• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:挙式後婚約解消、賠償しなければならない?)

挙式後婚約解消、賠償しなければならない?

このQ&Aのポイント
  • 挙式後の婚約解消に伴う賠償請求について考えている場合、具体的な要素や法的な規定を確認する必要があります。
  • 婚約中のパートナーによる過度の束縛や精神的な苦痛を受けた場合、慰謝料の請求は適切な場合があります。
  • しかし、賠償請求の正当性は個別の状況によって異なるため、法的なアドバイスを受けることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149268
noname#149268
回答No.4

自分がいい人のまま別れようってのに無理があるのです。 彼が逃げ出したくなるような最悪な妻になっておけばよかったのに・・・ま、今更無理ですけどね。 あなたがごくごく常識的な普通の女性だからこそ、彼は妻にしたのでしょう。 婚約した時から束縛がひどくなった・・・なった時点でなら何とかなったのに・・・ 1日20通のメールをくれだと! アホか!そんなにヒマじゃないんだよって言い返せばよかったのに、言い返すこともせず、謝って言うとおりにするような女性だから妻にしたのですよ。 土日はすべて付き合えだと! アホか!そんなにヒマじゃないんだよ、私には私の付き合いがあるの!あなたは友達いないの? 一緒に暮らすようになったら、どこに誰と遊びに行くかを言うのは相手に対する礼儀だと思うけど、婚約時代から彼の了承とっていたの? 彼の言うなりなる女ってことで、彼の方は納得して結婚したのでしょう。 だから盛大に華燭の宴をあげたのに、婚姻届もださずに別れちゃった・・・なんて、赤っ恥もいいところです。 親戚を遠方からよんでまで挙げたのですから。 あなたを悪者にしないと別れることはできないでしょうね。 悪いのはあなた。 慰謝料を払ってでも別れたいっていうから別れてやったよ・・・とでもないと別れることなんてできないでしょう。 特に彼が社会的にきちんとした人間であれば、よけいにそうです。 今現在のあなたの別れたくなるような気持ちはよくわかります。 でも、そうなってしまうところまで状況を追い込んでしまったのは100%あなたです。 恋人時代や婚約時代であれば、なかったことにできたのに・・・ 彼の場合、婚約時代にその片鱗を見せていたのですから・・・・もっと最悪なのは結婚してしばらくしてから・・・ってやつです。 夫にDVされる妻ってたぶんそうしたケースが多いでしょう。 あなたがいくら私は悪くない、彼の方がひどいこと言ったと言ったところで、それは客観的な事実としては弱いです。 暴力を振るったとか、生活費を入れないとかではないしね。 それに比べると、挙式を挙げてすぐに別れたいという妻・・・出るところに出てしまうとあなたの方の立場の方がより悪くなるように思えます。 挙式代等払ってくれれば別れてくれるっていうなら、そうしたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#149240
noname#149240
回答No.6

婚約って・・・、挙式披露宴までしておいて、それはないでしょう。 最近は入籍してから挙式するのが多いようですが、ほんのひとむかし前までは、挙式のあとに自分達の好きな日に婚姻届を提出したものです。 他人(この場合、新郎新婦以外の人)からみたらいつ届けを出そうなんてのはどうでもいい話で、挙式を挙げた日こそあなた方が結婚した日とみなします。 10月に挙式を挙げておきなながら、未入籍なんて思いもしませんよ。 ということが大前提で、今の段階での「結婚取りやめ」は「婚約解消」のレベルではないということです。 あなた方の内部の事情がどうであろうと、対外的には彼が恥をかくのは間違いないし、彼に同情が集まることでしょう。 周りの人のことなんてどうだっていいじゃん・・って、意見もでるでしょうが、人間は他人の中で生活しているのですよね。 そして、「結婚」したことで、もう完全に大人の扱いをされるのです。 本当に「婚約時代」に結婚するのをやめたいと言ったのであれば、あなたに同情も集まったでしょうけどね。 彼の、あなたのお母さんへの言い方はひどいいい草なのかもしれません。 そこまで深刻だと思わなかったのかもしれませんね。 もっとも、独占欲が相当強い男性であるのは間違いないのですから、お母さん>自分の構造にイラっときたのでしょうね。 挙式をするかしないかは大きいですよ。 挙式前にキャンセルなのであれば、キャンセル料だけ済みますが、挙式までしてしまったとなると、彼としては精神的な損害を受けた慰謝料まで要求したくなるのも無理はないでしょう。 ここまできたら、もう普通に夫婦生活をしていく意思はないのでしょうし。。。 彼の束縛、人間性に許せないところがあるとわかっていながら結婚したのはあなたです。 事実上の「結婚」をしているのですから、それを解消したかったら、それに関する費用の負担はあなた持ち・・・なのではないでしょうか。 今更「婚約」なんて言葉を使わないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

saratora様 大変な経験をなさいましたね。 でも、よく思い切って婚約解消なさいました。 あえて、おめでとうと言わせていただきます。 多分、元婚約者さんは、人当たりの良い人だと思います。 ただ、お店などで不手際があると必要以上に強く抗議なされるようなことは ありませんでしたか? このような方は、結婚後、出産後もっと束縛がひどくなられる可能性があります。 また、嫌な話は早く決着させたいのが一般的な気持ちですが、自分のプライドを 守りたいがために勝つまでやめないという傾向もあります。 法テラスなどに、モラルハラスメントの事例として相談されては、いかがでしょうか? 今後彼と話されるときにはきちんと録音しなければなりません。 今までのメールも保存しておいたほうがいいです。 肉体的にも、精神的にもお疲れでしょうがもう一息頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

婚約解消自体は片方がイヤになったら出来るはずです。 彼が言う正当な事由は婚約ではなく、婚姻関係解消の場合だと思います。 ただ、挙式されてるんですよね? 入籍前とはいえ世間には夫婦としてお披露目してるし、お二人も夫婦のつもりで生活されていたのではないでしょうか。 単純な婚約解消のケースとは違う気もします。 専門家でないので断言は出来ませんが、最終的には貴女も某か支払う(大部分は相殺になると思うので少額でしょうが)ことになるかもしれません。 少し彼の立場になって考えてみてください。 親戚にも職場の人にも 「結婚した!嫁さんもらった!」 と幸せ気分でふれまわって、散々お祝い言われてまだ二ヶ月。 この先ずーーっと 「アイツは新婚早々嫁さんに逃げられた」 と陰で言われて(或は言われてるような気分で)暮らさなくてはいけないんです。 慰謝料だなんだとゴネたくもなろうってもんです。 私は貴女の言い分が悪いとは思いませんし、妥協して言いなりの金を払うこともないと思います。 だけど婚約解消までの経過に「彼の言い分を聞き検討する」という項目は必要だと思います。 専門家に入ってもらって話し合いされることをお勧めします。 そこでのやり取りや結果は出来れば文書で残しましょう。 失礼ながら彼、中途半端にあしらうとストーカーになりそうな気がする。 彼が頭があがらなそうな権威のある人に治めてもらうとよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6909)
回答No.2

慰謝料の前に親を入れての話し合いをしませんか? こういう理由で揉めている、母親の事でこういう発言をされたから入籍しないで別れたいと言う「意志」を彼や双方の親に告げましょう。 それでは当然と言われるかもしれませんし、そんなこと挙式したのだから当たり前と言われるかもしれません。 公にして彼の発言や彼の親の発言を聞きましょう。 それを聞いても別れたいと思うなら、弁護士を入れてきちんと別れましょう。 慰謝料と言うのは謝罪の意味もありますが、そこまで出しても別れたい人物だと公表することでもあります。 全額支払ってでもこの人と結婚したくない!と思えるなら支払って自由になることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

穏便で終わるケースではありません。 最初から裁判覚悟で調停でけりがつければラッキーだと思います。 弁護士さんに預けるしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚約解消について

    結婚式まで1ヶ月をきったのですが、彼の本当の性格が最近わかったり、会っても喧嘩ばかりで、彼とは合わないと感じるようになりました。 もともと、色々もめていたのですが、やっぱり別れたいと思ったのですが、婚約解消の場合、私が慰謝料(結婚式準備費用)を負担しなくてはならないのでしょうか? 結婚式を控えて婚約解消した方がいたら、どのような段取りで解消したか教えていただけたらと思います!

  • 婚約解消した場合は?

    友人のことなんですが 3週間後に結婚式を控えていたにもかかわらず 友人(女性)の方から一方的に婚約を解消しました。 挙式等のキャンセル費用はもちろん友人が払うべきだとは思うのですが 結納金は相手の方にお返しするのですか? 婚約解消した理由は やっぱり妥協で結婚してはいけないと思ったからということです。

  • 婚約を解消したい。

    婚約を解消したいのですが、慰謝料を請求されないか心配です。 お付き合いを始めて3年10ヶ月たちます。去年末に結婚をしようということになり、今までにお互いの両親に挨拶にいき、顔合わせをしました。 はっきりプロポーズはされておらず指輪も頂いておりませんし、結納もしておりません。式もしない予定でしたが、急遽あちら側からして欲しいと言われ近い親戚だけでという事だけ決まっています。 婚約を解消したい理由は、彼の親はかなり細かく結婚に口出してくるのですが、彼は自分が親と揉めるのが嫌で、式などの話しで私が彼の親と対立してしまっても私をかばうことを一切してくれません。彼の両親に会うまではとても優しく何かあれば本当に頼りになる彼でした。彼の両親に挨拶に行った時初めてその事を知り、このままでは結婚出来ないと話しをしました。その時はちゃんと親と話しをつけるから信用して欲しいといわれましたが、顔合わせでも何も変わらず婚約の解消を決心しました。 彼は別れたくない。ちゃんとするからもう一度信用してほしいと言っていますが、私はもう彼の親からの説教のような説得や彼への不信感で精神的にも肉体的にも限界です。 彼は慰謝料なんて…という感じですが、彼の親は請求してくる可能性があります。 慰謝料を発生させずに婚約を解消するのは可能ですか? どうしたら慰謝料を発生させずに婚約を解消できるでしょうか?

  • 婚約解消について

    友達(男)のことで質問します。 お見合いをして結婚が決まりました。 結納も済ませ、結婚式場も予約しています。招待状はまだです。 最近になって相手方から収入などお金のことについて不満を言われるようになりました。 たとえばくるまのローンなど、お見合いの時点であることを伝えていましたが、親に全額持ってもらってローンのない状態で結婚したいとか、 友人は父親の経営する会社に勤めているのですが、給料を上げてもらって欲しいとか・・・ また年収も300万と伝えていたんですが、手取りだと思っていた。騙されたなどと言い出したそうです。 友人も嫌気がさし結婚をやめたいようなのですが、相手は結婚をやめる気はなく、しかし不満をいい続けるようです。 この場合 友人から婚約解消を伝えた場合、慰謝料など発生するのですか?また いま収めている結納金は返ってくるのですか? 指輪、式場のお金などは友人が全額払っているとのことです。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄にともなう諸費用請求について

    当方(♂32歳)・婚約者(♀30歳)、交際して2年ほどになります。 3カ月後に入籍・挙式を控えたこの時期に婚約者から式(とそれにともなう入籍)を延期してほしいと言われました。延期と言っても具体的な延期後の時期が決まっているわけでもないため、実際は白紙に戻すということになると思います。 婚約者によると、「結婚後の生活に不安がある」「私の理屈っぽい物言いが受け入れられない」などといった理由から、入籍・挙式について考えられなくなったということのようです。 私自身としては結婚を大変楽しみにしていたこともあり、婚約者の不安を解消するために一緒に話し合いも重ねてきましたが、「頭では理解できても気持ちの整理がつかない」と言われてしまっています。 また、言いまわし・表現は改めるとも伝えたのですが、「そんな約束は信じられない」と言われています。(確かに、話しぶりに関しては生来のものなので意識して直し切れないかもしれないと自分でも思っているのですが…) なお、一般的に言われる婚約破棄に足る正当な事由(不貞行為・暴力など)は私にはございません。 上記の前提で、以下についてご意見をいただきたいと思います。 (1)婚約者の要求は事実上の婚約破棄にあたると感じているのですが、婚約者が「延期」と言っている以上、婚約者から一方的な婚約破棄を宣告されている、とは言えないのでしょうか。 (2)「入籍・挙式の無期延期」状態を続けるのは双方にとって良い事はないと思っており、再度話し合いをしても前進が見られなかった場合は婚約を解消したいと考えています。私自身がこれまでに結婚準備にかけた費用(婚約指輪の代金など)を婚約者に請求することは可能(妥当)でしょうか。(いわゆる「慰謝料」を請求するつもりはありません) 以上2点になります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 婚約解消で慰謝料請求

