ストレスに弱く恋人も作れない、自分を持つ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ストレスに弱く、妹はストレスが溜まりにくいというか、家族の中でも精神的に強いんです。主治医にも言われたのですが、病気以前に性格的に環境に振り回されやすいんですねとのことで、確かにすぐ人の言葉や行動、感情に影響されやすくて、怒られると自分が怒られてる気がして胃が痛くなったりちょっとしたことで異常に恐怖をいだきストレスが溜まるんです。
  • 妹は勉強を頑張り、大学にあがってサークルにバイトに勉強に友達にって充実していました。 さらには卒業旅行で海外に行くらしく、大学院にもあがるそうです。 僕はと言えば、具体的な目標もなく勉強も中途半端、滑り止めの大学はサークルも盛んではなく生徒も閉鎖的、バイトもちょっとパワハラを受けたりストレスに過剰に反応しバイト前に気分が悪くなったりで続かず、結局は中退し親不孝者です。
  • いくら病名をつけられたからと言って、甘えもあったんじゃないか、学費が無駄になったしもっと強かったら、もっと勉強頑張ってたら俺も充実した大学生活を送ってちゃんと就職したり卒業旅行にいけてたのにと悔しいんです。 自分自身が一番憎いですし、境遇も恨みたくなります。 どうすれば自分をしっかり持って絶望しなくなるんでしょうか? 乱文ですが、アドバイスお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

境遇、リア充?

僕はストレスに弱く、妹はストレスが溜まりにくいというか、家族の中でも精神的に強いんです。 躁鬱病になって大学を中退、家庭の事情で実家近くのマンションに母と同居、半年ほど経ってやっとそろそろバイトができそうなのでと主治医に報告しました。 できそうなら、無理のない程度に始めましょう、焦らないようにねとのことでして。 主治医にも言われたのですが、病気以前に性格的に環境に振り回されやすいんですねとのことで、確かにすぐ人の言葉や行動、感情に影響されやすくて、怒られると自分が怒られてる気がして胃が痛くなったりちょっとしたことで異常に恐怖をいだきストレスが溜まるんです。 それで妹は勉強を頑張り、大学にあがってサークルにバイトに勉強に友達にって充実していました。 さらには卒業旅行で海外に行くらしく、大学院にもあがるそうです。 僕はと言えば、具体的な目標もなく勉強も中途半端、滑り止めの大学はサークルも盛んではなく生徒も閉鎖的、バイトもちょっとパワハラを受けたりストレスに過剰に反応しバイト前に気分が悪くなったりで続かず、結局は中退し親不孝者です。なんであいつは恋人ができたの?とか(^_^;) いくら病名をつけられたからと言って、甘えもあったんじゃないか、学費が無駄になったしもっと強かったら、もっと勉強頑張ってたら俺も充実した大学生活を送ってちゃんと就職したり卒業旅行にいけてたのにと悔しいんです。 自分自身が一番憎いですし、境遇も恨みたくなります。 「もう24で定職についてないって事情があれど社会のお荷物じゃないのか? 」とか、知り合いの「妹さんは自分で努力されてきたんですよ」という言葉に腹が立っては俺ってひねくれてるなとか・・・。 どうすれば自分をしっかり持って絶望しなくなるんでしょうか? 乱文ですが、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

世の中の評価はあなたの現状を見ているだけのものと私は判断しています。 仮にあなたが一念発起して司法試験を目指し大学・法科大学院にいき弁護士になれば大抵の人は 「よくあきらめないで頑張った、すごいね」なんて評価します。 ただ途中、大学受験時にそのようなことをあなたが言っても「どうせ無理だ」というのが大半です。  他人の評価に左右されているご自身を客観的に見れているので申し上げると「それらは気にしてもしょうがなし、彼らは自分に影響ないから軽はずみな意見が言える」といえます。野球の解説者はその打席ごとに評価をつけ「ここがいい・悪い」と評価しますが選手自身は通常1年間でベストな状態は何かを考え打席に立ちます。自分が何をしたいのかはご自身でお決めください。何もしたくないのも構わないですが「何もしなくていい状態は一部の限られた人間の特権」であることも事実です。いずれ仕事をしないといけないですし、生活保護などを受け仕事をしない状態では精神的に落ち込むリスクもあります。  妹の記述もありますがそれらをまわり(親も含めて)言うと思いますがそれらを聞いてもしょうがありません。もしそれを解消するだけが目的になると妹の不幸を望むことになり、いずれ自己嫌悪に陥ります。私自身も上下のある人生でそうでない兄弟との比較は多かったです。自分がいい状態時は私が褒められそうでない時は私がダメと評価されました。これは親でもすることなので他人がするのはしょうがないです。    今後あなたはどうしたいか、それを達成するために何をすべきで何を用意すべきか(お金など)を考えるしかありません。過去のことを考えてもマイナスになるだけなので考えてもいいのはよかった時だけです。あのころをもう一度味わうために○○する。ただまったく同じ状態はあり得ませんから同じ気持ちを味わうためにどうするかを考えてみてはどうでしょう? ご参考までに。

関連するQ&A

  • 工学系院生でも「リア充」でなかれば就職出来ないというのは本当ですか?

    最近、ネット上で「リア充」なる言葉が流行ってますけど、就職活動ではこういった「リア充」ではない「非リア」な学生(ここではバイト・サークルなどで熱心に打ち込んだものがない。かといって勉学が特別優れてるわけでもないと定義します)は圧倒的に不利だと聞きます。 それは文系だけの話ではなく機電系のような理系の院生ですら、そうだとする意見も多く目にするのですが、一方で大学院生となってくると研究や学んだことが主に評価され、サークルやバイトなんか参考程度にしか聞かれないとの話も聞きます。 はたして工学系院生の就職活動においても「リア充」であるかないかというのは重要な要素なのでしょうか? それとも単に、社会性に問題のある人、何にも真剣に頑張れない人が結果として「非リア」という立場になっているだけで、本当は大学生活が充実していたかとか過去のことは抜きにして評価されていて、それでも能力が低いから落とされている。というだけなのでしょうか?

  • 大学生活を充実させるためには?

    大学に入って1年が経ちましたが、 何に打ち込むこともなく、 第二希望の学校でもあり興味の湧く授業も少なく、 友達の幅も狭く浅く、アルバイトはしていますが、 ダラダラ毎日を過ごし、充実感のない日々を送っています。 大学に入ったら、留学して、学内でも国際交流して、 ボランティアして、旅行もいっぱい行って、サークルいろいろ入っていろんな人と交流して、 勉強もいろいろ討論したり調べたり…と、いろいろなことに挑戦したりして 充実した日々を想像していました。 部活に入ったら充実した日々を送れると思って 入れてもらえるかはわかりませんが、 今更ですが、部活に入ろうか考えています。 入学してすぐぐらいからずっと悩んでいました。 けれど、大学生になっていろんなことを経験したいと思っていたのに、 部活に入ったら、練習はなかなか休めないと思うし、 できることが限られると思うのでなかなか踏み切れません。 勉強しに大学に行っているのだから、 部活ばっかりにはなりたくないなぁとも思います。 海外に行くというのもお金がかかるし、そのためには いっぱいバイトしなければいけなくなると思います。 でも、バイトばっかりの大学生活にはしたくないなぁと思うので、 どうしたらよいか悩んでいます。 正直大学は自由すぎて、何をすればいいのかわからないです。 高校のときは部活をほぼ毎日して、勉強宿題して、 友達と遊んで、大学生活より充実していたなぁと感じます。 何かのサークルに入るか、 部活に入るか、他に違うことをするか考えています。 今更でもサークルや部活に入れるか、溶け込めるかも心配です。 また他大学のサークルなども簡単に入れるのかも教えていただきたいです。 長文になってしまってすいません。 何か他のことでもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 大学の授業がきつい

    大学1年生です。今の大学にどうしても勉強したいことがあり、猛勉強して入学しましたが、授業が予想以上に厳しく、サークルやバイトもできないような状況です。自分の選んだ道だからと毎日毎日勉強を頑張りましたが、全然ついていけません。同じ授業の人たちも授業は大変だとは言いますが、彼女たちはサークルやバイトをしていても、授業にはちゃんと出席し、予習もちゃんとできています。それに拘わらず、サークルもバイトも我慢している自分はどんなに頑張っても、予習はボロボロで、単位を落としそうな科目もあります。どんどん自分の能力の低さを自覚するようになり、この大学は自分のレベルには合わないのでと思うようになりました。どうしても勉強したかったことも今では苦痛でしかありません。少し前から中退したいとまで思うようになり、自分でもどうすればいいのかわからないです。

  • 30前後の新卒に未来はありますか?

    過去に色々な事情で高校中退をしそれから長年引き篭もってしまいました。 現在はバイトをしてるのですが、どうしても大学に行きたい想いがあり高認を取ったので1年間受験勉強をして行こうと思ってるのですが、 現在23なので卒業は少なくとも30前後になってしまいます。 正直30前後の新卒に未来はあるんでしょうか?

  • 人生、運命、不幸

    人生、運命、親不孝など。(釣りや避難はご遠慮ください、理解のある方のみお願いします) 双極性障害という、気分の浮き沈みが激しくなったり、起きられなくなる病気を持っています。ご存知の方もいると思いますがいまだに原因がわからず完治するのも難しいそうです。中には普通に働いてらっしゃる方もいますし友達にも学校に通ってる子もいます。 ただ、普通より働きにくいんです。 母が理解してくれ学校を辞めましたが、実家に帰省して療養するにしろ今のままにしろいずれは働いて自活しないといけません。もし病気じゃなかったらいまごろフリーターという形でも働いてたのにとか、「妹は国立大に通ってて、充実した生活を送って、親にも迷惑かけてないのに」となんだか自分の存在が恥ずかしいのです。 祖父には「お前は見捨てられた人間だ」「DNAがおかしい」と言われ、ずっと引きずっています。両親も何とかしたいという焦りなどからか「いつまでも休んでるわけにはいかないでしょ、私たちもいつまでも働けないんだから」と。 それらの言葉で病状などが悪化というか、強迫観念が助長されます。 主治医の先生も「家庭環境がね・・・」と。 妹は学級委員をやったり、部活を頑張って、今でもサークルで充実し、成績も良く、経済面でも親に迷惑をかけていません。一方で僕は頭がいいのにと言われても勉強を怠り、落ちこぼれの大学に行き、病気のせいにしていろいろ過ちを犯し、家族以外にも迷惑をかけ、取り柄もありません。 「親にとって俺ってどんな存在なの?ただの親不孝者?」「みんなは俺のこと嫌ってんじゃないの?」って。 それに毎日ただただ過ぎていき、マジシャンという夢だけ持って、それだけ。少し英語が話せるくらいです。 なぜ人ってこんなに苦しみ、自分を見失って、卑下して、他人を羨んで、不平等なのでしょう?これからどうすればいいんでしょう?  誰かと比べるのって無駄なんでしょうか?

  • リア充になりたいです;

    リア充になりたいです; 現在大学2年の男です。 しかし大学に入ってから友達が全然できません。 一応サークルには所属しているのですが その中の同期数人くらいしか友達と呼べる人はいないと思います… その唯一の友達は趣味が麻雀・パチンコ・飲みで他の事にはまったく興味がないようで趣味がまったく合いません…、最初は自分も友達に合わせてギャンブルを楽しんでいたのですが ホントにそれしかしないので一緒に遊ぶのが嫌になってしまいました。 ギャンブルをやめて遊ぶのを断るようになってからは、話にもついていけなくなり 飲み会にも誘われなくなってきました。 今では大学で一緒に授業を受けたりお昼を食べるくらいの付き合いで 休みの日に一緒に遊んだり買い物したりはほとんどないです。 一番熱い金曜日の夜もここ最近一人で家で過ごした記憶しかありません… 女の子の知り合いだってほぼいません。 サークルの定期的にある打ち上げやイベントくらいでしか話す事はないです。 もともとそんなに人づきあいは悪くない方で 地元には心許せる友達がたくさんいるのですが…。 毎日が本当につまらないです、長期休みに地元に帰り地元仲間に会う事が唯一の楽しみです! 大学に入ってからはゼミも3年生からで授業もグループ活動がなかったため サークル内の人間関係しか築いてきませんでした。 バイトも現在していません、しなければいけないのですが 大学での人づきあいで自信をなくし、バイト先でうまくやれるかどうかを考えると怖くて中々始める事ができません。 大学生活も半分を過ぎた今、情けなくて孤独な自分を変えたいと本気で思っています。 いつでも連絡を取れて一緒に遊んだり買い物にいける男友達や なんでも相談できる女の子の友達もたくさん欲しいです! 非リア充がリア充になれる具体的なアドバイスをどうかよろしくお願いします。これ以上落ちる事はないと思うのでどんな事でも挑戦していきます! あと同じような思いをしていて復帰できた方の話も聞きたいです。 こんな情けない自分に勇気をください!

  • 早稲田国際教養(SILS)の実情

    SILSに入る可能性がある受験生なんですが、最近SILSの嫌な噂を聞きます。中退者続出とか、学生の満足度が低いなど。。。そしてバイトとサークルを両方したら卒業も難しいと聞きました。私は大学に入ったら下宿なのでバイトはしなければいけないし、サークルにも入って大学生活も楽しみたいと思っているので、この二つが両立できないのは嫌です。 この噂は本当なのでしょうか??

  • やりたいこと

    わたしは福祉系の大学に通っている2年生です。 将来は社会福祉士になって人には話せない悩みを持っている方の重荷を少しでも軽くできるような人になりたいです。 そのために大学に通っているわけですが… 大学は自分で授業を決めて、夏休み・春休みなどもあるので結局時間があります。 他の大学生は、バイトやサークルに一生懸命ですが、わたしには大学でのやりたいことがありません。 サークルには一応入っていますが、資格取れたらいいかな程度。 バイトはわたしはあまりお金に執着心がないのと、家庭の事情があってしていません。 周りを見ると、がんばりすぎてちょっと疲れている人までいます。 そうゆう人を見ると、バイトしていないわたしはただ大学に来て遊んでいるだけなんじゃないかって。何してるんだ自分って思ってしまいます。 もちろん、社会福祉士になるために勉強していることは大前提で、です。 「やっぱり大学を出るなら、勉強以外にも何か得るものがあってもいいんじゃないか」という考えと「バイトは事情があってできないし、留学するにも語学力ないし、興味のあることじゃないと続かないし」というジレンマでここのところずっと悩んでいます。 くだらない悩みだってことはわかってます。でも人の事情も知らないでバイトしてない=ニートとか思われるのすごく嫌なんです。 こんなわたしに何か意見・アドバイスあったら教えて下さい。

  • 大学が思っていたよりも面白くない

    こんにちは。現在大学の一回生なんですが、大学って思ってたより面白くないなと最近感じます。 現在の生活は、授業に出て、週三のバイトに行って、あとは家にいる(一人暮らし)くらいです。サークルも入ってません。 高校の時はかなりキツイ部活をやっていたので、勉強も部活もメリハリをつけて頑張り、友達とも遊んだりして充実していたなぁと思います。 大学に入ってからは、遊んだりするような友達がいないので、だいたい暇してる感じです。学校に行けば結構友達も多く、休み時間は常にだれかといるんですが、学校が終わるとつまらない感じですね。みんなはサークルに行ってしまうので、入っていない自分は気の置けない友人はまだできていない感じです。 勉強時間は結構とれているので、勉強以外で、なるべく深い友人関係のできることに自分から参加していこうと思っています。ボランティア、サークル、習い事などなど挙げてみれば意外とある気もします。。 ですが、まだ決めかねているので、自分は大学時代こういうことしてすごい充実してたよ~とか教えて頂けると嬉しいです。 また、それ以外にもこんな自分にアドバイスくださってくれたら嬉しく思います。 まとまらない文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 大学を卒業する意義と必要性

    27歳、昨年、工学にどうしても興味が持てず、4大を中退しました。 。職歴はバイトのみです。 このまま、アルバイトを続けながら通信教育で大学卒業を目指すか、 大学卒業はきっぱり忘れて定職につくか悩んでいます。 定職につきながら勉強できるほど器用ではありません。 大学卒業にこだわる理由は、 自分の中で中退というのが中途半端で、 心の奥でひっかかっているからです。 卒業というけじめをつけたい気がしています。 他に理由をしいてあげるとするならば、どちらも漠然とした思いですが、 教育学か文学の勉強がしたいということと、 教師になんとなくあこがれているということです。 生活はなんとか人並みに暮らせれば良いと思っています。 どうしてもつきたい職業というものは特にありません。 (しいてあげるなら、教師、作家) 大学を卒業する意義、必要性、 逆に今から卒業しても大して意味はないという意見、 両方を耳にします。 バイトをしながら四大卒を目指すべきか、 大卒はきっぱり忘れて定職につくべきか、 いろいろな方のアドバイスを聞かせてください。 よろしくお願いいたします。