• ベストアンサー

相続した不動産の譲渡税について

相続した不動産の売却に関して。 (相続時、相続税が発生しない資産価値でした。) 税金(譲渡税?)が発生するらしいと 聞きましたが、計算方法と、売却日に対して支払い日が いつなのか教えてください。 ちなみに売買金額が500万円の仮定で 教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ozigakura
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.2

相続のときどうしましたか? 共有持分としたか、分割したかにより異なります。 500万円で売却の資産が2人での共有財産であれば持分1/2ずつとすると一人250万円がそれぞれの収入金額になりますし、特別控除100万円もそれぞれ控除できますので納税額はずっとすくなくなります。  250-12.5-100=137.5万円が譲渡所得になります。 斡旋手数料や測量費など売買にかかったものは経費として控除できます。  確定申告時に、分離課税でそれぞれが申告し納税することになります。 収入-(取得費+譲渡費用)-特別控除=課税譲渡所得

seitanakitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この場合、課税譲渡所得が137.5万円ということですね。 取得費+譲渡費用が12.5万円ということでしょうか? また、それぞれ各人が100万円の控除ありですか? 納める税額を計算すると、一人あたり 137.5万円×20%=27.5万円 137.5万円×6%=8.25万円の計35.75万円ということですね。 それで、それぞれ個人が払い込むということですね。 No.1のご回答のケースですと、100万円の控除は 全体に対してということで、違いがあるのですね? 理解があってますでしょうか? また、支払いは確定申告ということで、本人が気づかなければ、未納になってしまいそうですが、その場合、 どうなってしまうのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ozigakura
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.1

相続による場合は、長期譲渡所得で取得価額は売買価格の5%、特別控除100万円 譲渡所得税率20%+住民税6% 500万円-25万-100万円=375万円 375万円×20%=75万円 375万円×6%=225千円 確定申告なので翌年の3月15日です。 振替納付だとたぶん4月10日?だと思います。

seitanakitan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 例で計算してくださり、よくわかって 助かります。 ちなみに相続人が2人の場合、 税金の請求は別々に来るのでしょうか? それとも、売却1件ということで 取りまとめて支払わなければならないのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 相続した不動産を譲渡した場合の譲渡税、相続税

    相続した土地を、相続後すぐに譲渡しました。相続税はかからなかったのですが、今度の確定申告で譲渡税を申告しなければなりません。 そこで、いくつか質問です。 1.被相続人の所有期間と合算して長期の税率(15%)を適用して大丈夫ですか? 2.相続登記にかかった費用は、譲渡税の控除に当てていけない(相続税控除に当たる)ようなこと聞きましたが本当でしょうか? (譲渡時に発生した測量等の諸費用に含んではいけないのか?) ご存知の方、回答お願いします。

  • 相続資産の譲渡

    相続した資産を譲渡する際に、相続税が確定する前に譲渡した場合は相続税の取得費加算の計算はどうなるのでしょうか? 例 9月に相続財産を売却。翌年の3月15日までに相続税の申告期限が到来していないため、計算がまだ終わっていない場合

  • 親から相続した不動産を売却した際の確定申告について

     所得税(&医療費)の確定申告程度しか自身でやったことがないので教えて下さい。  親が住んでおりました一軒家を相続し、遠方のため不要であり売却をした場合の確定申告について教えて下さい。  国税庁のHP(https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/05_2.htm)によりますと、不動産を売却した場合には、「課税譲渡所得」を計算し確定申告することが必要なようです。  課税譲渡所得=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-特別控除額(一定の場合) 質問1:  親から相続した不動産の場合、私が取得費を払ったわけではないので、  課税譲渡所得=譲渡価額-譲渡費用(1仲介手数料、2測量費など土地や建物を売るために直接要した費用、3貸家の売却に際して支払った 立退料、4建物を取壊して土地を売ったときの取壊し費用などです) という計算になりますか?  特別控除額の計上はできませんよね? 質問2:  もし相続した不動産を5年以内に売却した場合(短期譲渡所得)、「所得税30%、住民税9%」と記載されておりますので、仮に1000万円の課税譲渡所得であった場合には、390万円の税金の支払いが必要になるという理解でよろしいですか?  相続税として税金を取られ、確定申告でまた税金を取られるということですね?  該当不動産の固定資産税が少なければ、5年を超えてから売却を検討する方が良い(税金面で有利)のでしょうか? 質問3:  確定申告の計算・記載に自信がない場合、税務署に相談に行けば教えてくれますか?  仮に税理士さんに費用を払い確定申告の書類作成をお願いした場合、標準的には所得税および不動産の課税譲渡所得等の書類作成にどの程度の費用がかかりますでしょうか?  以上アドバイスお願い致します。

  • 相続後の不動産売却の譲渡所得税について

    相続後の不動産売却の譲渡所得税について 相続税が発生し支払う。=相続発生3年10か月 は不動産売却時にかかる譲渡所得税が優遇されると 聞きました。以下の場合いかがでしょうか? 相続税1億円発生⇒支払う⇒1年後、相続で得た土地を売却 ⇒譲渡所得税が9千万。⇒無税? 間違えでしたら簡単に教えていただけたらと思います。

  • 相続税と譲渡税に関する質問です。

    相続税と譲渡税に関する質問です。 自分で調べたところ、相続税を払った後に土地を売却すると、譲渡税が0になる場合があると知りました。 ---------------------------------------------------------------------------------- ※参考にしたサイト http://www.iris-fudousan.co.jp/mame/mame011.html > 相続税を払った後に相続財産中の土地を売却すると譲渡税がゼロになることがあります。 ---------------------------------------------------------------------------------- ここで、相続税を払う前に土地を売却してしまった場合はどうなるのでしょうか?

  • 譲渡所得、相続税の納税方法について

    譲渡所得、相続税の納付方法について教えてください。 相続した不動産を売却したため、今回確定申告します。 譲渡所得がでた場合、お金はどうやって払うんでしょうか? 確定申告期限3/15までに銀行で支払うのでしょうか? 後々、税務署から振込用紙が届くんでしょうか? また、相続税払う事になる場合も、申告期限内に、銀行で支払すればいいのでしょうか? ど素人質問で申し訳ありません。 銀行(又は税務署?)に支払いへ行くなら、仕事を休んだりしなければならないので 納税方法がしりたいです。

  • 相続した不動産の売却

    相続した不動産を売却しようとするときの譲譲所得の税金は保有期間が関係あるのでしょうか。通常は保有期間が5年以下である「短期譲渡所得」と、5年を超える「長期譲渡所得」で税金がかなり違いますが相続の場合、買ったときの代金もありませんがやはり5年以上保有してから売った方が得なのでしょうか。

  • 所得税と譲渡税について

    こんにちわ。所得税と譲渡税について大変困っています。 以前親が遺産関係の訴訟を起された関係で、4500万程度の支払い命令が裁判所から下り、その後、和解の結果今年度2500万程度支払いしました。 その支払いを行うために家を自分に売り、3500万程度の収入を上げ、その中から上記の2500万を支払いしました。 結果手元には、1000万程度残ったわけですが、以前に請求された500万程度の金(動産の銀行差押)と弁護士費用が500万程度かかっていました。(但し、この支出は全てが今年度ではない) 1.所得税の支払の考え方としては、結局裁判の費用として上記の計3500万程度かかっていると解釈しており、所得はゼロとなると思っているのですが、(所得税は発生しない)この解釈は正しいでしょうか。 (本年度以前の支出については考慮されないなど。。あるいは裁判支払いについては支出とはならないのでしょうか。裁判無ければ家を売ることも無かったのですが) 2.家の譲渡税については、40年前に親が家を買った額が、500万程度、20年前に家を建て直した額が2500万程度、その他途中の改装費用が600万程度あるため、(その他、控除が3000万程利くとも聞いていますが)譲渡税についても、以前の取得金額(及び建て直し金額)合計が、今回の売却金額を上回るため税金発生しないと想定しているのですが、この解釈についても正しいでしょうか。 税金のこの辺の解釈について、ご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけると幸いです。 此方に情報が届いたのも遅く、今週支払いしなければならないようで、(過ぎると遅延金が発生するらしい)大変困っております。 よろしくお願いします

  • 譲渡税について

    譲渡税について教えてください。地目 畑 相続にて父より受け継ぎ今現在2年目が経過。今回事情により手離すことになりました。不動産屋に仲介を頼んでおり手数料などが発生すると思うのですが仮に300万円で売却の際の大体の譲渡税金額がいまひとつわかりません。教えていただければ幸いなんですが・・・。

  • 相続税がかからない場合の確定申告

    宜しくお願いします。 相続人は1人で相続合計額は(不動産売却の金額も合わせて)3600万以下で相続税はかからなく相続税の申告の必要はないと言われました。 (準確定申告も必要ないに該当しました) 相続したのも、相続した不動産を売却したのも昨年で、不動産売却に関しても計算の結果譲渡所得はマイナスになりますが、不動産は一応申告しておこうと思います。 私の収入は雑所得しかありません(自宅でレッスン)。 この場合、申告書にはレッスン収入と譲渡所得のみを記入すればいいのでしょうか。 (確定申告書A かBと譲渡所得の内訳書) 相続財産は課税以下の額なので、記入しなくていいのですか。 どうぞ宜しくお願いします。