• 締切済み

外付けBDをSATAケーブルで接続したが認識しない

ドライブケースCASE525SATAに、パイオニアドライブBDR-206をセットし、SATAケーブルでマザーボード上のSATAコネクタに接続したつもりですが、認識しません。 USBのみで接続すると認識します。 マザーボードはAsRock H55M-LEです。現状のデスクトップ内のDVDドライブからSATAケーブルがボードへ接続されているコネクター(赤)、同じようなソケットが残り2つあります。その1つに接続したのですが、全く認識しません。 コネクターの接続箇所が悪いのでしょうか? お詳しい方、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.4

現在のパソコンがどのような構成になっているか不明ですが、 DVDドライブを単純にBDドライブに換装すればすべて解決するはずなのですが、 わざわざ内蔵ドライブをケースを買ってまで外付けにする必要があるのかなって疑問に思いました。 (マザーボードの型番を記載しているから自作かBTOだとは思うのですが^^;)

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.3

 eSATA 接続のコネクターにSATA ケーブルをつないで動くわけが無い。  eSATA のことを勉強しなさい。

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.2

配線というとSATAコネクタとSATA電源コネクタでしょうか? 一応仕様を見たのですが接続方法がUSB or eSATAになっているんですが、MB上のSATA接続に対応している製品なのかが不明です。 (メーカーWebサイトで製品が見つからなかったので詳細仕様がわからなかったです。) PCケースにeSATA端子を挿すところがあれば一度挿して確認してください。 もしかしてですがMB上のSATAに直接挿す仕様にはなってないかもです。

towa53
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 回答(3)のnrz432400さんより、お叱り受けショックですが・・・ 配線詳細は パイオニアBD206からSATAケーブルで525ケースへ、525からeSATAケーブルでPC背面へ 梱包されてりうSATA変換ケーブルでMB上のSATAソケットへと言う感じです。 この接続は間違いで無いと思いますが・・・いかがでしょうか? その後SHOPへ行き、事情を説明し同じ物に交換したのですがやはりダメでした。 勿論、BDの206は、現PCのDVDドライブに行っている電源とSAATケーブルを外し、206BDに直接繋ぐと認識しますので正常と思われます。 今の所、結論からすると525の相性が悪いのでは?と言うSHOPさんの意見の通りかもしれません。 他のサイトでもSATAケーブルで認識しない事もあるようです。 機会があれば色々と調べてみます。 Misakickさん、ありがとうございました。

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.1

電源ケーブル(コネクタ)はBDR-206に挿しましたか?

towa53
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ドライブケースCASE525SATA内に2つの配線があり、全てBDR-206に接続しています。 勿論、家庭用電源からケースには電源を取っています。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • MB SATA3,4 認識せず

    PrecisionT5400 Xeon X5260-3.33GHzx2基 12GB GeForce Windows7 Pro 64ビット なのですが、ブルーレイデスクドライブ(パイオニアBDR-206)をマザーボードのSATA3または、SATA4につないでも認識しません。 SATA0,1はハードデスクで使用、SATA3はDVDドライブで使用しています。 よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDを購入し接続したのですが認識してくれません。SATAコネクタが原因でしょうか?

    内蔵HDDを購入し接続したのですが認識してくれません。 現状ATA160GBが付いておりますが、 マザーボード上にSATAコネクタがあったためにそこへ接続したのですが認識しません。(もちろん電源も挿しました) マザーボードは「PM8M2-V」と古めのようで、コネクタはあるけど機能していないのでしょうか? そんなことってあるのでしょうか? 「SATA1」「SATA2」と対で付いており、SATAコネクタもしっかり挿すことはできたのですが。。。 それともHDをつなげただけでは認識しないのでしょうか? ATAのスレーブ接続しかないのでしょうか? 現在PC勉強中で見当違いな質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • HDDを増設したのですが認識しない

     80GB.SATAを増設しましたが認識しませんマザーボードで切り替えが必要でしょうか。  マザーボードの接続コネクタソケットはSATA1からSATA4まで4つあり、1には現在のC.D用のものが接続されております。  SATA2を使ってみました。  自分で出きるかなと思い挑戦したのですが、教えてください。  電源はコネクターの予備がありましたのでそれをつかいました。

  • ASUSのsata3ケーブルの違いについて

    新しいパソコンを作ろうとした所、sata3(6gb/s)のケーブルの 違いで認識しないHDDがある為、質問させていただきます。 今回のマザーボードは「ASUS H87-PRO」で 付属の2本のsata3のケーブルで認識したのは、 光学ドライブ1個・HDD1個で、残り2個のHDDは BIOS上で認識されませんでした。 残りの2個に使ったのは手持ちのsata3ケーブルでしたが、 ケーブルの断線などもあるかと試していると、1つのケーブルだけが その残りの2個のHDDを認識しました。 で、この認識できたケーブルがマザー付属のケーブルと とコネクタの大きさと書かれている文字だけが違っているだけで ケーブルの黒い線に書かれている内容は全く同じでした。 2個のHDDを認識しないsata3ケーブルは、 「ASUS SATA 6Gb/s」と表記されて、コネクタは大きいです。 2個のHDDを認識するsata3ケーブルは 「ASUS SATA 6Gb/s 04 08」と表記され、コネクタが小さいです。 検索して、この違いを調べてみたのですが見つからなかった為 質問させていただきます。 宜しくお願いします。

  • SATA2とSATA3ではケーブルは同じでよいのでしょうか?

    SATA2とSATA3ではケーブルは同じでよいのでしょうか? HDDのSATA2とSATA3がありますがケーブルはそのまま同じものを使用していいのでしょうか? マザーボードに必ずついてくるSATAケーブルを使えばいいのでしょうか?

  • sATAからATAへの変換

    3.5インチsATAのHDDを ATAのコネクタしかないマザーボードに接続したいのですが、 何か変換ケーブルはあるのでしょうか? PCIボードは余っていません。 sATA用の電源はあります。

  • IDEにSATAのDVDドライブを接続する方法

    写真のように接続方法の違うドライブをネット注文してしまいました。 SATAケーブルは知っていて買うつもりですが マザーボードには信号接続端子はあるようですが、4ピンの電源コネクタしかありません。 簡単なアダプターなどは売っていて、相性問題などの心配はないでしょうか?

  • sATAが認識しない

    Linuxサーバ用に マザーボード GA-7VM400AMF HDD HD502IJ*2個 を用意してCentOS5.2をインストールしようとしましたが、 HDを認識しないためインストールができません。 sATAケーブルでHDを接続ーーー認識しない HDは動いていると思う(回転はしている)。 最近購入した部品なので故障とは思えない。 どうしたら認識するようにすれば認識するでしょうか?

  • フロントUSBのケーブル接続方法について

    フロントUSBのケーブル接続方法についてなのですが、 マザーボード(GA-EX58-UD5)にはピンが9つ(x2)あり、 ケースからのケーブルは赤、白、オレンジケーブルが 一体、別れて黒ケーブルというふうになっています。 ケースには4つUSBコネクタがあります。 この場合、4本ともケーブルを挿し、4つとも 使えるようになるのでしょうか?(つまりマザボの1コネクタに 二つのusbケーブルをさす。) また、電源をケーブル赤に合わせるという のであっていますか?間違うと故障の原因になったりするのでしょうか。

  • 光学ドライブのSATA6gb/sケーブルについて

    パソコン初心者ですが宜しくお願いします。 ブルーレイドライブを取り付けたのですが問題があります。 マザーボードのSATA3gb/sコネクタをすべて使用していた為、 SATA6gb/sコネクタと6gb/sケーブルに接続し、起動しました。 しかしBIOSの起動順番の項目で確認すると本来ならSATAケーブルでの接続のはずがIDE?になっています。 BIOSでの6gb/sの項目はちゃんとahciにしています。 このままIDE?で使用したままでも平気なのでしょうか? どなたか解る方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう