• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹が受験生なのですが問題がありすぎて困っています。)

妹の受験勉強に問題あり!センター赤本を購入して意味があるのか?

40871の回答

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.4

(1)今の時期にセンター赤本を購入して意味があるのか? 赤本の演習を繰り返しても、得点が上がる効果が期待できるとは思えません。 現実問題として、まだ40点程度の実力では、各科目とも基礎ができていないからだと思います。 センター模試を受けているとのことなので、出題形式や、時間はわかっているはずですし、 質問者さまの文面からは、過去問の演習をする段階まで学力が付いているとは思えません。 むしろ、40点程度の実力であれば、試験時間を持て余してしまう状態ではないでしょうか。 妹さんからしたら、どうしていいか手探りでわからないので、周りのみんなが購入している 赤本を揃えることで、受験勉強から乗り遅れていないと安心感を得たいのかもしれませんね。 そういう失敗の経験を積んでいくという長い目でみれば、 赤本そのもの自体は高い買い物ではないので、赤本を買ってもよいでしょうが、 妹さんご自身で探すなり、お金を出すなり、身を持って失敗した方が今後のためかなとは思います。 「ご両親に買ってきて」というのは、現実逃避のように感じます・・ 得点が上がるという観点からは、例えあまり良くない問題だったとしても、 過去のセンター模試の復習を繰り返して、解説を読めば理解できる程度まで何度でもやる方が、 よっぽど基礎固めと弱点を克服できる方法かと。 直前期に、新しいものに手を出し始めるのは、自分自身で、 今までやってきたことを崩すことになるので、一般的にはダメですよね。 2)妹に現実を分からせるためにはどう言ったら良いのか? 今からできることは、日数もないので、 「基礎固めのために、塾の教材をひたすら復習する」 「塾で個別指導などが受けられるのであれば、毎日塾に行く」 など、理解や記憶、演習が不十分なところを積み上げていくより仕方ないかと・・・ もっとも始めて直面することは、ご本人が失敗しないと実感が湧かないことも多いと思いますので、 今の現実を説明してみても、理解するのは難しいかもしれませんね。 そもそも大学はどんな所で、行く意義があるのか、高校生のうちはわからない人も珍しくないですし・・ ただ、本人が点数が上がっていると思っているというのは、 妹さんなりに頑張って勉強はしている結果なのは事実だと思いますよ。 なぜなら、 「全体的には点数が、春から変わっていない」 からですね。(何もしていなければ、どんどん落ちていくので^^;) しかし、周りと同じペースで勉強していたり、わからない所は飛ばしていたり、 勉強方法に問題があったのでしょうね。 そういう意味でも、基礎固めを徹底してやるのは、 まだ手付かずで、0点に近い分野の点数が上がることにもなり、伸びしろが大きいので、 大きな効果が出ると思います。 といっても、さすがにセンター試験までは厳しいですね。 私立の2科目受験の大学だけに絞る、などであれば、 間に合うかもしれません。 国公立や、中堅以上の私立大となると 失礼にはなってしまいますが、事実上、不可能な気がします。 その理由は、試験当日までの勉強時間が絶対的に足りないのと、 他の受験生と比較して、周りはどんどん追い込みに入り、差が広がってくると思うからですね。 私なら、妹さんに対して 「大学は、中学・高校までのように受身の姿勢でいたら、何となく過ごすだけで  おわっちゃうよ。  どんな仕事に就きたいとか将来のことを考えないの?  将来のことは、まだ考えられないなら、大学行かなくてもいいけど、  やりたいことができた時でも、自分の希望はかなり選びにくくなるよ。  今から3月まで必死でやって私立に行くか、  親に頼んで浪人して、もう1年真面目に勉強するか、  どちらにするか、もっと真剣に考えて、勉強したら?  今のまま、もし大学に受かっても、目的意識がないまま大学に行っても、意味ないよ。」 と伝えますかね。 そして今年度の受験を考えれば、復習と、個別指導の形式でいくより仕方がないかと思います。 塾に行っているのであれば、未履修の範囲はないと思うので、妹さんがわからない所があれば、 正月の間は、質問者さまが家庭教師のように教えてあげるなどしてみてはいかがでしょうか。

haruka1103
質問者

お礼

ご意見、アドバイスありがとうございます。 妹の現在の学力や赤本を欲しがる理由はまさに40871さんのおっしゃると通りだと思います。 また模試の点数が変わらないことに妹の努力が見えることについては考え付きませんでした。 しかし私はまったく勉強していなくてテストで問題を解けなくなってしまった経験があるので、この点については妹の努力を認めます。 今後の妹の勉強方針については未理解な部分の見直しや基礎固めをするように言ってみようと思います。 またさりげなく分からないところを聞き出してみます。 7名の方々にご意見をいただけてとても感謝しています。 ベストアンサーは具体的なアドバイスをしてくださった40871さんを選びたいと思います。 みなさん、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験までの勉強法

    私は獣医学科に入れるように勉強しております。 しかし志望校の赤本をとくとあまりよい点数がとれません。受験まであと一ヶ月もありません。どのように勉強していったらよいでしょうか ちなみに下記が私の状況です 1.首都圏の私大の獣医学を受ける予定 2.受験するのは数学・化学・英語の三教科 3.赤本の回答率は数学は6~7割くらいで化学は4~6割しか解けない、英語は化学以下 4.センター受験は考えていない

  • 大学受験参考書

    現在高3の受験生です センター試験の過去問と 大学の赤本を探してます 家の近くの本屋では 品揃えがとても少なく、 見つけられないまま この時期になりました 山手線が通る駅の近くで 品揃え豊富で有名な 大きい本屋はありますか? ぜひ教えてください!

  • 高3の受験生です。

    高3の受験生です。 センターで7割(約630点)を目標にしているのですが、9月の進研マークで夏休みの8月のマーク模試と変わらない500点にも届かないという悲惨な結果でした。 11月の模試では500点越え、そしてセンターではいまより約200点あげての7割をとりたいです。 世界史、倫政、理科基礎科目2科目でそれぞれ40点ずつ、計120点、 そして数IIBであと30点ほど、 最近点数の安定しない国語(こないだは過去最低の100点)で、プラス30点、 最近点数の安定してきた英語で15点から20点ほどとりたいです。 アドバイスをお願いします

  • 高校受験について

    群馬住みの中3、高校受験生です。 で、私、数学がめちゃくちゃ苦手なんです;; 40点とれたらいい方でひどいときは20点なんてときもあります..汗 確実に点がとれる勉強方法を教えてください!! あと、群馬の数学は日本一難しいと聞いたんですが本当ですか? またその場合どんな対策(?)をとればいいのか教えてください あと、社会(地理)の記述の勉強方法を教えてください!! それでもう一つ質問なんですが、入試でとる点数は、模試などでとった 点数よりもどれくらい下がるんですか?

  • 内部進学か一般受験か

    長いですが、最後まで見て頂けると嬉しいです。 私は日大の附属高校に通っている高校3年理系の女子です。 こんな時期ですが、一般受験をするか内部推薦で日大に行くかで迷っています。 私自身の第一志望は青山学院大学の情報テクノロジー学科なんですが、担任の先生や親からお前は無理だと言われています。 確かに私はあまり成績が良い方ではなく、評定平均は3.8、今まで受けた進研模試(英、数、化)は偏差値が50~47くらいです。(3年の夏前の話です) 今年の8月の初めに受けた河合全統マーク模試の自己採点した結果は 数学IA 43点 数学IIB 38点 化学 35点 英語 105点 でした。 私は元々、理系は文系より就職が良いという理由で理系にきたので理系科目が苦手です。 ですが、それにしてもこの点数は酷いと思います。 そこで質問なのですが、今も続けて頑張れば青学に合格するようになるでしょうか? 今の状況でこの点数では望みは無いですか? このまま勉強して行けば、秋や冬になると点が上がるようになるのでしょうか? それとも、さっさと諦めてリスクの少ない日大へ内部進学にした方が良いですか? 親は浪人は困るし、私では青学に合格出来なさそうだから早く日大の内部受験の対策をしなさいと何度も言います。 ですが、私は青学に行きたいです。 客観的に自分を見れないので、私の今の成績を見て、皆さんが思ったことをはっきり言ってもらえると嬉しいです。 何かご意見をよろしくお願いします。

  • 大学受験、参考書・問題集について

    熊本大学看護を目指してる高3です。 数学と化学の参考書・問題集について おススメを教えてください。 化学はセンターのみで 数学は2次にIA・IIBあります(*^□^*) いろいろ本屋に行ったり インターネットでも調べてみたのですが たくさんありすぎて迷います(^^;) 化学はセンターの演習がしたいので、 解説が丁寧とかでわかりやすいのがいいです。 できれば、 赤本、青本、黒本の 違いとか教えていただけたらうれしいです(^^)!! あと数学はチャートを考えていますが、 青と黄で迷ってます。 黄色でも十分2次も対応できますか? 夏休み前半で一通り触ったので 新しく参考書や問題集を買って もっと演習したいとおもっています(o^▽^o) なのですぐにでも買おうかと...(>_<); ちなみに 数学と化学は苦手な方ではないです♪ また他に受験で役に立った 参考書や問題集があったら教えてください★ 長々とすみません((汗 おねがいします∩^ω^∩

  • 東進のセンター模試を受けた方に質問

    今年度受験の高校三年です 今日センター模試(東進)を受けて自己採点の結果 評論が26点でした この時期に今までの模試で最低の点数でした 普段は35~45点の間なのですが原因がわかりません 誰か教えて下さい お願いします

  • 受験生なのですが悩んでいます

    明治大学農学部志望の大学受験生なのですが、先日赤本を解いてみました。 しかし、あまりできが良くなくて凄く落ち込んでしまいました。 英語はなんとか7割に届いたのですが、数学が全然できませんでした。 ほとんど自分では解くことができませんでした。 回答をみて理解することはでしました。 予備校(河合塾)に通っていて、テキストの復復習はしていますが、テキストだけは不安です。 8月の模試では偏差値が54くらいでした。 夏休みは基本的にセンターの過去問を解いていました。 今はまたテキストの復習を中心にやっていますが、まったく学力が上がっている実感もなくこれではまずいと焦りまするのですがうまく学習を進められません。 講師のひとには 11月頃までにとけるようになっていることは目指せと言われたのですがどう学習していったらいいかわかりません。 テキストの復習、センターの過去問(基礎を固めるといういみで)、赤本を繰返し解く、これだけじゃやはりだめでしょうか? 他になにかいい対策はありませんか?? なんとかして数学を得点源にもっていきたいです。 よろしくおねがいします

  • 受験勉強のスケジュールについてアドバイスをください!

    受験勉強のスケジュールについてアドバイスをください! 学校で受けた進研模試の偏差値は、 ・数学IA→51.0 ・数学IIB→53.8 ・英語筆記→59.5 ・英語リスニング→51.4 ・物理→40.8 という凄く悪い結果です(;_;) 高校入ってから今日まで部活が忙しく、テスト勉強しかしていなくて、やっと昨日で部活引退になったので、本格的に受験勉強を始めようと思っています。 志望大学は駒澤大学医療健康科学部で、センター7割程度で合格できるそうです。 受験方法は、 ・1/15、16 センター試験(英語[200点]・数学IA[100点]・数学IIB[100点]・物理I[100×2で200点]) ・2/7 一般入試T方式(英語[100点]・数学IAIIB[100点]・物理I[100点]) ・2/8 一般入試S方式(英語[100点]・数学IAIIB[200点]・物理I[100点]) の3つです。 センターや一般の過去問は最低でもいつから解きはじめるべきでしょうか? 夏休み中に基礎を完璧にしないともう手遅れなのでしょうか? あとこれからは模試を積極的に受けていきたいのですが、これは受けるといい!のようなものがあれば教えてください。 今からでは間に合わないと言う方が多いとは思いますが、本気で頑張るのでお願いします!!!

  • 数学が最大の敵

    高校3年の女子です。 いまちょうどセンターまで4ヶ月というところですが、 この時期になっても数学だけ点数が上がりません。 わたしは北大の文学部志望で、 数学で決まるといってもいいほど、とても大事であり克服しなければならない教科です。 なのに今回の模試も 数1A 55点、数2B 40点と、悲惨な結果に終わりました。 問題集で見るような問題は、けっこう 解けるようにはなったのですが、 模試などでちょっとひねった問題になると、すぐに解けなくなります。 半年たったころにきっと数学も上がるよと言われてコツコツやってきましたが、 一向に良くなる気配がありません。 あと4か月、数学を上げるためならどんなに大変なことでも頑張ろうと思っています。 なんでもいいので、数学のコツや解き方など、克服の仕方をおしえてください!