• ベストアンサー

なぜ会社には東北出身者が多いのか

東京に本社がある会社に勤めていますが、 社員の出身地をみると、全国から来ていますが、 不思議と東北出身者が目立つのですが、 なぜ会社には東北出身者が多いのでしょうか。 (別に東北に勤務している人が多いわけではありません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148554
noname#148554
回答No.4

東京の街を歩いていると、顔が色白な方が多いと思いませんか? 東京は東北人ばっかりですよ。東北人の町といってもいいと思います。 東京で生まれた人でも、先祖をたどると東北の生まれの方がいる人もいると思います。 もともとは東京は日本の果てで、東京以北は本当の田舎です。農業や果物、良い漁場はたくさんあるのですが、やっぱり今の時代にはその職を続ける人は少なくなって東京にどんどん出てくるのだと思います。 東京の大学に行って農業を学んで地元に帰って農業をする人もいますが、今はほとんどが東京で就職する人の方が圧倒的に多いですよね。 東北の方はそのほとんどが大学から東京に出て来てそのまま東京で就職するのではないのでしょうか? なかなか地元に残る方は少ないと思いますよ。寒いですしね。 一方関西はそこまでないです。どの地域もそれなりに栄えていて温暖なので、地元に残る方が多いですよ。 九州の人はだいたい福岡で落ち着きます。中国地方の人もだいたい広島か神戸か大阪で落ち着きます。 東京に出る人もたくさんいますが、東北地方の方達の比には及ばないです。

その他の回答 (3)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.3

東北の人の多くは大学は関東地方に行く事が多いはずです。何しろ、東北には大学が非常に少ないですから。 東北から中部・関西方面はかなり遠いので、受験する人自体が少ないと思います。 関東の大学に居れば、就職も関東になる確率は高いと思います。 Uターン就職したがらない、というのもあると思いますが、就職先そのものが少ない。仙台は程々に都会ですけど、他の政令指定都市のような大きな企業の本社が無いように思います。 今は東北に住んでいますが、地元を離れる=東京、みたいなイメージを持ってる人は多いように見受けられます。

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

東京の会社だからでは無いですか。 大阪の会社だと多分九州、中国の人が多いんじゃないかな。 東北の人が大阪まで、九州の人が東京まではちょっと出にくいとか。 近場では山梨の人は東京西部辺りに集まるみたいです。 皆さん、故郷からあんまり遠くには行きたく無いのでは。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

上層部が東北地方の出身なのでは? 結構派閥ってあるのよね・・・・

関連するQ&A

  • 東北出身の友達を増やしたい。

    私は日本の西の方から東京に引っ越して住んでいます。 個人的に東北や北海道にとても興味がありますが、その地方には自分のできる職種の求人が少ないと思った為、東京に住みました。 東京には、西日本よりも東北や北海道出身の人は多いだろうなと思ったのですが、思ったよりいません。 どうやったら東北や北海道出身の人と知り合えるでしょうか?(^_^;

  • 東京出身の人口

    純粋に東京出身の人って何人くらいいるのでしょう? 東京には全国から人が集まっていて、逆に東京生まれ東京育ちといった、純粋な東京人は少ないように感じます。 「今は東京に住んでいるけれど、田舎は別の都道府県です」という方も多いですよね。 東京は都道府県の内で人口が最も多いですが、それと比例して東京出身者も一番多いのでしょうか? 私は「地方から来た人が東京で子供を産んだ場合、その子供は東京出身になるわけだし、やっぱり東京出身者も一番多くなるのかな」と考えました。 人によっては転校などが多く、一概に「××出身」とは言えない場合もありますが、ここでは一応、「本人が『××出身』と自信を持って言える都道府県」であれば、そこをその人の出身地とします。 きちんとしたデータでなくてもかまわないので、考えがありましたら教えてください。

  • (訛っているからといって)出身地を聞いてくる人

    私は宮崎の出身で東京に引っ越してきて8年くらいになりますが、なかなか訛りが抜けないタイプなようで 今でも結構訛っているようです。 そのせいで、初対面の人にも少し会話をしただけで出身地を聞かれることがあります。 決まって「東北出身ですか?」と聞かれるんですが、正直「それを聞いて何になるの?」と思ってしまいます。 「九州ですけど」と答えると「あ~、九州ですかー」と返されて終わりです。 例えば私がそこで「はい。東北出身です」と言えば、そのあと話に花が咲いたんでしょうか? 出身地を聞いてくる人の気持ちが私にはわかりません。 私は誰かと話してその人が訛ってようが訛っていまいが、出身地など特に気にしません。 増してや初対面の人(おそらく、その時1回しか会わないであろう人)に出身地を聞こうとも思いません。 これまで特に訛りについて気にしたことはなかったのですが、こういうことがるたびに またかーと思って、訛りを直したほうがいいのかな、恥ずかしいことなのかな、と思うようになりました。 皆さんは初対面の人(今後おそらく会わない人)の出身地が気になりますか? 気になる方はどうしてなのか教えていただきたいです。

  • 出身地のコンプレックスってありますか?

    初めまして。私は埼玉の大学に通う18歳の男です。 私は岩手県花巻市出身で、5歳くらいの時に埼玉に引っ越してきました。 両親の実家が花巻にあるのでたまに帰省するのですが、帰る度に田舎の風景や人々の暖かさに癒されて、ここで生まれて良かったと感じます。  ところが私の大学の授業で自己紹介をするときに、自分の前に紹介した人が福島県出身で、同じ東北生まれということで親近感が沸いたのですが、他の学生が「おまえ東北生まれなん?」「田舎くせえなぁ」「んだんだ、あはははは。」などと言ってからかっていました。そのプレッシャーに負けたせいか私は出身地を「埼玉県」とごまかしてしまいました。情けない・・・。出身地も堂々と言えないなんて本気で郷土をに愛していないかもしれません。 東北はそんなに田舎臭くて何も無くて魅力の無いところなんでしょうか?  雑誌の中で県民ランキングのような企画をやっていたのですが、携帯所有率ランキングなどで東北勢が下位にいて、批評が「東北人は老人が多いからとか、時代遅れの人が多いから」と書いてあり非常に腹が立ちました。このような企画は東北がど田舎であることが証明されたような気がします。時代遅れの人が侮蔑される社会なのか・・・。  というわけで話が長くなりましたが、皆さんは東北に対してコンプレックスを感じますか?とくに東京出身の人に聞いてみたいです。また地方出身の人は出身地のコンプレックスなんかを感じたことはありますか?返答よろしくお願いいたします。

  • 東北出身のバンド

    東北出身のバンドがあったら教えてください。 できるだけメジャーな人で、出身県及び市町村もわかったら教えてください。

  • 東北復興につながらない?

    会社から東北の復興の一助となるように、15万円わたすからお金を落としてくることと被災地を見てくるように言われました。 場所は東北の被災地であればどこでもよいということなのですが、その時の新幹線のチケットを東京圏内のJR東日本で購入したら、 東北に落とせてないので、復興に反映されてない事になるでしょうか? もともと、詳しいガイドラインを示されたわけではなく、アバウトな指示だったのに、新幹線の往復切符を東京で購入した社員が、とても非難されていたので、疑問に思いました。 被災地をたずねて、なるべく食事や土産物などでお金を落としてくるというやり方でもいいのではないかと思うのですが、どうでしょうか?

  • 関東で働ける会社を探す方法

    私は東北に住んでいる就活中の大学4年生♂です。 関東地方で働きたいと考えているのですが、 リクナビ、マイナビなどの就職サイトで検索しても勤務地が関東のみの会社を特定できません。 「希望勤務地で探す」や「本社所在地で探す」などを使って検索しても、 支店や営業所が関東に限らず全国的にある会社もカウントされるため 「勤務地:関東のみ」に特定することはできません。 どのようにして探せば良いのか、方法をご存知の方がいましたらご回答お願いします。 また、勤務地が関東に限定される会社をご存知の方がいましたら ヒントだけでもいいので教えていただければ助かります。

  • 東京・神奈川地域内の勤務について

    大学か大学院修士卒業後にすぐ東京・神奈川地区内で仕事をしたいです。なぜなら一度も住んだこともなく東北地方全体・北関東・中部地方などにない鉄道や建物・道路・街・全国放送のキー局のある場所だからです。欲張ればその後、大阪京都・兵庫に住みたいと思っています。全都道府県に勤務地のある会社や全地方に支社のある東京に本社のある会社などが多いですが、本社採用などでも近くの勤務地に回される感じで受ける気がなくなります。中には東京本社と大阪本社か大阪支社のある大企業や放送局もありますが、多くはないですし、仮に受けてうからなかった場合でもなんか東京・神奈川があきらめられません。  ちなみに現在自分は大学3年で東北地方出身です。第一志望職種はネットワーク関係の仕事です。SEとか情報系エンジニアが無理なら最後は日本郵政株式会社を受けようかと考えています。 東京・神奈川で必ず勤めることになる大企業知っている方お教え下さい。お願いします。

  • 「東京出身らしく見えない」ってどういう意味?

    ごめんなさい、ものすごくくだらない質問です(笑)。 別に深刻に悩んでいる、というわけではないのですが、 純粋に疑問に思ったので、質問をさせていただきます。 私は生まれも育ちも東京23区内で、何度か引越しはしていますが、 東京23区から出て暮らしたことは、一度もありません。 それなのにどういうワケだか、東京出身者には見えないらしく(笑)、 「東京の人だとは思わなかった」と、かなり頻繁に言われます。 理由を聞いても、「いや、なんとなく、なんだけど……」という感じで、 はっきりとした根拠はないようです。 母方は東北ですが、母自身は十代から東京に出ていて、 そのまま結婚したので、方言はまったくありません。 父方も祖父母は関西ですが、父は東京の都心生まれの都心育ち。 やはり、関西方言は全然なかったので、 私も東京の言葉しかしゃべれません。 顔立ちは、母方が東北だと言うと、 「あー、そういえば、東北の女性っぽい」と言われることはありますが、 おそらく、「色白だ」というだけのことで、 これも大した根拠にはならないと思います。 (現に、「博多ふう」「いや、京都ふうだ」などと言われることもあるので・笑) 「あかぬけない」「オシャレっぽくない」と遠まわしに言われてるのかな、 とも思うのですが(笑)、 一般に「東京出身者のイメージ」とは、どういうものなんでしょうか? 以前一緒に働いていた人には、 「一人暮らしに慣れている感じがするから」と言われました。 確かに、一人暮らし歴はそれなりにありますが、 東京出身でも、実家を出ている人はたくさんいますよね? 私にもそれなりの「郷土愛」や、 「東京っ子のプライド」みたいなモノがありまして(笑)、 「東京の人らしく見えない」と言われると、 そこはかとなーく、悔しいような気持ちになります…… 東京タワーとか、展望台とか、お台場とか、 オシャレ系スポットにあまり詳しくないからかな、とも思うのですが、 周囲の友達を見ても、東京の人のほうがかえって知らない、 という気がするのですけど……どうなんでしょう。 みなさまの「東京出身者」のイメージを教えていただければ、幸いです。

  • 東北地方での東北大学の位置

    私は東北大の学生です。 東北地方出身ですので東北大は凄いと思ってきましたが、小さい頃は早慶はそれ以上で、東大京大に並ぶとまで思っていました。 この前の中学の同窓会では東北大へ行った人は数人いましたが、早慶に行った人は1人もいませんでした。 よく東北地方の出身の人は早慶と東北大を合格したら、殆どの人が東北大に行くということを言われますが、それはちょっと疑問です。 と言っても、周りには違う学部はまだしも、同じ学部を両方合格した人がいないのでわかりません。 最近では東北でも東京志向が強く、早慶の方が人気だったりするのではないでしょうか?

専門家に質問してみよう