• ベストアンサー

座布団の綴じ方について

お世話になります。 最近、古い座布団を解体し、作り直したのですが、 角綴じ・中綴じの方法が他のを見ても実のところ、 よく分かりませんでした。 ・・・ので適当にやってしまいました。 「布団」とひっくるめて良いのか分かりませんが、 知りたいのは「座布団」のことになりますが 角綴じ・中綴じの「糸の渡し方」を教えてください。 どこから始まって、どこで終わるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

文章で書くのは難しいのですが、 角綴じは角の先端から4cm程のヘリの所に糸を通して下さい。 反対側も同じ位置に通して下さい両方おおよそ15cmくらい糸を互いに残しておいて下さい。 そうして角に糸を通して2束分を先ほど残しておいた糸と同じ位の長さで切ってください。 これで4束分の糸が角に残ります、それを角部分で結んで余った糸をまとめて切ってください。 角から束の先までおおよそ6~7cmくらい残しておいて下さい。 中綴じですが生地を裏に縫ってからヘリにアイロンを掛けて四つ折りにして中心部分になる折った角のところにアイロンを掛けて広げた時中心に十字の跡がつくようにしていただいた方が針を通す所が分かりやすいのですが一般的に客座布団の中綴じは座る方向に対して横一本だけ綴じます。 通す幅は4cmくらいです。アイロン跡の中心から左右2cmくらいの所に針を通して下さい。 表から針を通し4cmくらいの幅を取って裏から又表に針が戻りますがその時裏側の綴じ糸は「輪」になります。 その輪を伸ばして真っ直ぐにして約10~12cm余るように座布団側を結んで下さい。 表側に戻って来た糸を結びますがこの時中心部分を多少潰すように(結んだ時に中心がへこむくらい)して結んで下さい。 そうして約10~11cm残して余った糸は切ってください。 これで裏表に綴じ糸の束が裏表にあるはずです。 本当に作るときの工程とは違いますがこの方が簡単に出来ると思います。

chirorinrin
質問者

お礼

お隣りで、こうやるんだよと直接教えていただければ、すごく楽なのに、 書きづらいのに本当にありがとうございました。 よく分かりました。 最初、?と思うところもありましたが、 何度も何度も繰り返し読み、イメージしたり、 押入れに行ってしまい込んである布団とかを見たりしてクリアー出来ました。 感動したのは、中綴じのときの裏で「輪」にしておく、というところでした。 本当の工程とは違うという事ですが、 本当ってどうやるんだろうと興味を持ってしまいました。 布団作りで1つHPを探し当ててはいたのですが、 「角綴じ・中綴じをする」で片付けられてしまって肝心な方法が分からなかったのです。 大変お手数お掛けしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼稚園用の座布団について

    幼稚園用の座布団を探しています。 ミッキーとかはどこにでも売っているのですが、どうしてもポケモンの座布団がほしいらしいんです。 他のものも全部ポケモンでそろえたので座布団もそろえてあげたいのですが、どこに行っても売っていません。 どなたか、ポケモンの座布団を売っているところを知っていたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 座布団をふかふかに戻したい

    毎日座っているため、かなり座布団がぺったんこに なってきました。 晴れの日に天日干し(2時間くらい)していますが、さほど効果が なさそうで、もっと買ったときの状態まではいきませんが それにできるだけ近づけたいと考えています。 手軽に座布団をふかふかにする方法ないでしょうか?

  • 座布団を洗濯したら悲惨な事に・・

    こんにちは 子供がいるので、みそ汁とかを座布団にこぼす事が多々あります。 なので、どうしても洗濯しないと・・・という状況に陥り、 洗濯機で洗ったら 中綿がちぎれてボコボコになりました。 以前買った(半端な)婚礼座布団は、洗っても平気だった(と思いたい)んですが 安い座布団はダメだったかーとがっかりしているところです。 皆さん、汁物をこぼしてカバーだけじゃなくて中まで臭くなったらどうしてますか? やっぱり洗いたいですよね・・。 いっそ、ボコボコの座布団を解体して中のワタをもっとほぐして 座布団を作り直したら良いのでしょうか? 悲惨な状況から、ワタを再生して手作りできるものなのでしょうか? それとも、使わなくなった綿の掛布団と合わせて、プロに座布団作りを頼むべきか? 安物の座布団は、この際処分して、今更ですが、高級婚礼座布団を買い足していくべきか? 何だか捨てるのももったいなくて 悲惨な座布団が増えていっています。 高級座布団は、独身なら簡単に買えますが、家族の増えた今はなかなか手が出ません。 気分的に、宝くじでも当たれば買えそうですが・・。 どうするのが得策なのか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • つぶれた布団や座布団は復活できる?

    つぶれてぺっちゃんこになった布団や座布団は元通りふかふかにする方法はないでしょうか 業者に頼むとかじゃなくて、家で手軽にできる方法なんてないでしょうか

  • 座布団の引き取り

    相当前に購入した客用の座布団が一組(5枚)あるのですが、使う機会がなく最近は邪魔になっています。 引き取りをお願いできる人、またはシステムがあれば教えてください。

  • ぺったんこになった座布団クッションはふっくらになりますか?

    中が、普通の綿やパンヤのようなものが入った、ごく普通の座布団クッションが数枚あります。長年使用しているので、もう干してもぺったんこのまま、あまりふわふわ感や厚みが復活してくれません。 捨てたくないものもあるので、そういうものはどうしたら「とてもふっくら」するのでしょうか? よい方法がもしあればヨロシクお願いします。

  • 座布団の作り方

    古い綿布団を打ちなおして座布団を作りたいので、家庭での作り方を教えてください。 何もかもわかりません。 まずは綿を洗って干さなければいけませんが、どの程度洗いどんな風に干せばいいでしょうか? 綿は何層にも薄く重ねるらしい、という見当はつくのですがどんな風にやればいいのでしょうか? 他にも手順やコツがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 嫁入り布団と座布団

    昔の習わし通り結婚時に 嫁入り布団を2セットと座布団夏用冬用と持ってきたのですが その他に少し大きなはでめの生地の座布団がついていました。 色は、赤と紫でどちらもつるっとてかった素材で出来ていて金色で大きな扇の模様の刺繍がひとつ入っています。 これは、いつ使う為の物なのでしょうか? 葬儀時のお坊さんのためのもの?(扇の刺繍があるのでお祝い事の座布団にも見えるのですが) それとも、昔座敷で結婚式をした時に新郎新婦が座った物の名残とか? ご存知の方教えて下さい。

  • 座布団を出しても使ってくれない人

    家の中に招いて、座布団を勧めて(出して)も、恐縮してる風を全面的に出して、 間を置いて、1度2度さらに勧めても、直に正座する人っていますよね。 (置かれても、その脇に座ったり) 頑なに拒否して。 あれは、使ってもらう強引さが足りなかったんでしょうか? それとも、嫌ってる、早く立ち去りたい表れでしょうか? 座布団に限らず、予想したより遠慮して出されたものを使わない人って、どんな理由何でしょうか? ある程度遠慮した後、受け容れてくれないと、逆にこっちが困る感じが残ります。

  • 「座布団3枚差し上げます。」の深い意味

    いつもお世話になっております。 あるインターネットの掲示板で、以下のような言葉を拾いました。 「座布団3枚差し上げます。」 字面の意味が分かりますが、深い意味は何でしょうか。 どんな時に使う言葉ですか。 よろしくお願い致します。