TOEIC問題集の英文について

このQ&Aのポイント
  • TOEIC問題集の英文について要約1
  • TOEIC問題集の英文について要約2
  • TOEIC問題集の英文について要約3
回答を見る
  • ベストアンサー

TOEICの問題集の英文について

Let me have my secretary get the appropriate forms and we can get started on it right away (では秘書に適切な書式用紙を用意させて、すぐその件について始めましょう) 質問1:Let me have my secretary get the appropriate forms について、「秘書に適切な書式用紙を用意させてください」と云う「させてほしい」と云うニュアンスがあるんですか? 質問2:have my secretary get について、haveは使役動詞で以下の用法でしょうか? 〔have+目+原形〕 a〈人に〉〈…〉させる,〈…〉してもらう つまり、入手(用意)させてほしいと。 質問3:canは助動詞で以下の用法でしょうか? ((可能)) (1)(本来の性質・周囲の状況から)〈物・事が〉…することが可能である,…できる状態にある;(状況から)〈人が〉…できる状態[心境]である つまり、「すぐその件について始めましょう(すぐその件についてはじめることが可能ですよ)」と云う意味なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

させてほしいなどとどこからそういう意味合いを読み取ったのでしょうか。have my secretary get を訳せば「私の秘書に入手させる」です。let me ... は「私に...させて下さい」です。合わせると<私に「私の秘書に入手させる」ことをやらせて下さい>となります。 書式を入手すれば「すぐに始められる」というわけです。「られる」が can です。

関連するQ&A

  • 英文について

    Let me see if I have this correct. 規則違反した人に言った言葉です。 君のしたことが正しいか確認させてくれ、と言う意味だと思いますが、 I have this correct.の用法はどんな感じですか? これ(やったこと)を正しいとできるかどうか、のcanが無いので、 違和感があります。

  • 使役動詞の使い方

    I'm terribly sorry for saying what I said yesterday. I shouldn't have ( ) my emotions get the better of me. 上記文の( )に入る単語を連想させて書かせる問題がありました。 形から過去分詞の使役動詞がここに入るのだろうと予想し、hadを入れました。 しかし正答はletでした。 使役動詞、have,make,let(不定詞を使いますがgetも)の区別をそれぞれ教えてくれませんか? また、この場合はどうしてletなのかも併せて教えてください。

  • 使役動詞

    使役動詞は主に(let.maik.have.get)4つの動詞があると教えられています。 では(Se drives me angry) driveは使役動詞ということですか?

  • TOEIC LPI サンプル音声:これ何て言ってます?

    http://www.toeic.or.jp/lpi/about/tests/#c これのLevel1 Situationの00:25あたりにある Lady:Hmm...I see. Then,can I borrow ten dollars? Man:OK,let me check. ( ) I don't have enough.But I see ( ) over there.Let me go and get some money out.

  • 英文の質問・・

    It cost me ten thousand yen to have my computer repaired(私はコンピュータを修理してもらうのに1万円かかった) これの後半のhaveはなんのhaveですか。そして、なぜrepairedは動詞なのに、my computerの前にこないんでしょうか

  • 使役動詞 have と get について

    (1)haveの考え方 ご修飾で This is a car made in Japan.は This is a car(that(which) was ) made in Japan.  つまり関係代名詞+be動詞(助動詞の役目の時)は省略されやすい。ところから、 使役動詞の考え方もI’ll have him clean the room.は I’ll have him (who will) clean the room. と考えると主格の省略は基本しないと言われながら使役動詞に限っては、主格関係詞を省略しているとも考えらえる。haveがそのようにさせる。 (2)getの考え方~get 人過去分詞(現在分詞)とget 人/モノto原形動詞の差について~ My mother got me clean the kitchen.ほぼ=My mom had me clean the kitchen. 母は私に台所を掃除してもらった。 My mother got me to clean the kitchen. 母は私に台所を掃除させた。(させた感ガッツリ) しかし、和訳「母は私に台所を掃除させた。」だけだと、 My mother got me (to) clean the kitchen. とtoあり無両方で書き表しても文法的にはあっている。 (1)(2)の考え方で使役動詞を使っていっていいですか? ご意見下さい。

  • この英文の意味がわかりません。

    この意味がわかりません。 どなたか教えてください。 Sorry ladies, I have to let you down. I am moving to the ACT where I can express my true love.

  • 英文の「Delicious bloomers! Let me get my bib!」の翻訳

    私のイラストを見た外国人の方からコメントを頂いたのですが、英文を解釈できず困っています。 イラストの内容は、ドロワーズをはいている女性が、スカートを胸元までたくし上げている絵なのですが、その絵に対して「Delicious bloomers! Let me get my bib!」とコメントして下さいました。 翻訳サイトで英語翻訳すると、「うまいブルマ!私のよだれ掛けを得させてください!」とでてきました。 「Delicious bloomers」は「優美なドロワーズ」と褒めて下さっている事を理解できるのですが、「Let me get my bib!」が、いまいち理解できません。 もしかすると「Delicious」を「おいしい」と解釈した場合、「おいしそうなドロワーズ!私によだれ掛けをください!」みたいに食事を交えたジョークとも取れるような気もします。(少し無理がある解釈ですが^^; 「Delicious bloomers! Let me get my bib!」のきちんとした翻訳をご教授お願いいたします。

  • 歌詞の和訳がしりたいです。

    竹内まりやの『本気でオンリーユー』の訳がどうしても知りたいので、凄く長くてお手数おかけしてしまいますが、どなたかご協力、お願いします。教えてください! Now let's get married No need to wait and waste our time Why do we have to carry on this way? No one can keep us apart So,let's get married right away I'll wake you up in the morning,my baby Sweeten your coffee with my kiss And in the night I will hold you so tightly Whisperin' the words you long to hear So, let's get married Why don't you ask me and stop hesitating? Just think how happy we can be You & me in a small house with a dog So, let's get married right away When you are blue and so down, my baby I'll give a smile to cheer you up But if I get sad and lonely Please hug me close and wipe my tears So, let's get married I just don't know how to live without you Maybe it's nice to have our kids some day And this is all I can say Now let's get married right away So, let's get married right away

  • TOIEC問題集に掲載されている英文について質問

    Women: Mr.cunningham,you have an appointment with the staff writers at eleven o'clock;that's in 15 minutes. ( カニングハム様、社の編集局員と11時にお約束がございます。あと15分です。) Man: Oh,that slipped my mind.Thank you for reminding me,Ms.Drake. While I'm out,could you get the file on last year's spring designs? I'd like to spend my lunch hour taking a loook at them to see if they will match any of the text that we will come up with. (あっ、忘れていたよ。思い出させてくれてありがとう、ドレイクさん。出かけている間に、昨年の春のデザインに関するファイルを出してくれるかな。こんど提出されるテキスト(教本)のどれかに合うか どうかランチタイムに見ておきたいんだ。) Women: Certainly,Mr.Cunningham.Whould those be the ones that were completed or just the proposals? (かしこまりました、カニングハム様。デザインは完成されたほうですか?それとも計画書でよろしいでしょうか?) Man: hmmmmn,good question.Why don't you just get both of them out for me,please? Also,I need to have that letter to Mr.Findley typed up by early in the afternoon. (うーむ、良い質問だね。それじゃあ両方とも出しておいてください。それから、そのフィンドレイ氏宛の手紙を午後の早めの時間までにタイプしてほしいのだが。) 質問:1回目のManの英文のget the file onのonの用法について、gooの英和辞書に掲載されていた以下の用法でしょうか? 13 ((主題・関係))…について, に関して ▼aboutより専門的な内容を暗示する 質問2:1回目のManの英文のget the file onのgetについて、「get単体の用法としては」、「出す」とか「提出」とかっていう用法が掲載された辞書がありません。 でも、この英文の訳ではそのように訳されてます。それはなぜですか? 質問3:Manの2回目の英文のWhy don't you の用法について、「 …してはどうですか, …しませんか」という提案や勧誘の意味があったと思いますが、この英文の訳からみるに、提案でも勧誘でもなく「依頼」のように思えます。このような用法も、使えるのですか? もしかすると、2回目のWomenの発言は「確認」の意を表すから、それに対して「両方とも出したら?」と「提案」しているのでしょうか? 質問4:Manの2回目の発言のI need to have that letter to Mr.Findley typed up by early in the afternoon.の英文の述語について、 これhave....tuped upというように現在完了の形になってますよね?であるならば、目的語が何故have tuped up that letter to Mr.Findley のようにならずに、 have....tuped upのように目的語が挟み込まれているのですか? 質問5:type upって、「印刷する」という意味ですか?辞書で調べてもなかったので、、 質問6:Manの2回目の発言である英文のWhy don't you just get both of them out for me,please?のjustについて、このjustはどのような用法(役割)があるのですか?