• ベストアンサー

譲渡所得、相続税の納税方法について

譲渡所得、相続税の納付方法について教えてください。 相続した不動産を売却したため、今回確定申告します。 譲渡所得がでた場合、お金はどうやって払うんでしょうか? 確定申告期限3/15までに銀行で支払うのでしょうか? 後々、税務署から振込用紙が届くんでしょうか? また、相続税払う事になる場合も、申告期限内に、銀行で支払すればいいのでしょうか? ど素人質問で申し訳ありません。 銀行(又は税務署?)に支払いへ行くなら、仕事を休んだりしなければならないので 納税方法がしりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>確定申告期限3/15までに銀行で支払うのでしょうか… 銀行でも良いし、税務署で払っても良いです。 期限はお考えのとおりです。 >後々、税務署から振込用紙が届くんでしょうか… そうではありません。 申告書提出時に、納付書用紙をもらい、金額等を自分で記入して納付です。 >また、相続税払う事になる場合も… 相続税や贈与税についても、基本的な納付方法は所得税と同じです。 >支払いへ行くなら、仕事を休んだりしなければならないので… 申告書提出は郵送でかまいませんし、同時に振り替え納税の用紙も記入押印して同封しておけば、1ヶ月ほどあとに預金口座から引き落とされます。

その他の回答 (1)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

相続税は口座振替の対象ではないので、注意してくださいね。

関連するQ&A

  • 所得税の納付について

    株式で譲渡益が出たため確定申告して、納付額があるのですが、 (1)申告しても納付書などは来ないのですよね? (2)納付期限は、振替納税以外だと3月15日ですか? (3)お近くの金融機関又は税務署に用意してある納付書で自分で払うようですが、コンビニ払いは出来ますか?(市民税は出来る市区町村もありますが) (4)確定申告したため市民税の申告は不要ですが、市民税は納付書を送ってくるんですよね?

  • 相続税

    相続税は相続人が何もしなくても税務署から 納税額が記載された納付書が送られてくるのですか? それとも所得税のように自分で計算して申告して 納税するのでしょうか?世間知らずで恥ずかしいですが ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 譲渡所得税と申告

    去年父が亡くなり代々継いできた土地を母と私が半分ずつ相続し、去年2月後半に4000万円で売却をしました。不動産取得費は1000万円ほどです。譲渡所得税の確定申告しようと思ってますが、土地を売った場所の税務署で確定申告するのですか?現在私、母ともにそこには住んでません。税務署から書類が送られてきたときは売った土地の管轄の税務署からでした。それとも譲渡所得税はどこの税務署で申告しても良いんですか?申告場所を誤ると違反だったり国保や住民税が二重請求されたりするんですか?無知ですいませんが教えてください。

  • 所得税の納付

    先日確定申告を郵送で送付しました。 確定申告の結果、所得税の納付が必要になりました。 納付方法は「納付書等が送られてくるわけではないので近くの金融機関か税務署で」とのことでしたので、銀行に行ってきました。 初めての納付だったので、窓口の方に聞いたのですが、納付書の書き方は銀行では分からないので税務署で聞いて下さいとのこと。 なぜ銀行の方が書き方を知らないのか腑に落ちません。 手書きでの所得税納付は今までに無かったので・・・と言われたのですが、納付書が送られてくる訳ではないのに皆さんはどうやって支払っているのでしょうか? とりあえずなんとなく記入して受付をして頂いたのですが、不安です・・・

  • 所得税の納税はどうすればいいのですか?

    不動産を売却して、一時所得があり今回確定申告をします。 税務署窓口に行こうと思ってたのですが、時間がなく行けそうにないので 郵送申告する予定です。(あと3日) その場合、税金は私の計算結果「納付」となるのですが、 これは、振込口座とか納付書とかはどのように入手するのでしょうか? 3月15日までに振り込まないと、延滞税14.6%?とかがかかってくるのですか? あと、計算方法が間違っていた場合は、後で連絡とかくるのでしょうか? 日数がないのですみませんが、至急教えて頂ければありがたいです。

  • 相続した家の譲渡所得税

    昨年父を亡くし(母もすでに他界)、弟と私(姉)で家の権利を半分ずつし相続をしました。 (相続税はかかっていません)家には弟が住んでいます。 色々あり、権利を弟一人にすることになりそうです。 時価の半分に相当する金額を現金で弟からもらい、私の権利を弟に譲るという手段になります。 税務署で問い合わせながら検討している中、譲渡所得が私にかかってくると言われました。 家は住んで14年くらいくらいになるものだと思います。 購入費用はどこかに書類があるのかもしれませんが今のところ不明で、3000万円以上はすると思います。 家が時価2000万円くらいの価値だとする場合、譲渡所得はいくらくらいになるのか、上記の内容で判断がつきますでしょうか? あと、以前、こちらで譲渡所得の申告を分離型でしなければならない・・・と教えていただいたことがあります。 申告の仕方について、私は夫の扶養に入っています。今まで確定申告を夫の名前で医療控除申告しかしたことがないのですが、今回は私自身(働いていません)の名前で申告するのでしょうか? 税などに無知で、ご教授いただけると幸いです、

  • 所得税の納付について

    確定申告をしました。 期限が過ぎているので急いで納税したいのですが、 納付書に記入して郵便局か銀行に行けばよいのでしょうか? 現金支払いしかできないのでしょうか?結構な額なので 現金を持ち歩きたくないのですが、、、

  • 譲渡所得等について

    母が24年3月に亡くなりました。母は生前の24年2月15日の所有していた土地の譲渡契約を済ませ、売却代金2000万円のうち、400万円を受領していました。残金1600万円の決済は引渡しが完了する24年6月の予定でしたが、受け取り前になくなりましたので、相続人である私(長男)3/4と姉(長女)1/4が受け取りました(分割協議のとおり)。 1.この場合、相続財産としては、未収金1600万円を計上予定ですが、それでいいでしょうか。なお、400万円は母の預金に入っていますので、その預金の残高証明書に記載されています。 2.この場合、母の準確定申告で譲渡所得を申告しようと思いますが、問題ないでしょうか。(母の譲渡所得、もしくは私3/4&姉1/4の譲渡所得とすべきと思いますが、母にすれば住民税がなくなると聞き、4ヶ月は経過してしまっていますが、母の準確定申告にしようと思います。) 何か、問題、デメリットなどありますでしょうか? 3.この場合、準確定申告の付表には、「相続分」=「指定」とし、各3/4と1/4の金額を納付すればいいでしょうか?(法定の各1/2ではないので) アドバイスよろしくお願いします。

  • 相続税がかからない場合の確定申告

    宜しくお願いします。 相続人は1人で相続合計額は(不動産売却の金額も合わせて)3600万以下で相続税はかからなく相続税の申告の必要はないと言われました。 (準確定申告も必要ないに該当しました) 相続したのも、相続した不動産を売却したのも昨年で、不動産売却に関しても計算の結果譲渡所得はマイナスになりますが、不動産は一応申告しておこうと思います。 私の収入は雑所得しかありません(自宅でレッスン)。 この場合、申告書にはレッスン収入と譲渡所得のみを記入すればいいのでしょうか。 (確定申告書A かBと譲渡所得の内訳書) 相続財産は課税以下の額なので、記入しなくていいのですか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 所得税納税に必要な納付書って

    今年初めて所得税の申告納税をするのですが、国税庁のWEBページをみると、「納付書」なるものが必要なようです。 1)納付書は、国税に発行してもらうものなのでしょうか? それとも、定型フォームがあって、それに納税額を自分で記入して納税するものなのでしょうか? 2)納税は、市中銀行経由でも行えるのでしょうか?  

専門家に質問してみよう