• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の学位論文の行方について)

大学の学位論文の行方について

OKWeveNo1の回答

  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.1

私の大学では卒論は、ある学科では学科の図書室に並んでます。 ある学科では教授の部屋に並んでます。 博士論文は当然ながら別格で、図書館に並んでますし、国会図書館へも。

pomatoman
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 図書館には・・・絶対並んでほしくないですね~ でも、一般的には優秀な論文とは認定されない内容ですのでそれはないと思います(笑)

関連するQ&A

  • 映画の論文に関すること

    映画の学校に通っていまして卒論を書かないといけないのですが論文など書いたことがないので何をどうすればいいのかわかります。 一応自分としては好きな映画の「ショーシャンクの空に」をテーマに書きたいと思うのですがどういう風に書いていいかがわかりません。 その論文に関するプロットを提出しなければいけないのですが論文のプロットとはどういう風に書けばいいのですがそれもわかる方がいましたら教えてください。

  • 論文は内容がすべて?

    20世紀の化学界最高の成果のひとつとされる「フラーレンの発見」の論文は、A4用紙1枚らしい。 ノーベル賞を受賞したワトソンとクリックの共同論文は、Natureのページにしてわずか2ページらしい。(←読んだことないですけど。) 論文は内容がすべてという考えでいくと、卒論でも数式一本で1ページ埋めて提出したら、もしその内容が十分なものなら教授からOKがでるということなのでしょうか? しかし、実験系なら学位論文は実験手法など細かに記載しなければならない方針があるので難しい気はします。 そんなことする勇気はないですが、素朴な疑問を教えてください。

  • 他人に書かせた卒業論文は違反ではないのですか?

    すでにある他人の論文をパクって卒論提出するのは違反だとは知っているのですが、 友達などに卒論の大部分を書いてもらってそれを自分の卒論として提出するのは違反ではないのでしょうか。 むしろ手伝った人もろとも単位認定されないとかではないのでしょうか…。 周りの学生はちゃんと自分で考えて大変な思いをして書き上げてるのに、これでは不公平ではないですか?

  • 目次無しの卒業論文は落とされてしまうでしょうか

    卒業論文の目次を入れ忘れて提出してしまいました。目次の落丁で卒論を落とすことはありますか? もうどうすることも出来ないのは分かっているのですが、卒論の目次を入れ忘れてしまった場合、形式に則っていないという事で落とされてしまうでしょうか? 入れ忘れたのは提出した2部のうち1部だと思うのですが、1部は入れ忘れたことが確実です、、、。 私の大学では一度提出してしまうと訂正は出来ないということになっているので、お願いすることは不可能だと思います、、 確認を怠ったのは自分の責任ですが、心配で寝ることも出来なそうにありません。 一般的に卒論を落とされる多くの原因は一体なんなのでしょうか? 目次無しの卒論は落とされると思いますか? 目次の落丁で落とされることはあるのか、目次や他の箇所の落丁が原因で卒論を落とされてしまった方や、そんな場合を知っている人がいたら教えて下さい。 何でもいいので本当にお願いします。

  • 卒業論文

     今日、卒業論文の試問がありました。提出するとき私自身、書き上げた論文をあまり納得いくものでなかったけれど出してしまったなと自分でも思っていました。そして今日、副査の教授から「あなたならもっとできると思っていたのに。ほんとに残念。」と数回いわれてしまいました。それを聞いたとき、卒業できないかもしれないとすごく怖くなりました。家へ帰ってからもすごく不安なままです。提出したにも関わらず、卒論を落とされ卒業できなかったという話聞いたことある方いらっしゃいますか?その方はどうして落とされたのでしょうか。  ゼミ担当である主査の教授とは普段からとても親しくしており、わたしの普段のがんばり(一応成績はいいほうで、これまで一度も単位を落としたことはありません)を知ってもいますし、また企業から内定をもらっていてこの時期からも研修をがんばているということも知っています。しかし卒論においては、世間一般、情とかは一切働いてはくれないものなのでしょうか。それとも働くほうが多いのでしょうか。  卒業できるかどうかがわかるまで不安で仕方がありません。自業自得だということは身にしみてわかっていますし反省しました。ですから発表までこの不安を和らげることができたらいいなと思い質問させていただきました。

  • 環境問題で論文を書くのですが・・・

    大学の推薦用に論文を提出しなければならないのですが、資料や本が多すぎて、どれから手を付けたらいいか分かりません。九月末までに、6000~7000字程度を書かなければいけないので、何か分かりやすい、まとめやすい本などがありましたら、教えてください。一応、自分でも昔から少しやっていたのですが、その時は、ゴミ問題を多く調べました。とにかく時間がないので、環境に関してなら、どの分野でも結構です。論文の書き方などのアドバイスも頂ければ恐縮です。宜しくお願いします。

  • 論文で忙しい彼氏…(長文で失礼します)

    彼氏は大学院に通っています。 卒論も終え、修論も終えて、やっと終わったのかな、と思ってたんですけど・・・。(もう提出したと言ってました) メールをしても返ってこないし、『時間ある?会いたい』のような内容のメールを送ったんです。 そしたら、『論文が終わるまで全く時間ない』『マジでしんどいから今はメールする気も、終わった後のことを考える気分じゃない』と返ってきました。 修論が駄目だったのか、それとも就職先の課題か何かなのか、聞きたかったんですけど、とても聞けるような雰囲気ではなかったんで聞きそびれてしまいました。 私としては待ちたい気持ちもあるのですが、論文がいつ終わるかもわからない・先が見えないと思ってどうしていいか分かりません。 こんな時、彼のためにどうしたらよいのでしょうか・・・。

  • 名古屋市 段ボールの廃棄のことで

    4月から名古屋市中川区に住んでいます。 段ボールが溜まっているので廃棄をしたいのですが、 廃棄の手段がよくわかりません。 最近、月1回くらい各家庭のところに段ボールや新聞が出してあるのを 見かけます。 しかし、第何週の何曜日なのかインターネットで調べてもわかりません。 リサイクルステーション等あるようですが、車がないので無理です。 ゴミの分別表をみると可燃ごみでもよいみたいですが・・・ お願いします。

  • 卒業論文が書けません

    現在地方国公立大学の理系の4年生です。 もう12月になったのに卒論に書けるようなことが全然できません。 提出は2月上旬なのですが論文読んでるだけで全然新規性が見出せず進みません。 先生に相談に行くとこのままでは真面目に卒業できないかもしれないと言われました。 今まで決してサボっていたわけではないです。 毎日学校には行っていて6時間はやっています。 しかし, 先生に相談に行くのが嫌で相談に行かず自分でやっていたことが先生に批判され, 完全にスタート地点に戻ってしまいました. どなたかアドバイスをお願いします。

  • 卒業論文が書けません。

    現在地方国公立大学の理系の4年生です。 もう12月になったのに卒論に書けるようなことが全然できません。 提出は2月上旬なのですが論文読んでるだけで全然新規性が見出せず進みません。 先生に相談に行くとこのままでは真面目に卒業できないかもしれないと言われました。 今まで決してサボっていたわけではないです。 毎日学校には行っていて6時間はやっています。 しかし, 先生に相談に行くのが嫌で相談に行かず自分でやっていたことが先生に批判され, 完全にスタート地点に戻ってしまいました. どなたかアドバイスをお願いします。