、これは正解でした。 <問題(2)> log 5 1/125 =log 5 (1/5)3乗 =3×1 =3 で、間違いでした。 そして、解答はこちらです。 =log 5 (1/5)分母の5に3乗 =log 5 5マイナス3乗 =-3×1 =-3 3乗のマイナスはどこから現れたのでしょうか…? 数学は累乗や分数が普通のパソコンで変換出来ないので、物凄く見づらい書き方になってしまい、申し訳有りません! 私の疑問が理解できた方、どうかお力を貸して下さい!これ以降に同じような問題が続いているので、本当に悩んでいます。 また私は、指数の計算も苦手です…。ご回答お待ちしております!

  • 対数とは,何ですか?

    対数とは,何ですか? 例えば広辞苑(岩波)には,「N= a^b(aのb乗)という関係を満足する実数bの値を,aを底とするNの対数といい,b=logaNで表す.Nをbの真数という」とあります. このbとは「指数」ではないでのすか?同じく広辞苑には,指数とは「ある数または文字の右肩に付記し,その累乗を示す数字または文字」とあります.この説明は,まさにbが指数であると言っていると思います. と言うことは,指数と対数は同じものを意味することにならないでしょうか?対数とは何なのでしょうか? また,指数関数とは,y = a^x(aのx乗)の形で表され、指数であるxが変数だから「指数関数」と呼ばれると,理解しています.そして対数関数を考えると,y = logaxの形で表されるのですが,真数が変数になっています.ですからy = logaxは,「真数関数」と呼ばれるべきではないでしょうか?でも,対数関数と呼ばれています.対数とは何なのでしょうか?

  • 対数不等式

    こんにちは! 対数不等式の問題で解き方が分からなくなってしまいました… 2log1/3(x-2)>log1/3(2x-1)という問題なんですが、 どこから解き始めたらいいのか分かりません…… どういう手順で解いていけばいいんでしょうか? 答えは無しで解説だけでも構いませんので、この問題の考え方を教えてください。 よろしくお願いします。