• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国分寺高校推薦入試のパーソナルプレゼンテーション)

国分寺高校推薦入試のパーソナルプレゼンテーション

このQ&Aのポイント
  • 国分寺高校の推薦入試でのパーソナルプレゼンテーションについて詳しく知りたい。
  • パーソナルプレゼンテーションでは、壁新聞を使って発表するが、指示棒は持ち込めるかどうか知りたい。
  • 発表時間は3分以内であり、時間管理に配慮がされているか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bnj6
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

去年推薦入試を受けた在校生です。 まず壁新聞は黒板に貼り付けて、その前に立って発表します。ちなみに自分は指さしで発表しました。 時間は確か…1分か30秒前になったら合図されたと思います。まぁそれは発表が始まる前に説明されますよ。 3分たっても切られはしないと思いますが、やっぱり3分以内がベストだと思います。 それで3分終わったら、普通の面接が始まるわけです。 あとは緊張していても、あまり黙らずにのりきりましょう(^_^) みんな緊張するのは一緒ですから、笑顔ふりまく方がすごいですよ(笑) では4月に国分寺高校でお会いしましょう(^O^)/

rune1106
質問者

お礼

ありがとうございました。 実際に受験された方から回答をいただけて、本人も状況が分かってホッとしたようです。 いよいよ明日、推薦入試です。落ち着いて自分の力を出し切ってほしいと思います。

その他の回答 (1)

  • K-LABO
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

とても気になる内容だと思います。 私も中学3年生の受験指導をしています。 他校ですがパーソナルプレゼンテーションを受験予定の生徒がいます。 同じような疑問を持っていまして、回答にならないかもしれませんが、 高校のHPや学校の先生に聞いてもわからないことは仕方ないと思います。 (1) 壁に新聞を貼れた場合→指し示して話すことができればとてもわかりやすいです。 壁に新聞を貼れなかった場合→手に持ちながら、指し示して話すことができればわかりやすいです。 面接官の手元にある場合→「中央に写真を掲載しておりますが...」「下にグラフを入れましたが...」などと示しながら話すことができればわかりやすいです。 B4のものを2枚用意することからも、試験官の手元にもわたると思います。 話す内容に沿ったものという指示がありますので、 新聞の内容に触れながら(新聞を全く無視して話すことのないように)したらよいと思います。 また、検査内容としても、     作成した壁新聞を利用しながら「パーソナル・プレゼンテーション」をしてもらいます。 ・発表時間は1人3分以内です とありますので、新聞で話の内容を補いながら(または、その逆)進めると良いと思います。 (2) 時間についてですが、3分以内とありますので3分を超えないようにしたほうがよいと思います。 練習の段階で3分以内でまとめられるようにすることが一番です。 途中で時間を知らせてくれる場合もそうでない場合も3分であれば、もともとの準備次第です。 (途中経過によって、急にスピードをまとめたり、話を膨らませたり、 短縮したりするようなことは難しいと思います) 3分ぴったりで、話の途中で終わりになったとしても、 「笑顔で、堂々とハキハキと」話せていれば大丈夫だと思います。 もともとパーソナルプレゼンテーションは、 面接の応答の中でアピールできなかった場合、 つまり、長所・アピールにつながるような質問がなかった場合の救済措置的な役割があります。 入学したら「頑張ってくれそうだな」「活躍しそうだな」と 面接官にイメージさせるようなアピールができれば大丈夫だと思います。 一般受検に向けても頑張っておられるとのことで、志望校への想いが伝わります。 うまくいくように願っています。

rune1106
質問者

お礼

回答ありがとうございました。練習を何回もして、3分以内で終わるようにしているようです。あとは、落ち着いて、自分の力を出し切ってほしいと思います。いよいよ明日ですね。お互いいい結果が出せるといいですね。合格お祈りしております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう