• ベストアンサー

手作りドリア

手作りのシーフードドリアを作りたいのですが、 (1)フライパンでシーフードを炒めて、そこに市販のホワイトソースを混ぜ合わせたものをご飯に掛けたいのですが、市販のホワイトソースは水分で少しは伸ばした方が良いのでしょうか?それともそのまま使用した方が良いでしょうか? (2)ご飯とホワイトソースの間にデミグラスソースを敷いても問題はないでしょうか? (3)上に掛けるチーズには塩を掛けた方が良いでしょうか? (4)またドリアを作る上での注意点などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元調理師です。 お好きなようにお作り下さい。 それが我が家の味・オリジナル料理になります。 この場合、手作りと100%言い切れるかも微妙ですよ。 手作りと言うならホワイトソースも作らないと。 ただ、(3)だけは不要でしょう。 塩を掛ける理由が分かりません。 掛けるなら、とろけるチーズ・パルメザンチーズに焦げ目を綺麗に付けるパン粉・バターでしょう。 ご飯はどうされるのですか? 白飯のまま? 普通はバターライスやピラフなどを使います。 我が家では、薄味のケチャップライスにする事もあります。

flower1989
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m ご飯は、玉葱とベーコンのみじん切りを入れたバターペッパーライスを炒めて作っています。 チーズに塩分と言うのは前回作った時に、表面が塩っけがなかったので、クレイジーソルトでも掛けた方がよいのかな?と思いました。 パルザメンは掛けていましたが、小麦粉は知りませんでした! 小麦粉は一番表面に軽く掛けるだけでしょうか? ホワイトソースは初心者なので缶詰めを使っていました(>_<)

その他の回答 (1)

回答No.2

小麦粉でなくパン粉ですよ。 お間違いなく。 チーズ類をトッピングした後に上から軽く散らし、できれば真ん中なバターを少し置いてオーブンの中に。 そうそう、もうひとつ忘れてました。 パン粉と一緒にパセリのみじん切り又はドライパセリでも可を散らすと見た目も香りも良くなります。

flower1989
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m まさに今、ドリア作成中でした! 小麦粉は間違いました(>_<) パン粉をまぶして焼いています! ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • サイゼリアのミートドリア!!

    子供が「サイゼリアのミートドリア」の大好物。 安いとはいえ、やっぱり手作りの味を食べてもらいたい! 子供においしいと言わせるドリアを作りたいのです。 私の作るドリアは、ケチャップご飯にホワイトソースをのせて、こなチーズをかけます。 サイゼリアのドリアはどうやって作られているのか ご存知の方いらっしゃいますか??

  • ドリア

    宜しくお願い致しますm(_ _)m 普段、ドリアを作るときに市販のホワイトソースを使っていますが、同じく市販のグラタンソースでドリアを作ってたら相性は良くないのでしょうか? ドリアはホワイトソースが一番ですかね?

  • ドリアの定義がわからなくなりました

    先日、とあるファミレスで新メニューだと言う「海の幸ドリア」を食べました。 私がイメージし、作り、食べ続けてきたドリアはグラタン皿に バターライスやサフランライス等のライスの上にホワイトソースをかけて、オーブンで焼いた物・・・ アレンジで、マカロニグラタン風に和えても可かな? だったのですが、そこで出されたものは、リゾットにとろけるチーズを乗せて、電子レンジで温めた様なもの・・・ 私の思っていたドリアは、ドリアの中でもほんの一部の物なのでしょうか? 熱々のクリームソース系が食べたくて注文したのに、思いがけない物を 千円近く出して食べたのですが、ふに落ちなくて皆さんの意見を聞きたくなりました。 熱くなかったとか、ご飯がふやけていて・・・などの調理上の難点は置いておくにしても 皆さんはドリアと行ったらどんな物を思い浮かべますか? レシピが知りたいわけではないので、その他としました。

  • 冷ご飯でおいしいドリア。

    おととい2合炊いたご飯がそっくり余ってしまい、昨日も義母からピザをもらって食べられませんでした(;_;) 冷凍ご飯もたくさんあるので、できれば今夜ドリアにでもして食べてしまおうと思います。(二人なので2合はムリだけど・・・) おいしい作り方を教えてください。 ちなみに今、うちにあるのは・・・ 冷ご飯 缶詰ホワイトソース とろけるチーズ ハム ウィンナー キャベツ 玉ねぎ ジャガイモ にんじん ・・・ その他 足りないものは買い物に行ってもいいし。 ちなみに昨日のトマトスープ(上記の野菜とウィンナーで作ったもの)が余っているので、これを利用してもいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 手作りハンバーグの魅力とは

    付き合い始めて間もない彼氏にハンバーグを作ってあげようと思っているのですが私は料理は普段しなくて唯一ハンバーグは作ることができます。でも味にも自信が全然なくみようみまねで作っていたので彼氏に食べさせるには不安です。(しかも彼の昔の彼女や奥さんは彼に料理を色々していたらしく私はとてもプレッシャーです・・・) まず私の作り方をみて足りない部分や良くない部分の指摘をしていただきたくて書き込みました。よろしくおねがいします。 1:たまねぎのみじん切り(あまり小さすぎない)を油なしでいためます。ちゃいろのようなあめ色になるまでいためます。 2:豚と牛のひき肉にたまねぎのみじんぎりと、いためた方のみじん切りもいれます。卵をいれます。塩コショウをします。小麦粉を少しいれます。煉ります。真ん中にくぼみを作って形をつくります。 3:油をひいてあたためて、よわびから中火のへんでやきます。すこしして裏返します。このときにバターとかあるとすこし入れたりすることがあります。周りに。(意味はなくなんとなく入れたくなって) で、いつも一個のハンバーグを割ったりしてみて、焼けたことを確認しています。 =できあがり= どこか指摘などありましたら宜しくお願いします。 ■質問■ 今回のポイントなんですが、彼はデミグラスやソース系の味が嫌いで、塩コショウだけの肉の味がするやつがすきといっていました(手作りのハンバーグの味がいいと・・・・) なので今回ソースはつくりません。そして、チーズも好きといっていて、中に入れようと考えています。このときとろけるチーズを小さめにちぎってくるっと丸めたかんじで中にいれて平気でしょうか?

