• 締切済み

どんな仕事ができそうでしょうか?

膝を悪くして、あまり歩けなくなりました。悲惨なことに会社で一般事務の仕事をしてきましたが、リストラにあっています。資格は簿記検定2級の資格がありますが、これからどんな仕事があるでしょうか?35歳女性です。

  • apisu
  • お礼率6% (2/29)

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。 >簿記検定2級の資格 単純に考えたら、経理だと思います。 経験はありますか? >リストラにあっています。 退職を余儀なくされているのでしょうか? 退職されたら、ハローワークに行って相談してください。 「あまり歩けない。」のことを伝えて、それでも大丈夫な場所を紹介してもらいましょう。 私の友人も、事故の後遺症であまり歩けませんが、ハローワークからの紹介で、職に就きました。 また、簿記検定2級とは関係なくなってしまいますが、PC系の知識があると在宅でできる仕事が選択肢に加わります。 資格面で心配なのであれば、職業訓練を利用するという手もあります。 何か、スキルを身につけるのもいいでしょう。 いずれも、退職してからのことですけど・・・。

関連するQ&A

  • 仕事が決まりません。

    40代前半で一般事務の希望で仕事を探しています。 以前の仕事で経理の仕事を2年間していました。それまでは飲食店でパートをしていました。 先日、落ちてしまった会社(面接では感触がよかったのに落ちました)と 今日受けた会社でも言われたのですが・・・・ 『こんなにパソコンができなくてもいい』みたいなことを言われました。 パソコンの資格は持ってません。 自己啓発として、MOSのスペシャリストの資格を取るためにパソコン教室に通っていることと 事務の資格で必要な簿記の資格取得のため勉強してると職務経歴書には書きました。 (職務経歴書はワードで作成) 仕事のためにスキルをあげる努力してると書いたことがよくなかったのでしょうか? 簿記の資格やがないこと、年なので高望みはしてないつもりです。 会社は「仕事ができる人がほしい訳」ではなく「若い人」がほしいだけなんでしょうか? 資格は、秘書検定の2級・3級しか持ってません。 職務経歴書になんて書いたらいいかわからなくなりました。 どうしたらいいのでしょうか?とても疲れました。

  • 仕事が決まりません。職務経歴書の書き方に問題?

    40代前半で一般事務の希望で仕事を探しています。 以前の仕事で経理の仕事を2年間していました。それまでは飲食店でパートをしていました。 先日、落ちてしまった会社(面接では感触がよかったのに落ちました)と 今日受けた会社でも言われたのですが・・・・ 『こんなにパソコンができなくてもいい』みたいなことを言われました。 パソコンの資格は持ってません。 自己啓発として、MOSのスペシャリストの資格を取るためにパソコン教室に通っていることと 事務の資格で必要な簿記の資格取得のため勉強してると職務経歴書には書きました。 (職務経歴書はワードで作成) 仕事のためにスキルをあげる努力してると書いたことがよくなかったのでしょうか? 簿記の資格やがないこと、年なので高望みはしてないつもりです。 会社は「仕事ができる人がほしい訳」ではなく「若い人」がほしいだけなんでしょうか? 資格は、秘書検定の2級・3級しか持ってません。 職務経歴書になんて書いたらいいかわからなくなりました。 どうしたらいいのでしょうか?とても疲れました。

  • 一般事務に簿記は必要ですか?

    高卒、20代女性です。 事務経験がないのですが、一般事務(いわゆる普通の)のパートの仕事に就きたいと考えています。 就職・転職に有利ということで、簿記の資格を取ることを知人からすすめられたのですが、経理事務に就くわけではないのに簿記の資格を取って意味があるのでしょうか? ちなみにパソコン検定は準2級を持っています。あと、ワードとエクセルはスペシャリストの資格を持ってますが、エキスパートレベルでないと履歴書に書いてもあまり意味がないでしょうか…? 新しい仕事に就くためにどんな資格を取ったら有利なのか全くわからず困っています。 また、一般事務は経験がないと入りずらい世界だと聞いたのですが本当ですか? よろしくお願いいたします。

  • 34歳女性で土日祝日休みの仕事に転職

    前職まで飲食業を主に経験してきました。前職は一般事務の仕事に運よく働けましたが、人になじめずやむなく9ヶ月で退職しました。 飲食業から事務の仕事にキャリアチェンジした理由は、結婚をして将来のことを考えるとなるべく土日は家族を大切にしたいという気持ちがあったから。現在無職で一般事務・営業事務の事務の仕事を希望し、積極的に活動はしてますが書類で落ちます。 できれば事務職に就職はしたいけど現実は難しいと感じてきています。そこで土日祝日が休みの仕事で目指せる仕事を探してますが、知識不足でわかりません。 土日祝日休みの仕事の求人で目指せる職種をご存知の方いますか? 営業職はまったくむいていないのはよく知ってるので、さけています。 ちなみに現在取得している資格でいかせそうな資格は、 MOUS検定のEXCEL一般、WORD一般ぐらいです。 勉強している資格はMOS検定EXCLE2007、WORD2007、日商簿記検定3級です。 可能性のある職種に必要な資格があれば積極的に取得したいと思っています。 ご教授お願いします。

  • 一般事務をするにあたってあるといい資格

    来月から、一般事務で仕事することになりました。 現在資格は、「日商PC検定文書作成3級」「日商PC検定データ活用3級」「日商簿記3級」を持っています。 会社には今の資格で十分だよと言われたのですが、何か強みになる資格が欲しいです。 現在持っている資格すべての2級を取るつもりなのですが、他に強みになる資格が欲しいです。 あまり知られていないけどこんな資格もあるよ、など教えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。 あと最終学歴は恥ずかしながら中卒です。

  • 仕事でスキルアップする為に必要な事や取るべき資格

    今の仕事でスキルアップしたいと思っています。 事務をしていますが、簿記検定以外にとるべき資格はありますか? パソコン関係の資格もとろうと思っていますが何の資格が一番良いでしょうか? 資格以外に、仕事でスキルアップするためにするべき事はありますか?

  • 証券外務員と簿記検定

    33歳、既婚女性、子供はいません。 証券外務員2種、簿記検定2級のどちらを勉強しようか迷っています。 私は証券会社で派遣社員(一般事務)をやって3年目に入るので、「証券外務員」の資格をとろうかとも思いますが、派遣のためずっとこの会社にいるのかさえ分かりません。1種を取れば正社員になれるみたいですが、残業はしたくないので派遣をやっています。 それだったら、簿記検定のほうが世間のニーズが多いのかなとも思うのです。(以前は会計事務所のような会社で約10年正社員をやっていましたが、当時は何も資格取得をしなかったのです。) あと、いずれも勉強をするとしたら独学の予定ですが、実際独学で取得可能なのかどうかも、お聞きできれば・・・と思います。 宜しくお願いします。

  • 経理の仕事がしたい!でもどうすれば・・・

    私は現在、飲食業で働いている23歳の女です。 経験者が求められる経理事務の仕事に未経験者がつくにはどうしたらいいのでしょうか? 店舗経営を学ぶ一環として簿記の勉強を始めたのですが、簿記の活用法や経理の仕事について調べていくにつれ、もともと数字を扱うのが好きだったこともあり、経理事務の仕事につきたいと考えるようになりました。 ですが経理事務の求人を見る限り正社員はもちろん派遣やアルバイトに至るまで経験が求められているのが現状です。 どうすれば経理事務の経験を積むことができるのでしょうか? ちなみに自分は事務職の経験はありません。 事務職に使えそうな資格は秘書検定2級とMSOのwordとexcel expertくらいで、現在簿記3級と2級の勉強中です。

  • 効率の良い勉強の仕方を教えて下さい。

    簿記の資格を初めて取ろうと思いました。 私は以前、簿記の勉強を少しだけしたことがありますが、全く理解できず挫折しました。 昨年末に会社も潰れてしまい、今更遅いのですが、10年ぶりに簿記の勉強をもう一度始めてみようと思いました。 職種は電話交換でしたので、経理事務や、一般事務は全く未経験です。 3級の本を何度か読んでみたのですが、よく分からなかったので、簿記検定4級から始めてみようと思います。 どのように簿記の勉強をすれば頭に入りやすいでしょうか?

  • 初心者です。事務職で必要とされる資格について教えてください。

    とある工場の本社で派遣社員(事務)として働いているのですが、 仕事が面白いほど無く、毎日時間をもてあましています。 「仕事は無いけど勉強はしてもいい」ということで、毎日8時間を (ほとんど自由に使えます)資格を取る勉強に費やそうかと思っています。 ですが、資格を何にするかで迷っており… 経理職を目指すのであれば、簿記を学ぶのが一般的でしょうか? それとも、まずはパソコン検定などを受けるべきなのか… 初心者なので簿記と日商簿記の違いすらまともに分からないのですが、 違いなどを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう