人間と動物の命の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 人間を殺すのは当然いけない事。それなら「同じ命」である魚や虫を殺すのも駄目でしょ?
  • どのように言えば矛盾がなくなりますか?どのように教えてあげれば納得してもらえるでしょうか?
  • 「同じ命」と言う前提を除外すれば、生産動物や害虫は殺しても良く、魚も生態系への影響を考慮すれば殺すことも許される。しかし人間は違う命なので殺してはいけない。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間を殺すのは当然いけない事。それなら同じ命で・・

「人間を殺すのは当然いけない事。それなら「同じ命」である魚や虫を殺すのも駄目でしょ?」 と聞かれたら場合、「そうです。殺してはダメ」と言う前提で答えたいのですが、どのように言えばよいでしょうか。 ある程度年齢を積んだ若者~大人相手なら、どのように言えば矛盾がなくなる(少ない)回答になりますか? あるいは、小学生高学年くらいの子ども相手には、どのように教えてあげれば納得してもらえるでしょうか? どちらの対象相手でも構いません。 この質問で厄介な事は、「同じ命」と言う点です。 例えば、「魚は食べるためなら仕方がない」と言う正論も、ならば「人間も飢えて仕方がない場合は、殺して食べても良いの?(ウミガメの話みたいな)魚も良いなら人間も良いはず。同じ命なのだから」という反論は厄介。人間は法律で守られているので・・・と言う話に持っていくと、「同じ命」と言う前提が崩壊してしまいます。 「同じ命」と言う前提を除外すれば、牛や豚は生産動物だから殺しても良い。虫は害をなすなら殺しても良い。魚も生態系に影響を強く及ぼさなければ殺しても良い。と言いつつも人間は基本的に殺してはいけない。っと言っても、矛盾はありません。何故なら人間と他の動物は違う命だからです。 と言う理屈で説明は容易になります。 質問よろしくお願い致します。

  • ibld
  • お礼率91% (266/291)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mininote
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.13

世の中には 1.正しいことと思えること(命は大事で生き物は全て殺してはいけない)と 2.正しくないと思われること(無意味に他人や生き物を殺すこと)と 3.正しいか正しくないか誰にもわからないこと。(生き物が生きていくためには他の生き物を食べる(殺す)しょうがないこと) の3種類があってどう考えたらいいのか大人もみんな困っている。  と説明し、子供とどう思うか一緒に考えるのが良いような気がします。  その中で大人も忘れていた子供の時の気持ちを思い出して考え方を変えることもあるかも知れないし。  少なくとも自分が正しくないと思うことを他人がやったときに一方的に非難してはいけないことを教えるてあげれば良いのはないでしょうか。  世の中は算数のように答えがひとつではないことは子供も経験的に知っている気もしました。  おとなだからといって子供にクリーンに説明できないことはたくさんあるんだよ。  たぶん正解はおとなもこどもも一緒になって、みんなで考えることかしら。

ibld
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 子どもに対しては、やはり正直に現実を教えるのが良いようですね。 >たぶん正解はおとなもこどもも一緒になって、みんなで考えることかしら。 それは、まさに正解ですね。 私も考えていきたいと思います。

その他の回答 (17)

noname#227991
noname#227991
回答No.7

>「人間を殺すのは当然いけない事。それなら「同じ命」である魚や虫を殺すのも駄目でしょ?」 >「そうです。殺してはダメ」 ダメの理由を説明して欲しいという事ですよね? でもそれって質問に書いてある「同じ命」が答えですよね? それ以外の理由を求めているのは何故ですか? >人間を殺すのは当然いけない事。 この理由は法律で守られているからですよね? 戦国時代は敵を殺して手柄を上げたほうが出世できましたよね。 この質問はパラドックスだと思います。

ibld
質問者

お礼

>ダメの理由を説明して欲しいという事ですよね? >でもそれって質問に書いてある「同じ命」が答えですよね? >それ以外の理由を求めているのは何故ですか? 質問文を最後までちゃんと読んでくれれば、その理由が分かるはず。 回答有難う御座いました。

  • jyuedan
  • ベストアンサー率36% (45/125)
回答No.6

>「人間を殺すのは当然いけない事。それなら「同じ命」である魚や虫を殺すのも駄目でしょ?」 質問者様は、↑の前提条件をうっかり認めてしまっている為に、嵌められてしまっているだけです。 と聞かれたら、私なら「殺人が何故いけないのか」の理由を聞きますが。 おそらく、まともに答えられる人はいないと思います。 私は全ての殺人が悪いとは思いません。 正当防衛や戦争による殺人は合法ですから。 どうして人を殺してはいけないのか? この場合複数の観点からの「いけない」理由が考えられます。 そして、それらを受け入れるかどうかは、当人の自由です。 A)法的な観点 法律はすべての殺人を犯罪(いけないこと)とは定義していません。 「罪刑法定主義」により、法律が犯罪と定義しない行為は、犯罪ではありません。 そして、法律はすべての殺人を犯罪とはみなしていません。 法とは、正義を規定し国民に要求するものではありません。 法は、トラブルに際して、個人の権利や自由を守る為に定められているものです。 その為には、警察や軍隊のような、暴力装置が必要になります。 法を犯した代償を支払うことを、暴力を持って拒否するものに権力を行使する場合、暴力を以って強制するしかありません。その過程において殺人が必要になる場合もありえます。 法は、そのような場合の殺人は犯罪としていません。 (以上から暴力装置という言葉から、ネガティブなイメージを受けますが、これは学問上の専門用語であって、該当する組織を侮辱する言葉ではありません) 一般に言われている殺人が犯罪とされるのは、憲法で保証されている、「個人の生きる権利」を侵しているからです。 実は、法律は殺人をする自由は認めています。 法律には、~したものは・・・の刑に処すとはありますが、~してはいけないとは書いていません。 つまり、するのは自由だけど、裁判は無理矢理にでも受けさせて罰は下しますよ。ということです。 これは、前述のように、法が正義というものを定義していないからです。 この場合、所謂自殺幇助の問題があり、現実にその件で裁判が起こっています。 判例では、情状酌量で減刑されてはいるようですが、殺人罪という扱いは変わらないようです。 これには、以下の理由があります。 1:自殺者当人が証言できない為に、本当に死を望んでいたか立証できないこと。 2:安易に認めた場合、社会的な影響が大きいと思われる為。(公共の福祉・利益が損なわれる) (2も正義や道徳ではなく、社会全体の治安を保つ必要性からのものです。) ↑の理由にしても、これを許すと社会秩序に影響があるという、本人よりそれ以外への配慮でしかありません。 道徳・常識の観点) 平時の社会は、その国固有の歴史と文化に基づく常識という不文律に支配されており、全ての関係はそれに基づいて動きます。 また常識の背景となる文化自体が、論理や理性に拠っては居ない為に、それら同士が矛盾する場合があり、そのために、常識=法とはならない場合があります。 たとえば、「礼儀」は社会生活で重要ですが、それを無視しても犯罪者にはなりません。 ところが、常識自体が時と供に変化する上に、人毎にばらつきがある感覚の、最大公約数的なものなので、社会の常識=特定の個人の感性とはならない場合が多々あります。(その場合はDQNとか呼ばれるらしいです) ということで、当事者が、それらを無視する事により、社会から受ける不利益(逮捕も含む)を受け入れる事を納得している場合は、道徳や常識は全く意味のない概念になります。 宗教的な観点 宗教ごとに、殺人を悪とする理由が違う上に、それを受け入れるかどうかは、当人の自由です。 都合で正義になったりする場合もありますし。 ということで、 人を殺していけないという理由はありません。 なので、その質問自体が成立しません。 (それによる罰を受ける必要がないと言っているのではありません。)

ibld
質問者

お礼

>前提条件をうっかり認めてしまっている為に、嵌められてしまっているだけです。 それを承知ではまってみました。 回答有難う御座います。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

なんのために?と考えた時に人間が生きるために、ということですね。 ただやみくもに狩りをしていても動物は減るので知恵を使い家畜が存在するのでしょう。 なので日頃、命を与えてくれている家畜に感謝しましょう。 手を合わせて「いただきます」「ご馳走さま」はそういう意味です。 無益な殺生かどうかが争点の気がします。 ただ有益かどうかは人間のエゴだとも思います。 ベジタリアンは「同じ命」と考えて肉が食べれないんでしょう。 虫も魚も動物も肉食なら他の生物を食べます。 そこに理屈はありません、自分の生命を維持するためです。 ただ人間だけが繁栄のために家畜を計画的に育てる知恵を持っているのだと思います。 人間を狩っていいのか?いけない理由も法律以外はないのですが、 ただ共食いって想像するだけで気持ち悪い、 他の動物もそうかもしれないし、 種の保存の観点からは逆走してますね。 つまり人間が生命を維持し繁栄するために他の動物を食すのでしょう。 理屈ではなく自然の摂理です。 …と、思いついたことを殴り書きで書いてみました。 乱文過ぎですが、何かの参考になれば。

ibld
質問者

お礼

回答有難う御座います。仕方ないと言う現実論で押し切るのも手ですね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 「無意味に殺してはダメ」生きるためには、良いのではなく、必要。食べずに死んだら、動物が悪くなるのか?矛盾はなくならない。

ibld
質問者

お礼

回答有難う御座います。矛盾はなくなりませんね・・・。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

「人間を殺すのは当然いけない事。それなら「同じ命」である魚や虫を殺すのも駄目でしょ?」 前提を否定すれば良いのではないでしょうか。 1,人間を殺してもよい、とすれば動植物だって  殺してよい、となります。  戦争や死刑で、人間を殺しているではないか。  人間だって殺してよいのだよ。  でも、これでは困りますね。 2,理由を、「同じ命だから」から別のものに変える。 (1)同じ命ではない、とする。 ア、この場合、全く異質の命だ、と説明するか  それとも イ、命の価値には優劣があり、人間の命は動植物よりも  貴いのである、とするか。 アはキリスト教的で、イは日本的です。 (2)人間を殺すのがイケナイのは、命を奪うからではなく  そういうルールだからだ。  秩序維持の為に人間が造ったルールだ、と説明する。  これだと、総ての説明が容易になります。  秩序維持の為なのだから、ルールの内容は自由に  決めることができます。  人間の命を特別扱いすることも、戦争や死刑の  場合も、総て説明できます。  実際、人間を殺すのはイケナイ、という倫理は  秩序維持の為に造られたと考えられます。  しかし、これは理論とは言えないし、子供も  納得しないでしょう。 3,こういう問題を理論的に説明するのは困難なのです。  それで、宗教を持ち出し、神様がそう決めたとか、  あるいは問答無用で、たたき込む、という方法が採られて  来ました。  「ならぬことはならぬものです」

ibld
質問者

お礼

回答有難う御座います。前提を否定した場合は、私なりに答えは既に出ていますので結構です。

noname#146438
noname#146438
回答No.2

どうして「ダメ」と前提で答えたいのですか どうして「同じ命」と仮定するのですか どうして「虫」までしか同じ命に入らないのですか あなたの考えそのものが この命題に対して矛盾しています あなたの考えそのものが 自己中心 人中心 生物中心 地球中心 ではありませんか 自分の考えをもっと限定するか 自分の書いた質問文から矛盾を導き出し 「どうして」 を追求すれば 自然と答えは出ませんか 誰かが決定付けた 過去の誰かに評価されたものではなく あなたの答えがでませんか 

ibld
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

ibld
質問者

補足

>どうして「ダメ」と前提で答えたいのですか 「良い」と言う前提なら、私なりにもう答えが出ているからです。 私は簡単な問いには興味がありません。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.1

そうですね。同じ命という解釈をすると面倒なことになりますね。命はみな同じという観点に立つと、急進的な仏教徒やジャイナ教徒のように無精卵と牛乳と葉物野菜しか食べられなくなりますので。 人と他の生物の命は違うという考え方で説明するのがいいのかなとも思います。 ちなみに、小さい頃祖母に同じ質問をしたことがあるのですが、祖母は、虫や動物を殺すと後始末が面倒だから、と答えましたよ(汗)

ibld
質問者

お礼

回答有難う御座いました。人と他の生物が違うと教えてよいなら、この問題は容易に答えられる問いかと思います。

関連するQ&A

  • 命の重さや命の存在はどうすれば感じる事が出来ますか

    最近、動物や人間の命の存在や価値が分からなくなりました。 以前は、怪我をしたタヌキや野鳥、野良猫がいれば可愛そうだなと思い手当てをして怪我が治れば元居た場所に帰していましたし、道で困っている人がいれば声を掛けたりして手を貸したりしていました。 ですが、 今は、動物も人間に対しても自分から争う気にはなりませんが相手が怪我をしたり、困っていても、何も感じません。 どうすれば、命の存在や価値を感じる事が出来るようになりますか? こういう感覚は1度失うと2度と取り戻せないものですか?

  • 命の尊さとは

    動物を特集した番組を見て考えたことです。 動物愛は人間愛にもつながり、教育的によく言われる「命の尊さ」の刷り込みに利用されている気がしました。 しかし、一口で「命」と言いいますが、それはどういう対象を指しているのでしょうか。 生物学的にはそれこそ、バクテリアも「命」の対象に入りますよね。それならばたとえば人間にとって害を及ぼす害虫、細菌のようなものまで、尊い命という風に考えなければ不徹底でしょう。普通の感覚では、犬はかわいがるが、蚊やハエは見るなり退治しようとします。もしかしたら蚊を殺すに忍びないと言う人でも、疫病の病原菌生物を愛護しようとは思わないでしょう。本当の「命」愛護家なら、自分の肉体を病原体微生物に与えるのでしょうか。 そう考えると、その線引き、尊い命とそうでない命のボーダーはどこにあると考えたらいいのでしょうか。 また、このような不徹底な人間中心主義的なおごった考えを、さも正論のようにかざす無神経さはなぜ批判されないのでしょうか。

  • 人間を殺すのは蚊を殺すのと同じという考えについて。

    無差別殺人などを犯した人が、つぎのようなことをテレビなどで聞いたことがあります。 ■人間を殺すのと、蚊や虫を殺すのは同じこと。 このような発言を聞くと、わたしは「はっ!」とします。 というのは、もしかしたら殺人者たちはつぎのようなことに矛盾を感じているからではないかと思うのです。それは・・・ 学校でも家庭でも「命は大事」だと教えられてきた。命は大事、命は大事というのに、蚊やアリなど小さな虫は平気で殺す。殺しても何の罪も感じていない。 他の生き物の命は大事ではなく、人間の命だけが大事だという考えに「大きな矛盾」を感じ、やりきれなくなっているというのが根底にあるように思えてならないのですが、どうでしょうか? 希望的には、そうでないことを願っていますが。 わたしが進学塾で講師をしていたとき、生徒(中学生)からつぎのようなことを聞かれたことがあります。 「どうして蚊を殺してもいいのか?」 わたしは、「殺してもいいということじゃないよ。」「かわいそうだよね。」「先生はできるだけ殺さないよ。」と答えました。 これは、表面的なことを言ったのではなく、わたしの本心です。蚊や小さな虫などは殺すのはかわいそうだからできるだけ逃がしています。 人間の命は大事だけど、蚊などの虫は平気で殺す常識をどう考えるべきでしょうか? ここをしっかり教育できていないから、「虫を殺していいのなら人間も殺してもいいでしょ」と思う人が出てくるような気がして。 蚊などの虫の命と人間の命についてどう考えるべきでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 動物の命の重さ

    最近私は動物や他の生き物の命の尊さについて疑問に思っています かわいそうとかではなく簡単に命を奪いすぎなのではないかと 今自分が生きている事がどれほど奇跡的なことなのかとよく考えてます 物凄い数の人や生き物が生きてきた中での自分で全ての命が一回だけの命 裕福でもないですし病気などもしてるので凄く幸せとかではありませんが産まれた事が本当に幸せな事だと思ってます そう思うと肉や魚など他の命を食べていて良いのかなと思いました でも私が食べなくても結局出荷される量はかわりませんしそれでは単なる偽善、自己満なんだと自分で思いました どんな生き物だって食物連鎖で成り立っているのだし仕方のない事だとは思います 自分なりに勉強をしてそれが生きるということだと学びました だけど売れ残りなど殺処分が多く命を無駄にしてるのが理解出来ません その命は1つしかないその時だけの命で消費する側としては感謝し無駄にしてはいけないと思います 自然界では無駄に殺したりはしないしそれゆえに色々成り立っている 動物の虐待や処分が多すぎます 人間の場合それなりに罪も重いです 猫や犬など殺しても罪は本当に軽いです なぜ同じ命なのにこんなに罪の意識や重さが違うのでしょうか? 行為的に命を奪う、いたぶるなんて最低の行為 こんなこと言うのはよくないですが人や動物を行為的に殺した人は処分で良いとおもうのです 犬が人を噛んだだけで、猫が言うことをきかないだけですぐ処分されてしまうのですから 現在食事は毎日していますがなるべく無駄にしたりせず感謝して食べています 蚊すら殺す事が出来ません 自転車に乗っている時ですらアリを踏まないようになど命を自分なりに大切にしているつもりです 偽善だと思う方もいると思いますがこれがまだ私(人生観の甘い20代女)の意見です 色々書きましたが質問というより色んな方の動物の命への意見が知りたいです 動物実験など例えたらキリがないので書いてある中での意見をもらえるとありがたいです あくまでも人間の虐待は良いととか言っているのでは全くなく動物の事について書いているのでそこは了承下さい 乱文になりましたがご意見のほどお願いします

  • 人間の持つ残虐性と命の軽視

    どういったカテゴリーで質問したら良いのか、確信が持てないまま書いています。適切でないものでしたらお許しください。 最近の(本当は今に始まった事ではないと思いますが)命の軽視、 殺人事件などの報道を知ったり、色々な人からの命に関する軽率な発言を聞く度、 人間というものに疑問を持ち、世の中を憂えています。 ある人から聞きかじった曖昧な情報なのですが、 動物の中で人間だけが唯一、殺人などで快楽を得るDNAを持っているらしい、というのです。 他の肉食獣などは生きるため食べる為、獲物を仕留めるときは急所を狙うが、 人間はジワジワ、あらゆる残虐行為で死に至らしめると。 この話は本当でしょうか。本当に人間は、 「殺す事に快楽を感じるDNAを持っている」のでしょうか?

  • 命は対等という実感が無いです。

    (非道徳的な話なので許せない方はごめんなさい)。 実家でお母さんが魚を飼っています。 全然可愛くないデカイ魚で、一緒に飼っていた可愛い魚はみんなそいつに食べられてしまいました。 水槽の掃除も面倒で(姉と嫌々やっています)、お母さんも邪魔だと感じているようですが、一応生きているものなので処分には迷いがあるみたいです。 そこで私は水槽に洗剤を垂らして魚を殺そうとしましたが、魚は死にませんでした。 姉にも告げ、翌日も垂らしましたが死なず、3日目でようやく弱りました。 道徳に反していることは承知だし、なかなか死なず弱る姿に胸が痛み、どうしたものかと友達に話したところ、軽蔑されました。 「じゃああんたは人も徐々に殺せるの?犬を虐待死させる人の気持ちが分かるの?」と言われましたが、「それは出来ない。命は平等というのは分かるが、私は勝手に哺乳類と魚や虫の間に大きな壁を感じている」と言うと「同じだよ!あんたがしてるのはそういう事だよ!最低の家庭だね!頭おかしい!」とまた怒られました。 そういう事をしていると私がすさむそうです。 彼女曰く、「殺すなら一思いにやりなよ、じわじわ殺すなんて人として最低!気持ち悪い!そんな人だと思わなかった!知りたくなかった!大好きだったのに!もうアンタとは話したくない!」と3時間以上説教された上、怒って帰ってしまいました。 確かに私は悪い事をしたと思っているし、反省しています。 彼女が私を心配してくれているのも分かりますが、そこまで言われるほどの事でしょうか? 彼女は自分の彼氏の友達と浮気したりしていて、そういう人に道徳や倫理を説かれる事にも疑問を感じています。 「ひどいね」くらい言われるとは思っていましたし、自分でも胸が痛いとは思っていましたが、何というか…魚にそこまでのものを感じられません。 私がおかしいのでしょうか? 皆さん友達がそういう事をしていたら縁を切りますか? 人間や犬猫には出来ないのに、魚や虫には出来る私は相当歪んだ人間なのでしょうか…。 別に痛めつけるのが楽しいとは思いませんか、そこまでひどい事をした自覚がないのです。狂っているでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 動物はなぜ人間になつくのか

    動物はなぜ人間になつくのでしょうか。犬、猫、馬、鳥、魚、亀・・・知る限り虫以外は人間になつくようです。この理由をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 命は命で償うのなら

    日本人は 大半の人が死刑に賛成ですが、その根底には 人の命を奪ったら 自分の命で償わなければならないと という考えが根底にあると思います。しかし、中には “「自分の命を差し出せば、人を殺してもいい」ということですか?” と反駁する人もおりますが、それは「加害者の屁理屈」と言って良いかと思いますので、いくつも反論が可能です。 簡単なところでは、「罪」と「罰」は因果関係であって、「罪」が無ければ「罰」も存在し得ません。 言い換えますと、そもそも罪と罰には可逆性は無く、逆方向で考えること自体に無理があります。 あるいは、もっと判り易い話しで言いますと、「私の全財産を支払うので、この世で一番美味いモノを食わせろ!」みたいな、無茶な要求と考えてみて下さい。 即ち、「自分も死刑と言う膨大なコストを支払うのだから、何をしても良い」などと言う理屈は成立しませんし、「私の全財産」と「この世で一番美味いモノ」が等価かどうかも判らないのです。 「自分の命を差し出せば~」の場合、「自分の命」と言う、自分としては最大のコストを、一方的に支払ったところで、それは「捨てても良い命」であって、他人の命と等価では有り得ません。 せいぜい「自分は死刑になって良いから、死刑囚を殺させろ!」くらいじゃないと、等価じゃありません。 更には、所詮は「加害者の屁理屈」ですから、前提が「自分の命を差し出せば」である必要さえありませんね。 もっと値切って「無期懲役」とか、食い逃げ的な「バレなきゃ」「捕まるまでは」でも、何でもアリです。 「殺す」と言う動機に対して、加害者が「どういう屁理屈を付けるか?」に過ぎず、死刑の悪用にもなっていないでしょう。 みなさんは どう思いますか? この考えで 不備な点、矛盾している点を ご指摘ください。

  • 人間って世界で最も不必要な動物?

    もし最初から人類が生まれていなかったら、他の生き物(動物、魚、虫、植物……)は人間がいる今より平和で幸せに生きることが出来ると思うのですがどうなんでしょう?

  • 釣った魚をリリースする事に抵抗があるのは私だけでしょうか?

    釣り好きの方にはお叱りを受けるので読まないでください。 一度釣った魚を、「望んでいない魚、小さすぎる魚、釣れすぎていらないので戻す、あくまで釣る感覚を楽しむスポーツだから食べないので戻す」 などの理由でリリースしますが、私はこの事にとても違和感を覚えるのです。 人間の一時の楽しみだけの為に、魚(生命)を傷つけて、用済みになるとすぐ捨てているような感じがして。(そこらへんに捨てるよりは戻すほうがいいのかもしれませんが) また釣堀などでリリースされた傷だらけの魚たちが及ぼすいろんな衛生上の不安や、極端に言えば生態系の歯車を狂わせたり、命をおもちゃみたく冒涜しているような気がしてならないのです。 アフリカかどこかで野生動物達をスポーツ感覚で密猟して楽しむような感じと似ているような気さえするのです。 じゃあリリースせずに食べさえすればいいのかと言いますと、私は少なくとも生命に対する感謝と礼儀にはなるような気がします。ちゃんとありがたく食べて、いただく事が食物連鎖の形なのではないかと・・。 私の考え方はおかしいでしょうか?