  • カレー粉を使う、カレードリアレシピ探してます!

    10年位前のオレンジページの本に載っていた、ホワイトソースを作りカレー粉を入れてカレードリアにするレシピを探しています! 具材にウインナーが入っていたと思います。 切り抜きを紛失してしまいました。 また作りたいので、知っている方教えて下さい★

  • 家庭で手作りするもの、市販品を利用するもの

    家庭で普段の食事を作っている方にお聞きします。 最近「手作り」の概念に疑問を持つようになりました。 例えば、「カレーライス」を作るとして、少なくとも下記1つのパターンがあるかと思います。 (1)レトルトのカレー+レトルトのご飯を温めて食べる (2)具材を切るところから始め、最後に市販のルーを入れる+ご飯を炊く (3)ルーから手作りする+ご飯を炊く 「手作り」といえるのは(1)から?(2)から?(3)からでしょうか? 「市販のお惣菜や冷凍食品にひと手間プラス」的レシピが紹介されているのを見かけますが、 それは「手作り」とみなされるのでしょうか? あくまでも「ひと手間」の内容によるのかもしれませんが…。 手作りにこだわり、究極のところまでいくと、 野菜や米を育て、家畜を飼い、魚を釣ってくる…という段階にまで至ると思います。 下記、一般的な日本の家庭料理で「便利な市販品」が広く浸透していると思われる料理(材料、調味料、ソース等が多くなりました)を 大まかに独断と偏見で「手作り段階1~7」に区切ってみました。 (段階1) だし、めんつゆ (段階2) ミートソース、ホワイトソース、麻婆ソース、ドレッシング (段階3) カレールー、ブイヨン、鶏がらスープ、マヨネーズ (段階4) パン、お菓子、めん類、餃子・肉まんなどの皮、果実酒 (段階5) みそ、漬物、梅干し、干し柿、一夜干し、ケチャップ、ウスターソース (段階6) ソーセージなど加工肉、かまぼこなど練り物、寒天・切干大根など乾物、干物、くんせい (段階7) チーズ、醤油・酢・みりんなどごく基本的な調味料 ひとくちに「だしをとる」といっても、鰹節を自分で削るか、パックの削り節を使うかではまた違ってくるとは思います。 同じく、パンを作る場合など(酵母をイチから育てて作る場合、 ドライイーストを利用してホームベーカリーで作るという場合でetc)違ってくるとは思います。 また、個別のレシピによる違いもあるかと思います。 「手作り段階」は難易度や手間を示したものではなく、 家庭で手作りしている人口の予想?のようなものです。 一応、料理の本などの傾向を参考にしてはいますが、 「みそを作る人なら、梅干しも漬けているだろう」という勝手な予想といえます。 あなたは、どの段階にある食品から手作りを日常的にしていますか? 試しに作ってみたことはあるが、普段は市販品を利用するものは除いてください。 また、あなたのお母様、お祖母様はどの段階から手作りされていましたか? 「お菓子は手作りしているけど、カレールーは市販品を使う」という方もいるでしょう。 あくまでも素人の個人的な観点から書いた表であるため、お許しください。 また、例えばめんつゆ一つとっても、市販品を利用する時もあれば、手作りもするよ~という方もいることと思います。 あなたなりの書き方で、教えてください。 よろしくお願いします。 皆様からのご返答をお待ちしております。

  • ホワイトソースの味が決まらないのです

    今、晩御飯の支度をしています。 手作りのホワイトソースでシーフードシチューを作りましたが、ローリエを切らしていてソースの味がいまひとつです・・・ 具も冷凍のミックスシーフードであまり出汁も出ていません。 このソース何とかなりますでしょうか??

  • 手作りウスターソースの保存期間について

    ちょっとした挑戦ですが、ウスターソースを手作りしようと思っています。 そこで、あんまりたくさん作ると保存期間が心配です。 (出来ればたくさん作って熟成させたいと思っていますが…) 普通の市販のウスターソースは常温でもそこそこ保存期間が長いですが、手作りした場合は、どれくらいに見ておいた方がいいのでしょうか? 塩や酢も入っているので、かなり保存期間はあるかなと考えていますいますが…。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • 手作りクリームチーズ

    市販のプレーンヨーグルトを使ってクリームチーズを作りたいのですが、どうもうまくいきません。 何かアドバイス頂けないでしょうか? 私の作り方は、 1.プレーンヨーグルト(ブルガリアなど)を1日冷蔵庫で水切りし、しっかり水分を抜く。 2.水切り後のヨーグルト(約250g)にスキムミルク大さじ5と塩少々を加えて良く混ぜる。 です。 どうしても、買ってきたクリームチーズとは味が全然違って、美味しいとは思えません。それどころか、何だか変な味がするようで、いつも何かに利用することなく捨ててしまっています。 どなたかアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう