• ベストアンサー

このlessは?

spegloの回答

  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.2

NO. 1さんのおっしゃるとおりですね。 no pelting rain less open to entreaty than he 激しく降る雨でも、彼より嘆願を聞く耳を持っている. no・・・less と二重否定なので、肯定になって、直訳では 「嘆願に対し彼よりオープンである」となります。 ですから、less は openという形容詞の程度を示しているのです。

関連するQ&A

  • expected no less fromについて

    添付ファイル文章: “I’m extremely obliged to you, and expected no less from your goodness.” に関する質問です。 I’m extremely obliged to you, and までは理解できるのですが、 expected no less from your goodness.” の文法についての理解に自信がないです。 expected は自動詞、 no less が副詞として、 non the less, not the less, と同じ意味として、「それでもなお、やはり」 この見方か、 expect を他動詞として、 目的語no less 「同じようなこと」 と捉えらばいいのか判別つかないです。 解説宜しくお願いします。

  • [less]の使い方を教えて下さい。

    NHKラジオ英会話講座より。 I've come to worry less about minor things these days. このごろ、小さなことであまりくよくよしなくなった。 (質問) [less]の使い方についてお尋ねします。 come to worry less about...で、「...についてあまり心配しなくなった。」とあります。 (1)[less]を[more]に置き換えて come to worry more about...で、「...より心配するようになった。」 は可能ですか? (2)worryを他の形容詞に置き換えて、いろいろな文章が出来ますか? いろいろ頭をひねっています。解りやすいアドバイスをお願いいたします。 以上

  • no less than

    アルクのページの辞書を引くと、 no less than 1〔数詞{すうし}などを伴って〕~ほども多くの◆【類】as many as ・He speaks no less than five languages. : 彼は5種類もの言語を話す。 2~に劣らず とありました。1はわかるのですが、2のような意味で使われることはあるのでしょうか? no less beautiful than のように less の後に何かが入るのではく、no less than と3つ続く場合、1だけしか意味がないのではないでしょうか?

  • no lessとnot lessの違いを教えてください。

    He killed no less than fifty people.は彼は50人もの人々を殺した。で、He killed not less than fifty people.が彼は少なくとも50人殺した。と意味が異なるのはわかるのですが、「no」を「not」にしたからといってどうして「~もの」、「少なくとも」という意味に分かれるのかわかりませんその違いを教えてください。宜しくお願いします。

  • 220 less your age の less

    Your maximum heart rate is generally accepted to be 220 less your age. あなたの最大ハートレートは 一般的に あなたの年齢 ? であると認められている。 上記の文を直訳してみました。less の品詞が分からなく訳せません。 less の品詞と直訳をお願い致します。

  • no less thanについて

    no less thanは形容詞句ですか?それとも副詞句ですか? 例えば、 No less than one million people visited the museum last month. 訳:先月は百万人もの客がその美術館を訪れたそうだ。 このno less thanはpeople(名詞)を修飾する形容詞なのか、one million(形容詞)を修飾する副詞なのかどちらかわかりません。教えてくださいm(._.)m

  • Lessの使い方がよく分かりません!!

    “net sales” shall mean the invoice price billed by A company to its customers less. という文で、これは「“純売上高”はA社によって顧客へ発行された請求額を除く。」って感じであってるのでしょうか?? 直訳していくとLessの意味がどんどん訳がわからなくなってきたので、誰か助けて下さい!!

  • no less...thanの表現について

    前にも同じような質問をしたかと思いますが、また疑問に思ったことがでてきたので質問させてください。 A is no less B than C is Dの表現の例文として Anne is no less intelligent than her sister. =Anne is just as intelligent as her sister. という文があったのですが、as...asと書き換えられるということは no less Bの表現というよりno+比較級の文としてとらえたほうがいいように思いました。 なぜこの文はno less Bの表現として扱ってあるんでしょうか?

  • lessの意味を教えてください。

    According to the results of the latest market survey, consumers are less likely to buy the product after the holidays. 最新の市場調査の結果によれば、消費者は休日の後にその商品を買わなくなるそうだ。 でlessの品詞と、使い方を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • レスにレスすること

    ふと思ったのですが レスにレスすることを なんと言うのでしょうか? 特別名前はないのでしょうか? 気になってしょうがないので教えてください(>_<)