• 締切済み

CD50・・・勝手にギアが落ちます・・・

こんばんは。 先日、事故廃車になったリトルカブから中古のベンリィCD50に乗り換えました。 走行距離は約 7,100Kmです。 基本的な運転はカブに乗ってましたので当日に覚えました。(仕事兼用なので急ぎ足ですが・・・) ですが1つ問題が・・・ 4速で走行中にギアが勝手に3速に落ちてしまうのです。 エンジンが高速回転中に発生します。 いきなりエンジンブレーキが掛かるので怖いです。 4速以外で走行してる時や4速でもエンジン回転数が低い時は起こらないみたいです。 一応購入時に整備してもらってますが、やはり不具合なのでしょうか? それともシフトチェンジの段取りが悪いのでしょうか。(いかんせん乗車2日目ですので...) 販売店にも相談してみるつもりですが、幅広い意見も欲しいので ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

この車両のシフトレバーは いわゆるふつうのバイクと違って 前後シーソー方式のレバーですよね? 基本、 踏んだ後は中立位置に戻るはずですが それに不具合(バネ折れ?はずれ?)があって、 4速の高回転振動で シフトレバーが瞬間的に落ちてしまうのではないか? とも 考えました。 そうなると、 他の同車種に比べて シフトペダルの「踏み込み」が妙に軽いなどの 症状があると思われます。 まあ、聞いたことないけどね。 一つの可能性として。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

私も1の方の意見と同様に疑問は4からでも抜けることは有っても3迄はいるのかその疑問があります、過去にCB550Fで3速が高回転時に高トルクを掛けると抜けて3と2の間でN状態に成るトラブル車両に当たったことがあります、最初きちんと入ってなかったと思い何度も試したけど同じ現象が再発(速度的にも危険なので)するためにギヤ周りとの検討は立ちますがそのまま手放しました。 CDにしてもカブにしても基本的に内部はシフトドラムを足でペダルを操作することで動かしていますからきちんと4に入っていれば普通は抜けたり3に成ることは有りません(無意識に足が当たるなどすれば当たり前ですが)トラブルの可能性としては新車時から無茶な変速操作を繰り返して等考えられないこともないが普通は抜けるだけなので後は実際にミッションを分解して見ないと・・・ なお、車で似たような現象を経験していますがそれはミッションオイルの交換を全くしていない物でベアリング等に傷みがあり高トルクを掛けたときにその負荷でシャフト(アウトプットシャフトなど色々ですが正式名称は記憶にない)が微妙に暴れて抜けると言う物でした、この場合ではシフトレバーを抜いて正規の位置にしないと走行不能です、もちろんバイクは構造が違うので走行不能には成らないですが、もしかしたら同じようなことに何らかの原因で成っているかも知れません。 まともに7100キロ程度の走行距離の物だと考えにくいですがそのメーターが変えられて無いとも言えないし又以前のオーナーの乗り方等も全く解らないしどちらにしても暗くケース割らないとミッションには手を付けれないので結構大変です。 質問者がするなら分解して組むだけでも難しいでしょうから買ったバイク屋に問い合わせるしか方法は無いと思う。 一度自分でペダルに足が当たっているか良く注意して乗って確実にミッショントラブルが有るなら早急に対処させましょう。

回答No.1

メーカーや排気量が違いますが、似たような症状が発生したことがあります。当方の場合は加速中やエンジンブレーキ時に2速→Nでしたので非常に危険でした。バイク屋さんで分解して判明した原因はトランスミッションの「ドック」という、トランスミッションのギアが嵌る部分のダボと穴が摩耗して、大きな力がかかるとスッポ抜けて2速→Nに落ちるというものでした。 車種よって名称等の違いがあるので、CDのトランスミッションのその部分が同じ名称ではないかもしれませんが、加速中等のトランスミッションに負荷かかかったときに且つ特定のギアで発生するのであれば、同様の症状だと思われます。 (修理は摩耗したギアのみ交換もありですが、そのうち他のギアでも同様の症状が発生しますので基本的にトランスミッションの入れ替えとなります) ただし! 上記の症状は普通は距離を多く走った大型車に見られるトラブルですので、7000km走行の小型車で発生するのは、かなり疑問でもあります。もし、この症状だとすると自然的な劣化摩耗ではなく、早く劣化してしまった原因を調べる必要が出て来ます。 ということで、他に原因があるかもしれませんので、他の回答の書き込みをお待ちになった方がいいでしょう。 当方が思いつく他の原因としては、 ・クラッチの問題(微妙に半クラ状態になっている等)、この場合は2速や3速でも起こりやすくなります。 ・考えにくいですが速度を出したときに無意識にシフトペダルに足を置いて踏んでしまっている 参考になりましたら幸いです。

関連するQ&A

  • プレスカブのギアが落ちます

    バイトで新聞屋のプレスカブ(50cc)に乗っています。このカブですが,走行中に何の前触れもなくギアが落ちます。2速だったら1速へ,3速だったら2速へという具合です。加速中でも巡行中でも関係ありません。ギアが落ちるときがあれば落ちないときもあります。ギアが落ちるときには急激にエンジンブレーキがかかりますから,(特にコーナリング時には)こけそうになり危ない思いを何度もしています。問題はどこにあるのでしょうか。またどうすれば解決するのでしょうか。お教え願えますか。ちなみに走行距離は約48,000キロです。

  • 車のギアチェンジ時のエンジン回転数について

    私の車は、オートマにマニュアルモードが付いています。 そこで質問なのですが、オートマで走っている場合のギアチェンジするエンジン回転域でマニュアルモードでギアチェンジしようとしても出来ないのです・・・例えば、通常では1速から2速は2000回転弱でギアチェンジするのですが、マニュアルモードですと2500回転とか通常よりも少しひっぱらないといけないのです。同じ走行速度で調べての結果です。ギアが上がるにつれて差は小さくなるような気はします。これってこういう仕様なのでしょうか? あまり詳しくない者ですので、どなたか知識のある方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • リトルカブのギアチェンジ【至急】

    こんばんは!今日リトルカブの納車日でした。 さっきまで学校に行っていて、今帰ってきました。 しかし実家です。ギアチェンジに慣れなくて実家までしか帰ってこれなかったんです。 学校を出るとき、全然エンジンがかからない。走り出しても信号待ちごとのエンストで後続車の迷惑。。 シフトダウンをしようと踏み込んだら、「ガガッ!ギュギュギュギュギュ~~~!!!」っと物凄いエンジンブレーキ。 ほんっと、カブに乗ってるオバチャンとか尊敬します。。 とりあえず、こんな私を家まで帰してください。 カブのスムーズなギアチェンジの仕方を教えていただけたら泣きます。

  • カブのギアの入りやすさについて

    カブにはクラッチレバーが無いですがアクセルを戻すと勝手にクラッチが切れギアチェンジが出来ますけれど、アイドリング状態でも簡単にギアチェンジが出来ます。 3速で走っていて信号で止まった時、止まったまま3から2、1速へとギアが変えられます。 ギアが入らないことのほうが少ないです。 どうしてでしょうか? 普通のMT車ではクラッチを握ったままでもギアを一気には下げられず多少半クラ状態にしたり車両を前後に動かさないと出来ません。 なぜカブはこれが可能なのでしょうか?

  • ギアチェンジ

    マニュアル車で高速(例えば100km/h)で走行しているときに 急に1速(ロー)にギアチェンジする事は可能なのでしょうか? もし可能ならエンジンなどは壊れたりしないのでしょうか?

  • リトルカブ

    2003年製のリトルカブ(走行3700)を中古で購入しました 一速から二速へギアチェンジする時 踏んでも、なかなかギアが変わらないときがあります、 もたついていたら後ろの車に煽られます、そのうちギアチェンジできますが嫌になります どうすれば良いでしょうか? 故障しているのならバイク屋さんで直せるでしょうか?

  • ギヤチェンジについて

    fzs1000に乗っているものです。ギヤチェンジ一般についてお尋ねします。 (1)2速以上のシフトアップはクラッチ切らずでやっています。これは、ギヤに負担をかけるものでしょうか。かかるといわれている方とかからないという方がいらっしゃるみたいですが、いかがでしょうか。 (2)一速に入れるとき、ガツンという大きなショックがあります。大型なら仕方ないそうですが、できるだけショック小さくする手段はありますか。 (3)峠などの下り道、TPOでエンジンを切って下ることをよくやります。もちろんニュートラルでの走行ですが、エンジンを切っての走行はなにかエンジンなどに悪い影響を及ぼすものでしょうか。 ご返答はひとつでも結構ですので宜しくご教示のほどお願いいたします。

  • カブのギアチェンジ

    先日、カブが納車されたんですが カブの醍醐味であるギアチェンジをすると 急に加速したり減速したりしてガックンガックンした走行になってしまうんです さらにアクセルをゆるめると、またガクッと減速するんです。 なんかコツとかあるんですかね?もしくはカブはそういうもの? あと3速や2速からいっきにニュートラルor1速にできないんでしょうか? 止まる度にギアペダルを2回も3回も踏むのは少し面倒・・・ 怖くて車の走ってる道路にでられない・・・。 質問が複数になってしまいましたがアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 雪道での走行 高いギア? 低いギア?

    雪道の様な滑りやすい道路を走る時は、2速や3速で、エンジンブレーキがかかりやすい状態で走行・・・ と聞いた様な気がしたのですが、会社の人が4速とかの高いギアにして、回転数を下げトルクを抑えた方が良いと言っていました。 確かに同じ速度ならば、4速よりも2速や3速の方が回転数は高くなりますよね?  この様に、同じ速度(時速30~40キロぐらい?)だったのならば、どちらが安全ですか?

  • ギヤが入りにくいです(>_<)

    ホンダのH5年式シビックに乗っています。MTです。 最近のことなんですが、エンジンをかけて走り出そうとするときに、クラッチを踏んで1速に入れようとしますが、ギヤが硬くてなかなか入りません。クラッチを踏みなおしてもう一度ギヤを入れようとしましたが、入ることは入るのですがかなり違和感のある感じです。しかも時々「ガガガガッ」という音と感触がシフトノブに伝わってきます。 走行中も2,3,4,5速にギヤチェンジしようとしますが、どうも入りにくいような感じです。でもエンジンが温まってくるとだいぶマシになってくるように感じます。 そしてクラッチの踏みごこちも悪いような気がします。 踏み込んで離したときに何かに引っかかるような感じで戻ってきます。 しかし、これもエンジンが温まってくるとマシになってくるような感じです。 何が原因と考えられるでしょうか?単に寒さが原因なんでしょうか? 詳しい方がおられたら情報お待ちしていますm(__)m