吹き抜けの通風できる窓の提案

このQ&Aのポイント
  • 吹き抜け2F部分の窓を通風できるようにしたいです。提案されたのは1Fの掃き出し窓と同じもののFIXですが、他の提案も考えたいです。
  • 提案案1は、3連の縦長の窓で、2枚はFIXで1枚は開閉できるものですが、開放感が少なくなるかもしれません。提案案2は、窓を繋げて作る方法で、特注になるため費用がかかります。
  • 他に通風できる窓や便利グッズがあれば教えてください。見た目的には1F2Fと同じ窓が良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

吹き抜けの通風できる窓について

吹き抜け2F部分の窓を、FIXではなく通風できるようにしたいのですが、どういったものが良いでしょうか? 南側に3畳ほどの吹き抜けで、1Fは2枚引き違い25120(幅2m50センチ位)の掃き出し窓です。 最初に提案されたのが、1F掃き出し窓と全く同じもののFIXでした。 通風できるようにとお願いすると、 ・案1・・・3連の縦長の窓(マド壁マド壁マド)、2枚はFIXで1枚を縦滑り開閉できるものにする。 ・案2・・・3つの窓をサッシのみで繋げる(窓窓窓)。 同じく2枚はFIXですが、真ん中のFIX窓が大きくて両脇が細めです。 悩んでいるのは、 ・案1の場合、開放感が少なる。建売でありがちな外観になりそうなのがちょっと。 ・案2の場合、1Fの窓の幅と併せるように特注になるので金額が大幅にアップする。 ・案2の場合、1Fも2枚引き違いではなく2Fと同じようにしたほうが良いのではないか。 (真ん中が大きめのFIXで両脇2枚が開閉できる)。 この場合開閉できる幅が狭くなるので出入りには不便かも?  ・電動の場合、開閉が3cm位のみとなると聞いたけど、もう少し通風できる窓はないのか? ・手動の場合、90度まで開く縦滑りにできるけど、2F子供部屋に窓(造作)をつくって開けるので2Fに行っての開閉が面倒。 ・チェーンで下から開閉できるもの(階段室はこのタイプです)はリビングの窓に合うのは無いのか? ・見た目てきには最初の提案どおり1F2Fと同じ窓が良い 正直この2つの案以外に、何か別の方法があれば良いのになと思っています。 1Fと同じ窓を1Fから開け閉めできるような便利グッズとかないでしょうか? イメージ的には高枝切りバサミみたいな。 吹き抜けの通風できる窓で良い案はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

吹き抜けの窓が2階の子供部屋から届くんですか? 乗り出しての開閉は危険では?(状況が把握できていませんが) 吹き抜けの上部の窓を開閉したいのであれば、 横滑り窓などのチェーン付、オーニング窓や倒し窓のオペレーター付などが一般的だと思います。 ですが、掃出しサッシと大きさを合わせるとなると、 1階から操作できるものはないと思いますが。 一般の引違窓を棒などで引っ掛けて開閉するか。 1階のサッシをH2400くらいの大開口にして、2階はFIXのままというのはいかがでしょう。 通風のためだけであれば上下の高低差で風は通りますので、 南の1階から、北の2階へ抜けていきます。(夏季) 1階は閉め切って、2階だけ開けたいという理由であればだめですが。

qoomakichi
質問者

お礼

吹き抜けの目一杯に窓をつけるので、子供部屋に窓というか木製の扉を60×90cm位で造作で作るとすぐ手が届くようです。窓は縦滑りでも網戸を開けずに内側からクルクルと回して開けるタイプのものです。 >棒などで引っ掛けて・・・外観等の見た目を考えるとこれが良いかな~て思ってますが実際にできるんでしょうか? 鍵はあけっぱなしになるのも不安ですし。 >2階だけ開けたいという・・・まさにこの理由からで、南道路なので1階は夕方には早めにシャッター閉めることになりそうなので、2階のみ開けられると夏とか涼しいかなと思ったので。 回答ありがとうございました。大きな窓は1階から操作することは無理そうとのこと意見が聞けてちょっとスッキリしました。  

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

リモコンのほうで回答しましたので、それを参考にしてください。 ただ、仕事柄気になるのは、日本のような四季のある--夏と冬の寒暖差の大きな環境では、吹き抜けは冷暖房に大きな負荷がかかり光熱費が・・  吹き抜け部分の1Fと2Fの境--1F天井部分に、透明なパネルか二重サッシで仕切れるようにしたほうが良いです。一階をいくら暖房しても温まるのは人のいない二階ばかり、二階で冷房しても冷気はみんな一階に降りてしまう。  二階で「お蚕さん」を飼うのならともかく・・  二階から転落や落下の危険もあるし・・

qoomakichi
質問者

お礼

冬の寒さ対策には、蓄熱暖房機を入れて全館暖房する予定です。 ただ夏の暑さが気になるので、少しでも風通しがよくなるように吹き抜け部分の窓を悩み中です。 吹き抜けをふさぐ方法っていろいろあるのですね。昔と違って今は家の性能が良いって言葉を信じて取り入れましたが検討してみたいと思います。 回答どうもありがとうございました。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

我が家の吹き抜けは「案1」のタイプに近いですが、真ん中の開く窓は縦滑り出しではなく、オーニング窓です。 4枚のガラス窓が縦につながっていて、チェーンで開閉するタイプで、全部の窓の下側が外に滑り出します。 この窓を開けるだけで結構風が吹き抜けるので気持ちいいです。 急な雨でも開いている部分が下なので吹き込んでこないのがいいですよ。 http://www.ykkap.co.jp/products/point/window/window12.asp

qoomakichi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! オーニング窓というのを初めて知りました。 これだと全開できるので風通しも良さそうですし、しかもチェーンで開け閉めできるので便利ですね。 次回打ち合わせ時にこちから提案してみたいと思います。 良いものを教えて頂きありがとうございました!

関連するQ&A

  • 吹き抜けの窓の鍵をリモコンで施錠できますか?

    現在、吹き抜けの通風できる窓についても質問していますが、 ふと、窓の開閉はベランダからできることに気がつきました。 そこで、鍵の施錠のみリモコンで自動でできるものってないのでしょうか? 車のドアや家の玄関ドアはリモコンで出来るので、同じようにできるものってないのかなと思いました。 ご存じのかたおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 吹き抜け上部の天窓と窓について

    はじめまして。現在新築中です。 家の東側の中ほどに3畳ほどの吹き抜けがあり、その上に天窓がついています。 また、吹き抜け部分の東側にはFIX窓が6箇所ついているのですが、天窓もFIX、窓もFIXだと暑くないでしょうか? 東側は、隣家が1メートルほどの距離で隣接しており、直射日光は心配ないのですが、天窓は暑くなると聞きますし、吹き抜け上部に熱がこもりそうだと考えます。 天窓を開閉式にすれば、雨漏りの心配があると思のですが、開閉式の天窓を取り入れるべきでしょうか? それとも、手の届かない吹き抜け部分の窓を電動式の開閉できるタイプにすればいいでしょうか? 今のところ、天窓を開閉式にするのではなく、吹き抜け部分の窓を開閉できるようにする方向で考えています。しかし、予算的にかなりオーバーしそうです。 もし、良い電動窓があればあわせて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 引違い窓の片方だけを開かないようにする器具をご存じないですか?

    自分ちの図面を見ながら頭を悩ませている者です。 引違い窓の片側の窓だけを開閉して扉のように利用し、もう片方はFIX窓のように開け閉めできないようにしたいなと考えています。 引違い窓の片方だけを開かないようにする器具をご存じないですか? 簡単にホームセンターで突っ張り棒でも買ってはめればという案もあるですが、もっと良い器具・方法をお存知の方がいれば教えていただけると幸いです。

  • 階段室の採光と通風について教えて下さい。

    いつも有難うございます。 今新築でHMと話しております。 折れ曲がり階段の採光と通風をどう考えたら良いのか 勉強したいです。 折れ曲がり階段が北側中央に来る予定です。 窓の位置は折り返し地点の、北東から北になります。 私たち夫婦としての希望は、 ・採光を充分得られること。(廊下もあるので) ・通風したい。(廊下を挟んでリビング南側からの通風の為。) そこで採光の為には窓は高めの位置に、して住宅街などで見かける縦長の窓を2つと言う案が出ています。 また、通風の為に、オーニングかルーバーが良いのではと思っています。 しかし、住宅街などで見ると、FIXが多く何か理由があるのかな。と考えるようになりました。 2階の高い位置だと掃除も開口窓だと出来ませんか? 開口窓が付いている方は、掃除はどうなさっているのでしょうか? FIXの方がよいのでしょうか? 窓の大きさは尺モジュールの一般的な折れ曲がり階段の場合どの位あると、暗い階段は明るくなりますか。 悩んでいます。 実際、開口窓の方、FIXの方、どのような、使用感か、教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 窓の決め方について

    新築にあたり、窓を検討しています。 (1)玄関にスリムな縦すべり窓で、下はFIXになっていて、上は縦すべ りになっている窓を検討しています。横250mm×1縦800mm位の大きさ を二つ並べておく予定です。FIX部分は半透明(?)になっていま すが、上は透明になってます。  外からの視線が木になりますが、上側 も半透明にしたほうがいいで しょうか??玄関に窓をつけられた方、 同じように縦長の窓を並べ て置かれている片って結構おられると思い ます。  使用感等教えてく ださい。 (2)縦すべり窓の横幅サイズをどうするか、居室の窓で検討してます。  居室の縦すべり窓として使用しやすい大きさってどのくらいでしょう か??  3500mmくらいか、4500mmくらいと業者さんからは言われているのです がいかがでしょうか??  メーカーはYKKです。

  • 西側面窓の種類について

    現在、新築設計中ですが、西側面窓の種類について悩んでおります。建物は、ほぼ南向き(真北が東に13°向いてます)で南は6m道路で、現在西には家はありませんが将来は建設予定です。隣とは最低2m以上間隔があります。屋根、外壁はガルバニュウム鋼板のため、軒は一切ありません。このような状況で、引き違い窓(シャッター雨戸付、高さは1100)を2つ(1F、2F)にするか縦すべり窓(364×1100)を4つ(1F、2F各2つ)にするかで悩んでおります。建築士は夏対策として引き違い窓を推奨してますが、見た目は縦すべりのほうがすっきりしている気がします。なお、Low-eペアガラスを使用し、高気密高断熱仕様です。よろしくお願いします。

  • 窓のサイズ

    新築を建てるにあたりリビングの窓をどうするか悩んでます。 リビングの窓を配置する場所はとても見晴らしがいいので出来るだけ大きなFIXを入れて、FIXの横に開閉できる窓をつけようと思っているのですが、FIX(複層ガラス)の一番大きなサイズはどれぐらいになるのでしょう?高さは、2m前後で幅を広くとりたいのですが。

  • 固定の窓を開閉できるようにできますか?

    フィックス窓?というのでしょうか? 家の階段の真ん中あたりに明かり取りの窓があります。 建て売りなのですが、住んでから、やはり開閉できる方が良かった。。。と思っております。 今からでも取り替えることはできるのでしょうか? またその場合 費用はどれくらいかかるのでしょうか?

  • 室内用の窓について

    現在建築中の者です。 リビングに吹き抜けがあり、2階の部屋との風通しを良くするために吹き抜けの壁に窓を付けようと思っています。 窓は70cm×70cmぐらいの引き違い窓のイメージです。 建具メーカーのカタログなどで探しましたが、観音開きの窓が多く引き違いはほとんど見つかりませんでした。 どなたか引き違いの室内窓をご存知でしたら教えてください。 それでも見つからなかった場合、新日軽などの普通に外壁につける窓を使おうかと思っていますが、室内に外用の窓を付ける事で何か不都合があれば教えてください。 素人考えでは、重さに耐えられるのかということが不安です。ちなみに吹き抜けは2m×2mで2面に室内窓を付ける予定です。 室内窓より外用の窓の方が、防音にも優れているように思い問題がなければ外用の窓にしたいと思っています。 大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 住宅 片開き戸と引き違い戸の長所短所

    住宅を建築しようとしています。 平面図が出来上がり、建具の絞込みの段階に入っています。 2階リビングの東側に、大きな窓(横2.7×縦2.0)を入れる計画をしています。 転落防止のため、下半分ほどはFIX窓にします。 しかし、上半分にどのような窓を入れるべきか悩んでいます。 大工さんは、両端に横0.9の片開き、真ん中に幅1.8のFIXを入れるという計画を提示してきました。 私は片開き戸の窓が施工してある家に住んだことがなく、引き違いと比べて、便利なのか不便なのかさっぱり見当がつきません。 大工さんは「デザインを考えて提示したまでだから、好きなのに変更して大丈夫です」とおっしゃいます。 正直、このままでよいのか迷っています。 大工さん提案の窓のスタイルと、引き違いにする場合のメリットデメリットなど、教えていただけると助かります。