食事が苦痛!胃の問題と精神的影響について相談

このQ&Aのポイント
  • 胃もたれや胃酸過多の症状で胃腸科に通院中。体重が落ち、食事を気にする精神的な負担も。
  • 食欲増進のお薬を服用した結果、食事量が増え、経験のない感覚に戸惑う日々。
  • 食生活が胃に悪いのか、空腹や食欲は精神的な強迫観念なのか、食べ過ぎはどの程度か疑問。
回答を見る
  • ベストアンサー

食事が苦痛です。助言ください。

精神的なものに起因する、胃もたれ、胃酸過多を患い、現在胃腸科に通っています。 ドンペリン、グロリアミン顆粒、レベニンS散を処方され、一日三回服用しています。 今は身長175、体重は49です。症状がひどかった通院初期は、体重が46、BMIが14.3しかなかったので、多少はよくなっていると思います。 ここからが本題なのですが、胃を患い、体重が落ちてからというもの、毎日毎日食事量や胃の調子を気にしてしまい、精神的にまいってしまっています。 食べなきゃという焦り、食事後の、食べ過ぎたかも…という不安や後悔、食事をしていないときでさえ、胃の調子が悪くならないか、不安でたまりません。 私は現在21歳なのですが、生まれてこの方、パワフルに食事をしたことがなく、給食や外食、お弁当の類は例外なく完食できたことがありません。また胃が弱いことを自覚していたので、自らの意志で食事量に制限をかけ、食物をよく噛み、食事の感覚をあけ、バランスよく食品を選び、規則正しい食生活を送ってきました。 ただ最近、食欲を増進させるドンペリンを服用しているおかげか、お腹がすぐ空くのです。その結果、食事量が増え、食事をする感覚も短くなっているので、経験したことのない感覚に、かなり戸惑っています。 今日はお昼12時45分ぐらいに、内容量280gの冷凍パスタと、かぼちゃの煮付け150gほどを、30分ぐらいかけて食べたのですが、午後3時45分にお腹が空いてしまい、菓子パン1つとバニラクッキーを3枚ほど食べてしまいました。(お医者さまに、カロリーの高い菓子類も食べたほうがいい、と言われました) 趣味であったゲームや絵を描くこと、マラソンや筋トレなども、最近はほとんどしていません。 現在、バイトはしていますが、大学には在学していません。バイトが休みの日は、精神的にかなり不安定で、口の中が苦いような、胃酸過多気味の症状がでます。 話が長くなってしまったのでまとめます。 質問したいこと 1、私の今の食生活は胃に悪いものなのかどうか 2、私が感じる空腹、食欲は精神的な強迫観念によるものなのか 3、世間一般で言う、食べ過ぎや、暴飲暴食とは、どれぐらいの食事量のことを言うのか 以上です。 長々しい身の上話をしてしまい、申し訳ありません。回答お願いいたします。

noname#144959
noname#144959

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

全然バランスが取れていません。バランスが良いというのは独りよがりの思い込みに過ぎません。全然食事の中身が無いので、完全に栄養失調に陥っているのが現実です。本人だけが食事をしているつもりでも、現実には食事になっていない。栄養が取れていないと身体は消化酵素を合成することができずに、何を食べても消化できずに腹をこわしたり、胃もたれしたり、様々な不調の症状を起こします。場合によっては食事そのものが恐怖の対象になってしまう。ますます栄養がとれなくなる。悪循環の見本です。 消化酵素の話をしましょう。消化酵素は数え切れないぐらい多くの種類があって、それぞれ一つの種類の消化酵素の仕事はあらかじめ決まっていて、流れ作業で食べ物を消化していきます。野球に例えるとピッチャー、キャッチャー、ファースト、セカンド、、と守備範囲が決まっているのです。野球だと場合によっては臨機応変にピッチャーがファーストベースに入って打者をアウトにするといったプレイをするのですが、消化酵素は全く融通が利きません。ピッチャーは投げるだけで、頑としてマウンドから動こうとしません。ファーストも同じでファーストベースから動こうとしません。要は自分の出番が来たときしか働かないのが消化酵素です。他の消化酵素がフル回転で大忙しに働いていても知らん顔で何もしません。自分の出番が来たら教えてねとすましています。 消化酵素はたんぱく質の一種です。じゃあたんぱく質を食べていれば何も問題ないじゃないか。そうはいかない。たんぱく質は約20種類ほどのアミノ酸で構成される高分子有機化合物です。いわばアミノ酸が部品で、たんぱく質は製品という関係にあります。人体はたんぱく質を多くの消化酵素の分担でアミノ酸に分解して取り込んで、またたんぱく質を合成しなおすという作業を繰り返しています。ところがたった一つの部品が足りないだけで設計図どおりのたんぱく質を作ることができない。 例えば、ある消化酵素を合成する為にA,B,C,D,Eという部品が必要だとします。ここでA,B,C,Dだけがいくら足りていてもEが足りないと、結局消化酵素を作ることができない。そうなるとピッチャーがいない野球チームみたいなことになる。誰もピッチャーの代わりをしようとしないのだからどうにもならない。それでは試合になりません。すなわち試合放棄です。100回やって100回とも負けることになる。 貴方の胃がやっていることがピッチャーのいない野球チームと同じことなのです。 そして消化酵素はあるだけでも駄目です。消化酵素に仕事をさせるには、消化酵素を活性化させる必要があります。その役目を果たすのがビタミン、ミネラルといった栄養素です。これが使い捨ての消耗品で、一度取ったらそれでよしとはいかない。切れやすい電球のようなものです。ちょっと使うとすぐ切れて使い物にならなくなる。ゴミに出すしかない。 消化という作業は料理に似ています。例えばじゃがいもを料理するとします。水で洗って泥を落す。皮を剥いて皮はゴミ箱に捨てる。中身を食べやすいサイズにカットする。そして鍋やフライパンの調理器具に投入する。時々熱の通り具合をチェックして食べられるやわらかさになったか調べる。 普通の料理は、たった一人の人間がこれらを全部やります。ところが消化酵素はそうはいかない。水で洗って泥を落す係の消化酵素は決まっているのです。じゃがいもの泥を落す係がいないと誰もその代わりをやらないのです。係がいても、活性化しないと働かない。働かないと次ぎの作業工程に移れず、いつまでも泥だらけのままでころがっているだけ。人間なら、しかたがない。じゃがいもを使わない料理に変えようという判断もできますが、人体はそうは判断できないのです。お手上げだ、仕方が無い。丸ごとゴミに捨ててしまえといったことになる。これが下痢です。本当は貴重な栄養があっても丸ごと捨てられてしまう。これでは何のための食事だか分からない。 いくら、たんぱく質を含む食材を食べたといいはっても20種類のアミノ酸が全部含まれていないと摂取したことにならないのです。実際は非必須アミノ酸といって、たんぱく質として摂取しなくても体内で合成できるアミノ酸も存在しますが、その合成機能が万人に備わっているとも限りません。先天性の遺伝子異常やなんらかの病気やなんらかの栄養不足で合成機能がうまくいかない場合もあるのかも知れません。そうであるなら、なおさらいろんな食材を食べて、部品であるアミノ酸を摂取しなければなりません。 冷凍パスタ、かぼちゃ、菓子パン、バニラクッキー。なんでしょう、これは。これで食事をしたつもりでいては困る。どれもたんぱく質をほとんど含んでいない。 人間は、穀類、豆類、魚類、魚介類、肉卵類、海藻類、木の実類、乳製品、きのこ類、芋類、野菜類、果物類を満遍なく、バランスよく、どれも多過ぎず、少なすぎず、それぞれ適量食べれば栄養は充足するようになっています。 栄養素には体内に貯蔵できるものもあるので、必ずしも一食で全種類を制覇しなければならないということはない。しかし一日三食で全種類制覇した方が望ましい。ところが、冷凍パスタ、かぼちゃ、菓子パン、バニラクッキーってなんでしょう。穀類と野菜類しかない。しかも、あまりにも品目が少なすぎる。この中で唯一評価できるのはかぼちゃだけなのですが、それでもかぼちゃにほとんど含まれていない栄養素は一つや二つじゃききません。 穀類、豆類、、、、といろんな食材のカテゴリーを挙げましたが、それぞれ消化酵素の分担があるので、消化酵素が完備していないと下痢や胃もたれなどを起こします。それでは結局のところ、悪循環を脱出することはできない。 パワフルとか量は二の次、三の次だといいたいのです。とにかくいろんな食材をバランスよく食べることです。当初は少しづつでもよい。味付け海苔1枚、ごま一粒、かつおぶし一片、しじみ一個、アーモンド1個でもいいんです。とりあえずは。とにかく品目をバラエティに増やしてください。ビーフステーキなんて食べなくてもいい。米と納豆だけでも必須アミノ酸は全部摂取できるのです。大豆は畑の肉というぐらいたんぱく質が豊富なのです。油揚げ、納豆、味噌、醤油、豆腐、きな粉、豆乳、おから、湯葉、といった食品は大豆加工製品です。三食かかさずとはいわないまでも一日にどれか一つはかならず摂取して欲しい。 最後におまけ。世界一人件費の高い医者が食事のコンサルティングをしてくれるなんでことは絶対ありえませんし、医者は栄養学については素人同然ですから、あてにしないように。

noname#144959
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

>内容量280gの冷凍パスタと、かぼちゃの煮付け150g >菓子パン1つとバニラクッキー3枚  この内容を拝見する限り、栄養バランスから見てかなり偏った食生活をしているのでは、 と考えてしまいます。  ※朝食や、夕食で、きちんと相殺されているのかもしれませんが。 せっかく、胃腸科を受診なさっているのですから、どのような食事をすべきかを 先生と相談してください。

noname#144959
質問者

お礼

お礼すべきところを、補足質問にしてしまいました。すいません。

noname#144959
質問者

補足

回答ありがとうございます。 一回の食事で一般男性並みに食べることができないため、一日に複数回食事をしています。朝は玉葱を乗せた鮭のバター焼きと白米、その後、水や牛乳を飲んだり、みかんを食べたりしました。普段の日も発酵食品や乳製品、野菜や果実、肉や炭水化物、水分をバランスよく食べるように心がけています。 神経質で心配性なので食品のカロリーを細かく計算したり、栄養素を調べたりしてしまいます。 暇があれば栄養素や健康に関するサイトを見てしまいます。 ここまで気にしていながら、体に悪い食物ばかり食べてしまう日もありますが…。 主治医の方もお忙しいので、長々と相談することができなくて、二週間に一回ある診察の日を楽しみに、日々頑張っています。 …女々しくてすいません。

関連するQ&A

  • 胃の不調に対する食事

    私は、胃の動きが悪いらしく、そのために胃酸過多になっていると漢方の先生から言われました。 自覚症状としても、食欲不振・食事量の減少・みぞおちが張ったような感じがあります。 そのため、自分での対策として、少量の日本酒・香辛料を摂っています。 どちらも胃の働きを高めますが(と思っています)、胃酸過多には良くないですかね? 知識のある方のご教授お待ちしております<m(_ _)m>

  • 胃酸過多について教えて下さい。

    胃酸過多の場合、食欲はいつもどおりで空腹時にムカムカや胸やけや痛みが起きるようです。 まさしく私はこの症状でお腹が空くと胸やノドのところがヒリヒリします。 (胃痛は無く2月末に胃カメラをやったらピロリ菌ナシの萎縮性胃炎でした) で、私は単純に考えたのですが空腹でない時は余り症状が出てないのですから極力少ない量でも消化に良い物を食べていれば胃酸過多が治るのでは?と思っているのですが世の中そう甘くは無いですか?(苦笑) それと市販の薬で胃酸過多に効く薬は何ですか? (ガスター10を除く制酸剤で・・・) それから私は萎縮性胃炎なので通常であれば胃が萎縮しているので胃酸は余りでないのが普通だと思っていたのですが実際はそういう場合もあるのですか? 宜しくお願いします。

  • 食事のことについて悩んでいます。

    食事のことについて悩んでいます。 私の食欲には波があって、例えば5日間ほど通常の食事量や、少し少なめの食生活を送るとします。そして6日目に少し多めに食べたりすると7日目からはすごく食欲が出て、そこから1週間くらいはすごく食べる週になります。そのため右下がりにあった体重がまた元に戻ってしまいます。 ある日に多めに食べるとそこからスイッチが入ったようにとても食欲が出てたくさん食べてしまいます。 なぜ食欲に波が出てしまうのでしょうか…。

  • 食欲がなく吐いたりする場合の食事は何がいいですか?

    私は現在精神科の薬(パキシル、サインバルタ)を飲んでいます。それが原因か今、食欲がなくなってしまいました。1日1食くらいです。上記の薬になる前の薬がすごく過食を引き起こすもので1日何食も食べて体重すごく増えてたので、今の食事量はむしろ妥当かなあと思います。医者にも話したんですが食欲がわかないことはしょうがないことみたいです。 困ってるのは、その1食も食べるとたまに気持ち悪くなったり、下痢を起こしたりすることです。もともとお腹は丈夫な方で、壊した経験が殆どありませんでした。しかし今は牛丼屋の牛丼を食べたあとに下痢、蕎麦を食べて気持ち悪くなり吐き、栄養が採れてないせいか口内炎、めまい、だるさがあります。 何を食べてよいのかよくわかりません。こういう場合はどういったものを食べるべきでしょうか。

  • 胃炎て 長引くものでしょうか

    胃の調子が悪く もう1年近くになります。 最初は おなかの調子が悪くて腸が悪いのかと思ったら  今年 春先から みぞおちが痛くて 胃カメラをしたら 胃の中が真っ赤で ビランになってるところもありました 胸やけなどは特に感じないのですが 空腹だと胃に違和感を感じて それを医師に言うと 胃酸を抑える薬が処方され服用していますが その薬を飲み始めてから1か月以上になっても まだ 治りません。 ここ数日は みぞおちが むずむずするような感じもあり。 胃炎て こんなに長引くものでしょうか? それほど 胃に悪いことをしてるわけではないと思うのですが。 コーヒーは 週に1杯くらいで お酒はのみません。 甘いものも食べないし 脂っぽいものも ほとんど食べません。 ジュース類も飲みません。 ただ 夜 遅くなってから食事することがあります。 あとは冷え性であることと 運動しないことなどがありますが なぜ こんなに長引くのか わかりません。 食欲は あるのですが 本などには 食事は軽くと 書いてあったりして でも 空腹だと 胃の不快感が強くなる気がするので 胃壁を胃酸からまもるためには食べたほうがいいのか そのあたりも よくわかりません。 げっぷが出たり酸っぱい水が上がってきたりするわけでもないので  胃酸が多いのかどうかもわからないのですが。。

  • 胃酸過多の人はうまれつきなのでしょうか?

    半年ぐらい前に吐き気や胃痛が続いたので お医者さんにいってバリューム検査というのをしました。 結果は胃下垂気味で胃酸過多との診断でした。 半年ぐらい、調子が悪い時に処方された胃薬を飲む感じです。 1回に30日分90包みの袋をくれるので 調子が悪い時だけなので4ヶ月ぐらいはもちます、 最近はまた調子が悪い日が続いたので、先週、またお医者さんにいったら「胃酸過多がうまれつき胃酸の量が多い人と少ない人がいる 君は生まれつき胃酸が多いような体に作られているので 出来るだけカフェインなどを飲まないようにして 胃痛がおきなくても定期的に胃酸を減らす薬を飲んでいた方が 良い」と言われました。 胃酸過多というのは生まれつきの体質できまってしまうのでしょうか? それとも、こういえば定期的に薬をとりにきて 薬だけもらうにも処方箋のお金いがいに診察してもらわなくても 診察代がとられるので、お金儲けの為にこういった発言をする 先生もいるのでしょうか?

  • 胃の不調

    胃カメラをして胃酸過多で胃や食道が荒れていると診断されました どんな薬を飲んでも効果を感じられません 常に胃もたれしてて食欲ない日が数日続いてます 他に原因があるんでしょうか❔ 便秘でもないとおもうんですが、あまりにも症状が長く 調子がいい日が少ないです どうしたら治りますか❔

  • 十二指腸潰瘍について

    私は三年前から急性胃腸炎を度々繰り返してきました。その度にガスターやセルベックスを飲んで病院にいかずに過ごしてきました。最近は胃酸過多により胃痛がしていたので制酸剤を服用して食事をするようにしていたのですが、ここ一週間くらいほんの少しですが粘血便があります。いままで胃だけが悪いと思ってましたが十二指腸のが悪いのでしょうか?また、このままガスターとセルベックスだけでは治らないですか?十二指腸潰瘍だとしたら食事前に胃痛がするはずですが、わたしは食事後や早朝にかなり激しい腹痛があります。胃潰瘍になりかけてるのでしょうか?胃潰瘍はこんなに胃酸過多にならないですよね。病院には行きたくないので、是非教えて下さい。

  • 胃酸過多で、ガスモチンとガスポートを服用しています。

    胃酸過多で、ガスモチンとガスポートを服用しています。 日中に胃の気持ち悪さがずっとあり辛いですが、 一番辛いのは朝方(4時~5時)に胃もたれで目が覚めてしまう事です。 起き上がり、水分を取ってしばらくすると楽になり、また横になって寝るという感じです。 朝昼晩の食事は、少な目にしています。 朝方の胃酸過多を良くするにはどうしたら良いのでしょうか? 食事は少なめではなく、しっかりと食べた方が良いでしょうか? 他の症状はごくたまに胃痛を感じますが、軽いもので苦痛と感じる程ではありません。 あとは胃がゴロゴロ鳴る事が多いです。 アドバイス下さい。 お願いします。

  • 少量で栄養ある食事を教えてください。

    子供が5歳ですが、2歳の平均体重ほどしかなく、痩せています。 私が離乳食をうまく進められなかったのと、料理が下手だからとわかっているのですが あまりに痩せていて、本当に悩んでいます。どうか知恵をかしてください。 食欲がなく、量を食べません。 (ムラがあり、気分や、給食や外食は完食したりします) 幼稚園での活動以外には、公園で滑り台をするくらいです。 そこで、少なくても、栄養がある(カロリーの高い、バランスよい)食事を教えてほしいのです。 すぐお腹いっぱいになってしまっても、体重が増えてくれるような… よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう