• ベストアンサー

新築の電気工事について

新築計画中です。見積もりがでたんですが電気工事の人件費が55万もします!こんなもんなんでしょうか?40坪ほどのごくごく普通の住宅なのですが・・・。

  • naninu
  • お礼率91% (296/322)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

電気工事業者です。 見積書に、「人件費」とはっきり書いてあったのですね。 #1さんの地域はずいぶんと安そうですが、上限の18.000円としても、55万÷1.8万=延べ30.5日/人ですね。 電気工事が他の職種と違うところは、少しずつ何回も足を運ばなければならない点です。誰よりも速く仮設工事に始まり、あとは大工や左官・板金などの進捗状況に合わせて、何度も何度も通います。最後はお客さんが引っ越ししてくる前日まで、照明器具やスイッチ・コンセントの取り付けに追われます。延べ30日といっても、5人が6日間続けてやってきてできる仕事ではないのです。1人か2人が20回、30回通わなければならないのです。マイペースで仕事を進められる大工や左官・板金などと、単価は多少違って当然です。 電気工事も最近は、引き込み線を受けるのにポールを建て建物まで地中配線したり、LAN配線があったりして、高度で多彩なな技能が要求されるようになっています。特に今年は法改正があり、換気扇を全室に備えることが義務づけられるなど、仕事量が増えています。延べ30日は十分掛かるでしょう。 40坪で木造在来工法ですか。妥当なところと思います。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お返事遅くなってすみません。 電気工事の行程も教えていただき大変参考になりました。 なるほどそういうことだったんですね。 私は一日とか二日で終わるものだ、と思ってたので一体何人で工事するんだ!?とびっくりしてました。 妥当なところ、と聞いて安心しました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは! 団地開発を行っている会社の電気担当のものです。 先月、発注した物件5件のデータを以下に書きます。  電気工事費(※) 建面(坪) 延面(坪) A: 66万     41    57 B: 87万     26    43 C: 80万     25    43 D: 36万     17    33 E: 60万     26    42 ※建物全体の内訳明細書中の電気工事費 物件B・Cは#3の方も書いている引込用のポールを採用しているので10万~20万程度差し引いて比較するといいでしょう。そうすると大体60万前後になります。 物件Dが建物の規模を考えても飛びぬけて安いですが、これは照明器具工事を別途にしているからです。 照明器具は家電量販店に依頼すると工事費込みで安く購入することができます。(大体、電気工事店だと定価の7掛のものが量販店だと6掛から5.5掛ぐらい。ただし、1軒分全て注文しないと安くはなりません) その他の電線やスイッチ等の配線器具はそんなに高くはありませんので#3の方のおっしゃるとおりほとんどが職人さんの手間賃になります。手間賃を値切るのは限界があるので「照明器具別途」で再見積されたら如何でしょうか。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お返事遅くなってすみません。 詳しい説明でよくわかりました。 「照明器具別途」参考になりました! ただいま家電やさんなどで値段比較して奮闘してます☆ 手間賃を少しでも安くしていただけるとありがたいですね。 でもどちらかといえば安いみたいなので払うべき賃金は払わないとだめですね。 ありがとうございました!

noname#11476
noname#11476
回答No.2

普通電気工事と単に書かれている場合は、人件費だけでなく部材費用そのほかを含んでいるものです。 人件費だけで55万円は非常に考えにくいのですが、部材費用込みであれば特に高くありません。 大体50~90万円程度ですね。

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お返事遅くなってすみません。 見積書には材料代とか人件費とか個別でかかれていたので、今回の質問は人件費のみと思って質問しました。少々高めか妥当ってとこですね。 ありがとうございました!

  • gaku09
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

純粋な電気工事の人件費だけなのか、電気用の部材もこみなのか調べてみてはどうだろうか? 基本的に、1人当たりの1日の人件費は、12000円~18000円くらいですよ。 たとえば、2人で1日かかった場合、2×12000円で24000円が相場です。 シーケンサー等の技術者の場合は、60000円くらいかかりますが、住宅ですからねえ

naninu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! お返事遅くなってすみません。

関連するQ&A

  • 電気工事代

    40坪くらいの建築で先日見積もりが出て詳細な内訳で電気工事代が一式130万になっていました。これくらいの坪数で概算でこんなもんでしょうか?

  • 新築の電気工事について

    電気工事の見積りを頂きました。 合計110万くらいで、内訳は・・・ ・電気設備工事 43万 ・換気設備 6万 ・照明器具 27万 その他、電話配管・カラーカメラドアホン・TV、BS工事(端子込)・エコキュートの配線のみ・火災警報器・仮設工事・電力会社申請費・諸経費などもろもろで34万程になります。エアコン設置などは含まれてません。 地域などにもよると思いますが、この金額は妥当なのでしょうか。 他の質問も拝見しましたが、家の大きさなどもあると思うのでよくわかりません。 家は建坪20坪ほどで、2階建て。リビングは吹抜けで、照明器具の中にシーリングファン等もあります。電気屋さんには1階の照明はこだわりたい とはお願いしました。

  • 新築住宅の電気工事費について

    現在東京都内に住宅の建築を計画しています。 工務店から見積もりが出てきたのですが、その中で電気工事の金額がどうも納得がいきません。 非常に高額に思ってしまうのですが、これが相場なのでしょうか? どなたか詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。 住宅の概要は鉄筋コンクリート造り約90m2です。 部材、機器は含まれない、純粋な配線と取り付けの労務費だけで、以下の金額の見積もりです。 1.電灯・コンセント 70万円 2.電話・LAN・TV・インターホン 12万円 設置数量は以下のとおりです。 ダウンライト 20 ブラケット 5 シーリング 4 コンセント 30 スイッチ 28 電話 3 LAN 5 TV 4 インターホン 1 単純にすべて平均して一箇所で1万円弱することになりますが、そんなに手間の掛かるものなのでしょうか? あと、なぜ電灯と弱電が分けられているのかもわかりません。通常の電気工事店は、これらの工事をすべて行っているのだと思っていたのですが、別々にするものなのでしょうか。 なにぶん素人が初めてのことで、わからないことだらけなのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 新築の住宅の電気工事をしているものです。

    新築の住宅の電気工事をしているものです。 ある部屋の電球が新品なのにすぐに切れるので、電圧を測ってみたらスイッチを切った状態でも50ボルトの電圧がかかっていました。どうやらアース側からも電圧が流れてきてるみたいなのですがそれが原因で電球がすぐに切れてるみたいなのです。 隣の回路から電源をとってみても同じ結果だったので、どうやら一階はすべてアース側も電圧がきてるみたいなのです。 おおもとのアースが原因だと思うのですが、どうすれば直せるでしょうか? 電気工事士一年目の若輩者なのでまったくわかりません。 経験豊富な先輩電気工事士の方、回答よろしくおねがいいたします。

  • 新築の電気工事費

     家を新築し、電気屋が持ってきた照明やコンセントなどの配置図を見て、いくつか手直しを加えたら、追加請求が28万きました。大工に高いのではないか、もっと細かい内訳を見せてといっても「ない」そうで、ものすごく不信になっています。意見を聞かせてください。  増やしたコンセント9個 エアコン用1個   普通のスイッチを蛍スイッチに変更(18箇所)  見積もり外だという照明のシーリング8個  CS用の引込み線1本    元の見積り額は65万で照明器具・24時間換気用の換気扇機材も見積もり外、IHや電気温水器・床断などはありません。見積もり内には1.2階のLAN配線、テレビ配線が5個 パイプ配線でなく、むき出しで梁に打ち付けています。  それから、完成間じかになって気がついたことに、ほとんどのコンセントの位置が、柱と柱の間の細い補強材についていて、壁の真ん中にあるのです。LAN配線を分岐するところは高さ1メートルくらいのところにあります。知人の建設関係者の聴くと、50年やっててそんな話ははじめて聞いた、といわれました。その位置にあると、家具の後ろに隠れてしまうので、非常に困っています。なぜこんな位置につけるのでしょうか。これって、値引きの対象になりませんか。    余談ですが、電気工事は事前打ち合わせがまったくないまま始まって、さまざまに事後承諾と仕方なく了承の連続だったので、施主側一同、かなり怒っています。

  • 新築の水道工事について

    新築予定で、現在は工務店と見積りを調整中です。見積りの中で、水道工事に材料費のほか、「東京都上下水道局見積設計料申請手続き費」として18万円、「接合費」として51万円、「工事費」として55万円が含まれています。 東京都上下水道局見積設計料申請手続き費」とは何でしょうか。「接合費」とは「工事費」とは別の何かなのでしょうか。 どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか。 2階建て、延床面積40坪で、一階にキッチンと風呂、2階にはサブキッチンとシャワールームのある2世帯住宅です。水道管は家の前まで埋設されています。

  • 教えてください!新築水道工事料金に関して

    お願いします!現在、店舗併用住宅新築の契約を済ませて、水道、電気の工事費用について ハウスメーカーへ明日返答予定です。 水道を、店舗と自宅別々にする工事、メーター費用等約40万。電気を店舗と自宅別々にする工事、 メーター費用等20万。という見積もりでした。 この金額は妥当なものでしょうか?専門の方いらっしゃればどうか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オール電化リフォームの電気工事について

     築22年の45坪の住宅の27坪部分をオール電化リフォームをします。  LDK20帖、水周り、玄関ホール、寝室8帖を断熱区画、断熱改修をして行うものですが、蓄熱式暖房機3台を予定しています。  自分なりの計画では、既存配線はそのまま使い、新しく必要な配線を追加していただこうかと考えておりました。しかし、電気工事店からいただいた見積もりは、改修部分すべての配線を新しくするものでした。理由を聞くと、回路が変わるので配線替えは必要とのこと。70万という金額で出てきたのですが、正直新築の金額と同じくらいかかっていると思われます。やはり、既存部分もすべて配線替えが必要なのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 新築木造住宅の電気工事について教えて下さい。

    はじめまして。 幅広く電気工事をやっている者です。 仕事の幅を広げたく、タイトルに記載してありました電気工事も視野に入れようかと考えております。 電気の知識とか当然問題ないのですが、やはり木造住宅ならではのノウハウなどがあると思います。 そのノウハウ自体は、友人のつてで屋内配線をやっている人が居るので色々と教えてもらおうかとは思っているのですが予備知識として教えて下さい。 (1)建坪30坪程度の場合にかかる延べ日数と金額の相場 ※大まかにでも良いので工程を教えて頂けると嬉しいです。 (2)エアコン工事も出来ないとまずいのでしょうか? (3)LANケーブルや火報のケーブル、電話線なども電気屋の範囲なのですか? (4)電気図面を書く必要はあるのでしょうか? (5)現金払いと手形払いどちらが多いですか? (6)この電気工事に対して a:儲かるからやった方が良い b:まぁぼちぼち儲かる c:ないよりは全然ましさ! d:やめた方が良い… (7)あと、何かアドバイスあれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 川崎区の電気工事業者を教えてください。

    現在、2世帯住宅で1つのメーターで電気を使用していますが、各世帯ごとにメーターをとりつけたく、電気の分割工事をしたいと思っています。 いつも来ていただいてる電気工事業者に見積もってもらったところ、思っていたよりも高い費用(23万超)でしたので、他の2-3業者にも見積もりを依頼したいと思っているのですが、他に1件しか業者が見つけられていません。 電話帳で近くの電気工事の業者に問い合わせたのですが、扱っていないところや、東電に依頼してほしいなど(東電からは近くの業者に依頼するように説明がありました)なかなか業者が見つけられません。 どなたか良い電気工事業者をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。