    こんにちは。 このたび12年間付き合ってきた彼との結納を済ませ11月の挙式をとても楽しみにしていたのですが、突然彼から「私と結婚しても一生自分を抑えて生きて行かなければならない事に不安を感じた」「結婚しても絶対に離婚しそうなので戸籍に傷がつく前に白紙にしたい」などの理由で、婚約を解消してほしいと言われてしまいました。 私としては長かった春に終止符を打てると言う事で友人から親戚にいたるまですべての人に報告済みで新居のためのマンションも購入しています。 私は彼との結婚を決めた以上、不安はあっても二人で頑張り抜く覚悟と自信はありましたが、今の彼にはまったくその気はなく一人になりたいそうです。 もし、このまま彼の心に変化がなければ、両親は慰謝料を請求するとまで言い出しています。 この場合、慰謝料って請求出来るものなのでしょうか?

  • 婚約破棄

    11月に入籍・挙式予定でしたが、婚約解消をしました。 原因は相手を信じられなくなったからです。 遠距離恋愛だった為、結婚準備の為に相手側から来てくれと言われたので私は仕事を辞め、向こうが用意してくれていたアパートに引っ越しをし同棲していました。 同棲直前に浮気疑惑(身体関係ないとは言っていましたが、他の女との恋人のやりとりのようなメールがあったり会ったりしていたみたいです)があり、同棲してから発覚しました。 そして、普段の喧嘩の延長で二回ほど物を壊されたりしました。 私をめがけて物を投げてきたり、物を蹴り壊したり、私を壁まで追い詰め殴るふりをし、壁を殴り穴を空けたり… 全て私には当たっていませんが、とても恐怖心を抱きました。 別れるつもりで相手の両親にも話をしにいきましたが、結局引き止められました。 私も婚約の状態ではあったし、今更…という思いがあり何とか頑張ろうと思ったので実家には戻りませんでした。 しかし彼と生活していくうち、喧嘩になる度また彼が暴れたらどうしよう…などと毎回不安になっていました。 彼を信じてみようと思いましたが、やはり今までの事を考えると、このまま結婚していいのか…など考え、たまらなくなりました。 そして私も限界がきてしまったので、彼に事情を話し解消したいと伝えました。 話の途中で何故か彼が出かけてしまったので、私は今しかないと思い実家に帰りました。 私は話し合いが出来る状態ではなかったので、親に話し合いをしてもらい、破談の結果に。 最初は彼も私に俺が悪かったなど謝罪のメールや、諦めれないなどのメールを送ってきていました。 しかし、先日手のひらを返したように相手側の態度が急変。 ・彼が暴れる原因を作ったのは私、暴れて物を壊しても仕方なかった。 ・物は壊したが、私には直接暴力を振るっていない。 ・勝手に私が来て、勝手に実家に帰ってしまった。 ・精神的苦痛も兼ねて、結婚準備にかかった費用(アパート契約費や家具代や指輪代諸々)350万円払え。 と言ってきています。 こちら側としては、挙式のキャンセル費用負担や結納金返金などの話をし、こちらの精神的苦痛で慰謝料など要求はしていません。 実際私の身体を傷つけたわけではないので、婚約破棄の正当な理由にはならないのでしょうか? 350万円慰謝料支払いをしないといけないのでしょうか? どなたかご意見お願いします。 乱文で失礼しました。

  • 婚約解消について教えてください。

    姉が婚約を解消することになりました。 結婚式を目前に控えていた矢先、彼の借金が発覚。 それも今回がはじめてではなく2回目。 はじめ借金がわかった時に別れたのですがその後彼が更生するとのことでこちらの両親にも頭を下げて復縁。その時は結婚資金として2人で貯めたお金で完済したようです。 そんなことは私も忘れ、招待状も届き指折り結婚式を楽しみに待っていましたが、なんとまた借金が発覚したとの連絡。 さすがに姉も切れ、婚約を解消する運びとなったようです。 そこでご相談なのですが、すでに式場に半分のお金を振り込んでいるようでキャンセル料もかかるらしく、少し前から住んでるアパートも引き払うとのことなのですがそういう料金を彼のほうに請求できるのでしょうか? 話の流れからすると慰謝料請求にもめそうな雰囲気がするのでなんとか円満に解決する方法を探しております。 もし弁護士さんに相談する場合、相場はどのくらいするのでしょうか? 姉のことながら心配でたまりません。 どうか良いアドバイスお願いします!

  • 婚約解消

    10年付き合い婚約しましたが、一昨日婚約解消されました。 彼が母に私と結婚すること、挨拶をしに行くということを言うと、反対されました。彼の両親は離婚しており、父に相談したところ、また反対されました。すると彼から、彼の父が連絡すると私のためにならないから、といって連絡できない状態です。そして最後に、私の持っている持病のことを思うと…って言われました。彼は両親の言うことと、私の病気を考え納得し、私と一方的に別れたようです。 両親の反対する理由は彼の母親は私の母のことが好きではありません。わたしのことも嫌いなようです。彼の父親は私が以前彼とのケンカで相談した時に、私と彼がいると、彼が大変になってしまうと感じたのだと思います。 それらのことを彼は知っていても、なんとかなる、と思っていたようですが、いざなるとダメなようです。 小さい頃からずっと一緒に歩んできたため、私は頼りきっていました。だから、彼がいないことに焦りと絶望で正直、いなくなりたいです。 時間がたてば忘れられる、他にいい人がいるからとか、言われても、焦り傷つくばかり、安心なんてできません。 いつかまた戻ってくる、ことを信じてもいいですか?けど、傷つくことが怖くて、戻ってこなかったら…って思うと自分に諦めなさいって言ってしまう私です。

  • 婚約解消後、復縁について

    初めて質問させていただきます。 4月頭に些細なことで喧嘩となり、彼から婚約破棄の申し出がありました。 両家食事会や前撮り、式場の予約も済んでいました。 私が必死に謝り、結婚をやめないと引かなかったため、結局7月頭に内容証明にて婚約破棄の申し出があり、私も諦めどきと思い同意しました。 その内容証明に慰謝料も考慮しているので申し出くださいとあったので、200万円の慰謝料の請求をしました。これは式場等のキャンセル料とはまた別にです。 この金額を彼はのまないと思っていましたがあっさり支払いに応じました。私としては彼の気持ちが知りたかったので、その旨記載の上、金額を下げる交渉をしてきたら、それで合意するつもりでした。 その後のやり取りについては弁護士を通して行うとのことで私のメール、電話等も一切返してくれません。ブロックや着信拒否をされているわけでは無いようです。 私としては彼は優しい人なので私が慰謝料いらないと言ったらそれで罪悪感に満ち溢れ悩み続けると思ったので、一旦全て精算しようと思って請求しました。何も考えないくらい元気になったらその時に返そうと考えていました。 しかし、その後弁護士の方から送られてきた合意書に今後一切関わらないとの記載がありました。 最後に彼に会った時にそのような文言は私がサインするわけないから入れないと言っていたので動揺しました。 弁護士の方を通して今後一切関わらなくてもいいからその前に1度だけ話をさせてくださいと伝えてもらったところ、今後一切関わらないとの文言は消していいから合意書にサインしてほしい、サインしたら会うと言われました。 彼は合意書の中に婚約解消の文言があり、それに合意してくれさえすればいいとのことでした。 私の中では婚約解消は内容証明が送られてきた段階で婚約解消は済んでいるものと思っていたので合意書にサインしました。 会う日等も弁護士を通して調整するそうです。 彼は貯金も100万あるかないかなのにこんだけの慰謝料払ってでも婚約を解消したいということでしょうか。。。 キャンセル料婚約指輪代も含めると260万程度の損失になります。 私としては落ち着いたら慰謝料を返してまたやり直したいと思っていますが、やはり厳しいでしょうか。

専門家に質問してみよう