神社での対応について

このQ&Aのポイント
  • 神社での非常識な対応について考えてみましょう。
  • 神社での不快な経験について、対応の問題点と改善策を考えてみましょう。
  • 神社での対応には改善の余地があり、一般的なマナーや礼儀を守るべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

神社の対応について

神社にお参りに行きました。すると、巫女さんが、ばかにしたり、ののしったりしてきました。どっかのTVで引きこもりの人を手厳しく指導するおばさんカウンセラーがいますが、それとそっくりでした。私はお参りに行っただけです。非常識で失礼にもほどがあると思いました。 その後2度と行くもんかと思っていたら、以前お参りにいった時に住所を書いていたため、祭典のハガキが来たので、理由はいわずに、ハガキを送らないでほしいと連絡をし住所を言いました。数ヵ月後、再びハガキが来ました。そして、もう一度電話をしたら、今度は男性が出て、事務員が今席を外しているからファックスで送ってくれとか、ファックスがないので、口頭でいい、事務員さんに処理をお願いしておいて下さいというと、何千通も出しているとか、住所を変更している人などを調べているとか、言い訳をしてきました。 その巫女さんといい、最初の事務員といい、この男性といい、普通にすみませんでした。今度はきちんと処理します。というのが、普通じゃないかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

noname#145711
noname#145711

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poizom19
  • ベストアンサー率8% (15/167)
回答No.2

こんばんわ  全くたるんでいてけしからんと思います。

noname#145711
質問者

お礼

私が怒りっぽいかと思いましたが、きちんとしてほしいですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

そもそも普通神社にお参りにいって巫女さんと接点がないような気がします。 売店に巫女さんがいてお守り買うときに、500円ですっていうくらい? どういうシチュエーションでののしったのでしょうか? 人生相談でもしたんでしょうか。 巫女さんって別にそんな相談受けたり、来た人にどうこういう仕事ではないと思います。 もしかしたらイタコにだれかを呼んでもらったとか。 あとの事務員の話はまあ、常識ないというか、馬鹿げた話ですね。

noname#145711
質問者

お礼

売店とお参りの場所が同じで、巫女さんは来た人に話しかけているようです。 ネットでも、怖い巫女がいるとか怒るとか書かれていました。 ありがとうございました。

noname#145729
noname#145729
回答No.3

それ、事務員として、というより、もう人間として駄目だと思うんですが..。

noname#145711
質問者

お礼

やっぱり、この男性も「?」ですよね。 ありがとうございました。

回答No.1

普通何もしてないのに罵ったりはしないでしょうね。 どういう状況で罵られたのかまず教えてもらえないとその巫女さんがどんだけ失礼なのかわかんないです。

noname#145711
質問者

お礼

その事は知人に言ったら、慰めてもらったので、もういいので。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神社とかでお参りに行くと、女の方は巫女さんの恰好で、巫女服?というので

    神社とかでお参りに行くと、女の方は巫女さんの恰好で、巫女服?というのでしょうか. 着ていらっしゃいますよね? 男性の神主さんは緑色(確か)の袴を着て、白い着物ですが、あれは一般的には何と言う恰好なのですか? 女性は名前を知っているのに男性は知らないあなぁと思いました. 宜しくお願いします.

  • 初めての祈願祭で・・

    お世話になります。 今日、初めて祈願祭というものに参列しました。 行く前から、神社のホームページを見て、調べていったつもりだったのですが、〔予約不要〕でしたし、それほど本格的なものではないと思い、特に何も準備することなく、神社に行きました。 社務所で紙に名前と住所を書き、「お気持ちで結構ですから。」と初穂料を納めるように言われました。 私は無知なものでしたので、いくら納めればよいか分からず、(学生なので)千円だけ納めました。 神主さんもそれを見ていましたが、金額のことは何も触れず、私の住所を見て「遠くからよくお越しくださいました。」と言ってくださいました。 そのあと、祈願祭が始まり、神主さんや巫女さんに拝んでもらいました。私はこんなに本格的にやってもらえるなんて...とびっくりしていました。 祈願祭が終わると、絵馬やお守り、お札などを頂きました。 (総額二千円以上です)私はこれらを頂けることは存知あげておりましたが、こんなに多くの頂き物や祈願をして頂けるなんて予期していなかったので、あんな少しの初穂料で申し訳ない気分になり、どうしようかと迷っていました。 すると、祈願祭に来ていた男性が、「初穂料、たった五千円しか入れなかったけど、こんなに頂き物をしたら、やっぱり足りなかったかな?」と私に言ってきました。 私は自分が余計に恥ずかしくなりましたが、「気持ちですから。」と言うと、男性は私の金額について詳しく聞いてきました。 私がハッキリ言わないでいると、男性は「(ちょっとコバカに笑いながら)千円?」と言ってきて、「私は学生ですから・・・」と言いました。ちょっと嫌な気分になりました。 私自身大変申し訳ない気分になっていたので、お賽銭箱に二千円入れて、このようなたくさんのお守りをくださって、ありがとうございます、とお礼をしてきました。 私のしたことはまずかったでしょうか・・?

  • わら天神の安産お守りについて

    8月に出産する友人のために、わら天神で安産お守りを買ったのですが、巫女さんの男性バージョンの方が早口で説明されたため、何が何だかわからない状態で帰ってきました。 なるべく産着を着せてあげること、無事生まれたらお礼参りに行くこと、お守りの中にある藁に節があれば男の子・なければ女の子が生まれることはわかりました。 ただ、 『無事に生まれたらお守りのおさがりをもらって下さい』 と言っておられたのですが、それがどーゆー意味かよくわかりませんでした。藁が入っているお守りと、普通のお守りのように硬そうな感じのお守り、お礼参り用の袋、産着が入っていますよね? それらは一体どのように使えばよいのでしょうか?早急に教えていただきたいです!!よろしくお願いします。

  • 郵便はがきについて教えて下さい!

    事務のパートさんから質問がありましたので、 ぜひ、教えて下さい。(^。^) ○○会の案内が封書で送られてきた時、 出欠の返事をするはがきが同封されてることがあります。 表面には相手の住所が印刷されていて、 裏面にも色々印刷されています。 切手は印刷されてるっていうのか、 張るタイプではありません。 柄が2種類あって、 カモ?のような鳥の印刷と、トキ?鶴?のようなくちばしが赤い鳥の印刷です。 返事を口頭で伝える時は、ハガキを出さずに終わる為、 どんどん溜まってきます。 これって、失敗したハガキのように お金をいくらか出せばとりかえてもらえるのでしょうか?! カモのほうは、取り替えてもらえるでしょう!って話なのですが、鶴?(くちばしが赤い方)はどうなんだろう。。。っと思いまして…。 捨てるのもなんだなぁと思ってるので、ぜひ、教えて下さい!

  • こんな対応は不動産業界では当たり前(長文です)

    中古一戸建てを探しているのですが、先日よい物件がみつかったので、 売主である不動産会社と商談をしている最中です。 その不動産会社の対応に、少し疑問を感じたので質問させていただきます。 こうしたことは不動産業界では当たり前のことなのでしょうか。 わたしが「気に入りました」というと、 担当の営業マンは以下のように話しました。 「今から手付として×百万円用意できますか。 用意できたらそれと印鑑を事務所に持ってきてください。 ジューセツ(重要事項説明書?)をしますから」 わたしは(えっもう契約するの。まさかね)と思いつつも、 「×百万円は定期を解約しないと無理ですが、 50万円くらいなら普通口座の方に」と答えてしまいました。 で、お金を持って事務所に行くとやっぱり本契約のようなのです。 そんなに急いで買う気もないし、いろいろ調べたいこともあるので、 適当なことを言って、その日契約するのは勘弁してもらいました。 不動産会社は他にもいくつか商談したことはあるのですが、 「気に入ったら買付申込書に住所と名前を書いて 事務所の方にFAXしてくださいね」という感じで、 今回のように、今日中に契約しろというケースは皆無です。 買付申込書によって他社からの買付をとめているのでしょうが、 その際に手付を要求されたことはありませんでした。 その日のうちに契約しようとする不動産会社って 業界では普通のことなんでしょうか。 それとも、この会社がいわゆる悪徳企業なのでしょうか。

  • イーバンク銀行の対応ってどうですか?

    1月中旬、キャンペーンサイトから口座開設の申し込みをしました。 しかし、未だに開設できておりません。 身分証明をFAXしたら2~3日後に「受取りました」という定型文が届き、その一週間後に黒くてハッキリわからないので再送付してほしいとの事。その直後に再送付しましたがまた同じ日数と連絡が。 FAXでは無理かと思い返送用の封筒を請求したところ、申し込み住所と身分証明の住所が合致しないので、どちらに送付したら良いかとの問い合わせがあり、正しい住所を教え届いたのが一週間後。 そこに関して、申し込み時に入力ミスをしてしまってたようなので、新たに申し込むべきかどうかを尋ねたら何の返答もありませんでした。 即日返送したところ2~3日後に「受取りました」と連絡があり、これでやっと開設かと思いきや、今日になって再度申し込みをしてほしいとのこと。 ちょっとズサン過ぎないかと思い、今までのやりとりを引用して「○月○日に問い合わせをしたのに何の返答もなく、今になってというのはおかしくないですか?」との質問をしたところ、「こちら(イーバンク)は返答送信しました。封筒も即日発送しました。申し込みがないから今日メールを送りました。」との返信がありました。 今時普通郵便が1週間もかかるものでしょうか? 私はメールのやりとりはすべて保存しており日時(ヘッダ)もハッキリしておりますが、先方は「このようなメールを送信しました」と添付しているだけで、何時送信したかなどのヘッダはありません。 私にミスがあったのですから、かなり丁重に対応してきたつもりです。 多少でも誠意のある言葉があれば私も我慢できますが、事務的を通り越えてとても高飛車な対応です。 こんな対応しかできない銀行なのでしょうか? すでに、大事な書類を送付しているのにこんな銀行で口座を開設しても良いものでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • おみくじについて教えてください

    会社の近くに神社があり、帰宅時にお参りし、おみくじをひいてみました。 吉だったのですが病気のところに「治らないならば、医者をかえよ。治療を間違えると急に悪化する」と書いてあり、ついもう一枚ひいてしまいました。 今度は大吉にもかかわらず「原因をよく調べないまま治療するな。急に悪化する」とあり、落ち込んでしまいました。 吉にもかかわらず病気のところにそんな風に書いてあると いずれ病気になるかも、そして治療を間違え、手遅れになるかも と考えてしまいました。 同僚に話すと「あなたはいつも病気になったらどうしよう、と病気に対する不安が大きいから そこを強調して読んだだけ」と笑われました。 また「今度は私の分もひいてきてよ」とからかわれました。 1。病気についてかなり具体的に書いてあり 怖くなりました。普通のおみくじは「長引けど治癒」など簡潔だと思いますが神社によっておみくじの書き方はかなりかわるものですか? 2。おみくじが当たった などの経験があれば教えてください。 3。おみくじは自分でひかないとダメですよね? アドバイスお待ちしています。

  • 会社の上司から会計年度の過ぎた領収証を今会計期に入れる様にと口頭で指示

    会社の上司から会計年度の過ぎた領収証を今会計期に入れる様にと口頭で指示されました。 上司は監査が入って万一見つかったら追って訂正し追徴課税を払うつもりだそうです。 上司は素人の事務員(つまり私)の間違いでごまかすつもりでいるんだろう、と他の社員はいいます。会計・経理班は見なかったこと・知らなかったことにするといい、あとの処理は任せるといいます。 これまでは会計年度外のものは外して普通に処理をしていましたが、今後指示に基づいて入れざるを得なくなった場合、事務員の私は処理した当事者としてなにか不都合が生じるでしょうか?

  • 夢占いに詳しい方、夢診断おねがいします。

    夢占いに詳しい方、夢診断おねがいします。 今朝見た夢ですごく気になっています。 兄と二人とちびっ子一人連れて、弁財天の神社に行く夢を見たんです。 まず、小高い丘の上にある神社で、金色の鳥居をくぐって、本殿は階段をずっと降りた海沿いの方にあるということで、大分歩いて下に降りていくと参道の脇はすぐ海で波がかかりそうなぐらい海が近く少し荒れているみたいでした。本殿のあるもう一つの鳥居の前で巫女さんと二人の奇妙な宮司?らしい(虎柄に髪の毛をそめて、牙が生えている。)人がいて、夕方で閉まってしまうらしく私たちが最後の参拝者だと言われました。中に入って手を洗うところに行くと、鉄製の龍の口から出ている水をくむとお湯でした。 不思議だなと思いつつ本殿の方に進むと、今度は本物の虎がいて、参拝客から餌をもらっていました。 本殿でお参りをして元来た道を戻ると、さっきまで夕方で薄暗かったのに、急にお昼のように明るくなっていました。少し荒れていた海も静かに凪いできれいでした。 いい暗示なら、宝くじでも買ってみようと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 厄払いのしかた

    別に厄年ではないんですが、去年くらいから、いろいろ起こって、常に体調が思わしくありません。 階段から落ちて捻挫したり、転倒してムチウチになったり、今度は別の足を捻挫して、次は風邪をひいて、またそれをこじらせてなかなか治らず、ようやくマシになって、運動をしたら、肉離れになって歩けなくなったり・・ 別に信心深いわけじゃないんですが、「厄払いしてきたら」と言われ、やっぱりそうしようかなぁと思っています。 厄払いって、やっぱり、厄神さんに行くんだと思うんですが、私の近くでは1月ごろに厄払いにお参りしたりするんですが、今の時期に厄払いをしたかったら、どうするんでしょうか。普通の神社に行ってもいいんでしょうか。そのときは、普通に、鈴を鳴らしてお祈りしてくればいいんでしょうか。 神道に詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう