• 締切済み

出産後のご近所の挨拶

nihya2511の回答

回答No.1

私も去年の今ごろ、主さんと同じ状況でした(^^) 主人が挨拶に行ってくれたので、私は特にまわりませんでした。 気にせず、顔をあわせたら挨拶程度でいいと思います。

motsuco
質問者

お礼

わかりました!ありがとうございます

関連するQ&A

  • 引越し後のご近所へのあいさつについて

    今度引越しをする事になりました。 引越し先は一戸建てで隣は空き地、反対の隣は4件ほどのアパートです。向かいは道路を挟んで空き地と、こちら側からは入れないように塀がありますが家があります。隣の空き地の隣は知り合いの家なのでもちろんご挨拶に行きます。アパートの隣も空き地ですし、向かいの塀のある家の両隣も空き地です。その隣には1件の家があります。アパートの隣の空き地の隣も家はあります。 どこまでご挨拶にいけば失礼にならないでしょうか? わかりづらい説明ですみません。 アドバイスお願いします。

  • 引越しのご挨拶について

    こんにちは。 先月下旬に新居が完成したため、先月末に引越しをしました。(一戸建てです) 引越しの挨拶は、引越しから2日後に、向い3軒と左隣のお宅のみ 済ませました。(右隣、裏の家はまだ建てている途中です) しかし昨日、裏側の家の2軒隣に住んでいる方から、ごみ捨ての 事で、うちに来られ、色々と説明をしていただきました。 私は、ごみ捨て当番の事まで頭に無かったため、このお宅には 挨拶に行ってもいないし、逆に説明に来てもらってしまい、失礼 だったかなと思っています。(結婚してからはアパート住まいだった為、 当番はありませんでした。また、私の実家は、現在の住まいから 300キロ以上離れており、ここの地域性みたいなものが全く分かりませんでした。 ごみ当番も無かったと思いますし。) その時に、ハッとして、その方に班長さんのお宅を教えてもらい これから挨拶に伺おうと考えています。 そこで質問なのですが、説明に来ていただいた方のお宅へも、 改めて挨拶に伺うべきなのでしょうか?(当初は、このお宅へも と考えていましたが、旦那がそんな所まで行く必要がないと言って いた為、結局行くことを辞めてしまいました。。。ちなみに住宅 会社の方は、あの距離だったら手土産が無くても行っておけば丁寧 だと言っていました。) また、班長さんのお宅へ伺うときは、1,000円~2,000円程度の 菓子折り(近所へ配ったものより、若干良いもの)を持っていった 方が良いのでしょうか?(班長さんのお宅は、道を挟んでさらに 裏側です) 良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 引越しのあいさつをどうしようか悩んでいます。

    30代 女性です。 住まいは東京です。 この度、初めての一人暮らしをすることになりました。 単身用のアパートの契約をしたのですが、引越しの挨拶をしようかどうか悩んでいます。 私の借りた部屋は、アパートの角部屋1階です。 道を隔てた向かいには1戸建てが建ち並んでいて、アパートのすぐ隣も一戸建てのお家です。 アパート自体は隣の部屋は空いていて、上の階のみ人が住んでいます。 今までマンションや団地に住んだ経験がありますが、挨拶は上下左右のお家のみで、向かいに一戸建てがあってもご挨拶にいっていませんでした。 (土地柄か、引っ越してきても挨拶をしない人も多かったので、最低限のお家だけご挨拶するようにしていました。) ただ、今回の家は、私の住むアパートのゴミ捨て場を、一戸建てに住んでいる方たちと共同で使用している環境のようで、今日、アパートの掃除をしに行ったときにご近所の方がいらっしゃったので「掃除の担当とかありますか?」などご挨拶がてらお話をちょっとしました。 掃除の担当とかは特にないとのことだったので、アパートには特に掃除会社も入っていない事もあり「気がついたら掃除するようにしますね。」とだけお話してきました。 今までのマンションと違い、ゴミ捨て場を共有するという点で、一戸建てにお住まいの方ともそれなりに接点があります。 今日、軽く自己紹介とご挨拶はしたものの、改めてご挨拶に行ったほうがいいでしょうか? また、住むアパートは干している洗濯物の感じから男性の単身者が多いようなのです。 なので、わざわざ「女性一人で住みます」と宣伝になるようで、挨拶に行くのを迷っています。 お向かいの一戸建ての方々にだけ挨拶をして、アパートの方に挨拶をしないのも失礼かなとも思います。 今日、簡単ではありますがご挨拶もできたので、引越し後の挨拶周りは行かない方が良いでしょうか? どうしたものか悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 引越の挨拶まわりについて

    団地のアパートに引っ越します。 文が下手なので、わかりにくいかもしれませんが(^-^;お答えください(>人<) アパートは 平屋建てなので、上も下も部屋はありません。隣に1部屋あります。 同じ造りの平屋建てアパートが隣にあります。 周りには 一軒家がずらーっとあります。 家同士が近い、密集してる所なので どこまで挨拶にいったらいいか迷っています(;^_^A 隣のお部屋と、隣のアパートと、逆隣の一軒家。 道を隔てた お向かいの一軒家には行こうと思ってるのですが… 田舎で年配の方が多いようで、付き合いも長いと思うので“うちには来なかった”と言われるのではと心配です(^-^; どこまで行くべきでしょうか?

  • この様な場合皆さんならどうしますか?近所の主婦2人の態度。

    この様な場合皆さんならどうしますか?近所の主婦2人の態度。 私は20代後半の主婦で主人と子供の3人家族です。 結婚を期に主人の地元である地方へ引越しました。 平屋建てのアパートに3人で住んでいます。 元々は主人のおばあちゃんが住んでいたアパートに 私達が大家さんの了解の元に入りました。 (おばあちゃんが介護認定がおりて老人ホームに移った為) 平屋建てが6棟(2×3)並んでいるアパートです 引越しの挨拶は主人の母と主人と私の3人で5棟全てに 挨拶に伺いました。 数ヶ月が経ち主人が 「Aさんとこの奥さん感じ悪くてマジむかつく」と言っていました。 私は神奈川県の比較的都会の方が地元で 実家もマンションと言う事もあり近所付き合いなど 経験した事がなかったので田舎での暮らしに不安があったのですが 主人と主人の母に「挨拶ができれば大丈夫だから、 挨拶だけは気をつけてきちんとしなさい」と言われ 挨拶はきちんとしていました。 というか挨拶くらいしか本当にできないので…。 ただ妊娠中に引越した事もあり働く事もできず専業主婦だったので あまり他の家の方に遭遇する事もほとんどありませんでした。 すれ違う時にお互い挨拶をする程度で何も問題はなかったのですが 主人がAさんが感じ悪いと気づいた後に Aさんの向かいの棟のBさんも感じが悪い事に気がつきました Bさんに限っては最初は普通でした 子供が産まれてから「何ヶ月になったの~?」と聞かれた事があったと思います。 それが今では無視に近い状態でこちらから挨拶をしても 目も合わせず、小~さな声で答えるだけです。ほぼ無視です。 これはAさんもBさんも同じ様な態度。 引っ越して来た時はごみ捨てマナーや挨拶にかなり気を使って暮らしていましたが、 ごみ捨てに限ってはうち以外は自由に出していました… というのもごみ捨て場は箱型で猫や鳥に荒らされる事がない作りなので みんな安心して?曜日時間に関係なく自由に出している事が判明…。 それからはうちもごみが溜まってしまった時だけ勝手に出しています。 Aさんはどうやら最初から感じの悪い人みたいなので 別にどうでもいいのですが、 気になるのはBさんです。 最初は普通だったのが感じ悪くなるのには理由があると思うので 知らぬうちに私達が何か失礼をしてしまったのではないかと気になります。 そうであれば誤りたいし、直すべき所は直して皆さんに合わせいかなければと思っています。 ただすごく感じが悪いと言う意外に苦情を言ってくる訳でもないので 理由がわからず困っています。 私が嫌なのは子供の前でもそういう態度をとると言う事です。 お互いの子供がいる前でこちらが普通に挨拶しても 無視に近い態度なので教育上よろしくないと感じます。 それが子育てをする親の態度なのかと…。 私が何か失礼やご迷惑をかけたのなら謝罪し改善したいと思います。 そうじゃなくても人間好き嫌いはどうしてもあるだろうから 嫌いなのも全然かまわないです。 ただ子供の前では見本となる大人の態度でしっかりしていただきたいのです。 私の考えは間違っているのでしょうか? 今ちょうど子供が2歳を目前として言葉も少しずつ話せる様になってきたので 挨拶を教えているところです 私も人見知りのする性格なので近所の人に挨拶する時は努めて明るく元気に、と思ってしています。 AさんとBさんの態度は悲しくなります。 この状況を皆さんならどれだと思いますか? 1、私達(私か主人)が知らぬ間に迷惑や失礼をしてしまった、 別に苦情を言う程でもないがムカつくので無視してやろう。 2、生理的に私達の事が嫌い。 3、ねたみ、ひがみ。 ちなみにAさんのご主人は感じがいいです。世間話を少しするくらいですが 子供にも話しかけてくれたりします。 うちの向かいの棟の奥さんも普通の方できちんと挨拶をしてくれます。 上記以外にもありましたらご指摘下さい。 また解決策や対処法など経験談など何でもいいです。 他に足りない情報は捕捉いたします よろしくお願いいたします 長文、乱文お読みいただきありがとうございました。

  • 里帰りするにあたり、ご近所の方への挨拶

    2月頭に出産予定のため、大晦日に実家に里帰りをし、 3月に自宅に戻ってくる予定です。 その間、主人も自分の実家に帰るので 約2ヵ月自宅が留守になります。 自宅は賃貸一戸建てで、古くからの住宅街に住んでいます。 そこに住み始めてまだ1年未満です。 両隣とお向かいのお家と、町内会に入っているので 町内会長さんのところに挨拶に行こうと思ったのですが、 町内会長さんのお宅がどこかわからなかったので お隣さんに挨拶に行った際、 「町内会長さんのお宅はどちらでしょうか?」と尋ねたら 「あら、そこまで挨拶しなくてもいいわよ。」と言われてしまいました。 同じような里帰り経験がある方、 また、町内会長さん経験者の方、どうするのがベストなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 挨拶をしないお向かいさん

    数年前に向かいに引っ越してきた家族がほとんど挨拶をしない方です。 挨拶をする時は、ほぼこちらからします。こちらがすれば、むこうが返すといった感じです。 こちらの姿をいつも見ていないのが不自然です。たまにクルッと後ろを向く時もあり、え?と思います。 他の近所の方は自然な感じでお互いに気づいたらどちらからともなく挨拶を交わします。 お互いに、後ろ向きの姿を見かけても声を掛け合うような感じです。 向かいには、夫婦(50代)とその息子とおばあさんが住んでいます。 むこうが知らんぷりしていて、挨拶をするのがいつもいつもこちらからなの で、たまに私も気づかないふりをしてしまいます。 でも今日は、嫁いだ娘らしき女性がきていたようで、その女性と向かいの奥さんがこちら側を向いているのに全くこちらを見ようともせずにいたので、腹がたってしまい挨拶するのが馬鹿らしくなりました。 結局私も挨拶しませんでしたが、こんなことでもんもんとしているのが嫌な気分です。 このような思いをしたことのある方いますか? もしいらっしゃいましたら、挨拶に関して普段どのようにしているのか教えてください。 このような家族にはどう接すればよいでしょうか。

  • ご近所トラブル

    マンションに引っ越してきて5年以上経ちますが以前から近所のおばあさん達がマンションの住人の出入りを チェックしています。 ベランダで洗濯をしている時もじーっと無言で見ていたり、向かいのおばあさんは身をのりだして見ています。気持ち悪いです。 会釈ぐらいはしていますが、会話なんてする気にもなりません。 男のストーカーよりタチが悪いと思うのですが地域の相談係?とも立ち話仲間なので相談出来る人がなかなかいません。こんな時どうしますか?

  • 新居に引越しの際、近所へのご挨拶について

    このたび一戸建てを新築し、今月末に引越し予定です。 現在はアパートで主人と2人で暮らしています。 そこで、近所のお宅にご挨拶に伺う時のことについて質問させて頂きます。 1)挨拶の品について 挨拶の品は、どういう物が喜ばれるでしょうか? 2)挨拶の品の相場について 値段としてはどの程度が妥当といえるでしょうか? ※住んでいる地域は新潟市です。 3)ご挨拶に伺う時のタイミングについて アパートから新居への距離が近く、また大きな荷物も少ないので 冷蔵庫以外は自分達で引越しをしようと思っています。 でも1日では終わらず、新しく購入した家具・家電などもあるために それらの搬入日をそれぞれ違う日にし、さらに今ある荷物を運ぶ日や 自分達が新居に最初に住む日なども違ってきそうな感じなのですが、 どのタイミングで新居の周りのお宅へご挨拶に伺えばいいのか分かりません。 新居に入る順序としては、 購入した家電 → 購入した家具 → 私達 ・・・という感じです。 (その他の荷物は合間に順次搬入する予定でいます。) 家電を入れる頃か、私達自身が新居に入る頃か、どちらでしょうか? 質問が分かりにくい上に長くなり、大変申し訳ありませんが どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 挨拶の範囲で迷っています…

    こんにちは。 今度、単身者向けのアパートに引っ越す者です。 アパートは一列に6部屋が並び、二階建てです。 私は二階に入ります。 ペット可の物件で、犬を連れて行きます。 そこで、挨拶の範囲をどこまでにするか悩み中です。 最初は両隣と真下の家の人だけで良いかなぁ…と考えていたのですが、 なんだか不安になり、同じ階の家全員回った方が良いのか…とか、 犬を連れて行くこともあるし、アパート全宅回った方が良いのか…など考えてしまいます。 また、道を挟んで向かいに一戸建てのお宅が何件かあります。 その棟から、子どもの声や人の話し声がよく聞こえます。とても響くようです。 …ということは、こちらからも響くのでは…と、 ご挨拶に伺うべきなのか…とまたまた悩んでしまいます。 とくに吠える犬ではありませんし、一日に一度吠えるか吠えないかという犬なのですが、何分一人暮らしで犬を飼う為、もしかしたら不在中に迷惑をかけてしまうかもしれないと考えると不安です。 いったいどのぐらいの範囲で挨拶に伺えばいいのでしょうか。 範囲を広げすぎるとかえって不信感を与えてしまいそうです。 どうぞアドバイス頂けますでしょうか。

専門家に質問してみよう